Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

軽量・スリムボディを実現したWiMAXルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 3月25日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約12時間 重量:67g Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の価格比較
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のスペック・仕様
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のレビュー
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のクチコミ
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の画像・動画
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のピックアップリスト

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック] のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]を新規書き込みMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

有線接続ができないようです

2013/06/30 18:43(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト×シルバー]

スレ主 fuzzballさん
クチコミ投稿数:9件

本体にUSB端子を差し、PCに接続をしました。
http://192.168.1.1/ にアクセスをしてパスワードを入力の上、
ステータスも「接続済み」となっております。

しかしインターネットには接続がほぼされず、たまに繋がってもYahooサイトにアクセスした際、
全く画像が表示されない状況で、テキスト文章だけが表示されています。

シェアリー契約なので質問メールを送っているのですが返答が無く、大変困り果てております・・。

当方の環境はwin7、ブラウザはIE10とfirefoxです。
PCはショップのオリジナルで購入したため、メーカーモノではありません。
スペック等、必要事項が足りないようでしたらお手数ですがご助言いただければ幸いです。

書込番号:16313024

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fuzzballさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 18:49(1年以上前)

ごめんなさい、シェアリーはホワイトレッドでしたね・・!
そちらで質問してみます、ご迷惑おかけしました!

書込番号:16313042

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuzzballさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/30 18:53(1年以上前)

あれ、ホワイトレッドとホワイトシルバーの内容が一緒・・なのでしょうか?
掲示板の仕組みが分かっていなくてすみません・・。
ホワイトに投稿できているようなので、ご助言引き続きお待ちしております。

書込番号:16313057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/06/30 19:21(1年以上前)

画像読み込みが止まるてことで速度が出てないってことのようですが

ルーターの位置など同条件で無線接続だと問題ないのでしょうか?
無線の場合問題ないのでしたら
USBケーブルは付属のものを使っているか
USBハブなどがルーターとPCの間にないか
あるいはPCのUSBまわりを疑うということになりますが

書込番号:16313159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/30 20:30(1年以上前)

私もシェアリーで契約しています。

Wi-Fi接続ではどうなのでしょうか?USB接続の時だけなのでしょうか?

書込番号:16313410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2013/06/30 20:48(1年以上前)

> しかしインターネットには接続がほぼされず、たまに繋がってもYahooサイトにアクセスした際、
全く画像が表示されない状況で、テキスト文章だけが表示されています。

インターネットへの到達性はあっても、表示が遅いとのことなので、
通信の途中の経路で遅い区間があるのかないのかを確認してみてはどうでしょうか。

PCでコマンドプロンプトを立ち上げ、
tracert www.google.com
を入力すると、www.google.comへの経路の途中の各ルータからの応答時間が表示されます。
WiMAXだと通常は200ms以内です。

書込番号:16313475

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuzzballさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/01 20:23(1年以上前)

こんばんは。
皆さまお返事ありがとうございます・・・!

当方の環境はiPad・iPhoneが無線接続で、PCのみ有線接続です。
iPadはストレスを感じることもなく、普通にサイトが見られます。
動画等も問題なく再生されています。

有線の接続は付属のUSBを差し込んでいて、ハブ等は経由しておりません。
USBの差し込みがおかしいかと思い、複数の差し込み口で挑戦してみましたが、結果一緒でした・・!

有線のPC接続のみ、画像が表示されないサイトが多数あります。
今までで分かった事は
・Yahoo
・楽天
・mixi
・amazon
等の画像が多いサイトは、表示されないもしくは画像が一切表示されずにテキストだけ表示されます。

twitter、facebook等は問題なく表示されます。
twitterは少し遅く感じますが、ちゃんと表示はされていました。

トレースもしてみました!

1 1ms 1ms 1ms mobileslim
2 *  * *  要求がタイムアウトしました
3 90ms 109ms 134ms (IPアドレス)
4 83ms 104ms 113ms (IPアドレス)
5 89ms 109ms 109ms (IPアドレス)
6 86ms 109ms 109ms (IPアドレス)
7 77ms 109ms 129ms (IPアドレス)
8 162ms 114ms 109ms (IPアドレス)
9 91ms 124ms 104ms (IPアドレス)
10 171ms 184ms 158ms (IPアドレス)
11 122ms 178ms 113ms (IPアドレス)
12 79ms 109ms 108ms (IPアドレス)
13 90ms 109ms 114ms (IPアドレス)

IPアドレスは出してしまっても大丈夫なのか心配だったので、伏せてあります。
2があやしいですね・・・何なのかが自分として分かっていないのが問題なのですが。

iPadはふつうなので、明らかにPCかmobileslim自体の設定があやしいとにらんでいます。

書込番号:16317260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/01 21:05(1年以上前)

> 2があやしいですね・・・何なのかが自分として分かっていないのが問題なのですが。

怪しくはないです。
あえてpingへの応答を返さないように設定されたルータも結構あります。
その前後の段において、適正な応答時間なので、
(2)もそれなりのスループットでルーティングしていると思います。

通信経路の応答時間はほぼ適正値ですので、要因はPC側の可能性が高いです。

問題の切り分けのために、一時的にアンチウイルスソフトを無効にしてみてはどうですか。

書込番号:16317442

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuzzballさん
クチコミ投稿数:9件

2013/07/13 11:25(1年以上前)

我が家にて色々と検証を続けて見ていました・・!
仰る通り、ウィルスソフトが悪さをしていたらしく、画像の表示は通常になりました。
ただ、電波が不安定なのかページ自体が表示されない事が多々あったりします。
教えていただいたtracertで調べると、やはり上記の2番目が****になってタイムアウトしている様子でした。

ウィルスソフト以外に、何か邪魔するものがあったりするのでしょうか・・。
たびたびすみません・・!

書込番号:16360658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/13 14:14(1年以上前)

> 仰る通り、ウィルスソフトが悪さをしていたらしく、画像の表示は通常になりました。

ウイルスソフトではなく、アンチウイルスソフトですよね。
それならば、アンチウイルスソフトとWindowsのファイヤウォールの例外にブラウザを登録してみて下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/792

書込番号:16361079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/07/13 14:21(1年以上前)

> 教えていただいたtracertで調べると、やはり上記の2番目が****になってタイムアウトしている様子でした。

よくあることです。

 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html

の“対応していないルータも存在する”をご覧ください。

書込番号:16361097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 有線接続ができなくなりました.

2013/07/10 21:27(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 cielo7331さん
クチコミ投稿数:5件

OK waveにも投稿させていただきましたが,こちらにも投稿する失礼をお許しください.
USBテザリングを行っております。
パソコンはWindows Vista 64bitであり、moblie slimとパソコンをUSBにて接続するだけで、すぐインターネットに接続可能です。今までは何の問題もなく、そのやりかたで接続できており、パソコンからインターネットを参照することが可能でした。しかし先日から、何の前触れもなく急に接続できなくなりました。
mobile slim端末からWi-Fiにて電波を飛ばし、他の機器で電波を受け取りネット接続することもできますが、それは問題なく可能です。

mobile slimとパソコンをUSBにて接続すると、mobile slimがEドライブに「RNDIS Installation Disk」として認識されます。インストールしても不可でした.Google Chromeにて適当なページを開こうとすると、
エラー106(net::ERR_INTERNET_DISCONNECTED)と表示されます。

パソコンや、mobile slim端末を再起動しても接続不可です。
大変すみませんが御教授よろしくお願いいたします。

書込番号:16352238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/10 22:41(1年以上前)

OSもルータの種類も違いますが、類似のトラブルの際はルータの初期化とPC側のドライバ入れ直しで大抵解決しています。

書込番号:16352599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cielo7331さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/10 23:38(1年以上前)

ありがとうございました。
mobile slim端末のボタンを20秒以上長押しして、端末をもう一度初期化しました。
すると繋がりました。

突然切れた原因は不明です。
このたびはありがとうございました。

書込番号:16352874

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの有線接続について

2013/06/18 18:09(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 HSMKさん
クチコミ投稿数:7件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度4

普段の運用:Nexus7でのブラウジングなど
パソコンOS:XP
WiMAX以外のネット環境:なし

パソコンに無線LAN設備がないので有線接続しようと思うのですが、対応ドライバのインストール方法が分かりません。
ネット環境がWiMAXだけなのでネットにもつながらないので…
どうしたもんでしょうか?

書込番号:16268084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2013/06/18 19:03(1年以上前)

> パソコンOS:XP

ドライバはXP SP3のみ対応ですが、既にSP3になってますよね。

> パソコンに無線LAN設備がないので有線接続しようと思うのですが、対応ドライバのインストール方法が分かりません。

XP用ドライバは、ここです。
http://nwcs.co.jp/product/mobileslim/support.html

> ネット環境がWiMAXだけなのでネットにもつながらないので…
> どうしたもんでしょうか?

知人のPCを借りて、USBメモリ等にダウンロードして、
当該PCに持って来たらどうですか。

書込番号:16268270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HSMKさん
クチコミ投稿数:7件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度4

2013/06/18 21:00(1年以上前)

ご丁寧な返信ありがとうございます。

>>知人のPCを借りて、USBメモリ等にダウンロー ドして、 当該PCに持って来たらどうですか。

そうなりますよね(笑)
誰かにパソコン借りてみます。

書込番号:16268739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/06/30 15:20(1年以上前)

取扱説明書は読まれましたでしょうか?
取説の25ページQ9のFAQがこの質問の回答になっていると思います。

USBで接続した上でブラウザで
http://192.168.1.1/
にアクセスし、設定したパスワードを入力しログイン
左窓のソフトウェアーを選択。
その後、Windowsドライバ選択しをドライバをインストール。

http://www.nwcs.co.jp/product/mobileslim/pdf/manual_for_website_20130319.pdf

書込番号:16312353

ナイスクチコミ!0


スレ主 HSMKさん
クチコミ投稿数:7件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度4

2013/07/03 01:28(1年以上前)

>>panasonicoさま
無線LAN内蔵ノートにてドライバをインストールし対応しました。
皆さま、ありがとうございました!

書込番号:16322675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めのを教えてもらえないでしょうか?

2013/05/11 21:59(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

IPADにて現在のスピードテスト

いろんな種類が出揃いすぎて、迷いますね・・・
多少高くてもいいし、無骨でもいいので、早くて丈夫なのはどれなんでしょうか。
オンラインゲームなんかしませんし、せいぜいメールとネットサーフィン(古い表現ですいません)とYouTubeぐらいしか使いません。
今のところ、このMobileSlimが良さそうかなと思っていますがいかがでしょう?

●検討に至った推移は「今のコストが高すぎて馬鹿らしくなってきた」
自宅は200Mの光ファイバーを使っており、携帯電話はiphoneで、
ヨメの分を合わせてインターネット通信料は
7000円弱+4000円強+4000円強=15000円前後のコストです。
持ち歩きできるこれをヨメの分と合わせて買えば、8000円弱になり、月々のコストが半分以下になります。

●現在の自宅のWiFi環境は
IPADでスピードテストしたら下りは26.12でした。
IPHONEは3Gで、IPADはWifiのみです。

なんでも一長一短あるのは承知です。
・月々のコストが下がればうれしい!
・Iphoneの3Gより早くなったらうれしい!
・Ipadも外で使えたらうれしい!

よろしくおねがいします!

書込番号:16122729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/05/11 22:09(1年以上前)

まず
Try WiMAX
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
で試してください
どの程度の速度が出るのか
貴方の用途でストレスを感じずにネットを使用できるのか
というかそもそも貴方のご自宅で利用可能なのかということを試さないと
余計な出費になるだけです

書込番号:16122789

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/05/11 22:32(1年以上前)

さっそくありがとうございます!
都心なので大丈夫とは思いますが、友人に借りて使ってみます。

書込番号:16122893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2013/05/11 22:34(1年以上前)

> 自宅は200Mの光ファイバーを使っており、携帯電話はiphoneで、
> ヨメの分を合わせてインターネット通信料は
> 7000円弱+4000円強+4000円強=15000円前後のコストです。

奥さんの分も含めてトータルでインターネット通信料を削減したいのなら、
機種選定とは別視点となりますが、オプションで2台目のWiMAXルータを追加できる
プロバイダもありますので、それを利用してみてはどうでしょうか。
本家のUQならこれです。
http://www.uqwimax.jp/service/price/option05.html

平均で18Mbps出来ていれば、固定回線としても確かに使えるかも知れませんね。
自宅でも使うのなら、クレードルで有線LAN接続もできる機種の方が良いと思います。

なので、Mobile Slim IMW-C1000W ではなく、
WM3800Rか、URoad-Aeroの方が良いのではないでしょうか。

書込番号:16122902

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/05/11 22:54(1年以上前)

あ、ありがとうございます。
ものごっつー参考になりました!
実はご指摘のWM3800Rとどちらがいいか悩んでいたのです。
早速、ファミ徳パックと合わせて詳細確認します!

書込番号:16122996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/11 23:36(1年以上前)

自分は自宅も外出先もMobile Slim一本です。バッテリーが公称値以上の14時間近く持つので、重宝しています。

速度は自宅内では下り20Mbpsほど出ていて、YouTubeの1080P画質もスムーズに再生出来ています。(まぁこれは環境によるので、速度がまったく出ない地域もあります)

料金はシェアリーWiMAXでの1年契約で月額1,980円で利用しています。
シェアリーの場合、月額料金が安い代わりにサポートサービスなどが一切ありません。連絡もメールのみですので、端末の故障などや解約の際は非常に面倒です。

コストのみで選ぶならシェアリーでいいと思いますが、サポートサービスや機器追加オプションなどを使いたいならUQ本家での契約をオススメします。

とにかくTryは必須です。

書込番号:16123199

ナイスクチコミ!2


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/05/12 10:14(1年以上前)

ファミリー割引やシェアリー割引などいろいろあるのですね!
以前はemobileの度重なるふざけたカスタマーセンターの対応にブチ切れた事がありますので、時間がかかってもメールだけの方がかえっていいかもしれませんσ(^_^;)
ファミ割、シェアリー割を活用して、有線ラン接続可能な機種にするようにします。
だいぶしぼれてきました、ありがとうございました(T ^ T)

書込番号:16124399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/05/12 13:59(1年以上前)

こんにちは。大都市部の住宅地利用ですと、夜間や休日に速度が大きく低下することもありえます(同時利用者が多くなるため)。その点も【Try WiMAX】を利用された際には、ご確認されるとよろしいかと思います。固定回線のような、常に一定速度であるならば、たとえ遅くとも慣れてしまいますが、時間帯よって大きく変動してしまうと使い勝手が悪くなります。すぐに解約ではなく、しばらくは固定回線を併用された方が安心かも知れません。割安なADSLを固定回線に利用する(併用)という手もあります。ご参考までに!

書込番号:16125009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度5

2013/05/20 21:30(1年以上前)

WM3800Rはおすすめしません。
NECのルータは公称の7割程度しか持ちません。
すぐバッテリが切れます。

書込番号:16156273

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/05/21 10:21(1年以上前)

ありがとうございます。
・小さく、薄い
・ランポートあり
・バッテリーが持つ
等々からAeroが一番良さそうですね。

書込番号:16158188

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/05/31 22:56(1年以上前)

タバコの大きさと比較

クレードルに乗せたuroadaero

皆様ご丁寧なご指摘ありがとうございました!
結局、Uroad-Aeroにしました。ボクは黒、ヨメは赤です。
電波の受信状況は地域によって様々でしょうが、こちらは運良く上々です。
現在使用している200Mの光とくらべても変わりなく使えてビックリしました!
確かにスピードテストすると1/10ぐらいなのですが、YouTubeや簡単なネットゲームなんかは全くストレスありません。
早速光は解約しました。NTTさんごめんなさい(T ^ T)
これで携帯電話の3Gを解約すれば達成です。月々のネットの経費が16000円から8000円になり、外出先でも自宅同様のwifi環境でスマートフォン、タブレット、仕事用のノートブックが使えるので最高です。
アナログ電話接続、ISDNと20年来のネット環境が飛躍的に変わりました。技術の進歩にただただ驚くだけです。
テクノロジー万歳!

書込番号:16200583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

クチコミ投稿数:20件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度3

この薄さとデザイン最高です。自分の想像以上でした。
ひとつ前の質問の問題があり、快適運用できておりませんが、つながればばっちりです。

ただ、もう一点期待していた電池の持ちが悪い気がしています。
2時間くらいしか接続しておらず、充電は要らないかなと思って翌朝になるとバッテリーランプが赤点滅しています。

考えているのは、
1.スマホが認識しないことが多く、再起動を多くしてしまっている。
2.ハイバネーション状態に入れていない。

この辺りがやはり問題でしょうか?
特に2の方はハイバネーション状態に入ったことを確認する方法が分からないので教えていただけたら幸いです。
ちなみに、wifi接続していなくても、接続しなくなって一晩がたっても、LEDの真ん中のランプが常に緑点灯しています。
おかしいことでしょうか?

書込番号:16124102

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/12 10:23(1年以上前)

そもそもこの機種にハイバネーション機能自体ありませんよ。
なので、常に電源がオンの状態になります。

電源オンの状態で、一切通信をしなくても、20時間ほどでバッテリーがなくなります。

真ん中のランプが緑点灯という事は、Wi-Fiが切れていない状態になります。
スマホ側のWi-Fiのスリープ設定はどうなっていますか?

書込番号:16124422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度3

2013/05/12 10:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>LEDの真ん中のランプが常に緑点灯
すみません、点滅の間違いでした><

ハイバネーション状態ないのですか?
連続待機時間は1200時間うんぬんというのは一体なんのことなのでしょうか・・・

以前検索して、ボタンを押したりで能動的にハイバネーション状態にできるわけではないけど、
自動的に休止になってその状態だと1200時間、と見たのですが間違いなんですかね(;;)

書込番号:16124502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/05/12 11:12(1年以上前)

連続待機時間1200時間(50日)は電源がオフの状態で、バッテリー100%から0%になるまでの時間になります。
この機種には残念ながら自動休止機能などは一切ないですね。

書込番号:16124560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/12 23:15(1年以上前)

 http://nwcs.co.jp/product/mobileslim/support.html

の“Q&A”の“使い方”には、

 Q:バッテリーの持ち時間を長くすることはできますか?
 A:こまめに電源をOFFにして使用してください。

と書かれています。

書込番号:16126966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/15 14:32(1年以上前)

ハイバネーション対応と公式HPに記載されてますね。

書込番号:16135884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度3

2013/05/25 10:35(1年以上前)

積極的に電源オフにするような運用に変更しました。
やはりハイバネーションにはなる様子はないので。。。

ハイバネーション対応という記述はちょっと見つけることができませんでしたが、
あるなら初期不良ということになるんですかね。

電源切って1200時間だとするなら、ちょっと宣伝方法に問題があるような気がします。。。
小さくでも電源オフの場合等、最低限注釈を付けるべきかと。

ご回答くださった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:16174379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/25 14:16(1年以上前)

> ハイバネーション対応という記述はちょっと見つけることができませんでしたが、

 http://nwcs.co.jp/product/mobileslim/concept.html



 従来より更に電力消費を抑える(ハイバネーション)対応

と書かれています。

書込番号:16175032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックの現実

2013/04/14 00:45(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度5

38000円のキャッシュバックとうたってますが、実際はどの様な形でキャッシュバックされるのでしょうか。

来月から契約しようと思うのですが、毎月の請求は4000円弱きて、一年後くらいに口座に上記金額が支払われるという考えでよろしいのでしょうか。

書込番号:16013326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/04/14 00:53(1年以上前)

違約金・解約金等も確認しておいた方が良いですね。

38,000円キャッシュバック
GMOとくとくBBより端末お届け後12か月程度に振り込み

【違約金・解約金について】
本キャンペーンはWiMAX端末機器お受け取り月を1か月目として24か月間を最低利用期間といたします。
無料期間内、または最低利用期間中(24か月)に本サービスのご解約もしくはサービスの一部削除をされた場合、キャンペーン違約金として16,380円(税込)をご請求いたします。
25か月目以降にご解約のお申し出もしくはサービスの一部削除をされた場合は、キャンペーン違約金は発生いたしません。

書込番号:16013347

Goodアンサーナイスクチコミ!0


shasutaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/14 01:39(1年以上前)

ちょうど1年前に価格コムのキャンペーンでdtiのwimaxの申し込みをしました。

先日、楽天銀行からメールがあり、最初は例の宣伝メールかと思い削除したのですが、再びメールがあったので内容を確認すると、キャンペーンのキャッシュバックの振込先口座の確認メールでした。案内先のサイトで口座登録をしたら、すぐに手続開始のメールが届きました。
振込み先が楽天銀行だとすぐに振り込まれ、通常の銀行でも早いと当日に入金されるようです。まだ入金の確認はしてませんが、大丈夫でしょう。

1年後のメールは注意してください。楽天のメールだからと削除しちゃうと受け取れないかもしれません(笑)

書込番号:16130891

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]を新規書き込みMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]
ネットワークコンサルティング

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

発売日:2013年 3月25日

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング