Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

軽量・スリムボディを実現したWiMAXルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 3月25日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約12時間 重量:67g Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の価格比較
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のスペック・仕様
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のレビュー
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のクチコミ
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の画像・動画
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のピックアップリスト

『モバイルスリムの連続待機時間って…?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]を新規書き込みMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルスリムの連続待機時間って…?

2013/04/22 12:27(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

先週モバイルスリム買いました!


薄すぎてびっくりした!笑”
でも、Aeroとか3800とかと比べると機能面がう〜ん…って感じかな。。。。


機能面ていうか、仕様なんですが、
URoad-Aeroとか3800Rは連続待機設定用のボタンというか、
休止にするボタンがあるけど、
モバイルスリムの「仕様」を見たら、「連続待機1200時間」って書いてあるけど。
設定するボタンってどこにあるんですか?


モバイルスリムの待機の設定方法、
もし知ってる人いたら教えてください><


ボタンないけど、待機設定した後に、
いちいち電源ON/OFFせずに、クイック起動とかできるの?
すみません。教えてください。。。。

書込番号:16045844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/22 13:04(1年以上前)

連続待機時間はバッテリー満タンから電源をオンにして、通信など一切せずにバッテリーがなくなるまでの時間になります。
なので、設定などはありません。

Mobile Slimに休止設定はないので、使わない時は本体の電源を切るしかありません。

書込番号:16045977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/22 14:40(1年以上前)

返信いただきまして、ありがとうございます。

ちなみに、もしご存じでしたらそれぞれの概念というか、
仕様を教えてほしいんですが、

まず、連続通信がwi-fi・wimaxをつないで連続的に通信している状態。
そして、他の端末でいうところの連続待受というのが
wi-fiもwimaxもつながない放置している状態でバッテリーがなくなるまでの時間とすると、
それは、「待機」ではなく「待受」ではないでしょうか?


もし、ご存じだったら、
モバイルスリムにおいての連続待受と連続待機の定義を教えてください。



書込番号:16046200

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/04/22 20:58(1年以上前)

>「連続待機1200時間」って書いてあるけど。設定するボタンってどこにあるんですか?

マニュアル見ても 載ってないですね。無いと思われます。

>連続待受時間とは、参照
http://www.sophia-it.com/content/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%BE%85%E5%8F%97%E6%99%82%E9%96%93

満充電の状態で端末の電源を入れてからバッテリー残量がゼロになるまでの間に、電波を正常に送受信できる状態が維持できる最大時間のことである。


>連続待機の定義
憶測ですが、
自動で省電力状態になったまま(この機種の休止状態と思われます。パソコンでいうハイバーネション状態) 外部からのアクセスないまま  放置して置いて その本体の電源が切るまでの最大時間じゃないかな??電波を正常に受信できなくてもよい??ハイバーネイション状態だけで 維持できる最大時間かな??

自動で省電力状態になる時間は不明だけど 自動で休止状態になるのでしょうね。

書込番号:16047384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/25 19:41(1年以上前)

なるほど…ないんですね…。
こんな初心者にご丁寧に
ありがとうございます。
よくわかりました!!

書込番号:16058434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]
ネットワークコンサルティング

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

発売日:2013年 3月25日

Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング