Surface RT 32GB 7XR-00030 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows RT ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3 Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Surface RT 32GB 7XR-00030 の後に発売された製品Surface RT 32GB 7XR-00030とSurface 2 32GB P3W-00012を比較する

Surface 2 32GB P3W-00012

Surface 2 32GB P3W-00012

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月25日

画面サイズ:10.6インチ 画面解像度:1920x1080 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 4/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Surface RT 32GB 7XR-00030の価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の中古価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のレビュー
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のクチコミ
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の画像・動画
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のピックアップリスト
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のオークション

Surface RT 32GB 7XR-00030マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

  • Surface RT 32GB 7XR-00030の価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の中古価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のレビュー
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のクチコミ
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の画像・動画
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のピックアップリスト
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のオークション

Surface RT 32GB 7XR-00030 のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Surface RT 32GB 7XR-00030」のクチコミ掲示板に
Surface RT 32GB 7XR-00030を新規書き込みSurface RT 32GB 7XR-00030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017

クチコミ投稿数:37件 Surface RT 64GB 7ZR-00017のオーナーSurface RT 64GB 7ZR-00017の満足度5

昨日、充電しようとアダプターを取り付けようとしたところ、本体とアダプターケーブルの接触部がピタッと付かないので、あれ?と思い本体側の接触部を見ると、砂鉄のような小さい粒が複数付着していました。

先日、風の強い日に外で使用する機会がありその際に付着したのかなと思っています。

大きい粒は指で、小さい粒は粘着テープを使いあらかた除去して充電も出来るようにはなりましたが、粒を完全に除去は出来ていません。

何かガムのような物か木工用ボンドを使って乾いたら剥がす感じでキレイに除去出来ればと思っていますが、他にも何か良い知恵がありましたら教えて頂ければ幸いです。

書込番号:16045221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2013/04/22 23:36(1年以上前)

模型用のマスキングゾルあたりはいかが?
「はがしやすい木工用ボンド」みたいなものです。

書込番号:16048203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 Surface RT 64GB 7ZR-00017のオーナーSurface RT 64GB 7ZR-00017の満足度5

2013/05/01 19:34(1年以上前)

KAZU0002さん

アドバイス有難うございます、とりあえずガムテープで接触部をベタベタやり大方除去しましたが100%ではありません。
教えて頂いた方法も試してみたいと思います!

書込番号:16082067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/05/01 20:54(1年以上前)

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090523/etc_iris.html

効果の程はわかりませんが、こういう商品もあるようです。

書込番号:16082392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019

クチコミ投稿数:15件

超初心者ですがよろしくお願いします。

現在PC購入かタブレット購入か迷ってます。

条件  オフィスが使用できること。
    持ち運びができること。
    8を買うならタッチパネルがいい。
    PC購入なら余計なソフトが入ってないこと。


用途は仕事でエクセル・ワード・パワポを使用。
自宅PCは5年前のvista インターネット、年賀状作成、子供のビデオ編集に使用

最近かなり重い、遅い。

自宅用でノートPCを買いタブレットを買うか、とりあえず仕事で持ち運べるPCがほしいです。

みなさんいい案を教えてください。

書込番号:16035916

ナイスクチコミ!0


返信する
B-643++さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/20 00:09(1年以上前)

私はノートパソコンの方がいいと思います。ただ、Windows8のパソコンでタッチパネルを搭載いしているのは一部のパソコンだけなのでしっかりと確認してください。
仕事で使うのならPanasonicのLet`s noteがいいのではないかと思います。

また、持ち運びを考えているならUltrabookがいいのではないでしょうか。

Windows8のタブレットにはオフィスソフトが入っていないので自分で入れることになります。WindowsRTならオフィスソフトが入っていますが、今まで使っていたソフトが使えないのでやめたほうがいいです。

どのメーカーのパソコンが余計なソフトが入っていないかはわからないので他の人のを参考にしてください。

書込番号:16036092

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2013/04/20 00:13(1年以上前)

Surface RTの選択は止めたほうがいい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130411/1048685/

書込番号:16036104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/20 00:18(1年以上前)

私はASUSのX202Eを買いました。Officeは入ってませんが、タッチパネルでしたので。Officeが必要なら、ノートPCお勧めします。やはり、Officeを使い込んでいくとやはりフルの機能が欲しくなりますし。

書込番号:16036119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2013/04/20 00:43(1年以上前)

タッチパネルでOfficeを使うというのは、出先での簡易処理のためですか?
Officeをメインで使うのがタブレットPC…というのは、無謀かと思います。素直にノートPCを買った方が良いでしょう。

書込番号:16036204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/04/20 01:29(1年以上前)

タブレットで出来る事は、PCのサブセットです。 メールやネットを”見る”のが作業の大部分を占める人だと PCと差は感じないでしょう。 軽くて小さくて手軽な分メリットがあると感じる人も多いようです。

でも、スレ主のように、文書を作るなどの作業の場合は、タブレットだと出来ないか出来ても不便を感じると思います。

スレ主のネックが重い、遅いなら、流行のウルトラブックが最適だと思います。 1kg+αの製品も多くありますよ、中には1kg未満のも。


Surface RTは、CPUがIntelではありません。なので、既存のWindowsアプリは動きません。まだ数少ないWin8アプリ専用となります。

Officeは入ってるようですが、選択するには相当の割きりが必要なデバイスに見えます。

書込番号:16036336

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019のオーナーSurface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019の満足度5

2013/04/20 01:39(1年以上前)

Surface RTはタブレットです。iPadなど他のタブレットと同じようにパソコンの代用には一時、短時間はOKですが、完璧な代用品には成り得ません。もし、Surface RTをパソコンの代用として単独で使うことお考えならば、やめたほうがいいと思います。

Surface RTの位置づけは、Officeを自在に使える(マクロなど限られた機能がつかえないだけです)タブレットです。自宅のパソコンにつなぐ外出時のちょっとした利用に適しています。OSもOfficeのバージョンも最新ではないようなので、この際、Windows8搭載のパソコンとSurface RTをお買いになってはいかがでしょうか。

カメラ機能やゲームなどのアプリは、Surface RTは弱いですが、Office利用をお考えなら、ビジネス利用がメインでしょうから、タブレットとしてはiPadより良いと思いますよ。私は、原稿書きが多いので、Surface RTを買う前は毎日MacBook AirとiPadを持ち歩いていましたが、最近はSurface RTのみで、身軽になりました。

キーボードはType Coverをつけていますが、ふと思い出したことや気になったことは打ち込みたいので、電車の中でWordを開いて、ソフトキーボード(タッチパッド)で打つことも多いですが、短時間なら問題ないです。Type Coverもパソコンのようなピッチ感覚で打てます。

私は、Surface RTに小さなUSBメモリをつけ、作成・編集したファイルをこの外部メモリに保存し、家に帰ったらWindows8をインストールしているiMacにUSBメモリを挿し、シームレスにOfficeが使えています。Windows7タブレットでのOfficeやiPadでの互換アプリも相当使いましたが、Surfaceの起動の速さ、Officeがパソコンと同じに使える便利さは他のタブレットにはなく、重宝しています。

繰り返しますが、Surface RTはパソコンの代用にはなりません。自宅にしっかりしたパソコンがあり、Officeをパソコンのように使いたいと思うときに生きてくるものです。すっごい便利ですよ。

書込番号:16036360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2013/04/20 07:41(1年以上前)

みなさん、色々なアドバイスありがとうございます!
surfaceはあくまでもタブレットということなんですね!

もう少し時期も考えて、検討します!

本当にみなさん、ありがとうございます!
また、お願いします。

書込番号:16036792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/20 08:17(1年以上前)

>条件  オフィスが使用できること。
>    持ち運びができること。
>    8を買うならタッチパネルがいい。
>    PC購入なら余計なソフトが入ってないこと。

条件を見て、以下のパソコンをオススメします。
軽い・安い・パワフルと三拍子そろっています。

dynabook R632 R632/26GS PR63226GMPS
http://kakaku.com/item/K0000433105/

但し、タッチパネルはありません。
Windows8のタッチ操作は発展途上なので現状では選択する価値はありません。

書込番号:16036878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィルス対策ソフトについて

2013/04/07 18:45(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017

こんにちは。

この機種を使用している方に質問です。

WindowsRTはウィルス対策ソフトはどのようにしているのでしょうか?
RTは市販のものはインストールできないと聞いたので。

WindowsRTのソフトマーケットで購入でしょうか?
それとも、もともと対策ソフトが入っているんでしょうか?
又は、対策無し、でしょうか?

使用者の方たちはどのようにしているのかお伺いしたくて質問しました。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:15989850

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2013/04/07 19:23(1年以上前)

マイクロソフトのサイトにより、Windows Defenderで最低限のウイルス対策はされています。

>PC の保護

>Windows 8 と Windows RT には、Windows Defender が含まれています。Windows Defender が PC を保護するしくみについて説明します。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/security-essentials-download

書込番号:15990002

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019

スレ主 Rina☆さん
クチコミ投稿数:2件


私は一人暮らしをしている大学生です.普段はVAIOのノートPCを使用しているのですが,
大学や実家への持ち運びの際に,毎回2kgほどのノートPCを持っていくのは大変で….
Ultrabookなどの購入も考えたのですが,学生なのであまり高いものは購入出来ません.

・Office系のソフトが使えること.
・C言語のプログラミングの開発環境が整うこと.

私はこの2つの条件が満たされれば良いので,タブレットPCでも問題ないと思いました.
Nexus7も考えたのですが,Office系のソフトの互換性が心配で….

色々考えた結果,Surfaceが私の用途には合っている気がしたのですが,
SurfaceでC言語のプログラミングってできますか?
iPadなどはApple storeにCのコンパイラなどがあるようなのですが,
Windows storeにそのようなアプリがあるのか確認できなくて困っています.
わかる方いらっしゃいましたらお教えください.

書込番号:15971199

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/03 08:53(1年以上前)

>・Office系のソフトが使えること.
>・C言語のプログラミングの開発環境が整うこと.

上記の条件を満たす必要があるのであれば、少しでも頑張ってUltrabookを買うべきです。
中途半端な開発環境で覚えると全く使い物にならなくなります。

まともな開発環境はVisual StudioかVisual Windows for BC++が最低ラインです。
もしくはLinuxのBCCでしょう。

JAVAやC#程度であれば簡単な開発環境でもどうにかなりますが、C言語もしくはC++まで行くのであれば入門時からフルで開発出来る環境を用意すべきです。その代わり、入門時の難易度の高さは半端無いですが…。

ちなみに、PCさえ購入してしまえばVisual StudioかVisual Windows for BC++も無料です。
いい時代になりました…。

Visual Studio 2012 Express for Windows Desktop
http://www.microsoft.com/visualstudio/jpn/downloads#d-express-windows-desktop

Visual Windows for BC++
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se326602.html

書込番号:15971891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/04/03 08:55(1年以上前)

ちなみに、エディタでコーディングだけするレベルであればタブレットでも問題ありません。

書込番号:15971901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/03 21:01(1年以上前)

プログラミングするなら、CPUとメモリも考えた方が良いと思います。遅いとイラつきますから。

書込番号:15974114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/03 21:12(1年以上前)

すみません。質問の回答になってませんでした。爆笑クラブさんが仰っているように普通の軽量ノートがよいと思います。環境を整えるまでのハードルが高いと思います。

書込番号:15974172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/03 21:22(1年以上前)

あと、もう少し。プログラミングする場合、画面もキーポイントになります。Surfaceでは解像度が狭いかもしれません。あと、画面の角度が変えられないのも厳しいと思います。お店で体験してみてくださいね。

書込番号:15974219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rina☆さん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/05 22:52(1年以上前)


返信が遅くなってしまい,申し訳ありません。

やはり今後のことを考えると,きちんと環境の整うUltrabookにするほうがよさそうですね。
今は我慢して,お金が貯まったらUltrabookを購入しようと思います。

お二方とも,丁寧なアドバイスありがとうございました!

書込番号:15982135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/05 23:39(1年以上前)

素敵な機種を見つけて大学生活を楽しんでください。

書込番号:15982325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/04/05 23:58(1年以上前)

学生さんの場合は、2kg程度は持ち歩けるように体力をつけるってのも選択肢の一つかも?

重たい荷物を持って歩く機会は、これから増えると思えるので・・・

書込番号:15982411

ナイスクチコミ!0


Sagamaruさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/10 21:08(1年以上前)

誠実な回答で解決まで導かれたのに邪推ですが、
あとの方のために少しだけ補足させてください。

回答者さまはご存知かとは思いますが、
Surface RT(OS:WindowsRT)ではVisual Studio(統合的な開発環境)
は現状ではサポートされていないため動作しません。

Visual Studioは、Windowsのx86またはx86ベース64のバージョンで動作し、
WindowsのRTは、ARMアーキテクチャに基づいているためです。

一見同じようにも見えるのですが、これまでWindowsは異なり、
インストールできるのはマーケット経由のアプリケーションだけになります。

この点をご注意いただきまして、
通常のWIndows8がいいか、WindowsRTがいいのか
ご判断をしていただければとおもいます。

皆様が回答されて導かれた点にはまったく依存はございません。

書込番号:16001467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

クチコミ投稿数:35件

初めまして!
Surface RTのデモ機を見に行きリモートデスクトップ接続が付いていたので購入を検討しているのですが、デモ機ではネット接続が出来なかった為、使用感を確認する事が出来ませんでした。
もし、Surface RTをご利用でリモートデスクトップ接続を利用している方がいらっしゃいましたら使用感を教えて頂けないでしょうか?
PCとほぼ同じの使用感(操作性や遅延など)でしたら購入したいと思っているのですが・・・
色々検索などで調べてみたのですがあまり情報がありませんでしたので何卒よろしくお願い致します。

書込番号:15969161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:19件 くろふねが出かけたらアゲるスレ 

2013/04/03 23:17(1年以上前)

自宅LANから自宅のPC、会社のLANから会社のWindows Server 2003 R2、
自社からインターネット回線でAWS上のWindows Server 2008 R2に対し
接続したことがありますが、若干グラフィックの遅延(例えばウィン
ドウを最小化したときに0.5秒程度遅れる)があるくらいで、普通のPC
とそんなに変わらないですよ。

ただ、文字を入力する際、ごくまれに5秒くらい遅延が発生することが
あるような気がします。個人的にはそんなに気にはならないです。

余談ですが、AWS上のLinuxへSSHでの接続は普通のPCからSSH接続するのと
変わらないです(まあ文字だけですから)。

ちなみにこの文章を書くのに自宅LANのPCへSurfaceからRDPで接続して書い
てます。

書込番号:15974826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/04/04 10:08(1年以上前)

#くろふね#さん
ありがとうございます!
PCからPCへのRDPとほぼ変わらない使用感なんですね!
もしここがPC版よりレスポンスが悪かったら悩みどころだったのですが、
ほぼ変わらないなら僕の使用用途には適しそうなので検討したいと思います。

大変参考になり助かりました♪
アドバイスを頂きまして本当にありがとうございました。

書込番号:15976072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大学生が勉強で利用出来ますか?

2013/03/31 01:12(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019

スレ主 sutiwaさん
クチコミ投稿数:2件

私は今年の春から大学生になりますが、ノートパソコンかSurface RTかで悩んでいます。
私的利用には写真を撮ったりくらいで、ネットゲームもしませんし、勉強にはOffice(Word、Excel、PowerPoint)が使えれば問題ありません。
ですので、タブレット端末の機能もついているSurface RTのほうが良いのではないかと思っています。
しかし実際に大学四年間使い続けるとなると卒業レポートや単位修得のために長時間文字を打ち続けることになると思われます。
その場合にSurface RTでの作業はし難くないのでしょうか。
また、Officeソフトの作業中に画面が小さくて困ることはありませんか。教えて下さい。お願いします。

書込番号:15959264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/31 01:48(1年以上前)

普通のノートパソコン買いましょう。 Surfaceで4年間乗り切れるかは未知数です。誰もやった事は無いので。
たぶん乗り切れない可能性のが高いかな…。

書込番号:15959352

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/03/31 01:48(1年以上前)

画面がちょっと小さいですよね。
長くWord、Excel、PowerPointを使うと目が疲れる気もします。
持ち運びながら文章も良く書くなのなら12〜13インチくらいのサイズの方が使い勝手が良いかと思います。個人的な感想です。


例えば・・・

富士通
FMV LIFEBOOK UH55/J FMVU55J
http://kakaku.com/item/J0000003836/
\57,125
13.3インチ 重さ1.6kg

書込番号:15959353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/03/31 01:50(1年以上前)

Windows RTは、従来のx86/x64版Windows(XP・Vista・7・8)向けに開発されたアプリケーションはCPUに互換性がないため、
動作しない。

下記リンクを参照のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_RT

書込番号:15959358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/31 01:58(1年以上前)

Surface RTモデルのOfficeはRT機能限定版。単なる文章や単純な表計算程度なら問題ないと思うがちょっと高度なこと(例えばマクロ)はムリ。
それと友達がWindowsノートPCで便利そうなソフト使っていても、それがSurface RTモデルで使えるかどうかは分からない。
Windows RTはWindowsの本流からは外れているように見えるし、この先本流になれるかも不明。
日本では未発売だけどWindows8 Proを搭載したSurface Proモデルも控えているから。

書込番号:15959378

ナイスクチコミ!0


スレ主 sutiwaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/31 02:07(1年以上前)

ありがとうございました。
皆様のアドバイスを熟考してノートパソコンを買うことにします。

書込番号:15959397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/31 08:36(1年以上前)

今年はOfficeも新しくなったので、大学でもいろいろ混乱がある可能性があります。
パソコンだけはオーソドックスにしておいた方が後々柔軟に対応できますよ。

書込番号:15959882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2013/03/31 18:40(1年以上前)

>皆様のアドバイスを熟考してノートパソコンを買うことにします。

正解でしょう。
現時点では、メインとして使うには力不足だと思いますよ。
サブ機として使う上で、どこまで能力を要求するかで決まるでしょうね

書込番号:15962085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Surface RT 32GB 7XR-00030」のクチコミ掲示板に
Surface RT 32GB 7XR-00030を新規書き込みSurface RT 32GB 7XR-00030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Surface RT 32GB 7XR-00030
マイクロソフト

Surface RT 32GB 7XR-00030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

Surface RT 32GB 7XR-00030をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング