ニンテンドー3DS ライトブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2011年1月24日 03:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月23日 22:55 |
![]() |
5 | 7 | 2011年1月23日 22:13 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年1月23日 20:02 |
![]() |
72 | 10 | 2011年1月23日 18:45 |
![]() |
8 | 1 | 2011年1月23日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヤマダ電機に予約などの情報を聞きに行きました。
最大手のヤマダの口コミが無い様なので書いておきます。
ヤマダ電機は、予約は一切取らず当日販売のみと本社の意向があったそうです。
なので、入荷数についても本社による分配なのでいくつ入荷するとは言えないそうです。
また、大型店が有利と言うより地域に一律配布されると思う(過去がそうだったらしい)とのことです。
ただ、聞いたのがテックランド2店舗でLABIでは聞いていないのでLABIでは当てはまらないかも?
テックランド2店舗は、同じ答えでした。
1点

殆ど利益のない携帯ゲーム機の販売に経費かけたくないのでしょう。
発売当日の混乱は予約制の店舗でも起きますからリスクは同じだろうし。
書込番号:12550122
3点

発売日当日に並んで買うほうが、経費かかるかも。
前日から並ぶだろうし、その整理もしないといけない。
かなり早朝からの出勤者も必要だろうし、人件費がばかにならないかも。
予約制ににして、当日販売は無しって事にした方が、混乱も無く、
前日から並ぶ人もいないだろし、経費として考えるなら、予約の方が安価で済むかもしれませんね。
書込番号:12550791
2点

発売前後にメディアで報道されるであろう3DSを、集客に使おうと思っているのでは?
発売日が土曜なので、前日の金曜辺りにチラシ配布、その頃にようやく発売を知る人、予約できなかった人、行列を見て何故か並んでしまう人(笑)等が客として見込めます。
メディアが勝手に煽ってくれるので、物欲を刺激されたミーハーな人も来店の可能性大でしょうし。
それで買えなければ、買えるまで恒常的に来店する客、3DS欲しさに光回線を契約する客等が見込めます。
入手が難しい地域なら、3月期末の決算まで引っ張れるかもしれません。
また、玩具店やゲームショップ等と違い、3DSに興味が無い同伴者も見込めるかもしれません。
例えば、購買客が子供の場合、25000円もするので、高確率で同伴するであろう親に、他の商品をアピールできます。
私は、予約ができたので並びませんが、並ばれる方は防寒対策は無論のこと、風邪・インフルエンザ・花粉等のウイルス対策にも気を配ってください。
折角買えても、寝込んでしまっては嬉しさ半減です。
書込番号:12553293
0点

量販店は予約のみと言っても早くてに入れたい人は始発前から並んでいます、新宿などはいつもそうです。
予約は入荷数より少なめに取るので当日販売も結局行うことになるので手間はかかります。
書込番号:12553378
0点





どうやら転売している商品が多すぎるせいか元の25000円より下の価格で落札されてるものがあるようです。
あまりに多すぎるのか、ネットショップよりも安い価格で落札されてるものが多数見受けられます。
無理して予約を取りにいくより楽かもしれませんね。
近くのお店とかの予約がもう終了してしまった人は利用してみてはどうでしょうか。
1点

ヤフオクで 予約票が画像アップされてないのが、ほとんどなので、
なにはともあれ、2/26まで時間がありすぎるので、
急いでヤフオクで買わず、ギリギリまで入札待っても、良さそうですね。
書込番号:12545207
4点

落札履歴を200件ほど見ましたが、本体を25,000円より安い価格で落札できているものは有りませんでした。
安いものは予約券や権利だけのものでした。
どちらにしても、オークションでの購入は待った方が良いですね
書込番号:12547397
0点

一応1万ちょっとで落ちているものありますよ。書いていいものなのかわかりませんが。
まぁ極稀なんでしょうけど。
オークションID:h149816858
書込番号:12547477
0点

ホントに落札価格が1万円チョイですね。
この人の商品説明では
>万が一、メーカーの事情で発売中止になった場合は、お支払い頂いた金額を全額返金致します
と、ありますが個人の都合で全額返金するのがオチでしょうね。
現実的には、それ以前に取り引きできないでしょうけど・・・。
書込番号:12547799
0点

>と、ありますが個人の都合で全額返金するのがオチでしょうね。
でも評価見ればソコソコ実績ありますし個人の都合で安いからと一方的にキャンセルはしないと思いますが・・・。
涙目で取引するのでは?
書込番号:12548930
0点

>でも評価見ればソコソコ実績ありますし個人の都合で安いからと一方的にキャンセルはしないと思いますが・・・。
>涙目で取引するのでは?
確かに個人の都合でキャンセルというのは難しいですね。
落札者除去して落札者繰上げしても落札された金額よりもさらに低くなることは目に見えてるので必然的に出品のキャンセルになるだろうし、
それにキャンセルなんてしたら、出品者・落札者理由どちらにしても、3DSの取引について「非常に悪い」評価がつきますし、悪い評価を落札者側が付けられたのなら、勿論報復評価されてしまうのがオチです。
ましてや、再度その3DSを出品していたら、以前3DSに安く買ったらキャンセルされたっていう履歴が残るわけですから転売屋の方々からすれば、転売しにくくなってしまいます。
>万が一、メーカーの事情で発売中止になった場合は、お支払い頂いた金額を全額返金致します。
この「メーカー」が指すものというのは任天堂さんですよね?そしたら発売中止なんてあり得ないと思うのですが。なっても発売延期くらいしかないのでは?
たとえ予約先の店のことを指しているのだとしても、さきにどこで予約を取ったのかというのを聞かれてたら、そのお店に販売はしているのかと電話でも何でもで確認取られたら終わりでしょうし。
まぁ入金させといて、発売日の前一週間くらいの内に全額返金で返されて予約キャンセルとかされたらそこで終了ですけど。
転売屋の方々は逃げようとするならどの道悪い評価しかつきませんね。涙目で取引した方が効率がいいでしょう。
しかし一日で結構値段が下がりましたね〜。前は5万とか行ってたよう気がします。
書込番号:12549119
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん、@にんじん@さん こんばんは
出品者は100以上の評価でしたが、評価を傷付けたくないなら「取り引きナビ」で
迷惑料を少し払って勘弁してもらうしかないですね。
転売屋は好きではありませんが、同じ立場なら・・・。
定価から15000円の損は大きいですもんね。
まあ、最低落札価格の設定をしておかなかった出品者のミスなんでしょう。
販売開始までに、もう少し値段の方も落ち着いて欲しいです。
書込番号:12552121
0点







はすべての要素で今のところダントツの仕上がりだと思います。
対抗機の最右翼はソニーのPSPですが価格以外のメリットがありませんし
価格の差はそのままハード価値の差でもありますので3DSに完敗でしょう。
PSP2の登場でハードの差は拮抗する思いますが組織力で任天堂に分があるように思います。
3点

え?
どうかしたんですか?(^_^;
単に3DSの方が新しいってだけで、PSPも十分優れたゲーム機だと思いますよ
妙な甲乙つけた所で、みんなの選択に影響しないといいですけど・・・
書込番号:12546853
15点

アホな奴に限って、こういうくだらない事を言いたがるんですよ。
気にしない気にしない・・こういう輩は相手にしない事です!!
書込番号:12546934
15点

6年以上前のハードより性能低かったら逆にまずいでしょう。。。
何を当たり前のことを。。。
やりたいソフトがあるからそのハードを買う。
それでいいじゃないですか。
書込番号:12547225
8点

スペックだけみればPSP2の方が上で来ると思うけど3DSの方が圧倒的に売れると思います。理由は任天堂のほうが商売が上手だから。以上w
書込番号:12547250
0点

同じ日本の製品なんだから3DSもPSP2も両方買って景気を良くしてください。
任天堂が勝つだけではダメなんだよね。
書込番号:12547265
11点

3Dになったからゲームがおもしろくなる訳じゃないのに。
書込番号:12548377
6点

噂では27日にPSP2が発表されるらしいので、その辺と比較して意見してください
書込番号:12548642
4点

主は何が言いたいんですかね。
最近無駄スレ多いですな。
PSP2だってまだ憶測出ていない領域です。
書込番号:12548700
7点

>価格の差はそのままハード価値の差でもありますので3DSに完敗でしょう。
言いたいのはこれか(笑
psp2がもし5万だったら(そんなに高くちゃ売れませんが)
3DSに価値はないな
書込番号:12551011
0点



現在、ビックカメラ新宿西口店の5Fで3DSとニンテンドッグス+キャッツの体験会を実施中ですの。
お近くの方は体験しては如何かしら。
過去の体験会同様に低年齢のお子さんには3Dによるプレイを遠慮して貰っていますが、傍目でそのやり取りを見ていると親御さんの印象が悪そうでしたわ。
試しに私も体験してみましたが、真正面なら奥行きを感じる感覚はビックリですの。
但し、視点を少し斜めにずらすだけで画像がブレて見えますのね。
揺れのある乗り物の中でプレイする時は2Dの方が良いカモ。
6点

ヤマダ モバイルドリーム館 池袋でもやっていましたね。
事前にこういう風に遊べる機会を設けるのは大事だと思います。
私も体験してきましたが解像度などの画質向上しているのは嬉しいですね。
3Dも確かに立体的に感じられます。
2Dと3Dを切り替えながら遊びましたがニンテンドッグス+キャッツに関しては3D仕様に対してはそれほど感動はありませんでした。
今後のソフトで3Dならでは!というものを期待したいと思います。
筐体は従来のものよりゴツくて剛性(しっかり作られてる)という印象があります。
まさしくDSのフラグシップと呼べる代物でしょう。
25,000円は確かに割り高ですが、相応の物には仕上がってるのではないでしょうか。
私は予約し損ねたのと希望のソフトが出ないためまだ購入しませんが
今回触ってみてかなり欲しくなりました。
とにかく1度触られてみる事をお勧めします。
書込番号:12550724
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



