Surface RT 32GB 7XR-00030 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows RT ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 3 Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Surface RT 32GB 7XR-00030 の後に発売された製品Surface RT 32GB 7XR-00030とSurface 2 32GB P3W-00012を比較する

Surface 2 32GB P3W-00012

Surface 2 32GB P3W-00012

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月25日

画面サイズ:10.6インチ 画面解像度:1920x1080 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra 4/1.7GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Surface RT 32GB 7XR-00030の価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の中古価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のレビュー
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のクチコミ
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の画像・動画
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のピックアップリスト
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のオークション

Surface RT 32GB 7XR-00030マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

  • Surface RT 32GB 7XR-00030の価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の中古価格比較
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のスペック・仕様
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のレビュー
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のクチコミ
  • Surface RT 32GB 7XR-00030の画像・動画
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のピックアップリスト
  • Surface RT 32GB 7XR-00030のオークション

Surface RT 32GB 7XR-00030 のクチコミ掲示板

(399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Surface RT 32GB 7XR-00030」のクチコミ掲示板に
Surface RT 32GB 7XR-00030を新規書き込みSurface RT 32GB 7XR-00030をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeアプリについて

2014/01/10 09:22(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

スレ主 bitamaさん
クチコミ投稿数:18件

アプリについての質問なので
PCの掲示板に書くのは不適切かもしれませんが
Windows RTのフラッグシップ機ということでご容赦ください。

Surface RTにインストールされているSkypeを使用する際、
どうやってもMicrosoftアカウントでのログインを強制されてしまいます。
従来のSkypeIDでログインすることは出来ないのでしょうか。
あるいはSkypeIDでログインできる別のアプリが用意されているのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:17055223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/10 09:34(1年以上前)

http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2012/11/windows-8-skype.html

こういうことです
これがwin用アプリの仕様です

書込番号:17055260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bitamaさん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/10 10:19(1年以上前)

>>こるでりあさん

早速ご返答有難うございました。

記事を読む限りでは
「初回の起動時にSkypeIDと統合を強制され、
以降は統合されたMicrosoftアカウントでしかログイン出来ない」
と理解しました。


(これはこれで酷い仕様だと思いますが)
自分は初回起動時にSkypeIDを持っているかを聞かれた記憶がありません。

記事ではWindows8となっていますが
WindowsRTとではSkypeの動作が違うのでしょうか。

あるいは
Windows7の頃に一度訊かれて「統合しない」と回答した記憶がありますが、
ひょっとしてこの時の「統合しない」設定がまだ生きているとか?


うーん、ちょっとまだ疑問は解消しない状態です。

書込番号:17055385

ナイスクチコミ!0


スレ主 bitamaさん
クチコミ投稿数:18件

2014/01/14 11:13(1年以上前)

Skype IDでログインすることは諦めました。

一度MicrofostIDとSkypeIDを「統合しない」と選択すると
その設定は残り続けているようです。

一旦MicrofostIDでログインしてSkypeのプロフィールサイトで
アカウントのリンク初期化をすることで
再度のMicrosoftIDでのログイン時に「統合する?」と訊かれたので
そこでようやくMicrofostIDとSkypeIDの統合にこぎつけ、
Skype IDでの連絡先にアクセスできるようになりました。

本来の目的(Skype IDでログインする)は達成できませんでしたが
回避措置がわかったということで一旦本件はクローズとさせて頂きます。

お騒がせ致しました。

書込番号:17071102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RTですが

2014/01/07 18:43(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

どうして64Gほのほうがやすいのでしょか?また タッチカバー付の9JR−00019と9HR−00019がギガの違いでしょうか?

書込番号:17045877

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2014/01/07 18:49(1年以上前)

>どうして64Gほのほうがやすいのでしょか?

64GBモデルが32GBに比べて市場に出回っているので、市場原理により安くなっているのではないでしょうか。

書込番号:17045900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/07 19:47(1年以上前)

もう型が古く、在庫販売になったからでは?
それで、安い店は無くなってきてと

書込番号:17046089

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/07 21:23(1年以上前)

surf-arさん

今、32GB製品の、価格コムの価格比較を見ましたらヤマダウェブコムの1社しか価格がでていません。

市場に残っている台数が少なく、販売店が少ないので店舗間の競争原理は働かないですね。

消費者は安いほうの64GB製品を買うでしょう。

恐らく販売店も製品を売ろうとは思っておらず、お店の名前を売ろうと思っているだけではないでしょうか?

書込番号:17046495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

2014/01/08 12:06(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
32Gのほうが、以前大体3000円前後で販売されていた物が、消費者が購入により安い店がなくなり 今現在ヤマダWEBが最安値になって、いるのですね。急に市場に在庫がなくなり 高く売っている店が上位に来てるんですね。

確かにkakakuコムではこの状態では、32を買う人はいませんね・・・

書込番号:17048353

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf-arさん
クチコミ投稿数:25件

2014/01/08 14:29(1年以上前)

誤)以前大体3000円前後
正)以前大体30000円前後

でした。

書込番号:17048778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ公衆無線LANへの接続について

2013/06/27 16:10(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019

スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

docomoのアクセスポイントは認識され、Surface RTから見えています。
これをクリックしてユーザIDとパスワードを入れているのですが、繋がりません。。。

同じIDとパスワードで、他のPCやスマホからはつなげられています。
ドコモショップでもわからず、困っております。

どなたか、接続された方はいらっしゃいますでしょうか?

もしいらっしゃいましたら、これで間違っているかどうか教えて頂けますでしょうか?

書込番号:16301393

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/27 16:51(1年以上前)

同一IDで、他の端末がログインしっぱなしとか。

書込番号:16301487

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2013/06/27 16:54(1年以上前)

ご返信有難う御座います。大丈夫です、他のものからはログアウトし、念のため電源まで切った状態で試しております。。。

書込番号:16301495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/06/27 22:12(1年以上前)

WindowsUpdateで無線LANに関する不具合に対応した『らしい』です。
(所有者じゃないので確かめてません)

書込番号:16302556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2013/08/22 08:52(1年以上前)

皆様、ご返信有難うございました。
1か月半ほどかかりましたが、ようやく繋がりました。

解決方法は、RTが圏内に入った時に認識する「docomo」の設定をいったん削除し、再認識させることでした。

書込番号:16494800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/01/02 10:04(1年以上前)

あの、自分も同じような悩みでできなくて困っているので、よろしければ詳しい手順を教えて頂けないでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:17025221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2014/01/02 11:56(1年以上前)

こんにちは。
認識された無線LANが一覧で出てくると思います。その中で、「docomo」を右クリックし、削除してください。
PCを再起動すると、また認識されて出てくるので、それにつなげばOKです。

書込番号:17025529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Sky drive

2013/12/28 23:46(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

スレ主 lowiiさん
クチコミ投稿数:33件


skydriveの使い方を教えてください。

ストアから8.1にアップグレード?しました。
その後、他人からskydriveのファイルの共有のメールが届き、メールの中のファイルの共有をクリックすると、
マイクロソフトの
HPが開くだけです。

タイル?のスカイドライヴをクリックしても、ファイルがでてこないです。

RTのskydriveは8.1にすると使えないのでしょうか?

skydriveを開くより前に8.1にする作業をしました。

書込番号:17009794

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/29 01:31(1年以上前)

送られてくるのは共有ファイルやフォルダのURLですから、クリックすれば、該当するファイルのあるウェブサイトが開くことになります。
ファイルのタイルが表示されたら、各タイルの右上あたりをタップすれば選択でき、同時に画面一番上に[ダウンロード]ボタンが現れるはずです。

書込番号:17010096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lowiiさん
クチコミ投稿数:33件

2013/12/29 23:30(1年以上前)

ありがとうございます。
仕事始めに早速やってみたいと思います。

書込番号:17013451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 windows8とのクロスケーブル接続について

2013/12/10 21:13(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

スレ主 sako0035さん
クチコミ投稿数:2件

surfaceの購入を検討しているのですが、windows8のpcとクロスケーブルで接続し、pcのデータをsurfaceに移行することは可能でしょうか?
また、skydriveやusbの他にpcと直接データのやり取りができる方法はございますでしょうか?

書込番号:16940925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/10 21:20(1年以上前)

>Surfaceの購入を検討しているのですが、windows8のpcとクロスケーブルで接続し、pcのデータをsurfaceに移行することは可能でしょうか?

Windows8同士とほぼ同じ感覚でファイルを共有できます。
従って、Windows8パソコンからSurfaceRTにデータを書き込めます。

>また、skydriveやusbの他にpcと直接データのやり取りができる方法はございますでしょうか?
前述の方法でよいのではないですか?
ファイルサーバでもデータを共有できます。

書込番号:16940969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/10 21:24(1年以上前)

>>skydriveやusbの他にpcと直接データのやり取りができる方法はございますでしょうか?

クロスケーブルを繋ぐよりは、無線LANルータを購入して簡易NAS機能を使いファイルを共有すればよいかと思います。

書込番号:16940989

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sako0035さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/10 22:16(1年以上前)

papic0 様

素早いご対応ありがとうございます。
データの書き込みが可能であれば、購入したいと考えておりましたので、
購入しようと思います。

kokonoe h 様

簡易NASという機能は理解できておりませんが、これから調べていきたいと思います。
また、バッファローの無線LANルータは設置しております(少し古い型)ので、
対応が可能か確認したいと思います。
素早いご対応ありがとうございした。

書込番号:16941294

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/10 22:40(1年以上前)

sako0035さん

SurfaceRTとWindowsパソコンのファイル共有というテーマと捉えてレスしてしまいました。
WindowsパソコンからSurfaceRTにデータを書き込めることは間違いないのですが、そもそもSurfaceRTにはLAN端子がありません。

このため、任天堂 Wii LANアダプタなどをUSB端子に装着して有線LAN接続する必要があります。
http://d.hatena.ne.jp/kaorun/20130404/1365073327

kokonoe_hさんが書かれておられるように、LANアダプタを装着してLANケーブルで接続するよりも、無線LANルータの簡易NASに接続するほうが取扱が容易ですのでお勧めします。




書込番号:16941442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB + Touch Cover 9JR-00019

スレ主 4386F3.5さん
クチコミ投稿数:6件

夏過ぎに家内に買って使っていたものですが、昨日来電源ボタン押してもバックライトが付いているのはわかるが何も表示されない。中央下のウィンドウズマーク触れても反応して僅かに音がするが何変わらずの状態になりました。
家内がMSに電話したところ「電源ボタンをながーく押してください」であっさり復帰したようです。

「機器の状態が不安定になっていた」云々のあまりはっきりしない説明だったようですが、似たような現象に遭われた方は居ますか?あっさり「長押し」を指示したあたり結構怪しいと思ってしまうのですが。

書込番号:16909225

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/03 00:47(1年以上前)

電源長押しは、強制的に電源をオフにするやり方です。
WindowsでもAndroidでもiOSでも、OS自体がハングアップしてどうにもならなくなったときにやります。
ごくごく普通の対処法ですね。
基本的に、なんらかのアプリがバグで暴走し、Windowsを巻き込んで落ちている状態です。なにが原因かは、その症状だけではわかりませんから、「機器の状態が不安定になっていた」というしかないです。本体そのものの故障であることは滅多にありません。電源を落として、再起動すれば、たいてい直ります。
困ったことではありますが、頻繁に起きたり、再現性がなければ、気にする必要はありません。

書込番号:16909280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 4386F3.5さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/03 07:21(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。
そうですね、てっきり「正常立上げができない」状態と思って、頭が回りませんでした。

書込番号:16909671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Surface RT 32GB 7XR-00030」のクチコミ掲示板に
Surface RT 32GB 7XR-00030を新規書き込みSurface RT 32GB 7XR-00030をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Surface RT 32GB 7XR-00030
マイクロソフト

Surface RT 32GB 7XR-00030

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

Surface RT 32GB 7XR-00030をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング