ニンテンドー3DS ライトブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年12月17日 10:12 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月14日 22:24 |
![]() |
11 | 9 | 2011年12月7日 22:54 |
![]() |
24 | 28 | 2011年12月29日 17:55 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2011年12月4日 11:46 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2011年12月3日 07:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



今までは本体はラバー着けてましたんで、本体をポケットに突っ込んだりと適当に扱ってました。
拡張スライドパッドを装着してからは100均の巾着です。100均で、他にも良さそうなのが色々ありました。
3DS本体は全面に保護シールを貼っています。
書込番号:13903446
2点



3人兄弟の末っ子(4才)用にDS本体(今のところARが気になるので3DS)の購入を考えています(上2人はLite所有)。3DをOFFにした状態(2D)で、内蔵ゲーム「ニンタンドー3DSカメラ」「ARゲームズ」「顔シューティング」等、楽しめるものなのでしょうか?
0点

十分楽しめます!ご安心くださいませ。
うちでも必ず3D OFFにして遊ぶ5歳が居ますんで。
3兄弟の末っ子に3DSですか…壮絶な取り合いにならなきゃいいですが。(^^;
書込番号:13889243
2点

楽しむという事に個人差があるとは思いますが3Dをオフにしても、「顔シューティング」や
「3DSカメラ」は楽しめると思いますが、「ARゲームズ」はやっぱり3Dで見たほうが楽しいかもしれません。
書込番号:13892222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、回答ありがとうございます。クリスマスプレゼントに3DSを買ってあげたいと思います。
書込番号:13893336
0点



12/2に会社の先輩から3DSを「10000円」で譲っていただきました。
正直、その場の乗りもあって買ってしまい、まだ開封していません。
DS機を今まで所持したことが無く、面白いのかどうか分からず
未開封買い取り10000円の近くのゲーム屋さんに売ろうか迷っています。
こんなことをここで聞くのは場違いだとは思っているのですが
買った方は満足しているでしょうか?
周りにも、3DSを所持している方がいないのでどうか教えてください。
2点

ゲーム機はゲームソフトがあってのものですので、自分がプレイしたいものがあるか?今後の発売予定があるか?で変わってくると思います。
私はここ最近のソフトラッシュで3DSのゲームは充実しつつあるなと感じます。
マリオ3Dランド、マリオカート7は大変楽しめましたし、まもなくモンスターハンター3Gが発売され、来月にはバイオハザード リベレーションズが発売。今後モンスターハンター4の発売も予定されています。正式発表はないですがゼルダ、ポケモン等任天堂のヒット作の発売も期待できます。
私は満足しています。もし自分でしたら1万円で売るという事はないです。DS互換もあるのですが、DSソフトも豊富にそろっていますし、十分楽しめるのではないかと思いますが。
もしゲームに興味がない、遊びたいゲームが出そうもないのであれば、その限りではないですが。
カメラ機能やミュージックプレーヤーとしても使う事は出来ますが、やはり3DSはゲーム機ですし。
書込番号:13853683
3点

他人が満足したからといって自分が満足できるかどうかってのは別の話ですしね
僕自身は本体を買ったわけじゃなく兄貴からもらったものだけど、ここ最近のソフトのラインナップやこの先の予定を考えたら楽しみにはなりますね
とりあえずゲームの情報誌やなんやで3DSの予定ソフトを調べて、かわはやさんがやりたいタイトルがあるかどうかで考えればいいんじゃないでしょうか?
あと、コスモブラックは中古でだいたい10000円前後の買取ですがたぶんそんなにすぐに買取価格が下がるってこともないでしょうしゆっくり考えてみてはいかがでしょう
書込番号:13853731
2点

ポテトグラタンさん
>>ゲーム機はゲームソフトがあってのものですので、自分がプレイしたいものがあるか?今後の発売予定があるか?
確かにそうですね、今後のラインナップを調べたら中々面白そうなものが出るようですね。
モンスターハンター・バイオハザード・マリオなど昔し遊んだシリーズが沢山出るようなので、売ることは止めて楽しもうと思います!
本当にありがとうございます!!
書込番号:13853922
0点

ばっくめんさん
>>他人が満足したからといって自分が満足できるかどうかってのは別の話です
おっしゃられるとおりです、申し訳ないです。
>>とりあえずゲームの情報誌やなんやで3DSの予定ソフトを調べて、かわはやさんがやりたいタイトルがあるかどうかで考えればいいんじゃないでしょうか?
早速調べました、なかなか面白そうなソフトが揃ってますね
明日にでも早速ソフトを買ってこようと思います。
本当にありがとうございました!!
書込番号:13853942
0点

楽しんでくださいね^^
マリオカートが楽しすぎますw
負けまくってますが^^;
書込番号:13854662
1点

本体が発売された当時ならともかく…、
今まさに「楽しすぎる」状態が始まったところですからね。(^^;
売る側はなんで10000円で売ってしまったのか分かりませんが、
ゲームが嫌いでないならいい買い物ですよ♪
書込番号:13854841
1点

ゲームはソフト次第です。
気に入ったソフトが見つかったようでなによりです。
もうすぐモンハンですが自分は華麗にスルーして、
くにおくんに走る予定です。
書込番号:13857272
1点

ゲーム機は結構高くで売れるので要らなくなってから、売ればいいと思います。
楽しんだ時間を考えると、差額分は安いものだと思いますよ。
書込番号:13858099
1点

まとめてでスイマセン・・・
>>ばっくめん
私もマリオカートを購入しました!正直こんなに面白いとは思わなかったです
昨日から、ずっとプレイしています。他のソフトも期待できそうです!
>>Tadachanさん
コメントありがとうございます。
まさにそうですね!楽しい真っ最中です!!
多分先輩は40後半でゲームをほとんどやらない方なので、売ってくれたのかも?
本当にいい買い物でした!
>>青木酒屋さん
コメントありがとうございます。
くにおくんですと!!ファミコン時代にプレイしまくりました!
運動会とかドッヂボールとか最高に盛り上がれました。
>>カナダ鮭さん
コメントありがとうございます。
プレイしてからは面白すぎて、売ることなんて考えられなくなってしまいました(笑)
>>楽しんだ時間を考えると、差額分は安いものだと思いますよ。
確かにその通りですよね。
書込番号:13863262
0点



子どものクリスマスプレゼントに購入検討中ですが、
ニンテンドー3DS、ニンテンドーDSi、ニンテンドーDSiLLで迷ってしまいます。
金額からみれば、LL以外はさほど差がないので、最新機種の3DSを購入すればいいと思うのですが、個人的にはDSiで十分なような感じがします。
3DSも、実際に触ってみたのですがあまりひかれなかったのが率直な意見です。
今後、3DSに代わる新しい機種が出るまで待つか、子どもの言うとおり3DSを購入するか考えてしまいます。
また、
@3DSを購入した場合、3DSではないソフトも使用できるのか?
A3DSを購入した場合、3DにしなければDSiと全く変わらないのか(液晶の解像度や操作性、画面の大きさ等)?
B購入した場合、他に何が必要なのか?液晶保護シートやシリコンケース、普通のケースなど。
いかんせん、DSを購入するのが初めてなので、ご教授下さい。
1点

保護フィルムならホリのやつかサイバーガジェットの奴がまだ良いかな
今サイバーガジェットのフィルム使ってるけど満足してまする
書込番号:13860542
1点

ホリのフルピタ貼りオススメです。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0051SOI18
綺麗に貼れますしね。
画面だけでなくボタン部分や背面も保護してくれます。
ケースは子供には不要かなと思います。
というか持たしても入れてくれない事が多いんです(涙)
書込番号:13860839
1点

ああ、ケースってもしかして本体に装着するタイプのやつですかね?
ならこれオススメです。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005EEHYCE/ref=pd_sim_vg_1
他にも派手で可愛い子供の喜びそうなケースが多々あるので
選んで上げてください。
装着するなら先に紹介したフルピタ貼りじゃなくて
普通に画面だけ保護するものでOKです。
ただシリコン製はオススメしません。
LRボタン押そうとしてずれることが多々あるので。
書込番号:13860851
1点

保護フィルムは「消耗品」と割り切って、安いのでいいですよ。
ある程度傷だらけになれば、また貼りかえればいいって感じで。
(お子さんだと、かなりな扱いになろうかと…)
あとは、本体カバーでしょうか。
落下させたときに、少しでも本体にダメージ与えないメリットがあります。
どうしても厚みが増すことがデメリットですね。
透明プラスチックのタイプでしたら本体の色がそのまま生きます。
シリコンタイプでしたら、その色で本体全体を覆うので本体色は隠れますね。
書込番号:13860878
1点

ケースは、ポーチタイプをご希望であればEVA素材のものが良いと思います。
3DS本体に装着するタイプのケースをご希望であれば、ポリカーボネート素材のもの等でしょうか。
使用中の本体の落下を心配されているのであれば、ストラップを付けておくのもアリだと思います。
保護フィルムはキズ・指紋防止のものが一般的だと思います。
映り込み防止用のアンチグレアタイプのフィルムなんてものもありますけど、アンチグレアは3Dとの相性が悪いので、あまりオススメできません。
書込番号:13861764
1点

皆様色々と有難うございました。
昨日、購入してきました。ただ、Xmasプレゼントですので、未開封で遊んでませんが・・・。
子どもの喜ぶ顔が早くみたいです。
結局保護シートは、HORIのを購入し、ケースはTPUヤワ硬カバー for ニンテンドー3DS クリアを購入するつもりです。
また何かありましたら、ご教示下さい。
以上、有難うございました。
書込番号:13872629
1点

おお、そうですか。25日の朝が楽しみですね♪
既にクリスマス包装済みなんでしょうかね?
そうでないなら、先に液晶保護シートだけでも貼っておくといいかも。
(貼って箱に戻す)
全くもって余談ですが、
液晶保護シートは風呂場で貼ることを勧めます。(笑)
家の中で一番ホコリの立たない場所なので、より綺麗に貼れます。
書込番号:13872774
1点

既に包装済みです。
プレゼント開けたらすぐに貼りたいと思います。
お風呂場ですか!確かに埃が少ないですね。
あれって貼る時すごく緊張するんですよね!
書込番号:13872834
1点

子供へのXmasプレゼント用に本日、近所のヤマダ電機で購入しました。
私も同じ境遇でして、ここのスレを大いに参考にさせていただきました。
たいへんありがとうございます。
購入したものは、
クッキングママ4 4,030円
とんがりボウシとおしゃれな魔法使い 3,980円
HORI ハードポーチ for ニンテンドー3DS 3DS-047 [ライトブルー] 945円
HORI TPUやわ硬カバー for ニンテンドー3DS 3DS-046 [クリア] 1,080円
HORI ピタ貼り for ニンテンドー3DS 702円
ニンテンドー3DS アイスホワイト 14,590円
合計25,327円(今回ポイント数576P)
3DSの巾着袋2つに分けて入っています、ギフト包装紙も同店で貰いましたが、
本体を先に一度開封して液晶保護シートを貼っておこうかな・・・
書込番号:13878883
0点

サフィニアさん
ご購入おめでとうございます。
私のスレが参考?になったみたいでうれしく思います。
お互いに、当日が楽しみですね!
でも、毎年ですがプレゼント選びは悩むのと同時に親としては出費が大きいですよね!
でも、プレゼントをあげられる今が一番幸せな時だと私は思っております。
では、よいクリスマスを!!
書込番号:13878958
1点

スレ主 徳川御三家さん、
レスありがとうございます!
>私のスレが参考?になったみたいでうれしく思います。
私もDSを購入するのが初めてでしたので、とても参考になりました。
>お互いに、当日が楽しみですね!
あたたかいお言葉をありがとうございます。
>プレゼントをあげられる今が一番幸せな時だと私は思っております。
同感です、子供の成長は早いですからねえ。
親として、やれるうちにですね。
書込番号:13879007
0点

初めて3DSご購入のパパさんたちへ↑
また余談です。適当にスルーしてください。(笑)
3DSにはカメラが付いているんですが、
このカメラ機能一つとっても、子供は色々工夫して遊びつくしますよ。
何でもない日常風景(家の中)を子供視点でぱちぱち撮るので、それが反って新鮮だったりします。
平日の様子を話で聞いても分からないものがあるじゃないですか、
それが少しでも補完できると言うか〜…。
それとか、子供がレンズに覗き込むようなアングルで撮ることなんて普段ないでしょう?
そんな写真がゴロゴロあったりします。(笑)
正直、写真個々の画質は褒められたものでないんですけど、
うちではそんな(3DS前身の)DSi, DSiLLがあって、これは子供たちが大人になるまで
大切に取っておきたい資産になったな〜と思ってます。
書込番号:13880537
1点

Tadachanさん、
>大切に取っておきたい資産になったな〜と思ってます。
良きアドバイスをありがとうございます。
子供は、SDメモリの容量なんて気にせず、バシャバシャ写真を撮りまくるんでしょうね。
せっかく撮ったものを削除するのもなんですし、
SDHCメモリも安価になっていますので、16GBか32GBを追加で購入しようかと思っています。
書込番号:13884505
0点

容量がどれだけ大きくても残念ながら写真は3000枚以上の保存は出来ません
書込番号:13884565
0点

>SDHCメモリも安価になっていますので、16GBか32GBを追加で購入しようかと思っています。
近所のパソコン工房で2,480円と特価だったので、PQI BSDH10-32G [32GB]を本日、購入しました。
書込番号:13904200
0点

>近所のパソコン工房で2,480円と特価だったので
おんやあ、今日から3日間は2,280円のチラシが入ってきましたわ^^;
書込番号:13930016
0点

サフィニアさん
メリークリスマス!
お互いいいクリスマスを過ごせたようで良かったですね!
我が子は、朝から3DSをやりっぱなしです。
初日だから大目に見てますけどね!
書込番号:13939847
0点

スレ主 徳川御三家さん、
無事サンタさん役を演じました。
うえの子に今回3DSをプレゼントし、したの子にはラジコンカーをプレゼントしたのですが、
したの子が青い3DSが欲しいとおねだりしはじめました。
あらたな問題ですわ、サンタさんの懐が寒くなってくる^^;
書込番号:13948431
0点

結局、本日、したの子にも3DSを買ってあげました。
どこの店に行ってもアクアブルーが品切れだったので、
したの子の第二希望だったコスモブラックをドンキホーテで購入しました。
いっしょに買ったものは、ソフトがマリオカート7とスーパーマリオ 3Dランドで
別途ヤマダ電機でHORIの交換保証付液晶画面用保護フィルター、TPUやわ硬カバーCLEAR、
ハードポーチBLUEを購入です。
さっそく、遊び始めています^^;
書込番号:13955608
0点



クリスマスに、ウォークマンと3DSどちらを購入しようか迷っています。
欲しがっているのは4年生の息子です。
ウォークマンに決めかけていた矢先、どうやら3DSでもSDカードの音楽が聴けるようだと知り、だったらゲームもできるし一石二鳥・・と。
しかし実際その機能がどれくらいのものなのかわからず、実際に音楽プレイヤーとしてもご使用されている方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。
1点

「それなりに悪くない」という印象です。
「所詮ゲーム機」というレベルで使ってみたんですが、悪くないですよ。
スピーカーの音質も携帯機にしてはまぁまぁ。
(「ニンテンドー3DSサウンド」という内蔵ソフトですが、ここでは「音楽再生ソフト」と称します)
音楽再生ソフトをヘッドホンでの使用の場合、本体をフタしてもスリープしません。
(※ゲームやスピーカーでの音楽再生ソフト利用の場合は本体フタするとスリープ状態)
音楽かけながらカバンに入れても聴けますね。
SDカードに音楽データ(MP3とか)をコピーして使うんですが、決められたフォルダにコピーするだけでOK。フォルダ名がそのまま画面に表示されます。
3DSのゲームがしたいんなら他に選択肢はないでしょうね。
明らかにゲームの使用頻度が低いならば、音楽再生に特化した音楽プレイヤーのほうが全てにおいて上でしょう。
小4という年齢を考えれば…3DSのほうがいいかな〜という、個人的感想。
以上、特別耳が肥えてない者のいち意見です。(^^
参考になれば幸いです。
投稿前に検索したら参考になりそうな記事をみつけたので貼り付けておきます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20110226_429789.html
書込番号:13844166
3点

とてもわかりやすい、優しい解答ありがとうございました!!
参考記事までつけていただいて嬉しかったです。
もしよろしければ、もう一つ・・
音楽をSDカードの決められたフォルダにいれるとのこと。コンポでCDからSDカードに録音したことしかなく、それを3DSに入れて再生できるものかと思ってましたが、可能でしょうか?
まったくのデジおんちですみません・・
笑っちゃう質問かと思いますが、教えて頂けたら嬉しいです!
書込番号:13845060
1点

公式を改めて読んでみると、
http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/built-in/sound/index.html
□ 音楽ファイルは、SDカードの「Nintendo 3DS」フォルダ以外の場所に保存してください。
□ 「Nintendo 3DS」フォルダに保存すると再生できません。
…とありますから、行けるんじゃないでしょうか。
まさかコンポが「Nintendo 3DS」フォルダ内に書きこむとは思えませんし。(笑)
ちなみに、本体買えばSDカード 2GBが付いてきます。
音楽ファイルをガンガン入れる予定でしたら、最初に大容量のSDHCカードを買っておくのもいいでしょうね。
書込番号:13845834
0点

対応した拡張子なら可能
まぁmp3に変換してSDカードのNintendo3DSと書かれたフォルダ以外の場所に保存すればおkです
Nintendo3DSフォルダに入れてしまうと再生はできないみたいですね
3DSを音楽プレイヤーとして使う事を考えたことはなかったのであれですが・・・
http://www.nintendo.co.jp/nom/1104/page3/index.html
調べてみると意外と色々できる事が知れてちょっと私も使ってみよかなとw
書込番号:13845889
0点

3DS購入を決意しました!
参考記事を見て、私もいろいろ試してみたくなってます!!
子供のクリスマスプレゼントですが、喜ぶ顔も見たいですし、私自身も使用できるのをたのしみに・・(*^_^*)
本当に参考になりました♪感謝してます!
ありがとうございましたっ!(^^)!
書込番号:13848105
0点



主にモンハン3Gを目的に3DSを購入予定です。
SDカードの容量は標準でついている2Gで十分ですか?
他 当面やるソフトは
マリオ、スライムもりもり、ガンダムGジェネです。当然増えていくと思いますが。
PSPの時はメディアインストールとかの為、8Gを使っていました。
又、SDカードは通常のSDカードしか使えないのですか?
SDHCカードとか容量の上限、使えないメーカーのSDカードとか、クラス10とかあるのですか?
現在 東芝のSD-T08GJ [8GB]あたりか容量16Gのクラス10の安いメーカーを購入予定です。
教えてください。よろしくお願いします。
2点

ps vitaも購入予定でしたが、ps3でモンハンに目覚めてしまい、3dsは買うつもりではなかったのですが、結局、自分もモンハン、どうぶつの森、ポヨポヨ観察日記がやりたくて本日購入してしまいました。
質問者様の質問にお答えしようと携帯に入っていた micro sdhcのsandisk16GBで確認した所認識されたのでおそらく大丈夫だと思います。
ちなみに最初から入っていた東芝製の2GBではニンテンドーTVとアップデートでなにやらした後と2本のセーブデータ入れたメモリーカードは700MB近く、実験用の初期化した16GBでは5MBありました。
書込番号:13841690
2点

SDカードについては公式のQ&Aをご参考ください。
「市販のSDメモリカードは使用できますか?」の項目
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html
容量は取り敢えず付属の2GBで十分かと。
もし容量不足に感じたり大容量に変えたくなったら、
PCで中身をごっそり新しいSDカードにまるごとコピーするだけで移行できます。
大容量でなくとも付属されてると取り急ぎ困らないのでいいですよね。(^^
書込番号:13841739
2点

SDカードは、32GBのSDHCカードまで対応しています。
クラスというかSDカードのスピードはあまり気にしなくても良いと思います。3DSもWiiと同じようにダウンロードコンテンツのサイズは制限されているようですし、3DSではリードが多いでしょうし。PCから頻繁に書き込みをするのであればクラス10の方が良いかもしれませんが。
3DSのゲームはメディアインストールの必要もありませんし、2GBのSDで間に合う可能性もあります。
ただ、ダウンロードコンテンツを多く利用したり、写真(動画も対応予定)も撮影保存するようでしたら大きいほうが当然ながら安心ですよね。
ちなみに3DSの仕様では、SDに保存できる3DSのソフトは300個、DSiウェアは40個までと上限があります。
人によって使い方はマチマチなので一概にはいえませんが、16GBもあれば余裕を持って使えそうな気がしますが。
私自身は余っている8GBがあるので、それをいずれ使用しようかなと考えています。移動は簡単ですし、それで間に合いそうな気がしますので。
書込番号:13841750
3点

リードのみの使い方ならほんとどのメモカ使っても一緒かも
純正メモカもClass4ですしね
それに光メディアじゃないんでメディアインストールも不要だしゲームで使う分においては付属の2GBで十分じゃないかなと
書込番号:13841882
2点

非常にわかりやすい回答ありでした。
クラス4以上で16Gでそこそこの信頼性のあるメーカーのSDHCの購入を決めました。
ありがとうございます。
書込番号:13842688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



