回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2013年 3月25日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2013年4月20日 10:14 |
![]() |
11 | 3 | 2013年4月8日 10:54 |
![]() |
2 | 0 | 2013年3月27日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]
バッテリーが本体電源入れっぱなしで、iPhoneに接続した状態で14時間を超えました。
バッテリー残量は残り3%です。
今まで色々なWi-Fiルーターを使ってきましたが、ここまでバッテリーが持つWi-Fiルーターは初めてです。
本体の発熱も全くありませんね。
書込番号:16013054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]
シェアリーで購入したMobile Slimが本日到着しました。
本体はかなり軽く薄いですね。ですが、とても安っぽい作りで、オモチャのようです。
プラスチック感が半端ありません。
まぁ、これから色々使い倒してみようと思います。
書込番号:15980013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

速度を計測してみました。自宅内は幸いにもWiMAXの電波が良いので、下り20Mbpsほど出ています。
WM3600Rからの乗り換えですが、速度に差はありませんでした。
PINGはWM3600Rのほうが良かったですね。
書込番号:15980131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、バッテリーの持ち時間を試してみました。
今日の朝10時にMobile Slimのバッテリーを満タンの状態で電源を入れ、パソコンとスマートフォンの2台をずっとWi-Fi接続した状態で、動画の視聴やWebの閲覧をしていましたが、午後9時30分頃に(約11時間30分)バッテリーが無くなりました。
ほぼ公称通りのバッテリーの持ちになりました。
この小さくて薄い端末で、バッテリーが12時間近く持つのはビックリですね。
書込番号:15986137 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

NEC系のバッテリ時間表記は詐欺なので実際にカタログ値が出るのは素晴らしいですね。
書込番号:15992243
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





