Surface RT 32GB 7XR-00030 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows RT ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3 Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Surface RT 32GB 7XR-00030 の後に発売された製品Surface RT 32GB 7XR-00030とSurface 2 32GB P3W-00012を比較する

Surface 2 32GB P3W-00012

Surface 2 32GB P3W-00012

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月25日

画面サイズ:10.6インチ 画面解像度:1920x1080 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 4/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Surface RT 32GB 7XR-00030の価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の中古価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のレビュー
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のクチコミ
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の画像・動画
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のピックアップリスト
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のオークション

Surface RT 32GB 7XR-00030マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

  • Surface RT 32GB 7XR-00030の価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の中古価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のレビュー
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のクチコミ
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の画像・動画
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のピックアップリスト
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のオークション

Surface RT 32GB 7XR-00030 のクチコミ掲示板

(1122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Surface RT 32GB 7XR-00030」のクチコミ掲示板に
Surface RT 32GB 7XR-00030を新規書き込みSurface RT 32GB 7XR-00030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Surface2 日本正式発表きそうですね。

2013/10/24 03:32(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019のオーナーSurface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度5

Surface2 今日の午後に正式発表されそうですね。

購入1か月弱(笑) マイクロソフトパートナーコンファレンスの参加で安く買えた いやいや在庫処分に貢献?w
したので満足してます。

海外のみてると Surface ■RT ■2 ■Pro2 で RTは販売続行しそうですね。

アクセサリもTypeCover2にやっと黒以外が来そうですが 13000円前後でしょうね

書込番号:16746951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度5

2013/10/27 15:48(1年以上前)

RT買い得ですね。これから底値はどこまで下がるのか。
RT2 32GBが42800円。ちょっと高い。これだとiPad&iPadminiとかwin8タブレットの方が魅力的。
もっと値下げしてシェア奪わないと、アプリも増えない。

書込番号:16761598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/29 00:02(1年以上前)

RT2が欲しい欲しいと思いながらも、私はうわさで来春出るといわれている7.5インチ版待ちとしました。

処理速度が速くなっているのは本当に喉から手が出るほどうらやましいのですが店員に聞いてもSurface RTとの違いをCPUとStandが2段階以外は8.1のメリットの話しか聞けなかったので、、、

しかし、欲しい欲しいです。。。

書込番号:16767907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

windows RT 8.1 アップデート中止中

2013/10/20 13:06(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

スレ主 boyonbaさん
クチコミ投稿数:21件 Surface RT 32GB 7XR-00030のオーナーSurface RT 32GB 7XR-00030の満足度4

現在ストアアプリからwindows RT 8.1の更新プログラムが削除されているそうです。
どうやら一部ユーザーでアップデート時に不具合が起きている事が原因のようです。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/why-can-t-find-update-store

書込番号:16730993

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/20 21:18(1年以上前)

アップデートが表示されず不思議に思ってましたがこれで納得しました:)

余談ですが、36歳なのですが、価格コムの顔アイコンは35歳以下の次は50歳以下で選択しないといけなかったのでショックを受けました。

書込番号:16733057

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件Goodアンサー獲得:2467件

2013/10/21 04:54(1年以上前)

「価格コムの顔アイコン」真面目に選択するには少なすぎ・・・
先達さん にも 20歳以下の方(万年 未成年)が多かったり,性別がころころ変わったり,
昨今は,あまり意味がなさそう・・・

爺の独り言 でした!

書込番号:16734422

ナイスクチコミ!2


スレ主 boyonbaさん
クチコミ投稿数:21件 Surface RT 32GB 7XR-00030のオーナーSurface RT 32GB 7XR-00030の満足度4

2013/10/23 06:30(1年以上前)

RTの8.1の提供が再開されたようですね。
これでウチのsurface RTもwindows 8.1にできそうです。

書込番号:16742673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新型発表

2013/09/24 10:55(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019

スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 できる男のできる日記 

http://topics.jp.msn.com/digital/microsoft/article.aspx?articleid=2084030

日本では発売未定ですが、他の国では10月22日発売するそうです。

後継機はTegra4でフルFDに変更、その他諸々・・・

フルFDになったことでTeamveiwerなどでリモートすれば、RTでもそころそこ使えるかなっと思っています。

しかし、androidのフルHD(10インチ)と比べると悩む所です。

少し様子見ですね。

書込番号:16626577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2013/09/25 09:47(1年以上前)

団十郎さん、初めまして。
新型が発表され、本日から現行機種が値下げされる為購入を検討しておりますが、現行機種でTeamveiwerの使用は厳しいですか?
宜しくお願いします。

書込番号:16630395

ナイスクチコミ!0


スレ主 団十郎さん
クチコミ投稿数:259件 できる男のできる日記 

2013/09/27 10:40(1年以上前)

たけやん★さん

すみません、当方、まだsurfaceを持ってないので、答えられませんが、うちの場合ホスト側が1920×1080なので旧型では表示しきれません。

新型ではそのまま表示されると思います。

ただし、10インチで文字が読めるかどうかは別問題ですが。

nexus7(2012)では結構使えましたが、表示仕切れない部分や字がつぶれて読めない箇所はズームしてました、動きはさくさくでしたが、結構面倒でした。

あと、タッチパネルだけでは操作しにくいのでtouch coverのタッチパッドやマウス操作すれば、快適に使えると思います。

でも、動画再生などはそもそも出来ない事も多いですね。

最近、思ってきたのがsurface2を買うより、ICONIA W510Dを買えば一番幸せになれそうです。

書込番号:16637979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度5

2013/09/29 15:54(1年以上前)

現モデルユーザーです。
OSのWindows RTはやめて、office RT付属のAndroidタブレットにすればいい商品なのに。CPUがTegraなんだから。
みんなMicrosoft OSが好きなわけじゃなくて、データ互換性の問題でMicrosoft Officeを買わざるをえないだけだと思う。

書込番号:16646283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dk_petterさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/01 22:12(1年以上前)

そう、WinRTが最悪。何でそういう発想なのか理解できないです。

書込番号:16655302

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:5件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019のオーナーSurface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度3

2013/10/02 15:57(1年以上前)

皆さん誤解しています。RTは互換性を敢えて捨てセキュリティーを優先させた最先端OSなのです。

書込番号:16657697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019の満足度5

2013/10/02 19:12(1年以上前)

最先端すぎて、一週回って、最後尾です^^;

Kindle Fire HD 8.9も大苦戦。本体安くても、アプリやソフトがないと、売れませんね。
Nexus10も持ってる人みないな。
この画面サイズはiPadかミニノートってことかー。

MS謹製このスペックで29000円なのに外れって、信じられないデフレ社会だよ(・・;)

書込番号:16658336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dk_petterさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/03 09:22(1年以上前)

互換性を捨てた、、、
そこは捨ててほしくなかったです。。。
その上ストアのラインナップが。。。

書込番号:16660591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

iPad から Surface RT へ乗換えキャンペーン!

2013/08/06 14:42(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

クチコミ投稿数:13049件

http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/campaign/1306/surface/

またなんかはじめたみたいですけど
そもそもiPad から Surface RTに乗り換える人なんかいるのでしょうか

書込番号:16442453

ナイスクチコミ!1


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/06 15:01(1年以上前)

iPad所有証明って、微妙に公開をためらわせる情報だったりしないのかな?
appleIDで本人が確認できるとしたら、それはそれで怖いなぁ・・・

書込番号:16442492

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/06 15:13(1年以上前)

>iPad所有証明って、微妙に公開をためらわせる情報だったりしないのかな?
appleIDで本人が確認できるとしたら、それはそれで怖いなぁ・・・

iPadのシリアル番号って個体の識別になるから教えるのは憚りますね。
Apple IDはクレジットカード登録もあるから、更に怖いですよね。

Apple IDにて本人確認ってどうやるんだろう。まさかパスワードも教えろって事?無理無理w

書込番号:16442527

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/06 15:30(1年以上前)

在庫調整コストが総売上を上回っているっていう噂はほんとうなのだろうか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20130805_610384.html

書込番号:16442576

ナイスクチコミ!1


豚タンさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 22:02(1年以上前)

別に乗り換えなくてもiPad持ってれば安くはなるのかな?

両方使う人がいるかどうかはわからないけど。

書込番号:16443681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/08/06 22:04(1年以上前)

SurfaceProなら普通のWindows機としても使えますけど、RTのメリットがまったく・・・
Officeが動く、ネット端末で、自由度はiPad・Andloid以下ですか??

Windows8とRTは黒歴史になりつつあるような・・・・

書込番号:16443693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/06 23:23(1年以上前)

iPad4th持ってますが、欲しいと思うことは無かったですね。
パソコンのようにUSBポートがあってOfficeもプリインストールって聞きましたが、x86アーキテクチャじゃないからこれならSurface Proの方がいいですよね。
MicrosoftもSurface RTは失敗だったと公式で言ったと聞きました。↓

http://jp.techcrunch.com/2013/07/19/20130718microsoft-finally-reveals-that-no-one-wants-the-surface-rt/

誰も欲しくないというか価格ですよね。1万円に価格改正したら売れると思います。
米国でも行列できるほど売れたし。

書込番号:16444090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2013/08/07 07:26(1年以上前)

「そうか、さらに安くなるなら試しに買ってみてもいいな」と思ったんだけど、キャッシュバックしても3.5万なんだね。なんと値上げしたiPad miniより高い。

まるでお役所みたいな値付けで笑った。コスト積み上げ型で値段はじいたんだね。

主流は2万円のNexus7なんだから、Officeの便利さを多少認めるとしても3万越えたらだめだよなぁ。1.5万にしろとは言わないけど2万までは頑張らないと。

それと、電池の持ちが悪い件と、ろくに日本語入力できない件は早く解決する姿勢を示さないと海外で売れても日本じゃダメでしょう。キーボードよりフリック入力の方が重要なのに。

>在庫調整コストが総売上を上回っているっていう噂はほんとうなのだろうか?

噂じゃなくて発表の数字なんで、これがウソなら経営陣は後ろに手が回ります。
MSの利益から考えればたいした数字じゃないし、タブレット市場の大きさを考えれば控えめなチャレンジに過ぎないよ。むしろ150万台も売れたことに驚くけど。
経験のない市場なんだから1/4なら誤差の範囲でしょ。

>Apple IDにて本人確認ってどうやるんだろう。まさかパスワードも教えろって事?無理無理w

画面をプリントアウトするだけだからパスワードはそこには出てない。
というかIDも出ないから名前とシリアルだけだね。

>別に乗り換えなくてもiPad持ってれば安くはなるのかな?

AppleIDに括り付けてあればOK。手放す必要はない。(当たり前だが)

書込番号:16444851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/08/07 20:25(1年以上前)

さぁ鐘を鳴らせ様が仰る通り、RTは全くメリットが感じられませんね。

>Officeが動く、ネット端末で、自由度はiPad・Andloid以下ですか??
だねww
RTなんてなんという中途半端なOSを作ったんだろう。それが分からない(TT)

書込番号:16446679

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/07 21:29(1年以上前)

CEってのもあったけどねぇ・・・

書込番号:16446981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/08/07 23:32(1年以上前)

この1万円キャッシュバックキャンペーンって指定販売店で
購入された方とありましたが
価格にある店舗ではキャッシュバックはダメなのでしょうか?
だったらここから各店舗様は更に厳しいかも知れませんが
どうなんでしょう?

書込番号:16447552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1760件Goodアンサー獲得:52件

2013/08/07 23:46(1年以上前)

CEって、一部業界では標準的に業務用端末として使われてたりしますよ。
もちろん一般的な用途ではないですけど、そのために生き残っているんだと。
今すぐ廃止になると、結構広いB2B領域ビジネスにおいて致命的なダメージを受け、パートナーとして扱ってくれる重要企業をかなり失うので、力は入れなくとも撤退は当面無理。>MS
ただでさえB2Bビジネスでかなり苦戦してます。サーバも美味しいはずだったところはLinuxに大きく喰われてますし、成長できる市場、儲かる土俵が。。。

このキャンペーン、正確には乗換じゃなくて、乗っかる客の99%が買い増しでしょうね。
より正確にはコレクターズアイテム収集家に対して売り込んでいるのではないかと。
ただのコレクションとしては高すぎるなぁ。
これがSIM Free端末の3G/4G端末として使えるなら検討したんですけど。

#3G/4Gとして使えるなら、ウィルスの心配があるSurface Proよりも安心!ウィルスは互換性低いです!という売り文句も出来たかも?
# あ、互換性が高いOfficeを載っけるとWormも動く??:-p

書込番号:16447614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2013/08/08 07:37(1年以上前)

>RTなんてなんという中途半端なOSを作ったんだろう。それが分からない(TT)

むむ、ビジネスがわかってませんね。完成してから出したんでは遅いんですよ。

Windows phoneからの歩み寄りだから、進歩してます。これはメトロバージョン2。
RTがこれだけ注目されてるというだけでも長足の進歩です。

あと、コンパチモードは間に合わなくて未搭載とか色々未完成なんです。

ちょっと躓いた位で「もうだめだぁ〜」とか思っちゃうから世界で負け続ける日本になるんだけどな。

書込番号:16448262

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/08/08 08:26(1年以上前)

>ちょっと躓いた位で「もうだめだぁ〜」とか思っちゃうから世界で負け続ける日本になるんだけどな。

ものをつくる側(売る側)の考え方と、ものを買う側の考え方で反対になるでしょうね。
買う側の視点では「もうだめだぁ〜」と思っちゃいますけどねぇ・・・

書込番号:16448381

ナイスクチコミ!0


kumaAMDv2さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/08 21:45(1年以上前)

まあ、MSは最初は失敗に見えても最終的にその市場で成功してる例が結構ありますからね
surfaceが二代目、三代目でも売れなかったら本当に失敗だと思いますけどね
しかし、今のままじゃ間違いなく売れないと思います
せめてWP8のアプリがRTで、RTではWP8のアプリが動くように早急に改良する必要があるでしょう

書込番号:16450425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

WindowsRTまとめ

2013/07/29 02:00(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

クチコミ投稿数:12件

良い点は
オフィスを積んでいる、
薄い、バッテリー長持ち、安い。デザイン良い。
IEによるフルブラウザ、Flash対応。
リモートデスクトップが使える。
中でも、動画サイトなどがそのまま見れたり、オフィスが使えたりするのはかなり大きい。iPhone、Androidでは無理。

悪い点
"Windows8ではない"ため、Windowsソフトの99.999%(多分)が動作しない。だから、PhotoshopだとかiTunesとかゲームだとかは全くダメ。そればかりかWindowsCEのソフトも動作しない。Linuxも入らない。Firefoxやchromeもいまのところなし。

機種について
WindowsRT搭載機種はこれを含めて三機種。Microsoft、NEC、ASUSから発売されている。

NECのLavieYはノートパソコンに近い構造で、キーボードが打ちやすい。そして薄い。また360度くるっと曲がる構造が面白い。外観が全く同じWindows8機がlenovoで発売されていますがこれはUltrabookで少々お高い。。。

ASUSのはキーボードが取り外せるタイプのノートパソコン型。NECのと違いGPSを搭載しているので、外で地図をみるのに役立つ。また、NECのよりバッテリー長持ち。しかし、画面とキーボードの取り付け部分がガタつくとの報告あり。

総括
ネット上でもかなりネガティブな評価が多いですが、私はなかなか使えると思う。その理由はiPad,Androidのタブレットのコンセプトがあまりにひどかったからだと思う。もしあなたがiPad,Androidタブレットを買ったとして何をするか?あなたがスマートフォンを持っている場合、ほとんどの機能がスマートフォンでできてしまうため、タブレットの出番は動画閲覧、あとは電子書籍ぐらいだろう。実はiPad,Androidタブレットにはあまりこれといった用途の提案がない。iPad,Android,KindleFireを持っている人の中で一体どれだけが電子書籍を利用しているのだろう。それならば比較して少々高価でもOfficeを積んでFlashも見れたほうがスマートフォンと差別化できる。また、ノートパソコンとは価格面、バッテリー面で優位に立っている。決して悪い端末ではないのだ。ではWindowsRTの何がいけなかったか。私はただ一つ名称がよくなかったことに尽きると思う。むやみに"Windows"なんてつけてしまっているから、みんな「いつものあのソフトが使えるタブレット」と考えるに決まっている。しかし実際には動作しないから「なんだこのくそ端末」となっているのである。本当に残念な端末である。"MSTabOS"とかにしとけばよかったのに。。

結論
今後もソフトが充実するとはあまり考えにくいので、買わないのが正解。しかし、「デザインに惚れた」だとか「遊んでしまうから機能は少ないほうがいい」「安くOfficeやりたい」とかなら"検討してもいい"程度。本体のスペックはそのままにWindows8搭載のUltrabookに変更するとやはり8万とかかかってきます。それ以下の値段のパソコンだと使用スタイルの変更を余儀なくされるでしょう。デザイン、重さ、薄さ、バッテリー持続時間は8万円PC並なんです。しかしRTで我慢すれば4万円しません。いかがなさいますか?

書込番号:16414123

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2013/07/29 09:27(1年以上前)

>良い点は
>オフィスを積んでいる、

オフィスはコンパチビリティに欠けるところがあるので、自分の利用用途に適してるか細かいチェックが必要。マクロがないからビジネス用途だと使い道が限定される。

>薄い、バッテリー長持ち、安い。デザイン良い。

デザインはどう見てもAppleに負けてると思うけど、他は合格ライン。
ただし、10インチクラスは使い道が微妙で今更感がある。

比較というより別のジャンルの製品と思った方がいい。

>IEによるフルブラウザ、Flash対応。

今更IEは要らない。firefox, safariで十分だし、セキュリティが穴だらけでAdobeも開発をあきらめてるFlashが入ってると不安になる。

>リモートデスクトップが使える。

他のタブレットでも使えるけど。

>中でも、動画サイトなどがそのまま見れたり、オフィスが使えたりするのはかなり大きい。iPhone、Androidでは無理。

それが大きいという人にはアピールするけど、タブレットは「インターネットプレイヤー」としての位置づけだから、そこを捨てたというジャンルなんだよね。

あくまで安く手軽にブラウザーとゲームができることが求められるけど、Win RTはこのどちらも満たさない。

iPhone〜iPadならBluetoothによるテザリングも安定している。

>NECのLavieYはノートパソコンに近い構造で、キーボードが打ちやすい。そして薄い。また360度くるっと曲がる構造が面白い。

重くてお話にならない。まるで皮肉のために作ったようなスペック。

>ASUSのはキーボードが取り外せるタイプのノートパソコン型。NECのと違いGPSを搭載しているので、外で地図をみるのに役立つ。

同じくバカみたいに重い。GPSはそれこそスマートフォンがあるから要らない。第一Goole Map出てたっけ? ナビがろくにできないマップはほとんど役に立たないよ。

>もしあなたがiPad,Androidタブレットを買ったとして何をするか?あなたがスマートフォンを持っている場合、ほとんどの機能がスマートフォンでできてしまうため、タブレットの出番は動画閲覧、あとは電子書籍ぐらいだろう。

買ってみて、使ってみてから言ってくれ。

電子書籍のためだけでもiPad miniを買う理由になる。ブラザーも画面が大きく使い心地は良いので持ってればiPad miniの方を使う。ミニタブレットの中でも軽いから、鞄の中に常時入れてても気にならない。ノートを持ち歩くときでも一緒に入れていくくらい使える。

あらかじめMSオフィスの資料を見るくらいならiPad miniでもできる。(レイアウト崩れるけど)

第一、Win RTはキーがないとまともに日本語入力ができないんだからブラウザーを外で使えない。

>実はiPad,Androidタブレットにはあまりこれといった用途の提案がない。

Win RTの方が使い道がないよ。でかくて電車の中では邪魔だし重くて体力が要求される。ブラウザーは使えない、Bluetoothは安定しない、ゲームはないし書籍もない。オフィス使うにもキーがないとまともに使えないだろうし、第一、電車の中で機密情報の入った文書を広げて編集するとかありえないから。

それならちゃんとしたUltrabookを持っていく。

>iPad,Android,KindleFireを持っている人の中で一体どれだけが電子書籍を利用しているのだろう。それならば比較して少々高価でもOfficeを積んでFlashも見れたほうがスマートフォンと差別化できる。また、ノートパソコンとは価格面、バッテリー面で優位に立っている。決して悪い端末ではないのだ。

バッテリーのもちは、まともなUltrabookなら10時間だから差はない。重量もsurface以外はUltrabookの方が軽い。第一、ビジネスの現場でトラブルの可能性があるようなものは使い物にならない。

>ではWindowsRTの何がいけなかったか。私はただ一つ名称がよくなかったことに尽きると思う。むやみに"Windows"なんてつけてしまっているから、みんな「いつものあのソフトが使えるタブレット」と考えるに決まっている。しかし実際には動作しないから「なんだこのくそ端末」となっているのである。本当に残念な端末である。"MSTabOS"とかにしとけばよかったのに。。

全部勘違い。

すべてが中途半端で、タブレットらしいことが全くできないし、PCとしても使い道が限定されて何に使えるのかわからない。それがWindows RTの現状。

ビジネスユーザがバカだと思ってるなら、おおいなる勘違いだよ。大企業なら必ずITのプロが居るから、プロの目で見て判断している。

書込番号:16414606

ナイスクチコミ!0


らずーさん
クチコミ投稿数:31件

2013/07/29 13:36(1年以上前)

比較対象にiPadやAndroid機を上げているのに最後の結論の部分でノートPCとのコストパフォーマンスを挙げているあたりがWindowsRTの難しさなのだろうと思います。
windowsのぬるま湯に浸りきっている自分のような人間にはそこそこ魅力的に見えるのですが、もうすでに他のタブレットを使われている方には今更感が強いのでしょうね

自分はこの春にiPadを頂いたのですが、できる事の少なさと周りの環境をiPad仕様にするハードルの高さと後重さに投げ出してしまいました。
重さはともかく、前二つをクリアしてくれたSurfaceはそれなりに使えるおもちゃとして置いてあります

書込番号:16415175

ナイスクチコミ!3


kmatsu1さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/29 18:21(1年以上前)

もっと、問題は、これが売れていないので、たぶん、改善されないこと。新機種も出ないこと、、塩漬けになる運命であることです。
この程度でもいいんだけど、それが心配。

書込番号:16415866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/07/31 12:20(1年以上前)

セキュリティ云々言ってるけど、HTML5に対応してるSafariも同様に危険だよ。しかもRDPにしろOfficeにしろ、Appleはわけのわからない中華製のソフトを入れて使うのを前提にしてるんだからセキュリティに関しては話にならない。Flashが危ないとかどっかで聞きかじったやつに限ってこういう胡散臭いアプリにパスワードとかいれてそう。しかも1kgちょっとが重いとかどんだけ筋肉ないんだよw
林檎信者は巣に帰りなさい^_^

書込番号:16421754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

google mapストリートビューについて

2013/07/14 18:46(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

スレ主 mtjpさん
クチコミ投稿数:11件

私がどハマりしたのでレポートします。
google mapのストリートビューについてですが、Surface RT(windows RT)の初期状態では使用できません。
windows updateをフルでかければ使用できるようになります。(Modern UI版・デスクトップ版IEどちらでも使用可能でした。)

初期化したりした場合には注意です!

書込番号:16365170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2013/07/20 17:19(1年以上前)

Surface RTを購入したばかりのものです。
google map ストリートビューを見られる方法を詳しく教えて下さい。
windouws Updateもしてみましたが、ストリートビューの見られるところをダウンロードできません。
Updateフルというものは、どういうものでしょうか。先ほど購入したものでUpdateしてみましたが、google Chromeがインストールできませんでした。
初心者で申し訳ありませんが、詳しくお教えください。よろしくお願いします。






書込番号:16386041

ナイスクチコミ!1


スレ主 mtjpさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/21 09:59(1年以上前)

ご質問の件で2つに切り分けてお答えします。私も素人なので詳しく書けないのでご了承いただければと思います。

@windows updateついて
windowsRTないしはwindows8のアップデートは2通りあるようです。一つはコントロールパネルからwindows updateを行う方法でこちらは今までと変わらないタイプでイメージしやすいと思いますが、もう一つはmodernUIからwindows updateを行う方法があります。(modern(1).jpg参照→一番下のPC設定の変更をクリックするとmodern(2)のような画面になるはずです。)そこからのwindows updateも完全に当てきって下さい。
私の経験では両方のupdateを当てきるのに半日はかかりますし、もうupdateないだろうと思ってもしつこくやるとまだ隠れてあったりするので実に根気のいる作業となります。(MSのサポートの方は私のこのhelpdeskで泣く泣く残業したぐらい時間がかかったそうです。)
Achromeインストールの件
これはよく勘違いされるのですが、windowsRTは純粋なwindows8とは全く別物で、今まで使えてたwindows版のソフトは全く使えないと思っていただいたほうがいいと思います。イメージはwindowsのインターフェースをもったandoroidタブレットに近いものだと思ってください。(かといってandroidのアプリは全く使えません。)
なのでwindows8対応のソフト(CD-ROMやDVD−ROMとかexeファイルとか)は今のところ動きませんのでchromeも動きません。回避策なしです。

では、最後にどうすればストリートビューが見れるようになるかですが、やはりwindows updateを当てまくって最新の状態を保って、modern版でもデスクトップ版でもどちらでもいいのでgoogle mapのHPに行き、地図の左上にいる人マークを任意の場所にドラッグすることで使えます。

今のところこの方法だけが解決策です。

私はこの方法で見れてます。

さらに言うなら、ほっておくだけでwindows updateはかかる仕様みたいなので1か月間ぐらいほっておくといつの間にか見れるようになってるかもしれません。(自動更新が追いつくため)

お役に立てばいいのですが。

書込番号:16388148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/21 12:54(1年以上前)

mtjp様

早々のお答え感謝いたします。
なにぶん素人ゆえ、updateだけで苦労しそうですが、やってみます。

ストリートビューは利用したことがあるのですが、なかなか便利なのでぜひ利用したいです。

Updateの自動更新はサーフェスのチャームの設定からできますか?

書込番号:16388605

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtjpさん
クチコミ投稿数:11件

2013/07/21 13:25(1年以上前)

winfowsRTのwindows updateはデフォルト自動更新だったはずです。
ただし、更新内容によっては再起動が必須になりますので気が向いたときに再起動はしておいて下さい。
更新スケジュールの設定等はコントロールパネルのwindows update で設定ようです。

書込番号:16388691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/07/21 20:40(1年以上前)

mtjp様

初心者の質問に丁寧にご説明いただきありがとうございました。
いつストリートビューが見られるようになるかわかりませんが、がんばってみます。
このスレッドをたてていただき感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:16389983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Surface RT 32GB 7XR-00030」のクチコミ掲示板に
Surface RT 32GB 7XR-00030を新規書き込みSurface RT 32GB 7XR-00030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Surface RT 32GB 7XR-00030
マイクロソフト

Surface RT 32GB 7XR-00030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

Surface RT 32GB 7XR-00030をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング