ニンテンドー3DS ライトブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全277スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 33 | 2011年9月21日 11:24 |
![]() |
9 | 8 | 2011年9月15日 21:15 |
![]() |
62 | 29 | 2011年9月14日 01:08 |
![]() |
61 | 49 | 2011年9月8日 12:36 |
![]() |
1 | 3 | 2011年9月7日 00:54 |
![]() |
9 | 16 | 2011年9月1日 08:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
廃人用に「右アナコン、L2R2」がついてるアタッチメントも同時に発売
もちろんソフトだけでも遊べます
うーん。マリオ2作品にイナイレ、と凶悪な面子がそろってるのに
またえらいのが年末に滑り込んできましたね(;^^
財布にきびしい年末になりそうです
サンタは早めに3DS捕獲しておかないと11月ぐらいはもう手に入らないかも?
2点

情報ありがとうございます。
いよいよ公式ページがきましたね。
ついつい癖でブラキディオスの攻略法を考えようとしてしまいましたが、まだ動いているところさえも見たことないのに気が早かったですねw
…これで「モンスターハンター・ポータブル3rdG」のVITAロンチリリースは絶望的(?)になりましたorz
書込番号:13473655
1点

アタッチメント無しでも目標のロックオン+ボタン一つで目標へのカメラ向きの修正等、Pシリーズから操作体系の見直しがされているようですね
アタッチメント自体は凄い不格好ですけど、グリップの追加で保持力の向上など使い勝手は向上しそうですよね
書込番号:13473716
0点

モンハンの牽引力ってほんと凄いですからねぇ…。
MHFを少しやってましたけど、会う人会う人、ゲーム実績にMHFしかなかった。(笑)
このゲーム(シリーズ)のためにハードごと買いますもんね。(^_^;
あ、あの周辺機器(笑)ってアナログパッド以外にもLRもついてるんですか。
それは大きいなぁ…。他のゲームでも活躍の場がありますね。
書込番号:13473723
1点

ちょっと話が逸れるかもしれませんが・・・
3DSのタッチペンの収納場所に誰もが違和感を感じておられると思いますが、この拡張スライドパッドの装着を最初から見据えていたからDSカード挿入口の横にタッチペンを収納するようになったんだとすれば納得です。
多分、3DSのデザインやサイズ等を考慮して、右側スライドパッドは「後付け」と最初から判断されていたのかもですね。
書込番号:13473877
0点

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1997055.jpg
拾い物ですが、これがアタッチメントの画像です
R1R2はアタッチメントのものをつかい、L1だけ本体のものを使うみたいですね
なんかけっこう持ちやすそうです
Tadachanさん
たぶんモンハンのために出すというわけではなく、視点移動必須な海外FPS用に
出すんじゃないかと、思われますね
今回のモンハンはHPにもあるようにターゲッティングもできるし、タッチパネルの
メニューをカスタマイズできるんで、なしでも、なんとでもなりそうです
クロトロクさん
画像をみるとわかるんですがソフト部分とタッチペンの部分が
隠れてますよね。タッチペン収納とか、ソフトの付け替えはどうするのか
よくわかんないです(;^^
書込番号:13474758
0点

L2R2まで有るという事は全部入り新型のプロトタイプでは無く完全にオプションなのかな?
本体の厚みの関係でL2R2一体型の新型というのはちょっと考えにくいし、FPSのエイム関係はメトロイドプライムハンターズ方式でタッチパネル仕様の方が操作性上ですしね、基本的にモンハンのサポート用で後はいくつかの対応タイトルといった所でしょうか
書込番号:13476359
0点

自働そうりょさん
今日ファミ通を立ち読みしてきたんですが、掲載されてる写真を見た限り、自働そうりょさんがおっしゃる通りソフト部分とタッチペンの部分が見事に塞がれてますね^_^;
このアタッチメントを装着している間は、出し入れが出来ないのでしょうかね…。
百歩譲ってソフトの出し入れは出来ないとしても、せめてタッチペンは出し入れ出来ないと、さすがに不便だと思いますが。。
ファミ通のインタビューで、「これを装着すると重心が前に来て安定感が増す」というような事が書かれていたので、重量がある程度あるという事だと思います。
という事はやはり充電池内蔵という事でしょうか。
となるとやはり無線通信で操作信号を送るという事に。。
ということは価格もそれ相応に。。。
書込番号:13476364
0点

タッチペンはアタッチメント側に挿せる場所があるか、オマケで付いていたりして。
書込番号:13476662
0点

増設されるLRはアナログかな?
これはこれでアリのような気がしてきた。
1000円はないでしょう。
ハードカバーでも1000円以上するんですから。(^^;
書込番号:13477063
0点

こんにちは。 画像拝見させて頂きました。
背面の壁ですが、これって充電台の中央部のように
後ろへ倒したり出来ないのでしょうか?
一見、ここだけ動かせそうな気もするのですが。
書込番号:13477620
0点

カプコンにとっては
3DSの売上不振で3DSの値下げがいい結果をもたらすのか
それとも・・・
どうせなら自分としてはWiiUを買う動機にしたかったので
WiiUで出してほしかったけどねw
書込番号:13478348
0点

最低でもWiiU
できればWiiで発売してもらいたかったですね
唯一の望みとしては、wifiでのオンラインが無料でてきる可能性がある事ですね
・・・そもそも、オンラインについて公式で何も書かれていないのですが
まさか、オンライン非対応とか残念仕様だったらどうしよう
書込番号:13482415
0点

ファミ通で見ましたが
この3Gは歴代のモンハ
ンの中で一番画質が悪い
あれでモンハンを名乗るとは…
書込番号:13482528
2点

信者の集まりですか?
苦肉の策の醜悪な追加アナログスティック。
元々ダサい本体が、輪をかけてダサさ倍増www
プレステ2の時より画質も悪いし。
それでも信者の皆さんはマンセーマンセーですか?www
書込番号:13482668
3点

自分もファミ通見ましたがあの画質はないですねw
あれで海中での戦い・・ないですねw
どれぐらい売れればカプコンが成功と思うのかは知りませんが
モンハンが好きなユーザーと任天堂ハードはもう別路線なんでしょうね
書込番号:13482946
2点

好きだったらどっちもプレイしてやり比べれば良いんじゃないですかね。別に自分にハード縛り設ける必要ないと思うけど?
私は狩りという言葉に浪漫を感じないのでモンハンにノレてないんですけれど、好きだったらフロンティアをプレイするためだけに360買うぐらいはすると思う。
書込番号:13483046
1点

バイオの時もそうでしたが、ファミ通は3DSのゲームの画像は加工して画質を落として掲載するので当てになりませんよ
書込番号:13483108
3点

未だにファミ通の紙面で3DS
のグラを判断する人がいる
ことに驚きました。
書込番号:13484281
6点

ファミ通という雑誌は名前しか知りませんが
その雑誌内ではPSPやPS3の画像の画質は上げるんですか?
書込番号:13484418
2点



http://www.ggene.jp/3D/
まだ、公式サイトには載っていませんが、
2011年12月22日発売予定の『SDガンダム G GENERATION 3D』に合わせて、
「PREMIUM BOX」限定版も同時に出ます。
・シャア専用ニンテンドー3DS本体
・ゲームソフト『SDガンダム G GENERATION 3D』
例によって、従来品よりも少し速いのではないでしょうか(笑)
3点

シャアだ・・・奴が来たんだ
スレ主さん、失礼致しましたm(__)m
書込番号:13498272
1点

シャア専用機は3倍の速度です。
ザクではそうでした。
低迷してるから専用機で逆襲する気ですかね?
書込番号:13498715
3点

どこか3倍になるのかな?
・3倍の画面(でか過ぎw)
・3倍の値段(それは勘弁w)
・3倍飛び出す(いやもとから飛び出てないw)
・3倍バッテリー長持ち(無理だけどこれなら欲しいなw)
でもおじさんにはシャア専用って魅力なんだよなw
声のナビゲートとかあったらマジでやばいっす
書込番号:13499098
1点

4代目(あえて誤字)就任
組長 シャア専用
組員 フレアレッド、ブラック
書込番号:13499118
0点

あっ
1代目組長はカタギ(中古屋)になりました。
書込番号:13499122
0点

見せてもらおうか!
シャア専用ニンテンドー3DSの性能とやらを!
書込番号:13499744
1点

ラブプラス限定3DS
抽選予約しちゃいました。
自分的には、イマイチですがプレミア感がたまらない。
はずれるだろうけど。
書込番号:13504048
0点



ニンテンドー3DSの新色「ミスティピンク」を発表しました。
10月20日発売予定。
スーパーマリオ 3Dランド 11月3日発売予定。
マリオカート7 12月1日発売予定。
など
3点

『マリオテニス(仮称)』
『ペーパーマリオ(仮称)』
『ルイージマンション2』
『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピックTM』
『どうぶつの森(仮称)』
『トモダチコレクション(仮称)』
『GIRLS MODE(仮称)』
『カルチョビット(仮称)』
『カルドセプト』
『心霊カメラ〜憑いてる手帳〜』
『ファイアーエムブレム(仮称)』
『真・三國無双 VS』
『BRAVELY DEFAULT』
『SDガンダム G GENERATION 3D』
書込番号:13494597
2点

『Project mirai(仮)』
『BIOHAZARD REVELATIONS』
『ACECOMBAT 3D CROSS RUMBLE』
『TEKKEN 3D PRIME EDITION』
『シアトリズム ファイナルファタンジー』
『スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団』
『ガールズRPG シンデレライフ』
『NEWラブプラス』
『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D』
『新・光神話パルテナの鏡』
書込番号:13494636
1点


すごいカンファレンスでした・・・息もつかせぬソフトラッシュ
モンハン3Gだけでなく、4も3DSだそうです
3DSへ完全移行、といったところですね
個人的にはFEの新作がかなりいい感じのグラフィックで、
2人バトルなんかの新システム導入で、すごい楽しみです
パルテナの延期は少し残念ですが、他は超満足なカンファでした
書込番号:13494672
2点

しかも初音ミク(ねんどろいど版)も来るんですってよ?
どんだけ中高生を取りに来ているんですかーですかー
あーもーいいやw
新型またずに買い換え前提で現行3DS買っちゃいます。
書込番号:13494704
2点

>モンハン3Gだけでなく、4も3DSだそうです
3DSへ完全移行、といったところですね
あのメーカーに完全移行と言う文字はありませんw
書込番号:13494752
7点

シャア専用3DSも出るみたいですね、それが欲しい。
書込番号:13494794
0点

タイトルとしては買いたいのが特にないや。
結局、任天堂キャラ頼みと続編ソフトの乱発みたいだと感じます。
モンハン4を3DSですか、正直興味ないな。
書込番号:13494827
7点

しかしすごいソフトラッシュだったw
モンハン3g、4も買うけど、マリカーにマリオ3D、カービィ、ゼルダにバイオこのあたりかな、買うのは。年末すごい楽しみです。
書込番号:13494849
5点

てっきり3DSのマイナーチェンジモデルが発表されると思ってたのに、とんだ肩透かしを食らったなー。
書込番号:13495030
7点

私的に今回のカンファは満足なものでした。
しかし、腑に落ちない事が一点・・・
言っても「3DS 新製品発表会」と銘打っていた訳ですから、私の予想は「ソフト」メインではなく、あくまで「新製品=拡張スライドパッド」がメインの発表会になると想像していました。
(新色も新製品のうちではありますが)。
モンハン3Gの発表に併せる形で必ずスライドパッド発表すると思っていましたが、発表なく終了・・・
あれ?って思っていると、モンハン購入サイトや任天堂HPの周辺機器のページに、ひっそりと拡張スライドパッドがいつの間にか登場。。。
少なくとも、今回のカンファでモンハン発表に併せてチラッとでも紹介していいようなモンですが。。
これはあくまで私の予想ですが、今回発表すると、相当ネガティブイメージを持たれてしまうような仕様なのかもしれません。
公式では、単四乾電池1本で駆動するようですが、それ以外の事は何も書かれていません。
今回は、ソフトの発表にインパクトを持たせて、スライドパッドはその「仕様のせい」で身を潜めたという事でしょうか。
書込番号:13495183
0点

拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html
単4乾電池で何分持つんだろう?対応ソフトが結構ありますね、次のマイナーチェンジで内蔵になるのかな。
書込番号:13495243
0点

ただいま、Eショップにて、
カンファで流れた全部のプロも映像が
DL出来るようになりました。
モンハンは大迫力。いままでのモンハンとは完全に別次元の映像です。
ミクはねんどろいどがフィギュアのまんま動いております
ほんと、ものすごい時代になりましたね
書込番号:13495435
4点

難しい事はよく解かりませんが、3DSの今後の発展に期待するのみです。。。
書込番号:13495672
0点

モンスターハンター4の画像は
あくまで開発中ですから、
あれが実機の画像とは思わない方が(^^;)
書込番号:13495796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モンハン4が発表されたのに
>カプコン株が暴落したのはなぜなんだろうか。
事実上、市場で認識されている「モンスターハンター」は「モンスターハンター・ポータブル」ですからね。
PSPなりその後継機であるVITAでリリースされるのが本命だと思われているんじゃないでしょうか?
まぁ株価でゲームの内容が変わる訳ないでしょうし、結果が伴えばまた株価も上がるはずですから、我々ゲーム好きはあまり気にすることじゃないと思います。
なお余談ですが、先週スクープを報じた「ファミ通」の記事によりますと、少なくとも「〜3(tri-)G」の開発はナンバリングシリーズのディレクターを務めてきた藤岡要氏が携帯機向けに初めて指揮を執っているようです。
別ラインで「〜ポータブル」シリーズを率いてきた一瀬泰範氏が、現在何をされているのかも非常に気になります。
書込番号:13496086
2点




流石に電話回線を搭載した3Gモデルなんてないと思いますよ
DSの印象は「老若男女が楽しめるゲーム機」だと思っていますので
無駄な高機能(高性能)化は迷走する原因になりかねません
むしろ、今回はソフトを初めとした、3DSを使ったサービスの発表ではないかと思います
スタートダッシュで躓いたため、サードのソフトに期待が持てませんが
任天堂のタイトル紹介と、
DSではできなかった3DSならではのサービスが紹介されると思っています
「マリオ」ではない3DS専用ソフトの発表が待ち遠しいですね
書込番号:13447488
4点

新製品の発表と言っているので、私はサービスやソフトではないと思ってます。
兼ねてより海外で噂がある新型3DSの正式発表じゃないでしょうかね〜。
まー当日になれば分かりますよ。
書込番号:13447582 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この間、3台目を買った
俺はまた騙されたわけか?
書込番号:13447598
1点

荒川静香バンザイへ。
騙された?
好きで買ったんだろ。
まだ正式発表もないのにごちゃごちゃ文句書くな!
書込番号:13447860
10点

海外ブログより。
右スティック
右ボタンプラスワン
2画面タッチパネル
液晶でスキャンこれはないでしょー。
あっても3DSLL 3D抜きぐらい?
書込番号:13448389
0点


噂が出ていた、某ゲーム機のまねっこ右スティック追加と3D機能無しモデルの発表では。
どんな発表かは期待してないけどね。
書込番号:13448725
2点

右スティック追加は、ないと思うよ。
出したら社長の首とぶよ。
願望としては、画面大きくするか3Gつけるか
ハードじゃなくてソフトの発表だった場合ドラクエかモンハンかな。
書込番号:13448929
2点

本当に新型の3DSの発表だった場合の
あくまで私の想像ですが。。。
15000円に値下げした本当の目的は、もしかしたらこれが一番の目的だったのかもしれませんね…。
もし本当に新型3DSの発表だった場合、おそらく価格は20000円位になるのでは。。
発売してまだ1年も経っていない現行モデルを25000円で購入した人が、
突然新型モデルを発表されたら、それこそ更なる反感をかいますよね。
9月13日の発表会で、新型モデルの発売と、それに伴って現行モデルが15000円に値下げします!
と突然同時にアナウンスされたら余計に…。
だから新型発表の1ヶ月前に、価格を1万円下げておいて、「地ならし」をしたとも取れます。
25000円で購入した人には、配信ソフトを配っておき、
新型発表前に購入した人は15000円で購入している事になるので、
新型の価格より安く購入している事になるから文句を言いにくくしているのかも。。。
3DSを15000円に値下げした事と、今回の新製品発表を絡めると、
これが自然な流れかなぁと何となく思いました。
でもこれはあくまで、本当に新型発表だった場合の私の一つの予想ですので悪しからず…。
書込番号:13449673
2点

色バリエーションの追加ならまだしもさすがに3DSのモデルチェンジは早過ぎる気がしますが、WiiUの追加発表ならあり得るかも知れませんね。
ソフトならそろそろ3DS版「スーパーマリオ」がお披露目になってもおかしくない時期ですし。
書込番号:13450008
1点

>右スティック追加は、ないと思うよ。
>出したら社長の首とぶよ。
どんな会社やねん。(。)ホヨ?
以下が、ちなみに右スティックや3D機能無しの噂記事
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=674555
書込番号:13450100
2点

>kenkedesさん
最初のレスは冗談だと思っていたのですが、ソースまで貼るってことは本気ですか?
まぁそう簡単に社長の首が飛ぶことはないと思いますが、でもウワサの方も眉ツバです。
だって右スティックをアタッチメントで取り付けるって…゙(≧m≦)
その操作信号をどぅやって送るのかも疑問ですが、それ以上に、ゲーム機のインターフェイスって結構な負荷がかかりますよ。なかにはゲーム機を投げつけるユーザーも居られますからね。
後付けスティックなんかちゃんと固定できるんでしょうか?固定できたところで今度はどぅやって3DSの蓋を閉じるんですか?
3D立体視のトーンダウンにしても、もともと3DSはユーザーの好みに応じて2D表示もできるんですし、そもそも何年もかけて準備されてきた看板機能がたかが数ヶ月でバッサリ切られる訳がないでしょうw
出元を辿るとせいぜいVITAの発表を見た3DSファンが「こんなの欲しー」と書込んだんじゃないかと思えるような話で、kenkedesさんの貼られたソース記事にも、
>全て信憑性は不確かな噂レベルの情報です。
って…、この記者自身がネタ扱いしてるじゃないですかww
これで本当にウワサ通りのものが発表されたら謝りますが、ただしそんなモノ出すようでしたら<以下略>
書込番号:13450666
3点

これが冗談じゃないんですね〜
ま、噂レベルであることは変わりませんが(^-^)
コストダウンした3DSの発売は来年の発売予定として海外で噂されてるんですが、今回の低価格化で任天堂としても急ぐ必要性が出てきたのではと予想しています。
任天堂は「逆ザヤでハード販売をしない。」で、有名ですから。
利益を乗せられない3DS本体をいつまでも販売するとは思えません。
ここからはあくまで私の予想です。
・立体視はなくさないが、立体感を弱める。
・上記により、立体視時の視野角が広がる。
・同じく、上記により目への負担が軽減される。
・天板等の高級感を無くす。(以前のDSiなみ)
・右スティックは付かない。
・クレードルとSDカードは別売にする。
・バッテリーサイズを小さくし、本体の薄型化。
こんなところじゃないですかね。
もっとも、ただの新色追加の可能性もあるんですけどね。
書込番号:13451080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>・天板等の高級感を無くす。(以前のDSiなみ)
DS→DSLへのモデルチェンジのように、スタイリッシュな変更なら大歓迎です
書込番号:13451209
1点

カラーバリエーションの追加だけの発表なら、さすがに大々的にマスコミやゲーム関係者を呼び寄せたりはしないでしょうからね…。
WiiUの何らかの発表もあるかもしれませんが、今回はあくまで3DSのカンファレンスなので、メインはやはり3DSですね。。
私のもう一つの予想ですが…
もしかしたら、新型3DSでもソフトの発表でもない、今まで前例にないような内容の発表なのかもしれません。
と言いますのも、噂レベルではありますが、前の方も書かれておられるように、本体右側にスティックを外付けできるタイプのものが出るのではという噂があるのは知っている方も多いと思います。
仮にそれが事実であるとすれば、私の完全な想像ですが、外付けは出来ないが一度任天堂サービスセンターに3DSを郵送して、右側にスライドパッドなるものを有償で追加するような措置を講じてくれるような事があったりして…。
申し込みが一度に殺到してサービスセンターパンクしそうですが。。
ここまで来ると、もう私の想像ではなくて妄想ですね(汗)
失礼致しました。
全く関係ない話で恐縮ですが、任天堂(サービスセンター)の対応が以前より悪くなってしまってショックです。。
書込番号:13451352
1点

>・立体視はなくさないが、立体感を弱める。
>・上記により、立体視時の視野角が広がる。
二重映りにするってこと? それともボリューム下げた状態?
どっちにしろ視野角は広がらない。原理考えたらわかるけど、右目を想定している位置に左目が来たらアウトな方式な訳だから、立体感と視野角に相関関係なんかあるわけないです。
書込番号:13451689
2点

>視野角
今でも寧ろ狭すぎると感じるんですけど。
きっちり3Dと感じるポイントから少しでもズレるとブレるか3D感じなくなるし。
持ち方や、姿勢をメッチャ固定しなきやならかいから、緊張して疲れちゃう。携帯機としの気軽さが損なわれてる気がします。
立体感にしてもせいぜい机の上のものが浮かび上がって見えるくらいで、遠望に距離感を感じるほどではないし。
例えるならファミコンからスーパーファミコンに代わって背景グラフィック枚数が増えたり、拡縮機能が付いた背景と同じレベルのリアリティしか感じないんですよね。
高解像度化はありがたいので、DS3ソフトがドットバイドット表示で普通のDSと同じサイズになるくらい画面を大型化して欲しいですね。
もっとも、家も2台買ったのでしばらくは買い直せませんけど…。
書込番号:13452507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、反対か。3D弱めて視野角広げようという話しですか。失礼しました。
書込番号:13452524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルバランさん
恐らく、本体カラーは塗装代が安いDSi並のベタ色です。
ムアディブさん
3Dボリュームを下げた状態ならゴーストのような2重映りが軽減されます。
なぜなら、立体視を弱めに設定すれば右目用と左目用の絵に差を出さなくてもいいからです。
コストダウンにはなりませんが、子供の目への負担が悪評価になっているので、そこを拭わない限り販売促進には繋がりにくい。
対応策で、現行機でボリュームを下げた状態をMAXにするのでは?と。
ACテンペストさん
まさしくその通りです。
私は結構、新製品発表を楽しみにしています。
どんな製品が発表されるにせよ新製品ですからね。ウキウキです。
書込番号:13452992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点






公式でフライングとはやってくれますね
10+登録証をダウンロードしてスーパーマリオをちょこっとやりました
明日になると混雑するかもしれないので今のうちにダウンロードするのも手ですね
書込番号:13442070
2点

有意義な情報 乙
でも 繋がらないちょ
夜中の3時AM なるのを待ってるPHSって
もうPHSは契約していないので、その時間を
狙うかな?
書込番号:13442135
0点

いくら頑張っても繋がらない
赤羽のTVパニッタのポケモンボスが新たな攻撃 大あくび をしてきた
アクビちゃんが出てきたら、ハクション大魔王もお手上げなのだ。
ニャンコ先生に頼むしかないな。
書込番号:13442206
0点

受信できました
それにしても受信方法ややこしいですね
明日には受信方法がアナウンスされるとは思いますが…
情報本当に感謝いたします
書込番号:13442263
0点

ニンテンドーeショップのどのメニューからダウンロードするんですか?
書込番号:13442430
0点

あぁ、早く家に帰ってダウンロードしたいっ!
でも、皆さん混雑気味で苦労されているようですね…。
書込番号:13442440
0点

ダウンロードできました。 ありがとうございました。
eショップ→設定・その他→購入済みソフト でDL出来ます。
ちなみにeショップの検索で「アンバサ」と入力すると動画説明があります。
書込番号:13442471
4点


007-2100 エラーが出ます。
「不正ソフトを利用したため アクセス 出来ません。」
って内容じゃありませんが
夜中に出来るかな?
書込番号:13442958
0点

今普通にダウンロード出来ました〜
明日になるとさらに混むでしょうから、お時間のある方はお早めにどうぞ!
それにしても・・・
毎回設定選ぶ所からやらないといけないのは面倒ですね
書込番号:13443072
0点

うーん こういう時
普段80Gも出ててインタネット余裕なのが、
いざって時は、かえって繋がらない。
まあ無線の方は10Gしか出てないけど
書込番号:13443129
0点

私もできました♪
e-shopに入るまでは時間がかかりましたが。
今難しい人は早朝が狙い目かな?
書込番号:13443213
0点

先ほど何の混雑も無く無事にすべてのソフトをダウンロード出来ました。
個人的には一本くらい3DSのアンバサダー特典なんだから3DS専用のソフトがあっても良かったかな、とは思いますが。
元々、3DS本体自体タダで入手したんだから自分は文句言う資格無いか・・・。
書込番号:13443876
0点

0:30から初めて12本(なんか訳分からん1本含め)、20分ぐらいでおわったよ。
子供がスーマリ始めて登校してくれないよー
いままでストIV一本だったからねぇ。DSiばっかりやってたからねぇ
今回のアンバサダープログラムにはとっても感謝しておりますヨ♪
書込番号:13443996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



