Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]

軽量・スリムボディを実現したWiMAXルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2013年 3月25日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約12時間 重量:67g Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]の価格比較
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]のスペック・仕様
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]のレビュー
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]のクチコミ
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]の画像・動画
  • Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]のピックアップリスト

Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]を新規書き込みMobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

hihoのサポートもこの程度。。。

2013/08/11 20:40(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 now13811さん
クチコミ投稿数:3件

購入して1ヶ月。ACアダプタから異音が聞こえ、次第に接触不良で支えてないと充電できない状況に。

HIHOのサポートに問い合わせると、検査が必要なので送ってくれとのこと。
当然、ブロードバンドを名乗るからには代替機が来るかと思いきや、代金は月額制なので発生し、機械は無いので通信できませんとのこと。
一方的ではないですか?と聞くと、ならば他の通信手段を用意してくれというので、数日間のみ使えるサービスがhihoにはあるかと聞くと2年契約のみです。という回答。

あまりに理不尽でないでしょうか?
初期不良品を掴まされたら、それは買った側が悪く、作ったほうは悪くない?おかしいでしょ。
自分は製造業でそのようなことは許されない仕事です。

このmobileslimだけが悪いのでしょうか?

通信品質でも以前のイーモバイルに遠く及ばず、2年の期間が過ぎたら即解約したいのに、品質、サポートともに悪いと決して友達には薦められません。

何とかしてほしいです。

書込番号:16460107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度5

2013/08/20 11:07(1年以上前)

ベストエフォートだしね。
価格も安いのには安いなりの理由があるのも製造業ならわかるでしょ?

書込番号:16488757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/21 11:05(1年以上前)

携帯電話なら修理中は代替機を貸してもらえるし、イーモバはわかりませんが、
WiMAXに限っては、ほとんどのプロバイダが代替機を用意していません。

僕の場合はtryで借りたURoad-8000と新規契約・購入したURoad-SS10が故障していて、
昔使っていた手持ちのURoad-8000を機器追加扱いで一週間使った事があります。
修理を想定するとWiMAXは不安ですよね。

書込番号:16492037

ナイスクチコミ!0


スレ主 now13811さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/21 20:36(1年以上前)

なるほどそんなことも出来るのですね!
Wimaxは予備機がないと不安ですね。
プロバイダというよりwimaxの方針なのですかね。

書込番号:16493393

ナイスクチコミ!0


スレ主 now13811さん
クチコミ投稿数:3件

2013/08/24 13:27(1年以上前)

ACアダプタを送ってから1週間して、代わりの物が届きました。
初期不良ということで、新品?に交換になりました。
返送されるはずの一緒に送った保証書は、やはり返ってこないので請求します。(担当者に保証は購入日から1年間続くことを確認済)

結果としては、代わりのアダプタも充電しません。
正確には、ブラウザで確認すると一瞬充電表記になり、その後残量表記が2秒くらい続き、また一瞬充電表記になる。

現在再度問い合わせ中です。

ちなみにGMOではhi-hoと違って着払いで不良品を送るシステムらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15959864/

書込番号:16501990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

高い月額で加入していたイーモバイルの2年縛り契約を残り3ヶ月を残して、こちらの地域で遅くて接続がブツブツ切断されるのに我慢ならず、こちらで批判的意見の多いシェアリー契約で勝負してみることに…
去年無料端末レンタルでストレスなく繋がっていたのもありイーモバイルに違約金払ってでも乗り換えを考えてました。
しかも7月にシェアリーでWiMAXで2000円キャッシュバックってのも後押ししました。

いざシェアリー契約してみてすぐ故障したとか繋がらないとかシェアリーと連絡が取れないとかこちらで書かれてましたが、そんなことは全然ありませんでしたよ。(少し心配でしたが(笑))

端末のMobileSlimですが埼玉の上尾にての使用ですが、ストレスなく使用出来ます。
なかなかやりますMobileSlim
(笑)

家計に優しくないイーモバイル契約していた月額料金より半額以下でイーモバイルよりも快適にインターネット楽しめてます。

キャッシュバックの件ですが、最悪2000円キャッシュバックは振り込まれなければ諦めてましたが、シェアリー側からのメールでのお知らせ通り本日振り込まれていました。
私はイーモバイルからWiMAXに乗り換えて良かったと思ってます。

あくまでも個人的な感想ですが、シェアリー契約を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:16453121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2013/08/09 18:45(1年以上前)

なんでもいいからシェアリーにメールで質問してみたら。
最悪一か月くらい返事が来ないと思いますよ。故障した時、解約するとき、トラブらないことを祈るのみです。たぶん、メールに応対する担当者は、近所の小学生にさせていると思います。

書込番号:16453166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/08/09 19:37(1年以上前)

貴重な御意見ありがとうございます。

なるほど…故障は怖いですね。まぁ半年も頑張ってくれれば個人的には満足なんですが。

とりあえず無事に一年乗り切ってしっかり解約出来る事を祈りながら使っていきたいと思います。

書込番号:16453298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/09 22:58(1年以上前)

半額で使える代償として、過剰なサポート分のコストカットがある事を理解出来ない人からは評判悪いですが、シェアリーのモノ自体は問題無いと思いますよ。
回線自体はまんまUQですから、変なMVNOよりは安心出来ますし。

問い合わせメールの返信に多少の時間(と言っても数日ですが)はかかりますが、応対自体もそれなりにしっかりしています。
後日高額なキャッシュバックがあるよりも、月額が絶対的に安いのも煩わしさがなくて助かります。

至れりつくせりのサポートが無償で無い事を理解できる分別があって、コストを追求したい人ならシェアリーはいい選択になると思いますよ。

書込番号:16454058

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2013/08/10 16:06(1年以上前)

のぢくじサン、御意見ありがとうございます。

おっしゃる通り、私も後日高額キャッシュバックよりも毎月の月額が安い方が良いと思います。

コスト重視で多少サービスが悪くともそれを承知で使っていけば自分でも納得がいくと思っています。

書込番号:16456225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動いてる電車や走行中の車の受信具合

2013/08/05 19:29(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

モバイルルーターを購入するのは初めてです。

先日、初のスマホに機種変をしました。(SoftBank)
自宅や勤め先ではWi-Fi環境があるため、
一番気になるのが、走行している電車や車の中です。

主に首都圏内のJRや東京メトロ、
主要都市での自動車やバス、
これらの受信感度はどのようなものでしょうか?

レビューを見てますと繋がる方もいらっしゃるようですが、
同じ環境の方の状況を教えていただければと思います。

SoftBankでいう3G並(通常の携帯電話)の繋がりやすさを期待しています。
宜しくお願い致します。

書込番号:16439818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2013/08/05 19:39(1年以上前)

動いてる電車や走行中の車の受信状態が、もっともWImaxの得意とするとこです。
私は、いつも自動車や電車の中でYutubeを使っていますが、問題なく楽しむことができます。(もちろん、電波状態は、生ものですので時折、動かなくなります。)

書込番号:16439846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/06 10:54(1年以上前)

>ほっほートミーさん

早々の御回答ありがとうございます!
安心してこちらを購入できます!
ありがとうございました!!

書込番号:16441897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度5

2013/08/06 15:02(1年以上前)

いやいやいやいや3G等とくらべて通信の中でWimaxは移動に一番弱いですよ。
新幹線では使えない時も多いし
快速等の通勤列車も明らかに3Gよりは劣ります。
地下鉄も駅から見える範囲は通信できますが駅間は通信不可です。
無通信時間がそこそこあっても最後につながれば気にしないという人なら問題ないですが
3Gと同等を期待してはいけません。
車程度であれば問題ないですが、過度な期待はしてはいけません。

書込番号:16442496

Goodアンサーナイスクチコミ!3


HSMKさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]のオーナーMobile Slim IMW-C1000W [ブラック]の満足度4

2013/08/06 15:51(1年以上前)

移動中は掴みが悪いです。
よっぽどスマホの3Gの方が繋がりますよ。
常磐線特急、上野〜いわき間でよく使いますが、人のいなさそうなとこでは繋がりません。
ある意味マップ通りなので面白い(笑)
どこでつながるのかと試しながら使うのも魅力、と割り切ってますが。
自宅運用がメインでWiMAX使うなら笑ってられますが、移動運用となると…
使用する周波数の指向性が高くて、移動向きでないんですよね。
個人的には満足しておりますが、まずは無料のTry WiMAXなどで試してみては?
機種は選べませんが。
クーポンサイトのシェアリーでは1日500円で同型機レンタルしてるみたいですよ。
長い目で見ると高い買い物です。
お試しになってからどうぞ。

書込番号:16442620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/06 18:00(1年以上前)

>takazoozooさん

貴重なご意見ありがとうございます。
3G並というのはやはり難しいのですね。
少し検討してみたいと思います。

>HSMKさん

トライアルも出来るのですね。
確かに長期では高い買い物ですね。
もう少し慎重になってみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:16442894

ナイスクチコミ!2


スレ主 studio54さん
クチコミ投稿数:72件

2014/01/18 13:17(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。
実際に購入し実感しました。

まず都内の地上駅(JR)では走行中も停止中も問題はありませんでした。
さすがに3G4Gのようにサクサクは行きませんがストレスが出るほどではないです。

ただ地下は弱いですね。
地下の駅近く(東京メトロ)では問題ありませんが、
走行中はほぼつながりませんでした。

車も23区内を走ってる分には問題ありませんでした。

もう少し検証し改めてレビューしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

書込番号:17085439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

これは絶対に買ってはいけません!
尋常じゃないくらいに遅いです!通信がフリーズします!
そして、購入後わずか2ヶ月で突然壊れ、電源が入らなくなりました。
ちなみに私はシェアリーで買いましたが、シェアリーのサポートはメールのみで、しかも
返信に必ず2日間もかかり、まったく!使い物になりません!
しかも、使えない期間もすべて使用料はこちら持ちで一切保障も侘びもしない。最低最悪の会社です。
シェアリーは安かろう悪かろうの代名詞です
話は戻りますが、端末の能力はAtermと比べると歴然です。Atermは起動が遅く、起動後の接続も数分掛かりそれがイヤで
買い換えましたが、こいつはもっと最悪。使用環境がまったくおなじでありながら、
Atermの焼く半分の速度しか出ません。
早くて3mbpsです。遅いときは1mbpsをきります。
使い物にならない!高くてもいいものを買ったほうがいいという教訓です。

書込番号:16385908

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/20 20:15(1年以上前)

3800だって選択出来たはず。選択ミス。

書込番号:16386495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/20 21:10(1年以上前)

御愁傷様です。あなたのような人は何を使っても満足しないのでしょうね…

書込番号:16386650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cielo7331さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/22 22:42(1年以上前)

おっしゃるとおり、確かに遅いのは遅いですね。

こちらは関東地方の某政令指定都市の中で最も大きな駅が最寄ですが、1Mbps出ることは滅多にありません。
建物は軽量鉄骨、窓際に端末を置いています。
平均300〜600kbpsです。
酷い時は100kbpsを割り込みます。さすがに故障や不良をチェックしたほうがいいでしょうかね。

書込番号:16393553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/07/22 23:37(1年以上前)

>シェアリーのサポートはメールのみで、しかも
返信に必ず2日間もかかり、まったく!使い物になりません!
>シェアリーは安かろう悪かろうの代名詞です

そこのコストをカットする事で半額で提供してくれてるんですから、むしろ歓迎するレベルだと思いますが。
UQと定価払って契約してればサポートも手厚いですから、その辺が譲れない人はそっちで契約した方が宜しいかと。


>平均300〜600kbpsです。
>酷い時は100kbpsを割り込みます。

近くにアンテナがあって(エリア内ギリギリではなくて)、窓際の設置を確保出来てるのならちょっと異常ですね。
建前上容量無制限でメガクラスの速度がwimaxのメリットですから、そのレベルですと点検や調査を依頼した方がよさそうです。

書込番号:16393792

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/23 11:12(1年以上前)

自分は埼玉県熊谷市に住んでいますが、自宅内で下り20Mbpsはいつも出ています。
シェアリーでMobile Slimを契約しましたが、何の不具合もなく、快適に使っています。
速度は環境によるので、難しい所です…


書込番号:16394808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 本製品とuroad-aero

2013/07/16 00:19(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ブラック]

スレ主 nob_quiさん
クチコミ投稿数:14件

どちらにするべきでしょう。

私は今までイーモバイルのGP-02を使用してきましたが、トライWiMAXでuroad-8000を使用したところ、速度が速い(平均15Mbps)、通信制限が無い等の理由でwimaxへ以降を決意しました。
しかし、本製品とuroad-aeroに絞ったのですが、比較してもあまり性能差がなく迷っています。大きな違いとしては、バッテリーの取り外し、有線LAN接続等です。

そこで皆様へ質問です。
大きな違いとして挙げた上記2つは重要視するべきでしょうか、ご教授お願いします。

書込番号:16370543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/07/16 01:01(1年以上前)

もし私が固定回線の代わりに使うっていうのがあれば
バッテリーの取り外しはあまり重要視しません
有線LAN接続は重要視します

バッテリについては取り外しできたほうが
自分で交換できるとか思ってたこともあります
まあ乾電池の交換くらいならしますけど
実際何千円もするバッテリの入ってる機器のバッテリの交換なんかほとんどした記憶がないですね
その前に買い替えになっちゃうことのほうが圧倒的に多い

書込番号:16370673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/16 07:45(1年以上前)

まずは使い方次第で重要視する項目は違って来ますが、
個人的にはクレードルで有線LAN接続できることと
公衆無線LANに接続できることを重要視します。

どちらもネットワーク構成が異なる環境でも使えるようになる項目です。
ちなみに公衆無線LANに接続できると云うことは、
WAN側(インターネット側)が無線LANでも良いと云うことなので、
無線LANの中継機としても子機としても使える訳です。

ちなみにUroad-aeroは公衆無線LANに対応しているようです。

書込番号:16371069

ナイスクチコミ!3


スレ主 nob_quiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/07/16 07:58(1年以上前)

こるでりあさん、早速の返信ありがとうごさいます。

確かに、私はGP-02を2年近く使っていますが、バッテリー交換はしていません。しかも、wimaxは一年契約ですからね。

やはり有線LANは重要視するべきですか、そうなるとaeroかなぁ〜。

書込番号:16371102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nob_quiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/07/16 09:07(1年以上前)

羅城門の鬼さん返信ありがとうございます。

やはり、有線LANは重要ですか。

皆さんの意見を聞くとやはり、aeroが良いのかなと感じております。

書込番号:16371231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nob_quiさん
クチコミ投稿数:14件

2013/07/19 15:41(1年以上前)

皆様の意見を参考にuroad-aeroにしました。

結果的に、平均下り23M上り8Mほど出ています!

有線LANに関しては、無くてはならないものになりました。

ありがとうございました!!

書込番号:16382389

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に初期化

2013/07/13 16:54(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]

クチコミ投稿数:52件

スマホで使っています。
今日、午前中はつなげたのですが、午後から繋がらなくなりました。
設定のネットーワークの画面を見てみたら、セキュリティー強化の為に、当初にもらっていたネットワーク名をを変更していたのですが、その変更後のネットワーク名は圏外となっており、変更してからは出ていなかった当初のネットワーク名も表示されていました。

試しに当初のネットワーク名で繋いで見たら繋がりました。

考えるに、何かの具合で、モバイルスリムが初期化されネットワーク名が元に戻ってしまったのではと思うのですが。
そしてスマホは変更後のネットワーク名に繋ぎに行くので繋がらなかったのではと。
何かの具合で初期化されてしまうと言う事はあるのでしょうか。
初期化する動作(小さな穴をピンで押す、又は電源のボタンを20秒以上長押しする等はしていません)

今のところ繋がったけれど、また何かの拍子に故障するのではと不安です。
でもトクトクBBの別料金の保証には入っていないので、入って2カ月なのですが実費なのでしょうか。

トクトクBBは平日のみの対応なので3連休明けの問い合わせになります。
トクトクBBは以前別件で問合せた時にもまったく電話はつながらず、やっとつながったと思ったら、対応の横柄さにビックリ。入会したらそれまでで、その後はどうぞ勝手にしてくださいという態度でした。
休み明けに問い合わせてみようと思うのですが今からもうブルーです。

皆さん、勝手に初期化になったという事はありますか。

書込番号:16361535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42554件Goodアンサー獲得:9366件

2013/07/13 17:10(1年以上前)

> 何かの具合で初期化されてしまうと言う事はあるのでしょうか。
> 初期化する動作(小さな穴をピンで押す、又は電源のボタンを20秒以上長押しする等はしていません)

何かものに当たっていて電源ボタンが20秒以上押下されていた可能性が高いと思います。

奥まった位置にあるボタンを押下するなど、
初期化は通常では有り得ない操作で行う機器が多いですが、
本機は電源ボタン押下だけで初期化されてしまうのですね。
設計がまずい気がします。

ちなみにモーバイルルータや無線LANルータなどの通信機器はいくつも使って来ましたが、
勝手に初期化されたことはないです。

書込番号:16361581

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]を新規書き込みMobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]
ネットワークコンサルティング

Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]

発売日:2013年 3月25日

Mobile Slim IMW-C1000W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング