ASUS MeMO Pad Smart ME301T ME301-BL16 [ブルー]
Tegra 3を搭載した10.1型Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS MeMO Pad Smart ME301T ME301-BL16 [ブルー]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 2日
ASUS MeMO Pad Smart ME301T ME301-BL16 [ブルー] のクチコミ掲示板
(218件)

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月30日 20:18 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月23日 15:23 |
![]() ![]() |
7 | 10 | 2013年5月7日 09:13 |
![]() |
2 | 4 | 2013年5月4日 16:51 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月3日 01:04 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年4月23日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
付属のUSBケーブルで接続するとハードウェアの検出ウイザードがでますが、
いろいろやってみたけど、ドライバがインストールされません。
その後ASUS Syncをインストールしてみましたが、
ハードウェアの検出ウイザードで
このハードウェアをインストールできません
このハードウェアのインストール中に問題がありました
ASUS Android MTP Device
デバイスをインストール中にエラーが発生しました
指定されたサービスはインストールされたサービスとして存在しません。
と表示されて結局、PCからME301Tを認識できませんでした。
なにかわかる方がいましたら、教えて下さい。
1点

やり方的にはそれで行けそうですが、何ででしょうね。
Windows 7の環境で本製品にUSBを挿した所、自動的にドライバがインストールされました。
「ASUS PC Sync V1.0.96」も普通にインストール出来たので、どちらもWindows XPに対応していないのかも…。
解決しない様であれば、付属の紙に書いてあるASUSコールセンターにかけるのが手っ取り早いかもしれません。
有効な解決策が無く申し訳ないです。m(__)m
書込番号:16193518
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
こちらの商品を使い始めたばかりのものです。
cookpadやyahoo japan、子どもの塾のHPにログインしようとする時、IDは入力できるのですが、パスワードを数字で入力しようとするとうまく入力できないのです。
1234 と4ケタの数字の入力しようとすると、1をタップすると1が表示されるのですが、2を次にタップすると1が消えて2が表示されます。そのままの状態で3をタップすると、3が出るのですが、4をタップしたら3が消え4が表示されるのです。
いろいろ試行錯誤してみると、ゆっくりと11223344とタップすると、1234と表示されるようです。
ほかの場合に数字などを入力するときは何の不具合も起こりません。
asusにも問い合わせてみたのですが、ハード面に不具合はないはずとの返事だけで、困っています。
どのようにしたら、スムーズに入力できるようになるのでしょうか?
申し訳ありませんが、初心者ですので、わかりやすく教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

アンドロイドマーケットからgoogle日本語入力をインストールをしたらどうでしょうか。
参考レビュー、リンク
>【入力機能】
初期設定の時にしか使いませんでしたが、そんなに使いにくくは無かったと思っています。
私は直ぐに使い慣れているGoogle日本語入力アプリに変えてます。
なので、評価なし
http://review.kakaku.com/review/J0000006268/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297687/SortID=14234120/
書込番号:16167198
2点

キハ65さん、早速のご返信 ありがとうございました。
google日本語入力でやってみたところ、スムーズに入力することができました。
2.3日いろいろ調べてもうまくいかなかったので、本当にすっきりしました!(^^)!
どうもありがとうございました。
書込番号:16167253
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
こんにちは。
Wi-Fiの継りについて教えて頂きたいです。
初タブレットの初心者です。
先日、このASUS MeMO Pad Smart ME301Tをネットで購入しました。
昨日、初めて充電をし、初期設定をして
使い始めはWi-Fiに継っており問題なく使えておりました。
が、
夜になって突然、全く継らなくなりまして
タブレットの状態は
Wi-Fiを認識はしています。でもインターネット未接続
これって??
私の知識ではお手上げ状態です。
Wi-Fi環境はフレッツ光ネクスト 隼
無線LANは2箇所ありまして
1つは、
NTTからのレンタル
もう1つは
バッファロー WZR−HP−G302H
です。
タブレットが初期不良? (でも最初は継った)
Wi-Fi環境に問題?
他の機種
スマートフォン や 3DS は、問題なく継っています。
サポートセンターに聞きたくても
連休に入ってしまい困っています。
こんな情報で分かる方
教えて頂けますか。
よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

・NTTルーターとWZR-HP-G302Hは十分離れた場所に設置しているのか、両者の無線チャンネル設定は十分離れているのか
・WZR-HP-G302Hは背面スイッチをOFFにしてあるのか
・初期設定でつないだのはどちらの無線親機だったのか
・無線親機近くでも接続できないのか
このあたりを確認。
書込番号:16089616
1点

Hippo-cratesさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
確認してみました。
NTTルーターとWZR-HP-G302Hの距離は離れています。
階違いに置いてあります。
自宅が鉄筋なので階が違うと電波が届かない為です。
WZR-HP-G302Hの背面スイッチはautoになっていました。
初期設定でつないだのはNTTルーターです。
無線親機の目の前でも接続できませんでした。
タブレットも2回ほど初期化してみましたが
全くダメでした。
やっぱり初期不良ですかね?
書込番号:16089691
0点

> 初期設定でつないだのはNTTルーターです。
> 無線親機の目の前でも接続できませんでした。
無線で接続出来るけど、インターネットに接続出来ないのですね。
WZR-HP-G302Hの近くで、WZR-HP-G302Hに接続した場合はどうなりますか?
書込番号:16089742
1点

哲!さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
上手く説明が出来ないのですが
両方共、ルーターの目の前で接続を試みるのですが
継らないのです。
Wi-Fi電波はキャッチしています。
強 だったり 非常に強い の表示が出ます。
ただ、接続をクリックすると
接続中... → Wi-Fiのマークが最弱になり
そのまま継らない。
インターネット未接続 の表示
こんな感じです。><。
書込番号:16089831
0点

> ただ、接続をクリックすると
> 接続中... → Wi-Fiのマークが最弱になり
> そのまま継らない。
> やっぱり初期不良ですかね?
初期不良の可能性が高い様ですね。
購入店またはASUSに連絡した方が良い様に思います。
書込番号:16090001
2点

哲!さん、こんばんは。
やっぱり初期不良と考えていい感じですかね。
連休明けにでもメーカーに
問い合わせてみます。
いろいろ
ありがとうございます。
書込番号:16090808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度、ルーターの、電源を落として再度電源を入れて下さい。後、タブレットも、一度リセット後、再起動して二台目の、ルーターの、パスワードを入力しては、いかがでしょうか?試して下さいね。
書込番号:16093671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

cocolilimeさん、こんにちは。
今日、ネットで情報を調べてた所、同じような記事がありました。
「ルーターの電源を落として再度電源を入れて接続してみる。」
試してみます。(*^_^*)
タブレットの方もリセットですね。了解しました。
また報告致します。
情報ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:16093801
0点

cocolilimeさん、
ルーターの電源落として再度電源入れて接続
をやってみました。
が、結果
変わらずインターネットには接続
できませんでした。
連休明けにでもメーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:16094687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
その後の経過をお知らせします。
昨日、メーカー・ASUS レンタルルーター・NTT
両方と電話をし、いろいろ試みたのですが
解決策が無く
初期不良という事で
「本体交換」 (場合によっては修理)
という事になりました。
お答え頂いた
Hippo-cratesさん、 哲!さん、 cocolilimeさん。
ありがとうございます。
感謝します。m(_ _)m
書込番号:16104898
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T

最近、5年前のノートPCのバッテリがダメになったし、フリーズが多くなってタブレットが欲しいと思ってます。
このASUSのタブレット欲しいけど、25000円切ったら買いたい。
以前知り合いからiPadを触らせてもらったことがあるけど、それに比べるとバッテリの持ちが悪そうですね。
早く寝ながらネットサーフィンしたい…
どうせ使いこなせないだろうから、価格がリーズナブルで、性能が並の物でいいやと思ってます。
このタブレットはクアッドコアですよね?
書込番号:16087281
0点

サイズからするとiPad RetinaうあNexus10のライバルになりますね。
こちらの製品は画面が大きい割には解像度が低いので、同じ10インチクラスからすると見劣りがします。
またiPad miniと比較した場合、可搬性はminiに大きく劣ります。miniは300gチョットで非常に軽いです。
低価格で大画面が欲しい場合にはこちらの製品でも良いかと思いますが、総合力ではNexus10がベストかと…。
docomoユーザーであればdtabがあるので低価格路線も厳しいですね。
書込番号:16088420
0点

実際の画像を見た方が良いですね。解像度が、高いと、すべてが、良いとは、かぎらないしね。あくまでもデータ値なんで。文字も、情報量が、多過ぎて、多少は、細かくなると、思います
書込番号:16093690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そぅです。確かに、アイパッドミニも、良いかもしれませんが、ASUSは、パソコンの、基盤メーカーで、国内メーカーの、NECか富士通クラスです、海外メーカーだからと、言っても、このメーカーは、優れています。
書込番号:16093716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
こちらのタブレットの購入を検討しているのですが、2点お聞きしたいことがあります。
@充電用の端子は汎用品が使用可能か。
ASDカードに相性問題は存在するのか。
というのも、同社のA700を検討していた際にレビューにて
充電ケーブルが専用のものでないと実質充電不可、その充電ケーブルもすでに在庫無し
SDカードが認識されない、またはされても早期に死亡することが少なくない
この2つが問題になっていたためです。
これらが同様に存在しているならば、他の製品にしようと思っています。
よろしくお願いします。
1点

充電は汎用品で大丈夫ですよー
自分はdocomoの急速充電器を使用しています!
sdに関しては使用していないのでわかりません、ごめんなさい
ちなみにこの投稿はカフェから本商品で行ってますよー
書込番号:16072739
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T
初めまして。
このタブレットでFlashPlayer8が必要なサイトは見れますでしょうか?
例えばiPhoneならFlashPlayer8をダウンロードしてくださいと表示されます。
どうか宜しくお願いします。
書込番号:16049936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Andoroid4.1でFlashを見るには色々と面倒です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15411745/
http://net-labo.net/?p=467
https://www.google.co.jp/search?client=safari&rls=en&q=android4.1+flash&ie=UTF-8&oe=UTF-8&redir_esc=&ei=1iB2Ud3EKOLNiAf7l4GgDA
色々と試して下さい。
書込番号:16050033
0点

レグザタブレットの掲示板に類似のスレッドがあります。
(チェック済みでしたらごめんなさい)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15754428/#15754580
書込番号:16050875
0点

キハ88さん
有難うございます。
ダウンロードという方法もあるようですね。
しっかり読んでみます!
アジシオコーラさん
有難うございます。
チェックして無かったので大変参考になりました!パソコンの方が良さそうな感じですね。
2人とも本当に素早い回答で感謝しています!
しっかり読んで購入するかしないか検討してみます!
書込番号:16051703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





