ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

2013年 3月20日 発売

ニンテンドー3DS ライトブルー

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ライトブルー ニンテンドー3DS ライトブルーの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション

ニンテンドー3DS ライトブルー任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月20日

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS ライトブルー

ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

(5428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノジマで予約したんですが・・・

2011/03/01 12:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:9件

ノジマで1/中旬ころ予約をしたのですが、発売日にTELした所数が足りなくお渡しできませんとのこと・・・。

予約時に代金も支払いとの事でしたので支払い済みでキャンセルしようと聞いたが出来ませんの一点張り。

他のお店の情報を見ると結構在庫有りそうで3/5出荷分位なら予約できそうな感じですね。

他店で買いたくてもキャンセルできず経済的に2台は購入できなくて困ってます・・・。

昨日TELしたら納期は全く出てないのでいつお渡しできるか分からないとか言われるし。

このような事って他にもあるのでしょうか?

書込番号:12724246

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/03/01 13:36(1年以上前)

どこのノジマですか?
それは問題あると思います、発売日に渡せるから前金で予約したのに、用意できないしお金も返せないと言ってるのなら、消費者センターに電話しても良いレベルの話だと思います。

書込番号:12724468

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2011/03/01 13:45(1年以上前)

発売日に購入できず残念なお気持ちをお察しいたします。

>このような事って他にもあるのでしょうか?
残念ながらノジマさんありえます。
私も以前似たようなことになりノジマでの当日の店頭購入をあきらめました。

昨年10月ごろ、任天堂のあるDSiLLを発売日に購入したく店頭での予約できるかの確認、
カスターマーセンターの問い合わせ計4回、店舗へ電話をしました(発売2週間前からの行動です)。

残念ながらすべていい分が違いました。情報の統制が取れてないようです。店頭では予約できないと言われ、
カスタマーセンターではまだ状況が判らない、店舗へ初日以外の入荷状況を確認した際に
ついでに発売日用の予約はいつ終ったのかを聴くと、カスタマーセンターに電話をした日にはまだ予約が出来たと言われました。

不快さを感じ カスタマーセンターの奥の人に予約状況の時系列を追って説明を求めたところ、対応のまずさは認めたようでしたが、
だからといってどういう対応するわけでありませんでした。徒歩10分の店舗ではなく、車で40分のところに
買いに行くなら購入できると案内されました。取り寄せるくらいの配慮をして欲しかったです。

のんたん111さんの状況でもあるようにノジマでの発売日購入は見合わせた方が良さそう。
当時の私は頭が廻りませんでしたが、カスタマーへ問い合わせし近店舗の在庫状況からの取り寄せができればいいですね。

書込番号:12724499

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2011/03/01 13:48(1年以上前)

心中お察しします。
若干語弊がある言い方かもしれませんが、未だに縛りがある店ってあるのですね。


ネットで予約されたのでしょうか? それとも店舗でしょうか?
ネットであれば、あらかじめその店舗が定めた規約にしたがわなくてはいけません。
それによってキャンセルできないか、できるのか変わってきますが・・・・

もし店舗であれば、例えば、発売日に確実に納品できるとして
先払いで予約を受け付けていたのであれば、ある程度こちらから、強くででもいいでしょう。

発売日にお渡しと説明を受けていたのであれば、数を確保できなかった、商品を渡すことができない。そんな不都合な話はありません。

キャンセルを受け付けないのなら、なぜできないのか具体的な説明をもとめてはいかがでしょうか?

キャンセルも受付けません。いつ入るのか、いつお渡しできるかもわかりません。では説明になっていませんし、なによりも質問者ご本人が納得できないのでは??

少なくとも、発売日に渡せず、返金もできないのであれば、必ず、納期の目安などを説明するのが企業側の責任かと・・・

本社のカスタマーセンターなどに直接問い合わせしてみてはいかかでしょか?

個人的な意見ですから、参考までに。

書込番号:12724509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/01 15:24(1年以上前)

こんにちは。
何ともやりきれない話ですね。お気持ちご察しします。

でも、ノジマって入庫数未定のため予約多数の場合は当日渡せない可能性もあるというアナウンスをしていましたよ。
僕が予約開始日に店舗に聞いたところそう言っていましたし
ノジマのメルマガやWebサイトにもそういった記載がありました。
全額前金で払っても発売日に受け取れないかもってなんだよと思ってビックカメラに行きましたから。
キャンセルについてもアナウンスされていたと記憶しています。
今は事前アナウンスなしに契約不履行になるような行為はよほどの悪質な業者でない限りやらない時代ですし
あとあと問題にならないように事前説明は口頭、書面にかかわらず
しっかりやっているはずです。
そういう行政指導もありますから。
webやメルマガにも記載があったなら店頭や予約票等の書面にその旨の記載があったはずです。
予約の際にも何らかの説明や書面を渡されませんでしたか?

言った言わないになるでしょうし向こうはこういう記載をしてますからという事になるから
交渉するならそれなりの「武器」が必要だと思います。
武器=事実。
言っていないなという確実な事実。
書面に記載されていないという事実。
店頭にわかるようにアナウンスがなされていなかったという事実。

ただ僕はノジマの見方ではありませんし肩を持つわけでもないので
こういう「金はもらうがいつ渡せるかわからないよ」という商売はゆるせません。
本当にあなたが説明を受けていないのであれば聞いていませんと強く出ることも有りだと思います。
ただ消費者センターへの相談や店との交渉などでのんたん111さんの心が消耗してしまうことが心配です。
幸いにも初期出荷数が多いようですのでもう少し待ってみてはいかがですか?
馬鹿な量販店に腹を立てるより待ってやるかという気持ちでいたほうが余計なストレスも溜まりませんよ。

書込番号:12724788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2011/03/01 15:43(1年以上前)

みなさま多数のコメント等ありがとうございます。

皆さんの優しさに感動してしまいました。

残念ながら予約をしに行ったのが嫁と娘のため説明等詳細が分からないんです。

しかしながら予約で全額受け取っておいていつ入荷できるか分かりませんってのは納得がいかなかったもんで・・・。

娘も他の量販店のディスプレイを見るといつ来るんだろうと悲しい顔をされると父親としてはつらいもんです。

ノジマは前に購入した商品が壊れたときの対応も良くなかったため私は購入するつもりはなかったのですが他のお店が予約を受け付けてくれなかった為仕方なく予約をしてしまったようです。

書込番号:12724843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/01 16:53(1年以上前)

こんにちは。
私もノジマで1月下旬に予約したのですが、その時は「発売日当日のお渡しは難しいですが、3月上旬ごろにはお渡しできるかもしれません。」とのことでしたので前金で支払い、キャンセルできることを確認し予約していました。昨日納期の確認をしましたが、入荷未定とのことでしたし、本日ビックカメラで購入できたため、早速ノジマにキャンセルの手続きをしてきました。キャッシュカードでの支払いでしたので、キャッシュカードでのマイナス処理をしてもらいました。店舗によって違うのかもしれませんが、同じノジマでもキャンセル可能なところもありましたので、お伝えします。

書込番号:12725022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/03/01 22:00(1年以上前)

財務状況が怪しい店が良くやる手ですね。

俗に言うチャリンカー。

予約取っておいて物の引渡しを伸ばす。

これを累積すると、あら不思議。運転資金が潤います。

書込番号:12726421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/03/05 20:26(1年以上前)

皆様いろいろと情報ありがとうございました。おかげ様でキャンセルが出来本日コストコで購入出来ました。

娘も喜んで遊んでいます。

お礼も含めご報告でした。

書込番号:12745033

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シート

2011/03/01 06:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:87件

メーカーは忘れましたが、ヨドバシで680円だったのを
貼ってました。上手く貼れたのですが、どうも3D画面に
少しノイズが入ります。

ドット欠けと思いましたが、680円を捨てるつもりで
上画面をはがしてみました。
ノイズはありませんし、画像は更に綺麗です。

みなさんはいかがですか?
上画面は無しでもいいかなとも思いますが、
閉じて持ち歩いてる時、擦れて傷になるのでしょうか?

なお、返信のお礼は遅れます。この板には、その件に
うるさい方もいられるみたいですので。

お勧めは、どちらですか?

書込番号:12723397

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/03/01 06:54(1年以上前)

ホリのピタ貼りです。

書込番号:12723425

ナイスクチコミ!2


tatcomさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/01 07:18(1年以上前)

ゲームテック 3DS用本体保護シートセット『コンプリートシートセット3D』

アマゾンで1680円

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-3DS%E7%94%A8%E6%9C%AC%E4%BD%93%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8E%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%883D%E3%80%8F/dp/B004FPHS3I/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1298930719&sr=8-7

上画面全面貼りと下画面のみ貼りはとてもきれい。下左と下右と外面は梨地なので、
好き嫌いが有るかも。上画面全面貼り部分だけは貼っているのを忘れるほどキレイ。

ホリのフルピタ欠品で買えなかったので代わりに購入。

書込番号:12723456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/03/01 07:26(1年以上前)

わたしはつい上の画面をつついてしまうので (DS初心者?) 貼っておきます。(^o^;

書込番号:12723470

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/01 07:36(1年以上前)

タッチパネルでもないし、貼らなくてもOKと思いますよ。
私もDSやW-ZERO3(元祖スマートフォン)を使うまでは液晶保護シートなんて貼りませんでした。
(BGAとかワンダースワンクリスタルとかはそのまま貼らずに使用)
未使用時はフタして保護されますし、より安全。
年端の行かない子供に触らせるなら話は別かもしれませんけど。

上画面は、保護シートに縦に軽く傷が入っても見難くなるんじゃないかな〜と思いますね。
(※想像です)

ちなみに私も『コンプリートシートセット3D』買いました。本体発売日の前日に。
古本市場では \1,580 で売ってました。
本体全体をシートで覆うタイプは初めてなので、試しに買ってみました。
うちには無茶する子どもが3人も居るので。(笑)

tatcomさんと同感で、液晶部分はすごく綺麗に貼れて大満足。
一方、本体外側のは、液晶部分のように簡単に空気が逃がせずにあんまり美しくない状態。
まぁ外部の傷を守るものなので、割りきってつかってますけど。
液晶画面だと気になりますが、遊んでる最中何にも気にならないですし。

書込番号:12723485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tatcomさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/01 07:42(1年以上前)

Tadachanさん 先日はアドバイスありがとうございました。気を取り直します。

書込番号:12723499

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/03/01 16:38(1年以上前)

今回はホリのピタ貼りを貼ってみました。
評判通り、綺麗には貼れるんですが上の3D画面用が少し青み掛かっていて、余り気に入りませんでした。
今使用している、スマホにはミヤビックスと言うメーカーのオーバーレイブリリアントと言うフィルムを貼っているのですが、この商品は凄く良いので、3DS用が発売されれば貼り替えたいと思っています。

書込番号:12724987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/03/01 18:32(1年以上前)

ありがとうございました。

貼って見づらくなる方はいらっしゃらないのですね。汗

ちなみに 省エネモードは、画面が黄ばみますね。既出ですが
全ての個体でしょうか?

書込番号:12725339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/03/01 19:37(1年以上前)

>ちなみに 省エネモードは、画面が黄ばみますね。既出ですが
>全ての個体でしょうか?

私も同じです。バックライトを自動的に調節する機能のようでそのようになっちゃうみたいですね。

上画面の左右のでっぱりが、閉じた際にボタンと上画面の接触をおさえているのかな。
そうなるとその部分が当たる、下画面の左右がいずれ・・。キリがないですね。
私はホリのフルピタ貼りを使ってます。
で、そのままいこうかなと思ってたんですが思ってたよりも本体が重厚で精密そうなんで、その後シリコンカバーも購入してみました。
リンクスの黒のやつなんですがイイ感じです。
多くが保護されますし、開け閉めの時、上画面と下画面の間にシリコンが入り込むので割と安心というか。
あと本体の外装は指紋、手垢が目立ちやすいですが、シリコンカバーをつけると全然つかないというか目立ちません。

書込番号:12725585

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2011/03/02 23:20(1年以上前)

わざわざスレを建てる内容じゃないので

明日 FF使用の限定PSPが発売になります。
買うべきか、キャンセルすべきか。

PSPも、もう5,6台買い換えているので、
PSPの魅力は知ってるつもり。嘘です、魅力は
ローケションフリープレイヤーで自宅のAV機器の
映像が見れる位です。巨人戦は役に立ちました。

やりたいのはAKB位、モンハンはハードルが高いので
3DSも買ったし、いらないでしょうか?

なんかPSPも旧DSシリーズも終わりな気がしますし。

書込番号:12731806

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/02 23:40(1年以上前)

ん〜スレ違い場所違いな話なので返事しようか迷ったんですが。(笑)

> なんかPSPも旧DSシリーズも終わりな気がしますし。

DSはともかく、PSPはPSPで十分遊べる奴だと思いますよ。
発表のあった次世代のPSPより、PSPのほうが私には向いてる気がする。(今後気が変わることはあり得る)
限定PSPも欲しいなら買ったほうが!…と言おうと思いましたら、
5, 6台ですか。(笑)
あるなら、もぅいいかも。(^^;

書込番号:12731946

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/05 19:52(1年以上前)

>スマホにはミヤビックスと言うメーカーのオーバーレイブリリアントと言うフィルムを貼っているのですが、この商品は凄く良いので、3DS用が発売されれば貼り替えたいと思っています。

発売されます。
OverLay Brilliant for ニンテンドー3DS

書込番号:12862784

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/05 20:56(1年以上前)

>dijitan さん
情報ありがとうございます。
早速購入したいと思います。

書込番号:12863009

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/05 21:07(1年以上前)

>早速購入したいと思います。

発売は、今月末です。

書込番号:12863059

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/05 21:13(1年以上前)

>発売は、今月末です。
重ね重ね、ありがとうございます。

書込番号:12863078

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/05 21:20(1年以上前)

訂正します。

発売日は、今日です。
今月末は、こちらでした。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443046546/

書込番号:12863116

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/05 21:44(1年以上前)

> dijitan さん
リンク先拝見しましたが、やはり発売は今月末で
予約受付中のようですね。

書込番号:12863229

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/06 06:44(1年以上前)

インプレスは、発売日が4月5日になっています。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110405_437506.html

書込番号:12864479

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/04/06 17:35(1年以上前)

>インプレスは、発売日が4月5日になっています。

発売は4月5日で、発送は4月下旬のようですね。

書込番号:12866059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

首からさげるストラップはありませんか?

2011/03/01 00:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:11件

ストラップ用の穴が左右対称にあるようなので子供用にカメラをさげるような感じでストラップを付けたいのですが何かいいものはありませんか? 片方穴からぶら下げるのはありそうなのですが。。

書込番号:12722782

ナイスクチコミ!1


返信する
o桜餅o さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/04 16:28(1年以上前)

フェリシモと言うカタログ通販にカメラ用のストラップが掲載されていました。
http://mb.felissimo.co.jp/mbkr/v13/cfm/products_detail001.cfm?GCD=755270&gwk=3639

もしかしたら量販店などのカメラのアクセサリーコーナーに似たようなものが有るかもしれませんね。

書込番号:12738939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/03/04 18:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:11件

2011/03/04 20:42(1年以上前)

そうです!探してたのはこんなのでした!
でもうちの息子にはちょっと上品すぎるのでご紹介いただいたのを参考に探してみましたらこんなのがありました。

http://www.amazon.co.jp/2点吊り・クイックチェンジ-ハンド・ネック・ストラップ-RICOH-等のカメラ用-TTCS201/dp/B002YWLVSM/ref=sr_1_16?ie=UTF8&qid=1299238144&sr=8-16

顔シューティングとかプレイしてるのをみると危なっかしくて。。
とりあえず購入してみます。
ありがとうございました!

書込番号:12739924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ143

返信27

お気に入りに追加

標準

生産国について

2011/02/28 21:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

私の持つ3DSが初期不良により任天堂サポートから新品と丸々交換して

もらえる事になりました、そこで素朴な疑問なのですが現在所有の3DSは

中国製なのですが生産国が日本製の本体はあるのでしょうか?

書込番号:12721329

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/02/28 21:19(1年以上前)

生産国によって何が違うのか分かりませんが、自分の3DSも中国製です。

書込番号:12721454

ナイスクチコミ!7


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/28 21:27(1年以上前)

いまだに中国製・日本製を気にする人がいるんだね。
日本製といっても、中身の部品は日本製以外もたくさんあるし、単に組立が日本国内だったから日本製となっているのもあるし。
何処製は気分的なものでしかないと思いますが。

書込番号:12721510

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2011/02/28 21:30(1年以上前)

もしもお店で同一商品の物で日本製と外国製の物が販売しているとしたら

私は日本製を手にします、違いがあるとすれば気持ちの違いです。

書込番号:12721535

ナイスクチコミ!21


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2011/02/28 21:42(1年以上前)

考え方は人それぞれですからね。
私の場合は、同じ商品で日本製・他国製とあって日本製の方が良いとか気にしないかな。理由は中身が全て日本製ではないから。
ちなみに、所有している3DSは中国製です。
そもそも3DSって、日本製あるのかなと思いますけど。

書込番号:12721627

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/02/28 21:50(1年以上前)

なさそうだよね。初回ロットから中国製だし、日本で製造する理由がない。

書込番号:12721692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/28 22:09(1年以上前)

品質管理が正しく行えて本当の意味で質に違いがないのであればどこ製でもいいですが、人間の作業についてはやはり国民性がでるでしょうね。従って選べるなら日本製にします。

書込番号:12721845

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/02/28 22:37(1年以上前)

>人間の作業についてはやはり国民性がでるでしょうね

まぁ、国内の工場だからって働いてるのが必ずしも日本人とは限らんよ。
それにうちの会社にも外国人アルバイトが大勢いるが、日本人バイトより真面目に働く子が多いね。国民性はこの際あまり関係ないと思うな。国民性が関係あるのは管理する側のほうだろう。

書込番号:12722073

ナイスクチコミ!10


ムク555さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/28 23:44(1年以上前)

日本製?これだけの物を国内の人件費、設備で25000で供給するのは(収益等、含め)
普通に無理!では

書込番号:12722545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/03/01 00:00(1年以上前)

どこの国で製造されていても品質は同じっていうのは当たり前の話で誰でもわかっていること。

でも、日本人だったら他の国より日本の工場で作っているものにもっと敬意を表しましょうよ。

コストが安いっていう理由だけで、国内メーカーが巨額の資本を外国に注入してどんどん海外に出ていってますが、
こうした流れが国内の雇用情勢の悪化につながったり、又日本の技術を国外へ流出させてしまったりている一因になっているんではないでしょうか。
多少値段が高くても日本製の製品が欲しいってくらいの考えがみんなに少しでも有れば、もっと内需は拡大するし、雇用も生まれてくると思いますよ。

こういう話題になったらいつも生産国にこだわって何の意味がある?って話題になるけど、
視野が狭すぎる意見を見ていると悲しくなります。

書込番号:12722637

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2011/03/01 00:38(1年以上前)

>多少値段が高くても日本製の製品が欲しいってくらいの考えがみんなに少しでも有れば、もっと内需は拡大するし、雇用も生まれてくると思いますよ。

そうなったら良いですね。
そうならないから困ってるのですが。

書込番号:12722822

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2011/03/01 02:23(1年以上前)

日本製が高品質、そう思っていた時期が私にもありました。
しかし、近年になって、もう日本ブランドは衰退してるでしょう。
中国製でもマレーシア製でも今は日本製と遜色なくなってきてますよ?
ほんと、気持ち(笑)。ですよね^^;
でも食品に関しては、日本製?日本産?の信頼度は揺るがないですね^^


書込番号:12723154

ナイスクチコミ!7


iver3さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/01 02:44(1年以上前)

品質が同じだったとしてもMADE IN JAPAN とMADE IN CHINA
が並んでたら前者を買ってしまいます

書込番号:12723198

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/03/01 03:55(1年以上前)

中国人のいい加減さ、ルールを守らないのには辟易しているので、自分も日本製と中国製があれば、日本製を買います。
ちなみに家族用に3台購入しましたが、すべて中国製でした。

書込番号:12723252

ナイスクチコミ!8


adapinさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/01 05:37(1年以上前)

アメリカなどの他国製品もあるかもとは疑問に思わないの?

書込番号:12723329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/01 05:42(1年以上前)

3DSは全て中国製です。
但し、部品の大半は日本製で、それを組み立てている工場及び一部の部品が中国製となっています。
Made in ○○は組み立てている国を表していますので、それだけで質を問うても仕方がありません。あくまでも目安のひとつですので。
そんなことよりも、最後のネジ締め程度の工程がある、ってだけでMade in Japanを謳っているメーカーを取り締まって欲しい。

書込番号:12723335

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2011/03/01 09:56(1年以上前)

>でも食品に関しては、日本製?日本産?の信頼度は揺るがないですね^^

まぁ自分も食べ物は日本産がいいとは思うんだが、こないだテレビで

「現在の米作農家の平均年齢は66歳」

と言っていた。
つまり10年後は日本の米農家はほぼ壊滅だ、と。

で、農家は中国人の若い働き手で米を作ってるらしい。

日本人の若い子を雇っても本当に3日もたないと言っていた(まぁテレビなんで大袈裟かも知れんが)。

つまり「信頼性の高い国産」であってもその品質を商品として保つためには安いアジアの労働力が必要なことは否めない、という事。

なんか皮肉ですね。

書込番号:12723803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2011/03/01 12:44(1年以上前)

>日本人の若い子を雇っても本当に3日もたないと言っていた

結果そう感じますが、労力に見合う収入が無いからすぐやめるのだと思いますよ。
農家が休み無く働いて苦労した作物が少しでも高ければ今年は○○が高騰と大騒ぎになりますからね。

横道にそれましたが、安くするための企業努力でしょ日本で作らないのは。
まぁ国によって真面目・不真面目がありちょっと躊躇する原産地はありますが。

書込番号:12724292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/01 21:20(1年以上前)

〉外国人アルバイトが大勢いるが、日本人バイトより真面目に働く子が多いね。
国民性はこの際あまり関係ないと思うな。
→文章に矛盾があります。日本人バイトより外国人が真面目とおっしゃってますが、それこそ国民性があるといっているように聞こえます。

〉国民性が関係あるのは管理する側のほうだろう。→別に作業者の国民性だけ言ってません。管理者もそっちの国の人ですよね…

いずれにしても日本人が優れている、日本製が絶対的に優れているといってません。

餃子に毒もる国よりは日本製がいいということです。

品質管理はどの国でも一緒という意見がおおいですが、毒餃子の品質が守れなかったのは何故?

書込番号:12726109

ナイスクチコミ!0


TCNQ-TTFさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/01 22:08(1年以上前)

たとえ中国産でも品質が高く安全で安ければ良いだろう?
理にかなわない行動は退化だ。
いずれにしろ感情支配が盛んな社会・共産主義者にはなりたくないものだ。

書込番号:12726494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/03/01 22:15(1年以上前)

でも、単純労働を日本人にさせない方向というのは政府主導の下で行われているからねぇ。

DSだって設計など重要な部分は日本でやってるわけで、利益率の高いところを押さえて大成功している会社な訳です。

なんで円が高いのか? とか考えたことないですか?

書込番号:12726547

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3D写真の互換性

2011/02/28 15:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

スレ主 GebaGeba90さん
クチコミ投稿数:28件

ニンテンドー3DSにて撮影されたMPOファイルですが、スマートフォンであるLYNX SH-03Cにコピーしてみましたが立体表示されません。

これはMPOの互換性がないのでしょうか?
それとも、何か方法があるのでしょうか?

書込番号:12720061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

2台目の購入を悩んでいます

2011/02/28 13:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:11件

3DSの2台目(自分用)の購入を悩んでいます。
1台目は主人のバレンタインプレゼントとして
こちらの情報のおかげで発売日に購入することができました。
(1台目は黒を購入)。
主人の3DSを見せてもらうと自分用にも買った方が
いいのかなあって思ってはいるのですが…
惹かれるソフトがない(主人はスト4を購入)のと、
他のサイトで画面が黄色になっている3DSがあることを知りました。

主人の3DSは両画面ともクリアーな色なのですが、
黄色い画面があるコトを知って悩んでいます。
主人に聞いたらDSiの時にかなり黄色画面が多かったみたいで、
初期ロットの商品は色々なトラブルは付き物って言われました。
主人の話しだと、画面が黄色くても交換はしてくれないのでは?
(そういう仕様って言われて)と言ってました。

私としては25000円を出して購入するのだから
やっぱり画面がクリアーなのが欲しいと思っています。
欲しいソフトがないなら今焦って購入するよりは、
2、3ヶ月してから購入した方が良いのかなって迷ってます。

2、3ヶ月してから購入した3DSの方が初期不良とか
画面が黄色いモノを避けれる確率が高いのでしょうか??

分かりづらい言い方で申し訳ありません。

書込番号:12719795

ナイスクチコミ!1


返信する
toro15さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/28 14:06(1年以上前)

2,3ヶ月くらいなら変わらないと思います。
何か不具合が見つかって「出荷停止だ、回収だー」って事でもない限りは。

もっと時間がたてばコストダウン等で使う部品が変わったり、設計変更があったりして
確率は変わるかもしれません。
ですが高くなるか低くなるかはわからないですね。
初期の方が良い部品を使う事もありますし、後期の方が改良されて良くなる場合も有ります。

書込番号:12719841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/02/28 14:25(1年以上前)

秋姫の紅葉さん>
黄色い液晶ですが、今回の3DSにもあることはあるのでしょう。
ただネットに出ている写真も怪しいのは結構あります。
デジカメのホワイトバランスによっては結構黄色くなりますし、
今回搭載されてる省エネモードにするだけで画面は多少黄色味を帯びます。
まぁ工作なんていくらでも出来るわけです。
PSPも2000から3000になったときは黄色味が強くなったと言われましたね。
ただ実際にプレイすると気にはならないものです。
気にしないのが一番ですが、液晶の色味で交換してくれることはまず無いようなので、
どうしても気になるのであればオークションなどで出品者に質問して、中古で
購入するしか確実性は無いと思われます。
ただ自分の周りの8台は全く問題ありませんでした。
DSiの時とより大分マシになってるとは思います。

書込番号:12719905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/28 14:38(1年以上前)

たしかにソフトが少ないですからね。2〜3カ月の様子を見て買った方がいいのかなと思います。

書込番号:12719945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度1

2011/02/28 15:59(1年以上前)

まず個人的な意見ですが、ご主人のおっしゃる通り初期ロットは試験機ぐらいに思ってます。

PS2、PS3、PSP1000は全部発売日に購入しました。

で、全部一旦メーカーに送り返して点検修理になりました…

任天堂は基本 大人向けってゆーよりも子供向けに配信してると思うので、今すぐ欲しいソフトがなければ待ってもいいのでは?

カラーも追加ででてくるでしょうし、価格も下がるでしょうし…

発売日にどれくらい行列できてるのか見たくてヤマダに行ったのですが、すんなり買えちゃいました。
対して欲しかった訳ではないので甥っ子にプレゼントしました。

ナルホド君(逆転裁判&レイトン教授コラボ)が3DSソフトとして発売されるらしいので、その時にまた買います

書込番号:12720204

ナイスクチコミ!0


ムク555さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/28 16:56(1年以上前)

私も迷いましたが買いました。確かにSOFTが、まだと思いましたが本体のみでも
十分、驚かせられました。2・3か月で値下げとは思えませんし、むしろ在庫が
苦労せず買える時に手に入れておいたほうがゼルダ等が出始まる時より良い
のではと思います、いずれ買うのであれば。初期不良については何とも
言えませんが、ちょっと過敏ではと思いもします。

書込番号:12720374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/28 20:43(1年以上前)

初期不良についてですが、
これは何年経ってもどんな機械でも必ずあります。

新製品の場合は初期不具合がある可能性が高いので、
こちらの事ですね


ただ、割合で行くと出荷数全体の数%程度でしょうから
不良品が当たる可能性はそれほど高くありません。

しかし、初期不良の商品が届いてしまうと新品交換になるのですが、
メーカーと連絡を取ったり、不良品の返送処理をしたりと
手間なのは間違いありません。


初期不具合が修正されて出荷される商品を購入されるのが良いでしょうが、
これがいつになるのかは誰にも分からないと思います。

初期不良については何年経っても関係ありませんので、
いつ購入されても確率は変わらないですよ

書込番号:12721237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/02/28 22:04(1年以上前)

やりたいソフトがないなら買っても無駄かと。

やりたいソフトがあるのに待つのも無駄と思いますが。

書込番号:12721804

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/02/28 22:08(1年以上前)

どんなものでも、ほしい時が買い時ですよ〜。
まぁ惹かれるソフトが無い、という状態でしたら見送りでもOKでしょう。

ただ、前機種DSシリーズの場合がそうだったのですが、
何かの拍子(笑)に、いきなり品薄状態に陥る可能性もあるので、
買う時期を見極めてくださいね。(^^

書込番号:12721833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/01 21:35(1年以上前)

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
たくさんのお返事ありがとうございます。

2台目の購入、迷いますよね。。。
自分の欲しい色が出るまで待つか、欲しいソフトが出るまで待つか、
商品が買えるうちに買うか…。
欲しいソフトが出るまでは主人の3DSで遊んでいた方がいいのかな?
やっぱり1人1台のゲーム機でしょうか??

心配していた液晶が黄色くなる問題は皆さんのお返事を見て
安心しました。
他のサイトで見たら『え〜こんなに黄色いの?!』って
不安になる写真があったけどカメラの設定とかで変わるんですね。
初期不良に関しても販売されて間もない商品は仕方ないのかも
しれないですね。

書込番号:12726212

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/01 21:59(1年以上前)

迷うぐらいでしたら買ってしまっては?
と、また迷わすことを言ってしまう…。(笑)

よく人にも言うんですが、
買わずに後悔するのと買って後悔する
(行動ためらって後悔するのと行動に移して後悔する)
のでは、前者のほうが後悔の念は大きいよ、と。(^_^;

しかし…「本体色」ってところまで入ってくると、難題ですね。
私の場合は今回「ブラック」を買ったんですが、
黒は全身黒統一なんで、色が飽きたらお好みの色の外付けカバーで
対処しやすいかな?と思いました。
(ブルーのツートンだと、追加で色はキツイ)

書込番号:12726417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/03/02 08:51(1年以上前)

Tadachanさん、お返事ありがとうございます。
買って後悔するのと買わずに後悔するの…
すごく説得力のあるお言葉でした。

買わずに後悔するよりは買って後悔した方がいいかも
って思いました。
背中をポンと押していただいた感じです。

今まで気が付かなかったのですが、外付けカバーで
着せ替え(携帯)みたいなことができるんですね☆
そう思うと黒が2台になっても悪くないです。

書込番号:12728313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 10:09(1年以上前)

こんにちは。

旦那様が常に持ち歩くなどしないのでしたら、共有した方が良いと思います。
対戦や交流など複数台数必要なのでしたら話は別ですが。
お互いプレイする時間を決めて、本体購入に充てるお金をソフト購入にまわす方が懸命だと思います。

やりたいソフトが2,3ヶ月後に出るようなのでその時に買えばメーカー保証期間も延びて1年間は安心してプレイすることができるのではないでしょうか。
私はプレイするものがないのに、保証期間が減っていくのは嫌です。貧乏性ですね^^;

書込番号:12728535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/03/02 10:42(1年以上前)

ソフトが無くてもすれ違いやARなど遊べる機能が沢山ありますので2台持っていても
損はしないですよ

書込番号:12728615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/02 13:44(1年以上前)

ジートックさん、ゴキタイマーさんお返事ありがとうございます。

悩みのポイントはそこなんです。
主人も私自身もDS自体を外に持ち歩きしたことありません。
ドラクエ9をプレイしてた時すら、持ち歩いていませんでした。
主人はズボンのポケットにしか物(お財布や鍵のみ)を入れたがらない
ので仕事でカバンを持っていくのは仕方なし程度で、
カバンをわざわざ持ち歩くのが好きではありません。

私もカバンが重くなるのが嫌なので、本当に最低限必要な物のみで、
システム手帳ですら重く感じて家に置いています。

だから3DSもずーっと家に置いてあります。
では、その3DSを私が遊んでいるのかと言えば
全く遊んでいません。。。
(遊んだのは購入した日とその翌日位だけでしょうか)。

そんな自分を見ていると、本当に2台目が今すぐ必要なのか
分からないのが本音です。
ただ主人の3DSを見ていると、やっぱりもう1台あった方が
いいのかと悩んでしまいます(個人データーの関係上)。

ちなみにDSは最初に私が購入して、どうぶつの森の時に
主人にどうぶつの森+DSを購入してもらいました。
そういうソフトが出てくれたらスグにでも買おうかなって
思っちゃうんですけどね…。

書込番号:12729251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 14:11(1年以上前)

実は私、3DSを当日に購入したのですが、3D酔いしてしまってすぐにツタヤで売ってしまったんです。(ソフトはウイニングイレブン)
その後内蔵ゲームの動画を見て面白そうだな〜と思ったり、3Dカメラをもう少し楽しめばよかったかな?と少しだけ後悔しました。

もう一度買いなおそうかな?とも思ったりしますが、欲しいソフトもないし、内蔵ゲームもすぐに飽きてしまうでしょうし今は我慢しています。

スレ主様もそこまで欲しいと思ってはいらっしゃらないようなので、今は共有していた方が良いかと思います。

私は欲しいものがあったときは1週間は悩みます。悩んであれこれ考えているのも楽しいですし、その間に物欲が沈静することもあります。1週間経って、それでも欲しかったら買いに行きます。たとえ失敗しても悩んだことで割り切れますし、納得もできます。
今の私の物欲センサーは沈静化しつつあります^^

書込番号:12729329

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/02 21:20(1年以上前)

3D酔いは慣れてきますよ。(※個人差あり)

かつて、一世を風靡したFPSの「DOOM」が出たときは世界中で「3D酔い」患者が発生しました。(笑)
(当初は「DOOM酔い」とも言われていたっけ?)

後は…、3D深度の調整ですかね。
それと、少し遠くに構えるといいですよ。(目線を遠ざける)
それでも十分裸眼3Dが体験できます。
PS3・Xbox360を大画面TVで3D視点のゲームを間近に見ると、やはり同様な現象に陥ることがあります。

書込番号:12730992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/02 23:33(1年以上前)

Tadachanさん

アドバイスありがとうございます。
でもおそらく私は慣れないと思います。
私の場合10分もしないうちに目が回ったような状態になって吐き気ももよおしました。
たしかに慣れれば問題ないのかもしれませんが、気分を害してまで慣れたいとも思いません。
3DSは自分には合わないと思い処分に至りました。

スレッドの内容とは異なりますし、3D酔いの話はまた別の機会にさせていただきます。
スレ主様失礼いたしました。

書込番号:12731904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/03 19:01(1年以上前)

ジートックさん、大丈夫ですよ。
3D酔いも2台目の購入には大事な判断材料なので…。

私自身も3D酔いの心配はあります。
主人もスト4もあまり3Dモードを使っていません。
一瞬で目がショボショボしてしまったので。

私はPCでインターネットをしていると酔います。
画面をスクロールしたりしていると目が回ってしまう様な
感覚で気持ち悪くなります。
なので3DSもソフトによっては酔うのではないかと…。
例えばyoutubeでバイオハザードのプレイ画像を見ても
酔ってしまいます。

書込番号:12734975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/03 20:15(1年以上前)

こんばんは。

そうでしたか。
Tadachanさんのご厚意を無碍にしてしまいしたね。申し訳ありません。

私も長時間PCを使用していると若干酔います。
一度遠近感がおかしくなったことがあって、耳鼻科で見てもらったのですが、近くの画面を見すぎたときは遠くの景色を見るようにと言われました。
なので、目が疲れたときは窓の外の景色を見るようにしています。

Tadachanさんが仰られる3D視点のゲームって最近のゲームでは多い様に思います。
自分でカメラ(視点)を動かしたりもできて、自由度が広がったと思うのですが、私には長時間続けられません。
パルテナの動画を見て私は少し酔いました。

今後は3DSの機能を生かしたソフトがどんどん発売されると思うのですが、ついていけそうにありません^^;
でも秋姫の紅葉さんのように欲しいソフトが出たときは必ず買います。
私の場合はポケモンです。プレイするときは3Dモードはオフですね、きっと^^

書込番号:12735267

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/03/03 22:10(1年以上前)

ご好意だとか、そんなかしこまらないでください。(汗)

いえ、私も初め、『パズルボブル3D』をフル3D深度でやったらクラクラ来て。(笑)
それで、深度を調整したり、視点を離すようにしたり試行錯誤したら、慣れてきました。
私の場合は、目が近かったのが一番あかんかったみたいです。
遠くでゲームするように必然的になってきたので、結果OKかと。(笑)

ちなみに、据え置きゲーム機でも、2タイトルほどここ近年強烈な3D酔いしたものがあります。

Portal
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/Portal-Still-Alive/66acd000-77fe-1000-9115-d80258410960

ミラーズエッジ
http://mirrorsedge.jp/

後者はゲーム内容はすごく好きなんですけど、20分くらい経つといきなり(ほんといきなり)強烈に
酔ってしまい、ダメダメです。(x_x)

書込番号:12735843

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS ライトブルー
任天堂

ニンテンドー3DS ライトブルー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月20日

ニンテンドー3DS ライトブルーをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング