TS32GUSDU1 [32GB]
読み出し速度が最大45MB/秒のmicroSDHCカード
TS32GUSDU1 [32GB]トランセンド
最安価格(税込):¥1,580
(前週比:±0 )
登録日:2013年 2月27日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 10 | 2019年7月25日 12:23 |
![]() |
1 | 2 | 2013年10月15日 13:34 |
![]() |
3 | 3 | 2013年7月7日 09:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDU1 [32GB]
スマホで撮影した画像を貯めておくのにこちらのマイクロSDカードを使っていました。
ある時、2枚くらいの画像の下の三分の一がグレイ一色になっているのに気づきました。
その後、日にちが経つにつれ少しずつ浸食していき、上の方ほんの少しが見えるだけになってしまいました。
そんな画像の枚数がだんだん増えて行っています。
何が原因でしょうか?対処法などありますか?
0点

カード不良では?
SDカードなどは、一時的なデータの保管場所と考え、
複数の外付けHDDなどに保管する方がいいのでは?
書込番号:22795915 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

リアルにカードかアダプターじゃないかな?
データが壊れていくならカードでしょ?
昔、C社の800万画素機時代、レ◯サーのCFでデータが飛びまくったことがありました。
相性問題でした。
今は…そんな問題はないでしょうけど( =^ω^)
僕は今、悪質な風邪で39.2℃の発熱中。
次々と記憶が抜けていきます。
書込番号:22795956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイクロSDカードに保存した画像を後から見ると画面にグレーの幕がかなりの枚数かかる経験をしたことがあり、今はマイクロSDカードは使用していません。
グレーになるのは必ずマイクロSDカードに保存した画像なので、これを防ぐにはマイクロSDカードを使用しないか カードを別のメーカーのにするとかしてはどうでしょう。
書込番号:22796009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SDの寿命が近づいていると思います。
速やかに別のメディアにデータをコピーしましょう。
壊れたデータはあきらめて下さい。
SDの書き込み可能回数は、モノによっては、1000回程度しか有りません。
容量の少ないSDほど速く寿命に到達します。
書込番号:22796014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少し情報が古いですが、SDカードやSSDはデータの保存に向かないと言われています。
引用リンクですが…以下の通り。
SSD・メモリーカードはデータの保存に不向き
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/1614
USBメモリを長期保存すると、中のデータが自然に消える!?
https://sp.joymate.co.jp/mailmaga/1860
あなたは大丈夫?SDカードのデータは3年以内に消える!?
https://www.brain-network.ne.jp/category7/entry134.html
書込番号:22796055
2点

まだ使い始めて数ヶ月なのにこんなことになりました。
容量もほんの一部しか使っていません。
一応、元の画像データは全てPCに移してあります。
人に見せたり、ネットにアップするための画像だけ、このマイクロSDカードに入れていました。
対策のしようがないようですね。
皆さま、ありがとうございます。
書込番号:22797908
0点

【不良品】は買ってから何日何年とか関係無いですよ(^^;
私が買って一番酷かったものは、
・デジカメのプリント用にデータをコピー
(この段階では問題無し)
・それから30分以内にプリントしようとすると、複数の画像が破損していた(TT)
※別のメモリーでは上記で問題ありませんでした。
書込番号:22797990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トランセンドジャパンにこの現象の対策を問い合わせたところ、
データ復旧の仕方やデータの保証はしない等の長い説明文のあとに、
検査交換の場合は、使用のPCの詳細な型番とOS、MicroSDHCカードを使用している機器、製品本体のシリアル番号、購入日と購入店舗、購入履歴(納品書・レシート・WEBメールなど)を求められました。
資料集めてもう一度問い合わせしてみることにします。
書込番号:22819062
0点

>データの保証はしない
という前提条件でこちらの個人情報を多数教えてまでして検査交換するメリットはあるのでしょうか。
自分はマイクロSDカード購入時にもらう保証書はいちおうとってありますが自分なら面倒したくないので諦めますが、万が一ダメになったデータが復旧して戻ってくる可能性にかけてみます?
>データの保証はしない
といっている以上ほとんど可能性はないかもしれませんが・・・。
書込番号:22819154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
データはPCに移してあるのでマイクロSDの画像は復旧はしなくて大丈夫なんです。
ただ検査はともかく、もし不良品なら交換して欲しいと思いまして。
個人情報やレシートなどいろいろ面倒でまだ取りかかってはいませんが…。
書込番号:22819620
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS8GUSDU1 [8GB]
この製品のベンチを測定しましたがwriteが明らかに遅いのです。皆さんが投稿されている製品は16GBだと思われますがそれにしても遅いです。粗悪品なのですかね?皆さんの見解をお聞かせください。
環境
CPU:CeleronG550
M/B:ASROCK H77 Pro4-M
Reader: AKASA AK-ICR-14(USB3.0)
0点

スペックシート上は
Read Speed 90 MB/s max.
Write Speed 20 MB/s max.
ですね。
スペックシートは多少大げさなので、実際は80MB/sの15MB/sくらいかなあと予想していました。
UHS-IでClass 10ですしね・・・
たの数値(4Kなど)も若干遅いですね。
8GBの製品だけはClass 10ギリギリなのかな。
手元の16GBでは Read 90MB/s White 30MB/s出ています。
書込番号:16703722
1点

kokonoe_hさん返信ありがとうございます。
当サイトではRead Speed 45 MB/s max.Write Speed 45 MB/s max. と記載があったので信じてしまいました。自分のミスです。conecoさんではWrite Speed 25 MB/s maxになっていたので購入に踏み込んだ次第です。
スマホ用なので特に大きな問題になりませんが、勉強になりました。
書込番号:16709302
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDU1 [32GB]
以前、携帯(so-02e)用に買った無名の32gクラス10の挙動が
怪しくなってきたので
この度、買い換えようかと思ってるのですが、
この製品は携帯に入れても速いのでしょうか?
携帯側がUHS-1に対応してなければ
TS32GUSDC10でも十分なんでしょうか?
それなら、出たばかりでまだ信頼性が未知数のこの製品より
以前から信頼性が高そうなTS32GUSDC10のがいいかな〜
なんで思ってみたりしてます。
いかがなものでしょ??
どなたかわかる方教えて下さい。
0点

>携帯側がUHS-1に対応してなければ
>TS32GUSDC10でも十分なんでしょうか?
UHS-1規格に対応していなければ、クラス10として動作しますね
高いカード買って無意味ですね
書込番号:16320646
2点


皆さんありがとうございます。
どうやら、ハード側もUHS-1対応してるみたいですので
こちらの商品を購入してみたいと思います!
書込番号:16339555
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





