ニンテンドー3DS ライトブルー
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
56 | 34 | 2011年7月31日 21:14 |
![]() |
0 | 9 | 2011年7月31日 12:09 |
![]() |
23 | 10 | 2011年7月30日 00:19 |
![]() |
9 | 18 | 2011年7月22日 09:34 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年7月11日 17:04 |
![]() |
1 | 5 | 2011年7月6日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


「PSP後継機に「神価格」の声」なんて記事が有り、安過ぎると大絶賛されているが。
3DSだって、カメラ3台に音声認識、モーション、ジャイロセンサー搭載で、2画面なのだからそれ程の機能大差は無いはずだと思うのだが・・・なんでこんな市場の反応は違うのだろうか?
不思議でしょうがない。
1点

そうだなぁ、、、
●2画面は
・視点が移って使いづらい
・映像がキレイになるわけじゃない
・ボタンとタッチ併用などゲーム的にはフラストレーションもある
・相変わらず小さい画面で目がつらい
●センサー類は一発芸が多く、あまり評価できない
●今のDSソフトのラインナップを見るとしょぼい
●グラフィックが退屈
●性能的には現行PSPに追いついたばっかり
●目玉の3Dに否定的な意見が多い
●相変わらずネットプレイはできない
●2万円くらいが予測されていた
●どう考えてもMHは無理なパッド配置
PSPは
●MH3で盛り上がってる
●ゲーム機としては使い勝手が良い
●画面がきれい
●グラフィックもきれい
●グラフィックはさらに強化され速度も上がる
●もっと高いと予測されていた。
こんな感じですかね。
2画面のタッチに限界感じてるとか、スマートフォンの影響で画面が1つの方が使い勝手いいってのがバレちゃったってのも大きいかと。
わたしは立体視とかモーションセンサーの出来がいいので評価するんですけど、後続のラインナップが出てこないと結局一発芸だし、嫌な予感はしますよね。それとやっぱりタッチ画面は要らない。入力が曖昧な分、ゲームが浅くなります。
ちなみにSteel Diverはうまく3DSの特性を使ってるんですが、人目のあるところで振り回すと視線が痛いです。(笑
書込番号:13124068
2点

あぁ、そうそう。ターゲットの年齢層がそもそも違うから同じ価格帯ならお買い得感あります。
書込番号:13124076
0点

>神価格
という表現が、記事といえるまともな報道で引用されているとは思えないけど。
神という言葉を濫発して、却ってみずから信奉を低俗化させる用法は2の板だけにしといてほいいものだね。
>3DSだって、カメラ3台に音声認識、モーション、ジャイロセンサー搭載で、2画面なのだか
らそれ程の機能大差は無いはずだと思うのだが・・・なんでこんな市場の反応は違うのだろうか?
うん。個人的には理由がハッキリしています。よしんば、それら諸装備のコストを価格に見合ったものと認めるとしても、それらを昇華させるはずの3Dを用いたゲームにプライオリティを感じないから。
もっとも、私は高すぎるとまでは思っていないし、PSVとの価格的比較はしようとも思っていないけど。
私はどちらも、本体を買っても良いと思わせるソフトが出るかどうかしか興味はないけどね。
書込番号:13124103
5点

批判が多いですか?そうですか。
個人的にはあまり携帯機には興味が無いので、あまり気にはならないです。
スマ−トフォンとの比較はチラホラ見かけますね。
わたしとしてはゲーム機は携帯機より据え置き機の時代に回帰してほしいです。
そういう感覚だからNGPもあまり欲しくないかな?
だけどそのうち3DSも売れるんでしょうね。時代がそうだから。
書込番号:13124139
1点

世間の評価はわかりませんが
自分の場合3Dに興味が無いため
3Dを売りにしているのは興味が湧きません
なので機器の評価が低いですね
数年だってソフトが充実するかどうしても欲しいソフトがない限り
DSiを使って行きます
書込番号:13124177
1点

3DSはゲーム機として比較対象がDSi、PSVitaの場合3G搭載や使用部品といった要素から比較対象がiPhoneをはじめとするスマートフォンだからではないでしょうか
携帯ゲーム機として考えたら双方のの25000という金額は少々高いと思いますよ
書込番号:13124304
0点

エコより走りを求める車好きがいたとして
ほぼ同価格のプリウスとCR-Zのどちらに魅力を感じて、どちらを安いと感じると思いますか?
同じことがPSVと3DSで起こってるのだと思います
書込番号:13124415
5点

3Dに興味があるなら3DSがいいでしょう
高細密な液晶がいいならVITAがいいでしょう
それだけの話です。私は
どっちがお徳か、そうでないかはソフトの質のみだと思います。
ひとついえることはPSVITAはスマートフォンでもにたようなものはありますが
3DSゲームはこのハードしか絶対に体験できないものを持っている、ということです。
書込番号:13124551
5点

3D機能なんて誰も求めてないし解像度も低い3DSに未来はないですよ
あと単純にグラフィックのレベルが全然違いますよ
正直3DSだから出来ることなんて無いですよ(笑)
書込番号:13124666
9点

ターゲットが違うからでしょうか?私はソニーの価格もけして安いとも思いませんよ。
ただ、ソニーにしては安いと言うことなのでは?
任天堂は今までのハード価格は25000円がだいたい最高額でした。Wiiもそうです。それが
携帯ゲーム機で25000円は高いと言う事なのでしょう。
内容も盛りだくさんで、今後発売が控えてるタイトルを考えれば売れるし高いとも言われなくなると思いますよ。
もしかしたら値下げとカラバリ追加があるかもしれませんね!
書込番号:13124707
1点

>あと単純にグラフィックのレベルが全然違いますよ
個人的には3Dも高精細も演出というゲームを構成する一要素でしかないと思っているので、
どちらも決定打ではないですけどね。
3Dでなくても、良いソフトがでれば3DS買いますけど。今のところは引きのあるタイトルはでてないですね。
オカリナでも私はパスかな。
書込番号:13124723
2点

時オカはN64で当時プレイしてるのでさほど興味がわかないのですが、サントラ欲しぃ…
書込番号:13124826
0点

3DSは、夢を買うもの。
PSVは、伝統を買うもの。
書込番号:13124874
1点

>時のオカリナ
風のタクトの特典ディスクにて現在進行中です(笑)
書込番号:13124943
1点

いずれにせよ、ハードが評価されるのは、ソフト次第だったりします。これから、そのソフトがお互いどう出てくるかじゃないですかね。今までの歴史を振り返ってみても、そうな気がしますから。
書込番号:13125240
0点

事前に発表されていたスペックから考えたら安い…
ということではないでしょうか?
3DSは私は最初から25000円前後かな?と思ってましたが、
某知恵袋等では20000円前後と予想されていましたし。
逆にNGPは50000円以上か?とも予想されていましたよね。
確かにグラフィックはPSPよりもきれいになっているみたいですし、
解像度も上がっているみたいです。
Sony信者の方や(別に私は○○信者ではない)、
グラフィックにこだわる方たちはPSVITAの方がお好みなのではないですか?
上の方も言ってますが、ソフト次第だと思います。
やりたいゲームが出なければ買わないでしょうし、
どうしてもやりたいゲームがあれば買うでしょうし。
私は3DSにしてもPSVITAにしても、
安いとは思っていないです。
性能等を比較する気もないですが…
私は3DSを友人に遊ばせてもらった感想として、
またこれから出ると発表されたソフトに期待して、3DSを購入する予定です。
(というか、もう注文してあります。)
>正直3DSだからできることなんてないですよ。
立体視かつ2画面ならではでのゲームは3DSしかできないんじゃないですか?
PSVITAは表と裏ですし…立体視には対応してませんし。
まだそれらをうまく使ったソフトがなかなか出てないですが、
これからじゃないかと思います。
書込番号:13125490
5点

任天堂は十分に稼ぐことができる値段設定をして、
その分、サポートは普通より上
SCEはSCEが苦しい値段設定で、
サポートは並
という感じのイメージが広まっているせいもあるんじゃないかな?
今回もそのパターンみたいで、SCEはまた苦しむみたいですね・・・
苦しんでも、目先の価格では負けてることが・・・
書込番号:13125518
4点

まずはコメント有難う御座います。
コメントを拝見する限り、機能差では無く、ユーザー(年齢など)差とブランドイメージだとの感覚を得ました。
個人的には、製造コストが同等で機能が同等であれば、3DSが高いのであれば同等価格であるPSP2も高いし、安いのであれば安いと感じます。(そうでなければエコ贔屓な評価になってしまう)
次に、3DSの評価や面白いかどうかはまだソフトが少く不明なので、もう少しソフトが出尽くしてから評価したいと思うので、近日発売のぜルダとティルズの出来と売数が未来を占う第一歩となりそうですね。
3D押しが失敗ではないのか?との意見も多いながら。
押す場所は結果を見ると確かに失敗ですね、ただ3DはOFFに出来るのであって困る事は無いかなぁ・・っと。
3Dモニターを持っている身としては、3Dを生かしたソフトがまだ皆無で
よさが伝わって無いと感じます。
パソコンでTridef通したゲームを撮ったSC写真を3DSに入れると現発売の3DSゲームより飛び出すので、メーカーがろくなソースを提供できてないので。
mikumikudanceの3DS版でも出れば3Dの評価は変わるのでしょうが・・・。
書込番号:13125618
0点

ゲーム機としてみたら高いですね。
ただ、これだけは言っとく。どんなに高かろうが、安いだろうが任天堂のハードでしか任天堂のゲームは出来ない。それで満足では?
書込番号:13126051
2点

とりあえず、オカリナが発売される月というのに特に値上がりする素振りも見せず・・・
私が買うまでその調子でおねがいします(笑)
今まであんまり興味なかったけど公式HP覗いたら裏ゼルダ搭載は公表されているのね。
それでもムジュラも収録ぐらいしといてくれないとお得感はないけど。
でも、どうせ本体買うなら一緒に買おうかな。
書込番号:13127425
1点



今回の値下げで8/10までにネット接続すればソフトをもらえると聞きました。
しかしながら我が家にはインターネットの無線LANがないため接続ができません。
わざわざ無線LANの機器を購入し環境構築しないといけないのでしょうか?
困ったです。
0点

いくらでも方法あると思いますが、手っ取り早いのは「無線でネットしてる友達宅でダウンロードさせてもらう。」のが経済的で現実的なんだと思います。
書込番号:13315184
0点

私の知人で無線LAN環境の方がいらっしゃらないので困っているとこです。
何か良い方法ないですか〜?
書込番号:13315193
0点

「ニンテンドー3DSステーション」で接続も可能ですよ。こちらに設置店が載っています。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/station/index.html
ここに限らず接続可能な場所が場所があればそこでもOKですが。
でも今後の事を考えますと(現在有線のみの環境なのでしょうか?)無線LANはあると便利かもしれません。
バージョンアップや体験版等、さまざまなコンテンツも楽しめますので。
安い無線LANもありますし、PCのUSBに挿しこんで使えるWi-FiのUSBコネクタもありますので。
書込番号:13315215
0点

3千円ちょいだして無線LANルーター買うか。
または、詳しくないんでどなたか回答お願いしますが、ニンテンドースポットを利用することって可能ですかね!?
書込番号:13315231
0点


3DSステーションまたはフリースポットで接続可能ですか?ありがとうございます。チャレンジしてみます。タイミングをはかって無線LAN導入を検討しますね。
書込番号:13315565
0点

今後の事も考えて無線LANにするのは嫌なんですか?
書込番号:13317302
0点

8/10には間に合いそうにありません、(機器の選択やセットアップなどなど)。おっしゃるとおり無線化は考えたいと思いますが・・・
書込番号:13317598
0点

手っ取り早くするならやっぱり「ニンテンドー3DSステーション」ですね。
今後のこととして。
無線化、その手のことが得意な人が知り合いにいらっしゃれば、
頼るの一番ですね。
(安ければ、\1,500くらいであったりしますし(型落ちのとか))
無線LANルータ設置がベストですが、
Windows PCが有線でインターネット接続できているのでしたら、
こんな商品もあります。(一例)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-uswextreme/
PC自身をアクセスポイントにするんです。
お手頃お手軽です。(但し、PC電源入ってないとダメですが)
所有PCがMACでしたら本体のみで同じようなことが出来ますよ。
(※現行の殆どの機種)
参考になれば幸いです。
書込番号:13317767
0点



こんばんは。
-----本体価格の動向について、教えてください。------
ご存じの通り、8月11日から15000円で販売することになりますが、
全国の家電量販店、中古ショップ、アマゾンではどういった対応を取るのでしょうか?
例えば、新品で25000円、中古で20000円の場合、
8月11日以降は新品で15000円、中古で10000円という形になるのでしょうか。
また8月11日以降に購入する場合、どこで買えば確実に手に入りそうか、
予想で構いませんので、教えてください。
※またはそういった情報が載っているサイトでもいいです。
よろしくお願いします。
1点

品が不足するのは間違いないだろうから
今のうちに中古でも
既に買取価格一万を切っている所もありますから一万2、3千円程度で中古が出ると思われます。
任天堂のお詫びの品も手に入りますから中古が15000円を切ったらすぐ買われた方が宜しいかと。
その加減はスレ主次第です。
中古で1万円はしばらくは無いと思われます。
3DSのARはなかなか感動しますよ。
バリエーションが少ないからすぐ飽きますけど、15000円なら損はしないかと。
子供に3台買った身として少し泣けましたが。
子供のテンションが上がることは間違いありません。
書込番号:13307165
1点

とーとーて〜さん
15000円で新品だと良いんですけどね。
バリエーションは仕方ありませんが、年末に出そうなので
無くなる前に購入しておこうと思います。
※8月11日になったとたん無くなってるなんてことはないよね。
3台って意外とボディブロー来てますなw
書込番号:13307266
0点

ボディブロー所じゃないですけどね
15000円なら、もう2台買えますから・・・
子供が喜んでくれたのが救いです。
一番上の中学入学祝いに買ったけど
一人だけに与得ようなんて都合が良い考えでした・・
据え置きならコントローラーだけで済むんですけどねー
書込番号:13307387
1点

価格コムのショップが28日がらドッスンと値下げしています。
15000円より2〜3000円高いですが、1週間早く遊べる+お詫びの無料配信で帳消しになるのではないでしょうか。
今買えば、あまり損せず確実に手に入りますね。
15000円になってからさらにこことかで1〜2000円安く販売され、新品ソフト1本分安くなるかもしれませんが。
中古はお店はただでさえ損してるので12000円〜13000円あたりになるんじゃないでしょうか。
ただ、新品の流通量が十分で中古の需要が無いならまったく売れないので10000円もありえますが。
書込番号:13307557
1点

>3DSもワゴン送りになる時代なんですね…
ソフトは既にワゴンセール中ですよw
3DS本体の買い取り価格は既に9,000円という情報もありますので
中古価格もそれに見合った値段に落ち着くと思います
新品も1.5万とDSiと同じ価格になりまし・・・?
もしかして、DSiLL(1.8万)の方が高くなっちゃいましたね
DSシリーズも値下げされないのでしょうか???
書込番号:13307721
3点

DSはどうなるんでしょうねー
欲しい人には行き渡っている状態だと思われますが。
PSP、VITAと違いカセットでの下位互換がありますし、3DSが安くなれば需要も減りますし。
DSi専用ソフトがやりたくて3DSには興味ない人がいれば買い替え需要が出る?
遺産が沢山ありますからDSLLが9980円なんて値段で出れば。
なんだかんだでDSも合わせれば週間1万台は売れてますから
やはり値段か。
これでDSの売上が下がらなければ逆にやばいですけど。
書込番号:13307824
2点

買い取り価格9,000円て酷いですね…。
私は最近ソフトだけ残して3DS本体を売却してしまいましたが、
古本市場で18,000円で買い取ってもらえましたw
早めに売っといて本当に良かった…
書込番号:13307903
1点

とーとーて〜さん
>ボディブロー所じゃないですけどね
>15000円なら、もう2台買えますから・・・
そこですよ
任天堂がどうしようもなくおバカさんなのは
あんな使い古されたゲームを垂れ流しても
何のお詫びにもならないって・・・
自分たちがターゲットにしている年齢層や
DSシリーズが売れた理由を考えれば
納得のいくお詫びが何なのか素人でも分かりそうなもんだが
書込番号:13310713
3点

私も発売日に3DSを購入しました。当時25000円は高いなと思いましたが、好きなウイイレの発売もあったので購入しました。ロンチのウイイレは、完成度が低くできることが非常に少ないです。そう、私の場合は25000円を納得した上で買いました。まさか半年も経たないうちに40%も下落するハードともしれずに。3DSを25000円は高いと思い未購入の方が25000円出した私をバカにするのは良いのですが、今回は任天堂が望みもしていないソフトを20本つけますという発表に耐えられません。何故ならそういう救済措置のような行動をするということが、任天堂は最初から3DSに「25000円はだしすぎやよ〜」と任天堂にバカにされ 仕方ないから昔のソフトを渡しといたら体裁を保てるであろうと安易な思考に走ってるからです。私にとって一番屈辱的だったのは、任天堂という会社が25000円=高すぎと判断したことです。せめて仕様は変えて欲しかったです。3DSのソフトは遊べるけど2D表示しかできないとか。まあ、今から購入される方より早くプレーできましたが、ソフトは今ひとつのものやリメイク版が多すぎです。これなら購買意欲は増しません。早くに手にいれた方に先にビッグタイトルをしてもらってから値引きするのが妥当じゃないでしょうか。 この声届かないでようけど。することが違う任天堂は
書込番号:13312146
4点




スレ主さんが、何処の事を仰っているのか
イマイチ分かりませんが、閉じた時の表面には
そのような物は無いですね。
カメラのレンズ以外はツルンとしています。
書込番号:13258915
0点

私も何のことか分かりません…。
もし可能でしたら、写真を撮って掲載してみては?
それでも分かり辛いのでしたら仕方ないですけど。(^^;
書込番号:13259016
0点

すいません皆様回答ありがとうございますm(_ _)m
新規一転さんのおっしゃっていた塗装のぶつぶつかと・・・
光沢面ですので結構目立つンす。
すいません家族の携帯から画像アップ致します。
少々お時間をくださいませ。
書込番号:13259561
0点

塗装不良ならメーカーに言った方が早いですよ。
ココで何言われようが、メーカーが不良品と認めないと修理対応してくれませんからね。
書込番号:13259606
1点

不良品として扱うかはあなた次第、不良品と認められるかはメーカー次第。掲示板では個人の感想しかわかりません。
気になるなら販売店に持っていきましょう
書込番号:13259952
0点

ニックネーム登録済み多すぎさんありがとうございます
メーカーの対応にチョイイラッときてしまいました。問い合わせてみた所、一定の基準値を超えたものを出荷しておりますが、個体差がありまして・・・との回答でした。
一度お送りいただいて拝見させて頂たいのですがとの事でした。何かとなるとすぐ送ってくれですね
拝見して仕様の範囲であれば交換というのもせず、そのまま送り返すとの事でした。
実は3度3DSを買い直してまして、それも担当には伝えましたが「交換致します」という言葉は出て来ず、送るのにはちょっと抵抗がありましてあまり本体にベタベタ触って欲しくないんです。
丁寧に扱うとは言うのですが、送る事にしようか、どうしようか迷っています。
書込番号:13260150
0点

> 送るのにはちょっと抵抗がありましてあまり本体にベタベタ触って欲しくないんです。
> 丁寧に扱うとは言うのですが、
この点に関して申し上げれば、全く問題なしですね。(過去の経験上)
無茶苦茶丁寧に扱います。ここに勝るメーカーはないくらいに思ってます。(^^
書込番号:13260191
2点

アイコン驚きが欲しいwww
Tadachanさんマジですか!!!!????^^
じゃあおくろっかな^^
書込番号:13260220
0点

カメラレンズの横にある一見塗装むらのように見えるものであれば
カメラ動作中のときに光るランプですけどね
書込番号:13261705
0点

たいおさんありがとうございます!
カメラレンズの横にある黒い点ですよね?
それとは違いまして何と言いましょうか、針でちょっと刺したような点の事です。
光に当てないと恐らく見えない・・・物だと思われます・・・
書込番号:13262364
0点

皆様ありがとうございます!
とりあえずメーカーへ送らせていただきました。
書込番号:13262370
0点

その後のメーカーの対応の結果報告お待ちしております。
書込番号:13270705
0点

結果出ました。結局向こうからの回答は「仕様」だそうです。
交換については異常の無いものに関しての交換は受け付けておりませんので、との事でした
今回台風6号と重なり不運が連続しまくりでした。何か3DSを持たせないような魔が作用しているんではないかと思うぐらいの不運です。
結局この結果はすんなりと腑に落ちそうもありません。
4度目の買い直しもしくはもう相性が悪いという事で持たないようにするか考えているところです。
アイコン怒は今回は行き場の無い怒りと申しますか、なんだこの状況!という感じです。w
書込番号:13276364
2点

こんにちは。気が済むまで買い直すといいとおもいます。私の知り合いも6回売り買いを繰り返し、7回目は気に入ったらしく、今は毎日会社に持ってきてご機嫌ですよ。買い物は自分が納得できることが大事ですから。
書込番号:13279171
0点

コロタクケンさんありがとうございます。^^
4度目買い直そうと思います。
6度も買い直したご友人には申し訳ないですが
今度こそ来てくれ〜って感じです(哀笑)
書込番号:13279831
0点

3度同じことが起きてるなら、それが標準品質なんでしょう。
となると「特別な1機」を探してることになるので、根気よく買いなおすしかないですね。
普通の人とは違う高い基準をお持ちのようだから、他の人が理解してくれなくても腹を立てることはないですよ。
がんばって〜
書込番号:13282169
4点




メッキ部分ですか?どこにどういった感じであるんですかね?写真などでアップしただけるとわかりやすいかもしれません。
気になるほどの傷であればサポートに連絡したほうが良いかも。購入時から傷アリだったら対応してくれるかもしれません。
私の場合は、上画面の外側に2か所ほど汚れみたいなのがあったんだったかな。取り合えず拭いてみたら落ちたのでそのまま使用しています。若干粘着質だったように記憶しています。
書込番号:13212976
0点

新品を購入してご自分でつけていない傷であれば元々ついていたのでしょう
書込番号:13213002
1点

どこで購入されたか存じませんが、
私ならまずは購入した店に持っていって確認します。
場合によっては交換に応じてくれますから。
書込番号:13213009
1点

本当に新品でしたか?
新古品とか新品同様という商品が安値で販売されているので・・・
書込番号:13241729
0点



これはDSウェアも含めて、ってことでしょうか?
BJロビンさんのお好きなジャンルとか好きなタイトルとか
お好みを挙げると回答もしやすいかと思いますよ〜。
思いついた物を無作為に挙げてみます。
3DS専用で行くと、期間限定で無料の
『3Dクラシックス エキサイトバイク』
仮にあまり遊ばなくともダウンロードしておいていいでしょう。(笑)
私は買ってないんですが評判よさそうなのが
『ひゅ〜ストン』
そのうち買う気がします。今は他に色々遊んでるんで見送ってますけど。
DSiウェアですと…。
昔ながらのコマンド入力タイプRPGが好きなら
『邪聖剣ネクロマンサー NIGHTMARE REBORN』
http://www.hudson.jp/dsiw/necromancer/jpn/
今遊んでるんですけど、DSIウェアなのにかなりしっかり作られてます。
音楽がとてもいい♪
シューティングが好きなら
『あぁ無情刹那』
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k59j/
値段分は十分遊べます。
パズル好きなら
『パネル連結 3分ロケット』
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kptj/index.html
結構しっかりした作りです。
書込番号:13204422
1点

まぁまだeショップは充実してませんね
DSiウェアであれば「ちょっと数陣タイセン」とか結構オススメです
書込番号:13207654
0点

ゲームではないですが、「DSiでんたく」と「明鏡国語楽引辞典」はインストールしました。
たった千円の投資で、電卓と手書き辞書機能が追加されたので、DSの活用が一気に広がりました。
ゲームでは「The Tower DS クラシック」ですかね。
書込番号:13216368
0点

シューティングですが、もう一つ。
『宇宙をかける少女シューティング』
http://www.itl.ne.jp/title/sorakake.html
趣味的にひょっとしてこっちのほうが合うのかなぁ…?
シューティングゲームとしての難易度はかなり低めです。
> 明鏡国語楽引辞典
これについてる日本語クイズも中々いいですよね。(^^
書込番号:13217009
0点

連続で失礼。m(_ _)m
今、ニンテンドーeショップに、
「ニンテンドーDSiウェア 人気ランキング」というコーナーができてます。
累計販売本数Best20を紹介していますので、参考になればと思います。
余談ですが、私のも含め、
ここに挙っているタイトルが一つもなかった。(笑)
書込番号:13222477
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



