ニンテンドー3DS ライトブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年3月1日 13:18 |
![]() |
23 | 8 | 2011年3月1日 10:43 |
![]() |
8 | 5 | 2011年2月28日 22:44 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月28日 22:24 |
![]() |
1 | 1 | 2011年2月28日 21:02 |
![]() |
6 | 1 | 2011年2月28日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




という記事を目にしました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5374805/
最後の「転売屋は顔面蒼白アクアブルー状態である。」とは、すごい表現ですね!
たしかに、先ほどヤフオクを見ていたら、保護フィルム付きにもかかわらず、定価割れの24,500円で落札されていました。
転売屋はいくらで仕入れているんですかね?
定価割れでも利益が出ているのでしょうか?
ふと、疑問に思いました。
2点

ヤフオクは確か出品者はシステム手数料を取られるため25000円で落札されたら赤字です(笑)
転売屋も通販とかで25000円で購入してるんじゃないですか?
先月予約始まった時は38000〜40000円近くで落札されてました・・・。
書込番号:12722324
2点

ヤフオクを見たら、
落札システム利用料
落札価格の5.25%(税込)×個数
とありました。
25,000円で落札された場合、1,250円の落札システム利用料が掛るのですね。
なるほど「転売屋涙目」の意味も分かります。
書込番号:12722408
4点

今現在も25000円落札が多発してますね。ただマジコンを使用した場合、使用履歴が内部的に記憶されアフターが受けれなくなる可能性があるとの事で、そういうマジコンを使用した3DSが出回っている可能性もあるのでオークションは要注意ですね。
書込番号:12722540
4点

転売業者は海外に売りに出しますのでしかも家電量販店のテレビやパソコンなどを買って得たポイントで購入するので利益は少なくなりますがまだ中国人バイヤーがたくさん買ってます
書込番号:12722689
2点

ポイント換金目的ならいい方法ですね。
書込番号:12723908
0点



初期不良があるロットもあるようですね〜!?
ホーム⇒フレンドリスト作成⇒必ずフリーズ
着払いでサポセンへ送って修理のようです....任天堂にしては珍しい....
http://gold.ap.teacup.com/copy/2025.html
全ての固体に起きているかどうかは定かで無いのでチェックしてみて下さい
やはり初期ロットはリスクもありますね....
2点

不良情報ありがとうございますわ。
私の3DSは異常ありませんの。
ロット不良でしたら製造番号があると良いカモ。
初期不良は初期販売時期だけでなくいつでも起こりうる気がしますわ。
書込番号:12710274
4点

予約せず発売日にコスモブラックをゲット、家に帰り箱から説明書を取り出し熟読
本体の初期設定を始めようかとタッチペンを取り出そうとしたその時、あるはずの
タッチペンが付属していない販売店に連絡を入れその旨を説明するがメーカー対応
との事仕方なく別のメーカーの3DS用タッチペンを購入し初期設定を済ませ、カ
メラ機能を起動するとエラーメッセージの表示が、別の機能を試そうとARカードを
取り出し起動させるがこれ又エラーメッセージとりあえず冷静になり任天堂サポート
に連絡をしてタッチペンとカメラ機能の説明をした所、新品の商品と丸々交換して
もらえるとの事でした、月曜日には発送して頂ける様で商品が届き次第その場で不良品
と交換何とか来週中には届きそうです。
フォト機能が付いているリッジレーサーは起動するとフリーズしてしまうので新品
が届くまではウィニングイレブンを楽しみたいと思います。
書込番号:12710489
0点

皆さんこんにちは、エラーの件ですが自分のはフレンド登録では特に何も起きませんでしたが、3DSのソフト(スーパーストリートファイター)でバトル後メニュー画面で「エラーが出たから電源ボタンを長押ししろ」と表示されました(>_<)取説ではDS、DSiのソフトはそのような症状が出た場合…と記載がありますが…新型が出てすぐ買うと、いろいろありますね(^^)
自分の3DSはしばらく様子を見ようと思います。
書込番号:12714205
0点

音がうるさいので一番下にレバーをもっていったのですが、音が消えない!!
これってやばいですか?
書込番号:12722123
0点








クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



