ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

2013年 3月20日 発売

ニンテンドー3DS ライトブルー

  • 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:ライトブルー ニンテンドー3DS ライトブルーの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション

ニンテンドー3DS ライトブルー任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月20日

  • ニンテンドー3DS ライトブルーの価格比較
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのスペック・仕様
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのレビュー
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのクチコミ
  • ニンテンドー3DS ライトブルーの画像・動画
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのピックアップリスト
  • ニンテンドー3DS ライトブルーのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS > ニンテンドー3DS ライトブルー

ニンテンドー3DS ライトブルー のクチコミ掲示板

(5428件)
RSS

このページのスレッド一覧(全701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者です。教えて下さい(>_<)

2011/11/20 00:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:6件

もうすぐ5歳になる息子がいます。
その息子にDSを買いたいのですが、3DSにするかDSiにするかで悩んでいます。
今現在家族で誰もDSを持っていません。
息子は最近発売された戦隊のゲームをやる位なのですが、なにせゲームには疎くて何を選べばいいのかわかりません。
お手数ですが、利点なども含めてどちらがいいかアドバイス、ご意見をお願いします。

書込番号:13788242

ナイスクチコミ!1


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/20 00:22(1年以上前)

3DSとDSiですよね?

・メーカー希望小売価格が同じ \15,000。
・3DSは、DSシリーズのほぼ全てのゲームが遊べて3DS専用ゲームも遊べる。
・DSiは、DSシリーズのほぼ全てのゲームが遊べるが3DS専用ゲームは遊べない。
 (※これを上位互換なんてよく言います)
・3DSは内蔵ソフトが豊富。

…細かいことを言い出すともっと色々ありますが、わかりやすい所で言うとこんな感じです。

以上のことから、DSiを選択する理由はないと思いますよ。
3DSでいいと思います。

5歳のお子さんなら、3DS内蔵のゲームやカメラだけでも相当遊びつくしますよ。(^^

それと、公式サイトの下に書いてある「6歳以下〜」のところは念のために押さえておいてくださいね。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html
うちの5歳の子は律儀に必ず3D OFFにして遊んでます。

書込番号:13788308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2011/11/20 11:50(1年以上前)

Tadachanさんが申し上げてるように
現状、DSシリーズを選択するメリットは無さそうですが

やはり問題は6歳以下で問題とされる3D表示について
これも「保護者による使用制限機能」を使うことで
使用状況の分らない場合の対処として有効かも

http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/parental_control/index.html

これは事前に3D表示を使えなくしたり
ネット等へのアクセスを制限したり(ショップ購入の制限なども
知らずに間違った使用をしないように制限できる機能ですので

購入直後に設定をしてからお子さんに渡せば
親の目を離れた所での使用もある程度安心かも知れません^^

書込番号:13789671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2011/11/21 02:52(1年以上前)

DSiのメリットは電池のもちと、軽さと薄さですね。
DSのソフトは3DSでやると若干ですが画質が落ちます。
あとは、ペンが伸縮式なんで3DSはちょっと面倒になりました。

全部微妙な差。持ち出すときに選べるならDSソフトはDSでやります。

3DSは3Dカメラとかあって本体だけでも少し遊べます。ただボリュームはないので遊んでも30分ずつくらいですが。

書込番号:13792959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/22 11:59(1年以上前)

Tadachanさん
御丁寧な返信ありがとうございました。
今買うならやはり3DSですね(*^^*)
子供には3Dを2Dに変更して遊ばせようと思います。
初心者で全くわからなかったのですが、とても参考になりました。
ありがとうございました(^人^)

書込番号:13797765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/22 12:04(1年以上前)

初めての日産さん
御丁寧な返信ありがとうございました。
DSってネットも利用できるんですね(>_<)
教えて頂けて助かりました。
子供に渡す前にきちんと制限しておきます。
そして子供には3DSを買う事にします。
初心者で全く知識がなくてどうしようかと思っていましたが、とても参考になりました。
ありがとうございました(^人^)

書込番号:13797779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/22 12:11(1年以上前)

ムアディブさん
御丁寧な返信ありがとうございました。
DSiの方が電池の持ちがいいんですね。
DSのソフトを3DSでプレイすると画質がおちるんですか(>_<)
でも今まで一度もDSで遊んだ事がないので画質がおちていてもきっと気付かないですよね(笑)
今回は3DSを購入する事に決めました。
初心者で悩んでいましたがとても参考になりました。
ありがとうございました(^人^)

書込番号:13797796

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/22 12:50(1年以上前)

> でも今まで一度もDSで遊んだ事がないので画質がおちていてもきっと気付かないですよね(笑)

その通りですね。心配ないですよ。

それと、内蔵ゲームのボリュームの件、
確かに大人が遊ぶと30分程度〜ってのもうなずけますが、
小さなお子さんですと、かなりガッツリ遊べますよ。(^^
うちの子たちはよく遊んでます。
新しいお客さん来るたび顔写して顔シューティングとか…。(笑)


まぁなんでもやりすぎは身体に毒ですんで、
最初にしっかり家庭内ルール作りをすれば何の問題もないですよ♪

書込番号:13797926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/23 08:40(1年以上前)

3DSに決定されたみたいで安心です。
ゲームを遊ばない親がDSか3DSで悩んでいる人を見ますが、5歳のお子さんなら本格的にゲームで遊ぶ小学生になる頃にはDSゲームは発売されずに3DSゲームメインになっているのでTVCMで遊びたいゲームが出てもDSでは3DSゲームが遊べないですからね。
逆に3DSならDSゲームも遊べるのでお勧めですよ。
DSiLLの画面が大きいからと悩む親もいますが、旧型なのに値段も高いし絶対にお勧めしません。

うちには9歳7歳の子がいますが家にあるDSiと3DSどちらが良い?と聞いたら二人とも3DSの方が良いと言いますよ♪

書込番号:13801273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/24 15:50(1年以上前)

Tadachanさん
いつも返信ありがとうございます。
あたしも主人もゲームをやらないので、お子さんのいる方の意見は本当に参考になります(^人^)
内蔵ゲームでも子供ならいっぱい遊んでくれそうで良かったです。
うちもルールを決めて程々に遊ばせようと思います。
初めてのゲームに親の自分がなぜかドキドキします(((^^;)
来週あたりに買いに行く予定です(*^^*)
本当に参考になりました。
ありがとうございましたd=(^o^)=b

書込番号:13807127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/24 15:58(1年以上前)

DSだいすき!!さん
返信ありがとうございます。
返信してくださった方々のお陰で3DSに決めることができました(*^^*)
やっぱり今買うなら3DSなんですね。
親がゲームをしないのでゲームのある環境で子供は育っていないのであんまりハイテクなものだと遊べないかと思っていましたが、子供は慣れるのも早いですものね。
DSだいすき!!さんの言うようにこれから3DSのソフトが主流になったらDSiなどでは遊べないですしね。
購入決定でも参考になりました。
ありがとうございました(^人^)

書込番号:13807143

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/25 00:16(1年以上前)

おせっかいにも「一緒に買うといいかも」を紹介しますと。

・液晶保護シート

下画面はタッチペンや指で画面をタッチするため、どうしても傷をつけやすいです。
小さなお子さんとなると手加減しない(できない)ので尚更。
安いのでいいので購入をお勧めします。

・本体を守るケース

携帯ゲームなので落下を避けることは難しいです。
透明なケースとかシリコンカバーとか色々ありますので購入の際、ご検討ください。

・通常のペン(鉛筆)タイプのタッチペン

5歳となると、鉛筆の持ち方もきにしたいところ。本体に伸縮式のタッチペンが付いてますが、細くて短いです。
もし将来的にタッチペンでのゲームを遊ぶ際は、しっかり握れるタッチペンを購入されるのもいいと思います。
うちでは、長男がちょうどそのくらいの歳に「ドラがな」というひらがな訓練ソフトと一緒に鉛筆型のタッチペンを買って、ひらがなやペン操作の訓練をやってました(褒め上手なドラえもんが訓練してくれます(笑))。



それとこれは個人的にすごく感じてることなんですが、3DS(DS)についてるカメラで子供達は自由に色々撮影するんですよね。大人が構えて撮るものと違って極自然な表情が写ってて楽しいです。何か考え事をしながら覗き込む顔とか。子供たちが大人になったとき、コレを見返すと楽しいだろうなぁと思います。(笑)
また、働くパパにとっては、日中どんな感じで遊んでるのか少しでも伝わる気がして、それもまた楽しかったりします♪

駄レス、失礼しました。m(_ _)m

書込番号:13809331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えて下さい: 3DSとDSi LLで迷っています

2011/11/19 04:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:11件

家内と子供用なのですが、ゲームをするつもりはなく、教育ソフト(漢検、英語、そろばん、百人一首等)のために買おうと思っています。調べた限りではそのようなソフトは今の所全てDSiで、3DSではまだ出ていないようなのですが、そこでお伺いしたいのが、

@ 3DSでDSiのソフトをする際には、拡大されるとぼやけて、等倍だとDSi LLより小さいというのはどこかで拝見しましたが、その不満度はDSi LLと比較してどの程度でしょうか。たいして気にならないのか、それともかなり耐えられないのか、皆様の主観を教えて頂ければ幸いです。

A DSiのソフトが現時点で多いのは理解できるのですが、これらの教育ソフトは今後DSiから3DSに移行していくものなのでしょうか。それともこのままDSiで出続けるのでしょうか。ゲームの事は詳しくないため皆様の見解を頂戴したく存じます。

一般的には新しい機種(3DS)が下位互換がある(DSiのソフトが使える)のであれば、旧機種より新機種を買った方がいいのだろうとは思いますが、皆様のお勧めを頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:13783799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/19 06:22(1年以上前)

先に質問に答えさせて頂きます。
@あくまで個人的な感覚です。私はLLは所有しておらず、旧式のDSLiteとの比較ですが、殆ど差を感じなくなってきました。
買った当初は度の合わない眼鏡でみているような見られたものでは無い解像度でしたが、現在では充電リレーのための交代使用をしても本当になんの違和感も感じなくなりました。単なる慣れではなくアップデートの折りかに調整されたんじゃないかと言う気もしますが。

ドットbyドットに変更すると確かにグラフィックのカッチリ度は上がりますが僅かなもの、小さくなって見づらくなった分のストレスがより勝ってこちらのほうがプレイするのに辛くなって来ます。比較対照がLLであるならば尚更このモードはお勧め出来ません。漢字も読みづらくなるのではないでしょうか?

Aこれについても予想でしか発言のしようはないですが、いずれ3DSのシェアが上がってユーザーが移行していけば当然教育ソフトのプラットフォームも移行していくものと思います。ただ、暫くはソフトハウス側がリスクを避けてどちらでもプレイできるDSソフトやiウェアで販売するかもしれませんが。
任天堂としては当然3DSの販促に注力していくはずなので移行を促すことでしょう。3Dの活用法があるかは解りませんが、単純な解像度もアップしていますのでより文字などの表現力を生かしたソフトが開発出来ると思いますし。

ただ、教育ソフト主体であればやはり画面の大きなDSLLで充分というかお勧めだと思います、脳トレや辞書ソフトもプリインされてますし。

さらに余計な口ですが、そろばんや百人一首ソフトがあるかどうかはわからないものの、漢研や英語トレーニングであれば、スマートフォンやタブレットのほうがより活用し甲斐がある用に思えます。ゲームをしない事情が教育方針なのか、御子息女本人が興味ないのかは存じませんが、変に色気のあるツールを用いるのも酷い気もします。

それと私も経験が有るから言うのですが、算盤、百人一首ともに実物の珠や札に触れることが上達の大きな要因を成しますのでなるべくは実物を使って家族でコミュニケーションを取りながら習練された方がよいとは思います。
もちろん本式が出来ない時のためのイメージトレーニングを兼ねた用途だとは思いますが。

書込番号:13783886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/19 08:41(1年以上前)

スレ主さんはまだDSシリーズを所有されていない…?としたら、
よく事前に調べられてますねー。

@
気にされなくでいいでしょう。
厳密にみれば鮮明度が違いますが神経とがらせるほどのものでもないです。

A
徐々に移行するでしょう。
実際DS(シリーズ)ユーザが3DSへの買い替え需要が最近伸びてるようです。
(例えばDS壊れた機に3DSの買おうか、みたいな)
DSから3DSに買い換えた人が増えれば、ソフト出す方としても3DSへのソフト製作へ切り替えます。
機能的にDSで十分でも、3DSユーザとしては「どうせ買うなら3DSのソフトがいいな」となりますよね。
ユーザのニーズに合わせて、メーカーもシフトしていきます。

質問の回答は以上ですね。


ゲームをされない、ということですけど、
3DSの場合は本体内蔵機能が充実しており、その点においてもオススメできるかと。
例えばインターネットブラウザ、DSiLLにもありますが、それとは性能が段違いです。
カメラ機能、間もなく本体アップデートで動画も撮れるとのアナウンスがあります。
コミュニケーション機能、すれちがい通信で様々な楽しみがあります。

一方、DSiLLの場合、画面が広いというメリットもあります。視野角も広いし大変見やすいです。
既に↑で書かれてます通り、通常別売りの辞書や脳トレソフトが内蔵されてます。

書込番号:13784132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/19 10:36(1年以上前)

気楽に教育ソフトをするんなら、iPadって手もありますよ
まぁ少々お高くなりますが、大画面で様々な用途に使えます

書込番号:13784559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 ニンテンドー3DSの満足度4

2011/11/19 11:38(1年以上前)

@とAについて書く前にもう一度スレを拝見しましたら、知育ソフトのみで使用なされるんですね。
私が同じ立場だったらLLを選択すると思います。

一つは3DS専用の知育ソフトがどれほど出るのかが未知数なこと。DSの時ほど出揃うとは思えません。3DSはDS互換がありますし、以前より知育系は落ち着きましたし。
もう一つはLLの画面が大きいこと。これが一番大きいです。勉強させるわけですすし、なるべく目に負担をかけさせず、綺麗な大きい画面でプレイさせたいです。

価格差が小さい為、選択に悩みますが、LLに不具合が出始めたころに大画面の3DSが発売なんて可能性もあるかもしれませんし。買い替えのタイミングはいずれ訪れるのかなぁと。その時にならないとわからない事てはありますが。
目的がはっきりしているので決めやすい感じはしますが、ただ子供や奥さんの要望もあるかもですね。
ちょっと聞いてみるのも良いかも。
3DSもLLも中古が出回ってますから、それを購入してみるなんて事も出来ますね。

書込番号:13784808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/11/23 05:42(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。

どちらにしようかなかなか結論が出なかったためこの場でお伺いしたのですが、ご意見を拝聴して結果、我が家の用途の場合は五分五分だということが改めて確認できました。

クリスマスまでまだ時間があるのでもうしばらく悩んでみようと思います。

書込番号:13801000

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2011/11/23 20:35(1年以上前)

子供にも使わせる場合、3DSであれば付属のソフト「思い出きろく帳」で、何日、何時頃、何分くらいプレイしたという事がわかりますので、管理するのは楽ですね

書込番号:13803801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保障

2011/11/15 20:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:635件

延長保障が付けれる販売店があるのですが皆さんは付けてますか?

書込番号:13770477

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/11/15 20:58(1年以上前)

3DSに限らず、今まで様々なゲーム機を
買いましたが、延長保証は付けた事ありません。

保証の金額が分かりませんが、スレ主さんがその金額に
納得なさるのであれば、付けても良いと思います。

書込番号:13770513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件

2011/11/15 21:33(1年以上前)

m@sumiさん 


早速の返信ありがとございます。
イーデジで3年1500円ぐらいです。
壊れ易いのであれば付けたいと思います。

書込番号:13770689

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度4

2011/11/15 22:48(1年以上前)

>3年1500円ぐらいです。

3年間で1500円ならそんなに負担にはならないでしょうから
入っても良いかも。

>壊れ易いのであれば付けたいと思います。

初期不良等は、どんな製品にもありますし、もしそのような場合は
販売店での交換やメーカー保障もありますし。

自分は今年2月の発売初日に購入して、もう9ヶ月になりますが
何の不具合もありませんし、この掲示板でも壊れたと言うスレは
そう見かけた事は無いので、壊れやすいと言う事は無いと思います。

書込番号:13771070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/15 23:31(1年以上前)

確かに安いですね。
でも私はその金額でも入らないですね〜。

「壊れる頃にはきっと今よりいい新機種が出ている」と考えていて、それに買い換えますね。
(「いい」とは、機能面とか軽量化とかバッテリーの持ちが良くなったとかいい液晶に変わってるとかなどなど)

まぁこればっかりは人それぞれ。(^^

書込番号:13771278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件

2011/11/16 11:15(1年以上前)

m@sumiさん Tadachanさん 


ご返信ありがといございます。

はい、負担でもないので加入を考えてます。

過去に電化製品が数年で壊れた経験はありませんけど。




Tadachanさん 

書込番号:13772527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イオンカード会員の方限定ですが

2011/11/10 13:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:86件

イオンカード会員限定企画で10/31〜11/13まで13980円
今日買いに行くと11/10〜13日が30周年イベントでポイント5倍(2.5%)になるらしい
一応カスタマーに問い合わせたら対象になると言っていましたが、心配な方は売り場の方に確認してください。
3DSの取り扱いのあるイオンが近くにある方はちょっとお得ですかね
あとワイド保障もつけれて3年(メーカー保障+2年)で5%らしいです。入らなかったけど・・
あと近くのイオンはホワイトしかなかったです・・

取り扱いのない店舗もあるらしいので要確認

書込番号:13747113

ナイスクチコミ!3


返信する
m-beez.さん
クチコミ投稿数:27件

2011/11/12 16:12(1年以上前)

こちらの書き込みに感謝です。昨日、書き込みを見て早速近所のイオンに行ってみました。
どこよりも安く手に入れられて感謝です。子供2人用に2台購入予定(ブルー・ピンク)でしたが、ピンクが品切れだったためブルーのみ購入。尚、ピンクについては同価格にて取り寄せ(支払は先払い、入荷日未定)でしたので取り寄せをお願いしました。購入した方には、ワイド保障(699円)を付けました。
購入のときに価格.COMを確認して良かったと実感しました。

書込番号:13756429

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/12 20:47(1年以上前)

私も店頭でみましたね。お得感が高いですね。
ピンクは軒並み売り切れが多いみたいですね。

書込番号:13757605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ニンテンドー3DSの満足度3

2011/11/13 14:39(1年以上前)

ボイルドさん 

この書き込みで、背中を押されましたw

本当は「FE」待ちだったんですが、買ってしまいました。
ソフトも無難にマリオを買っときました。
3D系マリオ(サンシャインとかギャラクシーとか)は奥行きの距離感が
苦手なんですが新作+評判からしてこれかな?という感じです。

私は携帯機器コレクターでして、どうせ何時か買うんだし、これ以上
値下げも無いでしょうしというところもあります。

あとシリコンカバーと液晶保護フィルムも。これらは私のコレクション
の必需品ですw
PSP、DSL、LL、GBミクロもipodもほとんど付けてます。

さて次は「バイオ」の新作まで待ちかな。

書込番号:13760967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2011/11/14 12:35(1年以上前)

皆さんのお役に立ててよかったです(^ω^)

私も3DSは下液晶が小さく感じていて、いつか出るであろうLLを待とうか悩んでいたんです。
しかし価格.comより会員限定価格が安いと知ってしまい飛びついてしまったんですよねー
実際持っているDSLと比べたら下液晶はほぼ同サイズだったけど、上がワイドになってる分錯覚してただけだったとゆう(笑

とゆうことでソフトはまだ買ってないです

書込番号:13764845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

週間販売台数14万5千台

2011/11/10 03:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:1034件 ニンテンドー3DSの満足度5

ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111108015/

まぁわかってたことですが、年末が近づくにつれていよいよ本領発揮
してきましたね。DSのときよりブーストかかるの早いですが、
これもマリオ様様ですね。3Dマリオでも牽引力ありますねぇ。
来月は大本命のマリオカートと世間を驚かせたモンハンが待機してます。
そろそろ2台目にホワイト買っておこうっと。
世のお父様お母様も購入時期見誤らないようにご注意を。

蛇足ですが、今回のマリオは近年のマリオの中では屈指の出来だと思います。
3Dにしてもあんまり目疲れませんし。まだの方は是非。
ただマップ画面だけは近年稀に見る手抜き具合ですが(笑)

来月はVITAも出るし盛り上がってきましたね。
というか据置きも含めてやりたいソフト多過ぎです。

書込番号:13745994

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/11/10 06:21(1年以上前)

昨日 TSUTAYAで売っぱらってきました。(黒色 ¥12100也)
浮いたカネでiPod touchでも買う資金にしようかなと。←時代の流れ。

書込番号:13746104

ナイスクチコミ!6


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/10 12:14(1年以上前)

iPod touch 所有者です。
ゲーム機としての期待も込めて大分前に買ったのですが、何年経とうが(専用ゲーム機には)及ばないなぁ。
まぁ何に重きを置くか、によって全然受け取り方が違いますが。(^^;
ゲーム機としてみるなら、私としては「時代の流れ風だったが質としては時代の逆行」に思えます…。
…という、いちゲームファンの印象ですね〜。
(今では、ただデカイだけの音楽プレイヤーと化してる iPod touch。あ、WWWブラウザ性能は○。)


マリオ3Dの完成度、トータルバランスは期待通り秀逸ですね。
誰もが「面白くて当たり前」「楽しくないわけがない」というレベルでものを見るプレッシャーの中(笑)、流石というしかないです。

書込番号:13746838

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1034件 ニンテンドー3DSの満足度5

2011/11/10 14:35(1年以上前)

at_freedさん>
touchいいですよ。4s契約してからは出番ありませんが。。。
おすすめのゲームアプリはangry birdsです。
単純でハマるので是非プレイしてみて下さい。
というかタッチ操作でむいてるゲームって
パズル系ばっかりのような。。。

色々なゲームアプリがありますが、決してコンシューマー
からの移植ソフトを遊ぼうとは思わないでください。
基本的に操作性が最悪ですので。
十字キーは偉大でした。

ゲーム意外にも魅力的なアプリが山盛りあります。
結構生活変わりますよ。
まぁ使い方次第ですが。


Tadachanさん>
正直3Dと3Dアクションの親和性に対して多少懐疑的な部分もあった
んですが、そんなものは吹き飛ばされました(笑)
タイムアタックや裏もまだですが久々に燃えるアクションが出たなと。
といってもWiiのドンキーコングで燃え尽きたばかりですが。
ていうかカービィーとマリオが一週間差って贅沢すぎますよ。
時間がない(笑)

書込番号:13747279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件

2011/11/10 20:18(1年以上前)

3DSの本領発揮の年末、始まりましたね
マリオ34万、本体14万と、まずまずの流れ
ここから年始までノンストップでしょうか
サンタは早めに動かないと危ないですね

スマフォは私も持っていますが
特化したディフェンス、パズルにはいいんですが、アクションやら他のゲームに
関して言えば、操作が話にならないって感じですね
まああちらはあちらで、独自の進化をとげればいいと思います

書込番号:13748431

ナイスクチコミ!5


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 ニンテンドー3DSのオーナーニンテンドー3DSの満足度5

2011/11/10 20:49(1年以上前)

>iPod touchでも買う資金にしようかなと。←時代の流れ

iPod touch(笑)
時代の流れに逆行してるようだねw


書込番号:13748567

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/10 21:01(1年以上前)

そうか〜!マリオ3Dはもう発売されてたか。わりとネクロマンサーとアンバサダーのメトロイドとすれ違い広場に時間を費やして満足してて忘れていた(笑)

そういやWiiのマリオもまだクリアしていないや、スカイソードも迫っているし、なかなか忙しい(汗)

PSVは焦って買うつもりも無いのでその分余裕はあるけど。

ところで、アンバサダーのGBAソフトは何時降ってくるんでしょうか?

書込番号:13748639

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/11 07:39(1年以上前)

> アンバサダーのGBAソフト

私も気になってるんですけど、
今マリオ3Dやっててもう数週間したらマリカ、更に(買う予定ないけど)モンハン控えているこの状況で降臨されても困るかも。(笑)
なら薄い時期に…ってその時期はいつや?という話に。(^^;

既に発表済みのメトロイドフュージョンでも、今でも十分堪能できるレベル。隠し玉はなんだろう。

それはそうと、マリオ3Dはホント勧めますよ。 > ACテンペストさん 
ずっと後に買うとしても安売りは見込めないタイトルでしょうし。

書込番号:13750455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/12 12:39(1年以上前)

>iPod touch(笑)
時代の流れに逆行してるようだねw

って言うか単に3DSが個人的につまらなかっただけかとW
人によって向き不向きがあるしね
そう言う自分もマリオは苦手なんですけどねw

書込番号:13755707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/13 17:22(1年以上前)

>app

PSPとDS版をそのままフィードバックしたFFはそれなりに遊べそうだけどな。解像度だけならappかな?

>マリオ3D

いやいや〜値下げ待っている分けでは(笑)

忙しさにかまけて買えてないだけですね。

というか、最近ダウンロードに慣れきってパッケージソフト買う習性が退化してきてる(笑)

そういえば本当にDSソフト起動時は本当に以前より画力が良くなりましたよね?

以前は見れたものではなかったけど、最近はDSLiteとリレーでプレイしても殆ど違和感なくなりました。
単なる錯覚を超えている気がしますが、本当のところはどうなんでしょ?

書込番号:13761558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

購入4日目ですが・・・。

2011/11/09 01:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー3DS

クチコミ投稿数:3件

マリオ3Dランドが出たので、本体と同時購入しましたが、購入4日目になり、ゲームも終盤を迎えようとしたとき、事件勃発(-_-)

いきなりマリオが勝手に歩き出しました。足場のない崖に一直線(T_T)

アナログスティックが左に入ったまま固まった、チーン。

どなたか、こんな短期間で同じ症状になられた方いらっしゃいますか?また、修理に任天堂に送り付けたのですが、その時の電話対応が、他人事みたいで、イラッとしたのですが、天下の任天堂の対応はこんなものなのでしょうか?皆さんのご意見宜しくお願いします。

書込番号:13741563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/11/09 12:49(1年以上前)

返事が付かないみたいなので私から少し〜。

> どなたか、こんな短期間で同じ症状になられた方いらっしゃいますか?

どんな機器でもあり得るでしょう。
だからこそ、保証期間というのが設けてあります。
「運が悪かった」とは、同情しますが。(^_^;
まぁ最初のうちに悪い症状が明確に出るほうがいいとも取れます。

> 他人事みたいで、イラッとしたのですが、

こういう投稿される時点で、それ相当な感情の高ぶりで問い合わせたんじゃ
ないかと思うんですが、如何でしょう?
そういう時って、人間悪いように物事を捉えるものですよ。

まぁ買ったばかりの商品、今からがんがん使おうと思っている矢先に
故障となると、そりゃガッカリでしょうし怒りのやり場がない状態
でしょうが、まぁ冷静に行きましょう♪
任天堂は悪いようにしませんよ。


きっと全然ほしかった意見じゃないかと思いますが、以上で失礼します。

1日にも早く、修理から帰ってくることを願ってます。

書込番号:13742812

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/09 14:13(1年以上前)

この手の質問はどんなやりとりだったか詳しく書いてもらわないと
判断が難しいですね。クレーム処理と言うより修理依頼みたいな感覚だったのかも
しれないし
でも武士道KADENさんは悪での書き込みにしていないし冷静だとは思いますよw

書込番号:13743052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2011/11/13 11:42(1年以上前)

アナログパッドの不具合はけっこう多いんじゃないですか。
マイ3DSも月曜日にサポートセンターに入院します。

書込番号:13760323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/30 21:11(1年以上前)

そういう不具合結構あると思いますよ^^ 修理に出してみては?^^

書込番号:13833175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニンテンドー3DS ライトブルー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー3DS ライトブルーを新規書き込みニンテンドー3DS ライトブルーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー3DS ライトブルー
任天堂

ニンテンドー3DS ライトブルー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月20日

ニンテンドー3DS ライトブルーをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング