ASUS MeMO Pad Smart ME301T ME301-BL16 [ブルー]
Tegra 3を搭載した10.1型Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS MeMO Pad Smart ME301T ME301-BL16 [ブルー]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 2日
ASUS MeMO Pad Smart ME301T ME301-BL16 [ブルー] のクチコミ掲示板
(58件)

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年6月19日 08:32 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月30日 20:18 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月23日 15:23 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月3日 01:04 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月28日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T

とりあず音質だけですが…。XperiaTabletSですね。
デジタルアンプの「S-Master」
スピーカーの音をワイドレンジに補正する「ClearPhase」
サラウンドスピーカーの音を仮想的に再現する「S-FORCE Front Surround 3D」
といった高音質機能搭載です。
画質も悪く無いけど好みがあるので。個人的な感想ですが…。
くっきりハッキリ鮮やか系です。ぱっと見キレイ。よく見ると不自然?
ってな感じです。
書込番号:16270557
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
付属のUSBケーブルで接続するとハードウェアの検出ウイザードがでますが、
いろいろやってみたけど、ドライバがインストールされません。
その後ASUS Syncをインストールしてみましたが、
ハードウェアの検出ウイザードで
このハードウェアをインストールできません
このハードウェアのインストール中に問題がありました
ASUS Android MTP Device
デバイスをインストール中にエラーが発生しました
指定されたサービスはインストールされたサービスとして存在しません。
と表示されて結局、PCからME301Tを認識できませんでした。
なにかわかる方がいましたら、教えて下さい。
1点

やり方的にはそれで行けそうですが、何ででしょうね。
Windows 7の環境で本製品にUSBを挿した所、自動的にドライバがインストールされました。
「ASUS PC Sync V1.0.96」も普通にインストール出来たので、どちらもWindows XPに対応していないのかも…。
解決しない様であれば、付属の紙に書いてあるASUSコールセンターにかけるのが手っ取り早いかもしれません。
有効な解決策が無く申し訳ないです。m(__)m
書込番号:16193518
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
こちらの商品を使い始めたばかりのものです。
cookpadやyahoo japan、子どもの塾のHPにログインしようとする時、IDは入力できるのですが、パスワードを数字で入力しようとするとうまく入力できないのです。
1234 と4ケタの数字の入力しようとすると、1をタップすると1が表示されるのですが、2を次にタップすると1が消えて2が表示されます。そのままの状態で3をタップすると、3が出るのですが、4をタップしたら3が消え4が表示されるのです。
いろいろ試行錯誤してみると、ゆっくりと11223344とタップすると、1234と表示されるようです。
ほかの場合に数字などを入力するときは何の不具合も起こりません。
asusにも問い合わせてみたのですが、ハード面に不具合はないはずとの返事だけで、困っています。
どのようにしたら、スムーズに入力できるようになるのでしょうか?
申し訳ありませんが、初心者ですので、わかりやすく教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

アンドロイドマーケットからgoogle日本語入力をインストールをしたらどうでしょうか。
参考レビュー、リンク
>【入力機能】
初期設定の時にしか使いませんでしたが、そんなに使いにくくは無かったと思っています。
私は直ぐに使い慣れているGoogle日本語入力アプリに変えてます。
なので、評価なし
http://review.kakaku.com/review/J0000006268/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/SortID=14234120/
書込番号:16167198
2点

キハ65さん、早速のご返信 ありがとうございました。
google日本語入力でやってみたところ、スムーズに入力することができました。
2.3日いろいろ調べてもうまくいかなかったので、本当にすっきりしました!(^^)!
どうもありがとうございました。
書込番号:16167253
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
こちらのタブレットの購入を検討しているのですが、2点お聞きしたいことがあります。
@充電用の端子は汎用品が使用可能か。
ASDカードに相性問題は存在するのか。
というのも、同社のA700を検討していた際にレビューにて
充電ケーブルが専用のものでないと実質充電不可、その充電ケーブルもすでに在庫無し
SDカードが認識されない、またはされても早期に死亡することが少なくない
この2つが問題になっていたためです。
これらが同様に存在しているならば、他の製品にしようと思っています。
よろしくお願いします。
1点

充電は汎用品で大丈夫ですよー
自分はdocomoの急速充電器を使用しています!
sdに関しては使用していないのでわかりません、ごめんなさい
ちなみにこの投稿はカフェから本商品で行ってますよー
書込番号:16072739
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
>osはバージョンアップできますか?
メーカーのサイトに以下の記述があります。
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20MeMO%20Pad%20ME301T%20%28Blue%29/
-------------------------
※1 利用可能な新しいプラットフォームへのアップデートがある場合、ホーム画面上に更新通知メッセージが表示されます。メッセージの指示に従いアップデートを実行する事で、プラットフォームのバージョンを最新にする事が出来ます。製品の生産時期により、記載されているプラットフォームより新しいバージョンが搭載されている場合があります。
-------------------------
一応、バージョンアップは可能です。
書込番号:15943744
0点

ぼくは、ASUSの Eee Pad TF101を使っていますが、Android 3.2で使っていて、4.0へのアップデートが始まったのが去年の6月、それ以降は音沙汰なしです。
juncaxgpeさんのお使いの機種では、元々4.1を搭載しているようですが、4.2等へ少しバージョンが上がっても、簡単にはアップデートをしてはくれないでしょう。
PCならソフトのメーカーであるマイクロソフトから最新版をすぐダウンロードして使えるのですが、Androidタブレットは話が別で、ハードのメーカー(ASUS)が専用のアップデートをしてくれるまではアップデートできません。
いずれはPlayストアからすぐに最新OSをダウンロードできる時代も来るかもしれませんが、今のところASUSが重い腰を上げてくれるまで待つしかなさそうです。
書込番号:15947179
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





