Surface RT 64GB 7ZR-00017
Windows RTを搭載した10.6型タブレット端末
Surface RT 64GB 7ZR-00017マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月15日

このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2014年3月14日 18:51 |
![]() |
1 | 3 | 2014年3月2日 00:30 |
![]() |
0 | 0 | 2014年2月25日 11:01 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2014年2月3日 22:35 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年2月1日 09:23 |
![]() |
3 | 1 | 2014年1月29日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017
windows RT (surface RT) から社内のwindows server に対して VPN接続をしようとしています。
(社内のルータはヤマハ製のNVR500です。)
(windows 7や iphone ではVPN接続できています。)
”ネットワークと共有センター” → ”新しい接続またはネットワークのセットアップ” → ”職場に接続します” で
VPNの設定をしました。
PPTPプロトコルを使用し MS-CHAP v2で認証しようと設定しています。
ところがYAMAHA製ルータで使用される、****.aa0.netvolante.jp で外部から接続しようとすると、
"エラー868 リモートアクセスサーバーの名前を解決出来なかった為、リモート接続は行われませんでした”
と表示され接続ができません。
ちなみ、社内のネットワークには外部アクセス用に固定グローバルIPアドレスも取得済みの為、
”宛先のホスト名またはIPアドレス”に固定グローバルIPアドレスを設定して行うと上手く接続可能です。
windows RT (surface RT)はDDNSを使用した、PPTPによるVPNは接続できないのでしょうか?
★windows RT (surface RT)から、”****.aa0.netvolante.jp” にpingを打つと正常に反応が返ってきます。★
3点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
だいぶ前の記事ですが、Surface RTはソニー全体のシェアよりも大きいみたいですね。
iPadの現世代フルサイズと比べて勝っているとか、皆さんのイメージと異なる実態のようです。
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20130926-OYT8T00368.htm
0点

初物は売れます。また、値段下がって買いやすいかかくにもなりましたから。
officeの使えるタブレットでは、お手軽で良いですy
書込番号:16881889
0点

8月の話ですから、比較対象は旧Surfaceと旧iPad。しかも、前提条件が笑ってしまうほどひどすぎます。
・surface RTは値下げして大々的にキャンペーンを張った。「売れている」というビックカメラは積極的に押している。
・surface RTとパソコンであるsurface Proを一緒にしている。iPadとMacをまとめて集計しているようなもの。
・iPadは、値上げした上、1年近くたったくたびれたモデル。
・10インチタブレット自体、たいして売れていない。タブレットの主戦場は7インチ。
・だいたいソニーはまったく売れていない。
これで、iPadなみだ、ソニーより上だ、などといっても何の意味もないです。むしろそれでもその程度なの、というレベルで、MSやビックカメラからお金でももらったのか、と疑うほどの露骨な内容。
Surface 2は、Office専用のビジネス向けタブレットとしてみれば、検討する価値のある選択肢の一つですが、iPadとは基本的に別の世界。無理矢理比較しても失笑するしかないです。
書込番号:16882344
1点

まあ、もともと勝ち目の無い試合なのに、このくらい言わせてやれや、って思いませんかね?
逆の状況の記事もいっぱい見ますのにね。
書込番号:17253618
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB + Touch Cover 9HR-00019
丸1日くらい放置してスリープから解除すると、ログイン画面で固まったりするんですが、同事象が出た方、回避策などご存じないでしょうか。大体は固まった後1分くらい待って復旧するのですが、たまに電源すら入らない時もあります。頻繁に触っているときは、固まらないです。
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030

正しいと思います。
Surface RTは、WindowsRTという点で制限が多くありました。
Surface RT 2では、WinRTがどういうものか知られてきたのと、Tegra3→Tegra4へ処理能力が大きくあがり、HD→フルHDへと液晶もUP。バッテリーの持ちは、元々良かったのでそこに不満はない。
Surface Pro→Surface Pro 2になり、省電力でありながら処理能力は落ちないというのが良かった。
Surface Proでは、バッテリー駆動時間に難ありですから。
初代は条件しだいで良い悪いが大きく差がでますが、2代目はかなり普通に使える完成度がUPしました。
>値上がりしていますね
もう古いからね。在庫処分ですから、安い店がなくなれば上がります。
また、Surfaceシリーズが在庫切れが多く、そのためプレミアム価格化してることも要因の1つかと。
書込番号:17149056
4点

性能はともかく、この液晶サイズでフルHDは?です。
外観も当機種が好みです。
書込番号:17149286
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 32GB 7XR-00030
右スワイプでメニューが出て来てたのですが、最近出なくなりました。
画面の右端1センチはタッチにも反応しなくなりました。たまに復活して反応するようになるのですが、しばらくすると反応しなくなります。
Microsoftのホームページでの対処法を試しましたが良くなりません。どなたか解決法をご存知でしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:17088067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デスクトップの右端をタップした時に薄ら丸いのが一瞬でますか?
(標準設定だとタッチした部分が画面上に瞬間表示されるとおもいます)
Microsoftの対策を実施されてるとの事なので タッチパネルのキャリブレーションされてると思いますが、指ではなくタッチペンでしましたか?
指でも問題ないとはおもいますが、ずれる可能性もあるので。
タッチパネルの反応とキャリブレーションができていればタッチパネルの問題はないと思うので 操作的な事の可能性もあるかもしれない。
特に何か設定とかはなかったかもなので Winキー+C か マウスを右上隅か下隅にもってくくらいかな
チャームが出ないのがあまり気になるようなら販売店かマイクロソフトへ相談する方がいいかもです。
(たぶん初期化言われるとおもいますが..)
書込番号:17095852
1点

Doohanさん
ご丁寧な回答ありがとうございます!
やはり、右端1センチは白い波紋様のものは出る時とでないときがあります。出るときはチャームも出せました。
後で気づいたのですが、この部分が反応しないと、デスクトップでウィンドウを最大化して使う場合に閉じるボタンが押せなくなってしまいます
surfaceのスワイプ機能はお気に入りなので購入したお店に相談したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17138133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface RT 64GB 7ZR-00017
まず、初めに厨房ですので言葉づかいに至らないところがありましたら
ご指摘いただけると幸いです
先日、突然surface rtがネットワークに接続できなくなりました
(接続先のシグナルの強さは100%と表記されていました)
そこで工場出荷時の戻したり無線LANをリセットしたりもしたのですが
ネットワークに接続できませんでした
トラブルシューティングを実行した結果は
Marvell AVASTAR Wireless-N Network Controller (SDIO) アダプターに
ドライバーまたはハードウェアに関連する問題が発生しています
と出てきました
一応削除なども試しましたが無理でした
windows rt でなければドライバーの更新で済むと思いますが
windows rt なのでどうもしようがありません
Marvell AVASTAR Wireless-N Network Controller (SDIO)のデバイス状態には
このデバイスを開始できません (コード10)
{操作の失敗}
要求した操作が失敗しました
と書かれています
どうすればいいのでしょうか
自分では精一杯のことをやったつもりです
ぜひとも皆さんの知恵を貸してください
よろしくお願いします
0点

勝手ながら、自己解決というかマイクロソフトのサービスに連絡して
交換ということで処理されました
同じ境遇にあっている方々、おそらくこれの処置方法はないとみて
よいでしょう
ということでこの問題は解決済みとさせていただきます
お世話をおかけしました
書込番号:17127861
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





