Surface RT 32GB 7XR-00030
Windows RTを搭載した10.6型タブレット端末
Surface RT 32GB 7XR-00030マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年10月22日 07:47 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月18日 18:56 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月17日 19:19 |
![]() |
0 | 5 | 2013年9月30日 16:47 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月25日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2013年9月18日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
Surface RT 32GB を使用しています。
先週、初めて出先でパワーポイントをしました。
今週も同じように持っていったのですが、
電源のスイッチを押しても電源が入りません。
出かける前にバッテリーは80%ありました。
帰宅して電源コードをつないでもやはり何も反応しません。
どうしたらよいでしょうか。
対応策を教えてください。
0点

購入店舗に修理依頼されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16718380
0点

ご回答ありがとうございます。
お店に行く前に、再度電源を入れた反応しました。
何だったのでしょうか。
お騒がせしました。
書込番号:16738678
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
こんにちは。
私は、現在surfaceRTの購入を考えているものです。
Windows8のPCをsurfaceRTでリモート操作といいますか、遠隔操作といった形でできるか教えてください。
正しい表現か分からないので補足。
現在、iPhoneなどでも使用可能なteamviewerといったアプリのように、surfaceRTでWindows8のPCを操作できるか教えてください。
書込番号:16722410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WindowsRTにマイクロソフトのリモートデスクトップアプリをインストールすれば、Windows8ProfessionalまたはWindows8Enterprisesに接続できます。
書込番号:16722637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017
春ごろ、ちょっと重めのノートをメインと出張持ち歩き用を兼ねて買ったんですが、いろいろ入るとかばんが肩が抜ける気がするほど重くなってしまうのと、すべてのデータを出張に持ち歩くのもどうかなとも思い、出張時専用に、メールとOffice(主にエクセル)が使えるかるいやつを物色始めました。
で、SurfaceRTを第一候補に。今なら安くなってるし。
でも、ノートでは、メールにOutlookを使用してるんですが、SurfaceRTの場合、Outlookはないようで、メールは皆さんどうされているんかと思い、質問してみました。8にある、メールってやつを使っているんかしら?
Surfaceユーザーの皆様、どのようにされているか、お聞かせください。よろしくお願いします。
0点

>Windows RT向け「Windows8.1プレビュー版」に、デスクトップ版「Outlook 2013 RT」が同梱
http://www.surface-online.com/?p=446
今日の8.1アップデートで、デスクトップ版「Outlook 2013 RT」で使えるようになるようです。
書込番号:16718792
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
質問です。
このタブレットの購入を考えていますが、
他のPCからリモート操作をする方法はあるでしょうか?
リモートデスクトップ機能がないということなのですが、それ以外に何か方法がもしあれば教えていただけるとありがたいです。 無料 有料 はといません(もちろん無料でできるとありがたいですが)
※PC操作が不得意な母へのプレゼントにしたいのですが、こちらから操作ができるといいなと思っています。
このタブレット以外でお勧めのものがもしあればそれでもかまいません。
よろしくお願いいたします
0点

Windows リモート アシスタンスがあるようです。
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2013/03/windows-8-b025.html
書込番号:16475642
0点

キハ65さん
ありがとうございます。
最初の説明不足でした。
最終的には
リモートアシスタントかなと思っているのですが
相手にも接続時に操作が必要なので
できれば必要のないリモートデスクトップと同じような感じでできるものが(相手は電源を入れるだけ)
あればとおもい質問しています。
すみません。
書込番号:16476491
0点

ストアアプリでは権限の関係で無理ですし、デスクトップアプリは使えないので無理ですね。
脱獄すればできるようですが、リスクも高いですし。
書込番号:16488001
0点

teamviewerを使うことができます。個人使用は無料です。
ダウンロードはここから↓
http://www.teamviewer.com/ja/
書込番号:16648444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(^-^)/(^-^)/さん
>teamviewerを使うことができます。個人使用は無料です。
それもクライアントだけのはずです。
Windows RT 用の TeamViewer Touch はクライアントのみの操作する側だけの機能だと思いますけど、
リモートデスクトップのサーバーとしてあなたのところでは機能しているのでしょうか?
(余談ですが、可読不能なネームは嫌いです。)
モバイルデバイス向けTeamViewerアプリ(iPhone、iPod touch、iPad、Android、Windows 8/Windows RT/Windows Phone 8に対応)
http://www.teamviewer.com/ja/download/mobile.aspx
TeamViewer®、Windows 8向けアプリTeamViewer Touchを発表
http://www.teamviewer.com/ja/press/20121030.aspx
Windows ストア の Windows 用 TeamViewer Touch アプリ
http://apps.microsoft.com/windows/ja-jp/app/teamviewer-touch/417cca6d-744d-4770-b168-12171f73ed37
書込番号:16650085
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
タイトルのとおりですが,WindowsRTにてきぱき家計簿マム8をインストールして,使うことは可能でしょうか?
もし使っている方がいれば,正常に動作するか教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

現在のところ、Windows RTには対応していません。
対応OS 8 32bit版・64bit版
(Windows 8、Windows 8 Pro)
書込番号:16374041
1点

無理
Surface RT
※Windows ストアから入手できるアプリでのみ動作します。
対応OS一覧表
http://www.softnet.co.jp/new/taiou1-2.html
書込番号:16374077
1点

賞品にはWindowsと書かれてますが、Windows RTと言って普通のWindowsと違うのです。
通常のWindowsのみで動作します。
てきぱき家計簿マム8
対応OS
(各日本語版)
•Windows 8 32bit版・64bit版
(Windows 8、Windows 8 Pro)
•Windows 7 SP1以降、32bit版・64bit版
(Starter、Home Premium、Professional、Ultimate)
•Windows Vista SP2以降、32bit版・64bit版
(Home Basic、Home Premium、Ultimate、Business)
•Windows XP SP3以降、32bit版
(Home Edition、Professional)
※64ビット版のOSでは、32ビット互換モード(WOW64)で動作します。
http://www.softnet.co.jp/product/detail.html
書込番号:16374143
1点

今更なのですが,ありがとうございました。
「good answer」にしたつもりで勘違いしていました。
書込番号:16633262
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
本機種の購入を検討しています。
既出でしたら申し訳ございません。
USBポート×1が搭載されていますが、このポートを使用してキーボード、マウスの接続は可能でしょうか?
また、USB分岐ケーブルは使用可能でしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16600775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えるようです。
>Microsoft Wedge Keyboard(Bluetooth)とUSBキーボードを同時に接続して動かしてみた。
>USBハブやUSBフラッシュメモリも認識して、使用できた。
http://www.kako.com/neta/2012-023/2012-023.html
書込番号:16600814
0点

市販されているキーボード/マウス/ハブともにすべてが正常動作するかは分からないので、
RTに互換性があるものを使った方がいい。それ以外は自己責任。
MS WinRT互換リスト
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/compatibility/CompatCenter/ProductViewerWithDefaultFilters?TempOsid=Windows%208.1&Locale=ja-jp&Architecture=X64&Type=Hardware&ProductCategory=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%20%26%20%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%20%26%20%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9&CurrentPage=0&TotalPages=1&ShowCriteria=0&SortCriteria=Relevance&Compatibility=Unknown&LastRequested=2
書込番号:16600845
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





