ニンテンドー3DS ライトブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 6 | 2012年3月6日 09:55 |
![]() |
25 | 9 | 2012年3月4日 18:58 |
![]() |
14 | 7 | 2012年3月4日 16:05 |
![]() |
36 | 45 | 2012年2月28日 06:04 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2012年2月21日 23:14 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年2月21日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近3DSを購入しました!
現在、モンスターハンターとバイオハザードを同時進行で遊んでいます!
そこで質問なのですが、本体にバイオハザードのソフトを挿入したままで、モンスターハンターのすれ違い通信をする事ってできますか?
初心者ものでどうかよろしくお願いします!
書込番号:14244184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫ですよ。
最大12本すれちがいができます。
書込番号:14244224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体に登録しておけばOKです。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features02.html
書込番号:14244337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3DSならではの売りの一つですもんね。
おかげですれ違い広場で楽しめてます。
書込番号:14244476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんお早い解答ありがとうございます。
設定して楽しませていただきます。
書込番号:14244550 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この前の年末年始辺りからすれ違う数がものすごいですよね。(^^;
モンハンはちょっと油断してるとすぐにMAXの50になるし。
先日新規追加されたパネルもあっという間に全部揃うし。
1年前、ちまちまパネル集めてた頃が懐かしい…。(笑)
書込番号:14246316
3点

いつの間に通信も楽しいですね
最近では任天堂の岩田さんや元テニスプレイヤーの松岡さんがこられました、(本人かどうかは分かりませんが)
有名な人が来るとなんとなく嬉しい。
書込番号:14248231
3点



本日某オークションサイトにて、12,000円台で購入することが出来ました。少数ですが、クレジットカードなどのポイント交換で3DSを取得された方が、安く出品しているケースが見受けられますので、チャンスかもしれません。
質問ですが、3DSを購入後、見た目や、操作性、視認性のカスタムなど、最初に本体に施すべき対処などはありますか?元々それほど高くないものかもしれませんので転売価値を考えて綺麗に使うということは気にしなくてもいいかも知れませんが、経験者さんが知りうるポイントがありましたら宜しくお願い致します。
1点

購入おめでとうございますわ。
質問の意図が解りませんが、最低限の設定は同梱されている「かんたんスタートガイド」をご覽下さい。
また、バッテリーの持続時間を考えるのでしたら、取り扱い説明書のP-38「画面の明るさ調整/省エネモード」の項目をご覽下さいませ。
物理的なお話でしたら、画面の傷を防ぐ液晶保護フィルム、外面の傷を防ぐジャケットやプロテクトケース、収納ケースを購入されては如何かしら。
書込番号:14224421
4点

タッチペンを使用した操作が非常に多いですので、下画面に保護フィルム(多くは上画面もセットですが)は貼ったほうが良いと思いますよ。
未開封の商品であればホコリはほとんどないはずです。ホコリの少ない風呂場などで一番最初に貼り付けたほうが良いと思います。
「すれちがいMii広場」という、3DS同士でMiiが交換されるアプリが結構面白いので試しに設定してみてください。
あとインターネットには絶対接続したほうがいいのでそちらも。eShopから体験版をDLしたりできますよ。各種コンテンツが購入できます。
徐々に色々触れていく感じでいいと思いますよ。
書込番号:14224439
3点

eショップには接続してみた方がいいかもです。
確か、本体のファームウェアが古いと自動的に更新されるんでしたっけ?(うろ覚えで申し訳ないです)。
あと、eショップの体験版やダウンロード販売を利用されるなら、
そこそこの容量のSDHCカードがあったほうがいいと思います。
本体に2GのSDカードが付属していると思いますが、体験版のダウンロードだけでも
結構、容量をくう場合がありますので。
書込番号:14224520
3点

kiznaさん
ありがとうございます!照度調整も最近のゲームには付いているのですね。ファミコンから時代が止まっていましたのでなるほどと感じました。
ポテトグラタンさん
お風呂場というのが凄くポイントだと感じました。ありがとうございます☆インターネットに接続して、すれちがいMii広場ですね。商品が届き次第さっそくトライしてみます。
義眼閃光さん
ありがとうございます!今の時代のゲームは、オンラインという時代なのでSDなどのメモリーが必要という時代なのですね。みなさんどれぐらいのメモリーを使っているのでしょう。例えば付属の2Gはオマケというぐらいで、すぐに容量の高いSDに買い換えておいたほうが良いのでしょうか!?将来的にはカルドセプトなどのゲームでオンラインで楽しめればと思っています。
書込番号:14224634
2点

SD(SDHC)カードは足りなくなってから大容量に買い替えても問題ないですよ。
付属の2GBから大容量への移行は簡単です。(PC必須)
丸ごと移し替えるだけでOK。
2GBでもついてると、本体買う前に「どのくらいの容量のを買ったらいいんだろう…」って深く悩まくていいのでありがたいです。(^^
尚、付属のは書き換えが速いSDカードではないので、モンハンのようなセーブデータの大きなゲームをする場合は、classが大きい(読み書きが速い)SDHCカードを勧めます。だいぶ違うみたい。
(私は早い段階で安売りの8GB class10にしました)
書込番号:14225910
3点

そうですね、ゲームのセーブデータくらいにしか使わないのであれば、2Gで充分に足りますね。
僕も最初は2Gで使っていたのですが、色々とダウンロードしていたら
容量が厳しくなってきたので、今は8Gに切り替えています。
カルドセプトは僕も好きなゲームで、以前はDS版の通信対戦も遊んでいました。
対戦者の中には、たま〜に無茶なデッキを組んでいる人がいたりして、面白かったですよ。
書込番号:14228870
4点

Tadachanさん
義眼閃光さん
ありがとうございます!みなさん8Gの高速タイプで支障なく楽しまれているんですね。参考になります。自分がどんなタイプのゲームをするかも関係してくるんですね☆まだ本体は届いていませんが、ひと通り落ち着いたら8Gを検討してみようと思います。
ちなみに先行して、100円ショップで3DS用フィルムと、電器店で「やわ硬カバー」という質感はしっとりソフトですが形成的にはカッチリ作られたカバーを1,080円で購入しました。
書込番号:14229526
2点

スレ主 キャリバー3135さん、
>ひと通り落ち着いたら8Gを検討してみようと思います。
SDメモリーカードは、信頼性の高いSANDISK製品は高価ですね。
当方のこども2人の3DSにはPCショップで入手した安価なSDメモリーカード
(16GBと32GB)を入れてあります。
写真などをたくさん撮っても大丈夫です。
普通に使うなら、8GBで十分でしょうね。
書込番号:14238871
2点

サフィニアさん
ありがとうございます!安価なブランドを探せば、G数がもう少し大きくても入手しやすい価格で、写真もどんどん取り込めるんですね。参考になります。
書込番号:14240308
1点




「本体設定」の「データ管理」から3DSかDSのデータ管理を選び、3DSの場合は「ソフト管理」から消去できますよ。
書込番号:14229451
2点

本体設定→データ管理
そこから3DSかDSウェアかを選択して、保存ソフト一覧から消去出来ますよ。
書込番号:14229452
2点

本体設定(スパナのマーク)→データ管理→3DSデータ管理 or DSiWare選択し、
3DSの場合は、さらに各管理を選択をし目的のソフトを選んで削除してみて下さい。
書込番号:14229488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おっと、不慣れなスマホで書いていたら、時間が掛かってしまい、上の方と内容が重複してしまいました。すいません・・
書込番号:14229527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。消去する事ができました。
書込番号:14229563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主 tengen09さん、
ご解決おめでとうございます。
書込番号:14238843
2点

サフィニアさん、御丁寧にありがとうございます。
書込番号:14239426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



発売日に買った3DS(コスモブラック)の
十字キーの塗装割れになり
(右側が塗装が剥がれてプラプラしてた)
修理に出して、返ってきたのですが
修理前は確か十字キーの色が
「黒にラメ(十字キーの周りの色と同じ)」
の色だった記憶がありますが
修理後は十字キーの色が「単色の黒」になってました。
十字キーだけでなく電源ボタンやA,B、X,Yボタンまで
「黒の単色」になりました。
周りと同じ色の方が好きなので残念な感じはしますが
塗装割れしてしまうなら「単色」の方がいいかなとも思います。
発売日近辺に3DSコスモブラックを買った方は
十字キーの色はどうでしょうか?
また十字キーの修理に出された方はどんな感じなんでしょうか?
私と同じなんでしょうか?
お教えください。
1点

>発売日近辺に3DSコスモブラックを買った方は
十字キーの色はどうでしょうか?
発売日に購入したコスモブラックは、「黒にラメ(十字キーの周りの色と同じ)」です。
書込番号:14167309
3点

>dijitanさん
返答ありがとうございます。
やっぱり自分の記憶が正しいと分かり安心しました。
書込番号:14167534
0点

発売日購入です。
十字キー、X、Y、A、Bに電源ボタンも本体と同色ですね。
書込番号:14167590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m@sumiさん
返答ありがとうございます。
そうですよね。
修理に出したら、なんだかちょっと安っぽくなってしまった・・・。
私の3DSは電源ボタンとA,B,X,Yボタンは何の問題も無かっただけに
ちょっと残念。
書込番号:14167644
0点

>修理に出したら、なんだかちょっと安っぽくなってしまった・・・。
十字キーだけ、違う色というのはやっぱり違和感がありますよね。
ところで、今現在売っている個体はボタンやキーが同色ではなく、単色に変更されている
と言うことですかね?
書込番号:14167740
0点

私が、子どものために去年のクリスマスプレゼント用に買ったものは、
ボタンやキーが同色(黒にラメ)です。
書込番号:14167789
2点

>サフィニアさん
参考になるお答え、ありがとうございます。
修理されて色が変わったので
てっきり最近の仕様が変わったのだと思ってました。
>m@sumiさん
初期の頃の十字キーの不具合は
検索すると引っかかってたので
てっきり最近の物は仕様が変わったのかと思えば
そうでもないらしいですね。
しかし不具合のない部品を違う物に変えたのなら
修理時に(任天堂が)教えてくれるのが
当たり前だと思うんですが・・・。
値段の高い時に買ったのに、この対応はどうなのよと思います。
書込番号:14168023
0点

ウチのもやはり、黒にラメです。
色が変わるのはイヤですね。
将来的に売却するような事があった場合も改造扱いされるかもしれませんし、サポセンに問い合わせされるのもいいかも?
書込番号:14168195
1点

>修理時に(任天堂が)教えてくれるのが
当たり前だと思うんですが・・・。
確かに。何かしらのお知らせがあっても良いですよね。
ちょっと不親切と言うか、任天堂らしくないですね・・・
書込番号:14168232
1点

>いぬマンさん
実を言うと修理前の問い合わせの答えを頂いたメールに
「更にご質問」
と言うのがあったので、質問しました。
金曜の夕方だったのですぐに回答がない上
他の方はどうなのかな?
記憶は正しいのかな?
と言う疑問があったので、ここに書き込みさせていただきました。
任天堂からの回答は
「個人への回答だから他へは書き込まないでください」
のスタンスでしょうから
ここへは書き込みできないでしょうが・・・。
>m@sumiさん
そうですよね。修理の対応がいいと評判なので安心してました。
私は初めての修理なのですが、この対応はちょっとがっかりです。
書込番号:14169105
1点

hanimaru-nさん、
>修理されて色が変わったので
どんなふうなのか、画像アップできますか?
書込番号:14169427
2点

>サフィニアさん
遅くなってすいません。
少し画像が分かりにくいかもしれませんが
ご覧の通りです。
分かりにくければ、また撮り直します。
書込番号:14173317
2点

>分かりにくければ、また撮り直します。
この画像で充分わかります。これは明らかに違いますね。
何の説明もなく、この変更は本当に酷いですね・・・。
書込番号:14173352
2点

スレ主 hanimaru-nさん、
画像アップありがとうございます。
部品があからさまに変更されていて本体色としっくりしないですね・・・
書込番号:14175790
0点

初めまして、ちょっと気になるトピだったので書き込みしました。
先日3DSのアクアブルーを購入したのですがボタンの色はやっぱり単色でした。(ラメなし)
店頭実機ではしっかりラメがあったのに…nintendoは仕様を変更したのでしょうかね?
色選びでラメは基準の重要な要素でもあったのに、慣れるしかないのか…
それともサポートに一言送るべきなのか…
ご参考までに。失礼します。
書込番号:14180894
1点

joxerさん、
>先日3DSのアクアブルーを購入したのですがボタンの色はやっぱり単色でした。(ラメなし)
そうすると、近頃のものは改善品に変更されているんですね。
書込番号:14181065
1点

値下げしたためのコストダウンの一環ですかね?
ソフトスロット周りもプラスチックにされてしまうかも…
書込番号:14181207
0点

社長さんの「目途が立った」発言はやっぱりこういう事だったんですかね。
中身も変わってそうですが。
型番同じで見た目に変わるのはちょっとがっかりですね。
というか修理は出来れば元の部品でして欲しい。
書込番号:14181359
1点

>というか修理は出来れば元の部品でして欲しい。
修理品だけでなく、後発ロットの十字キーは、今後ラメなし部品になるんでしょうね。
書込番号:14181595
0点

想像ですけどこのスレッドにある通り、正に強度に問題があって変えたんじゃないですかね?
不純物(単色プラスチック以外の物)が混ざってると強度は落ちますし。
書込番号:14181929
1点



レイトン教授VS逆転裁判が3DSで発売されるので、購入しようかと思っています。
が、以前、DSを購入してすぐにDSLightが出てガックリしたことがありました。
3DSの情報を知りたいのですが、よろしくお願いします。
3点

そのソフトは今年発売予定にはなっていますが時期はまだ決まっていないようですね。
取り敢えずはその発売まで待って良いんじゃないでしょうか?
勿論、既に遊びたいソフトがあるのでしたら買っちゃって良いんじゃないでしょうか?
いつか発売される新型を待つ時間に、楽しんだ方が良いと個人的には思いますが・・・。
書込番号:14176280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガッカリなんてなさることないのに。
だってDS Liteが出るまで楽しめた時間は後から大枚はたいても買えなかったかと。(^^
私も実は、PSPで同じような経験をしましたが(1000を買ってすぐに2000というパターン)、一切後悔なんてしませんでしたよ。欲しいときに買って楽しめたんですから。
上のかたにもありますとおり、今欲しいソフトがないのでしたら、慌てて買うこともないかと思いますよ。それこそ、なんとなく買ってその後に新型が出てしまっては後悔しかしません。
書込番号:14177029
5点

ゲームハードはソフト在りきですので、他にやりたいソフトが無いのであればまだ買わなくて良いと思います。
確かに購入後にもっと良いものが出たら良い気分はしませんからねw
それにソフトとゲーム機本体との同梱版とかが出たりするかもしれませんしね!
本体だけあっても出来ることは限られてますのでやりたいゲームソフトと合わせての購入をオススメします。
書込番号:14177193
3点

ゲームハードは欲しいときが買い時です
PCと同じようなもので、新機種あるかも?、値下げあるかも?の待ち方ではいつまでたっても購入できません
まあ欲しいソフトが1つ2つ出たあたりが買い時でいいと思います
書込番号:14178944
3点

そんなにガッカリされたのなら
逆に新型が出たら買うのでいいんじゃないかな?!
どんな形にせよ新型はいつかは出るだろうし
書込番号:14181297
2点

ぽっぽぽーさん
自分もPSP−2000を買った約半年後にPSP-3000が出た時と、
3DSとスパ4を発売日に購入し、数日でスパ4を売ってから半年間ずーーーっと本体を寝かせて「1万円値下げ!」を聞いた時は、「半年待てば良かった……」と後悔したものです。
今現在3DSの新型が何月何日に出ると言う話はありません。
が、大抵そういった情報はいきなり出るものです、3DSがフレアレッド発売後にいきなり1万円値下げを発表したように……。
過去の歴史を鑑みても3DSの新型は 必 ず 出るので、現在特に欲しいソフトが無いならば、余程欲しいソフトかレイトン逆裁が発売されてから買う事をお勧めします。
後悔先に立たずです。
書込番号:14185930
0点

皆様、返信ありがとうございます。
新型の情報は突然だったりするのですね。
皆様の意見を参考に購入を考えます。
ありがとうございました。
書込番号:14186608
0点



先日3DSを購入しました。LLとの併用を考えています。DSソフトのネット接続の際LLに合わせて
WEP方式に変更していたのですが、高セキュリティに3DSが対応しているようなので少し上げようと
検討しています。
そこで疑問に思った事なのですが、ネット接続(今使っているのはドラクエ9のショッピングくらい
です)では3DSを使用して、DSソフトのプレイはLLでする。ということは可能なのでしょうか?
もちろんLLの情報を3DSに引っ越しします。(こちらが先かな?)
ユーザー情報を移してしまうので、何か支障が出るのかなと勘繰ってしまいました。
余談ですがPSP(今はあまり使っていませんが)も3DSと同じくらいのセキュリティには確か対応して
いるようですね。安易なWEPキーよりは安心できるものにしたいですよね。
まあ、前変更した時も設定にえらく手古摺ったので面倒だなぁ〜というのが正直な今の心境ですw
0点

高セキュリティってWPA-PSK(AES)とかのことですよね。
LLも3DSもPSPも対応していますよ。
対応していないのはソフト(ドラクエ9)の方ですね。
ですので、どの本体でゲームをするかで設定を変更する必要が
あると思います。
書込番号:14181342
3点

返答ありがとうございます。
なるほど、ソフトだったのですね。これまで通りDSソフトもネット通信もLLでやろうと思います。
ただ3DSでプレイした場合は、すれ違い通信データなどは同期させるような形になるのかな…
とりあえず、LLから3DSへデータの引っ越ししてやってみます!ありがとうございました^^
書込番号:14181506
0点

> まあ、前変更した時も設定にえらく手古摺ったので面倒だなぁ〜というのが正直な今の心境ですw
ご自身でパスワード設定とかすれば、そんな手間でもないですよ。(^^
ドラクエ9は持ってないので分からないんですが、
ゲーム機本体がWPA-PSK(AES)で接続しているのに、ソフトウェア側で本体とは異なる独自の接続を行うんですか??
…って聞くと同時に検索かけたら…ホントだ、それらしき記述を発見。(笑)
独自とかじゃなくて単に対応してないのか。(^^;
(ひどい仕様だ…)
書込番号:14182038
0点

>Tadachanさん
ルーターのセキュリティ設定を元々WPA-PSKでしていました(ちなみにNETGEARの古い型ですw)
あまり詳しくは覚えていませんが、ドラクエ9購入後サポートに電話でリアタイ教授してもらい
奮闘しながらWEPに変更したのは印象に残っています。だからLL本体がWEPのみ対応だと錯覚して
いたようです。しかし、そんなに得意でもないので現に3DSのネット設定に行き詰ってしまったw
この件は置いといて…
確かに考えてみたら、ドラクエ9は本体の仕様とは異なる接続方式を強制している事になりますね。
アクセスポイントのセキュリティ設定は単一のものしか選択できませんよね?状況に応じてWEPや
WPA-PSKに切り替わるような素敵機能は多分ないだろうし…
この辺のことは購入前には考えもしない事なので、皆さんはどのように使い分けているのか
気になります。返答ありがとうございました。
書込番号:14182437
0点

> アクセスポイントのセキュリティ設定は単一のものしか選択できませんよね?
製品によっては、
「マルチSSID」という仕様(※メーカーに寄って呼び方違うかも)を持ってまして、
1台の無線アクセスポイント(≒無線ルータ)で複数種類のセキュリティ設定の
アクセスポイントを用意することが可能です。
例えば…、
私が2年前に\1,500程度で買った安物無線ルータ『MZK-MF150』にはあります。(^^;
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf150/point.shtml
(↑ページ下の方で解説)
うちでも高セキュリティに対応していない初代DS/DS Lite用に、
マルチSSID使って繋いでます。(MACアドレス縛りと併用)
> だからLL本体がWEPのみ対応だと錯覚していたようです。
得意でないものをこう振り回されては、そりゃ勘違いもしますよ。(^o^;
書込番号:14182539
2点

お、素敵機能搭載の製品もあるのですね!情報ありがとうございます!
私の所持しているルータはマルチ対応なのか確認してみようと思ったのですが、同時進行で
(WEPキーの誤入力で何度も失敗していた凡ミスを経て(恥)無事にネット接続完了いたしました^^ゞ
ですので、とりあえずWEPをこのまま現状維持するか!という形に収まりました。。。
いずれタイミングを見てマルチSSIDを検討してみたいと思います。
丁寧なご返答、ご協力感謝いたします><
書込番号:14186070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



