AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP のクチコミ掲示板

2013年 5月上旬 発売

AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP

IEEE802.11ac Draft版に準拠した無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,800

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/4人 セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月上旬

  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-1166DHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver. 2.07

2013/06/18 19:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP

更新されています。

参考です。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr-1166dhp.html

変更履歴

Ver.2.03 → Ver.2.07

不具合修正

・本機(中継モード)と無線LAN親機との無線接続の安定性を改善しました。
・本機とXboxとの無線接続の安定性を改善しました。
・特定の手順で操作すると設定画面が不正表示になる問題を修正しました。
・5GHzで本機(中継モード)が無線LAN親機に接続している時、2.4 GHz(11n/g/b)の
 倍速モード設定において40MHzの設定を行っても、設定が反映されない問題を修正しました。

Ver.2.01 → Ver.2.03

不具合修正

・アドバンストQoSにおいて余剰帯域をプライオリティの低い通信が利用できるよう修正しました。
・一部のスマートフォンやゲーム機で設定画面の表示が異常になる問題を修正しました。
・長期利用時、設定の保存に時間がかかるようになる問題を修正しました。

書込番号:16268335

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7557件

2013/06/19 21:28(1年以上前)

改めて内容を確認すると、7月にも更新予定のようです。



※注意※
ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」をご利用中のお客様へ

Ver.2.07までのファームウェアにおいて、[管理]-[設定管理/再起動]から「設定
ファイルを復元する」を実行すると、ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」が
正常に動作しなくなる事を確認しております。
また本現象が発生した場合、再度「ゲストユーザー認証機能」を利用するには、
[管理]-[設定管理/再起動]の「設定を初期化する」を実行して、設定を初期化する
必要があります。

この問題は2013年7月中旬にリリースを予定しているファームウェア Ver.2.08 にて
対応致します。

ゲストポートの「ゲストユーザー認証機能」をご利用中のお客様には大変ご迷惑を
お掛け致しますが、「設定ファイルを復元する」を実行しないようにお願い申し上げます。

書込番号:16272933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

いきなりトラブル・・・・

2013/05/28 07:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP

クチコミ投稿数:45件 Beginner Diver 

フレッツ隼にしたのでWHR-HP-G54と入れ替えて設置・・・。
しかし、

BUFFALO赤点灯→ルータサイン点灯→無線サイン点灯→BUFFALO赤点滅→BUFFALO赤白交互点滅他のサインも点滅

この繰り返し・・・

WHR-HP-G54にもどすとOK。
6時間光の終端装置の電源を落とした後も同じ・・・

というか単独の電源ONでもこれを繰り返します・・・。


壊れてますかね?
アマゾンで買ったんだけどどこに修理に出せばいいかなあ・・・(;_;)
バッファローにもメールで質問中。

ちょっと気になったのがルーターには12V 3Aて書いてあるのにアダプターは5V 2.6Aなんだけどこれっていいのかなあ?

パソコンとかアダプターと本体の記入一緒ですよね。ミスプリントなんでしょうか?

知見のある方お教えください。

ちなみにWHR-HP-G54のアダプターも5Vタイプでした。

書込番号:16186209

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件

2013/05/28 08:17(1年以上前)

> BUFFALO赤点灯→ルータサイン点灯→無線サイン点灯→BUFFALO赤点滅→BUFFALO赤白交互点滅他のサインも点滅
>
> この繰り返し・・・

電源不良の感じですね。

> ちょっと気になったのがルーターには12V 3Aて書いてあるのにアダプターは5V 2.6Aなんだけどこれっていいのかなあ?

我が家のWZR-D1100Hは、ルータ側も電源アダプタ側も 12V 3A でした。
WZR-1166DHPとWZR-D1100Hの内部構成はかなり似ていると思います。
WZR-D1100Hも11ac対応のチップを使ってますので。

この点(ルータと電源アダプタの仕様の不一致)をbuffaloに問い合わせてみてはどうですか。

書込番号:16186310

ナイスクチコミ!0


mil175さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/28 09:21(1年以上前)

形が似てて梱包するものを間違えたとか?
まぁ、普通はあり得ないですね。

そのアダプタの写真があればどんな形してるのか見てみたいです。

書込番号:16186467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/28 09:27(1年以上前)

ネクスト隼だったらほとんどの場合ルーターが設置されているから、背面スイッチOFFに…ということだけどACアダプタが違っていれば正常動作しない事もある。購入店に問い合わせてみれば。

書込番号:16186482

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/05/28 10:28(1年以上前)


マニュアル読みました?
http://d.buffalo.jp/sys/file/402/728832396d1b4aa70919637ce755/

154ページにそれらしい記述がありますがどれでしょう。
"前面のBUFFALOランプが周期的に赤色に点滅している
5回周期の場合
本製品のInternet側のIPアドレスとLAN側のIPアドレスが同じネットワークアドレスになっています。ROUTERラ ンプが橙色に点灯するまで1~2回、MODEボタンを押してください。
2、3、4回周期の場合
いったん本製品の電源をOFFにして、再度ONにしてください。それから2分程度経っても同じような症状が見ら れる場合は、本製品の故障が考えられます。当社のサポートセンターまでご連絡ください。
連続点滅の場合
本製品の起動中や設定保存中、ファームウェアの更新中はBUFFALOランプが連続点滅します。異常ではありませ んので、そのままご使用ください。"


書込番号:16186612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 Beginner Diver 

2013/05/28 12:12(1年以上前)

tos1255さん>

ルーターサインはオレンジ色です。
私もトラぶってから・・・マニュアル読みましたのでそこはチェック済みです。

羅生門の鬼さん>
そうですよね、確か袋から出してそのまま取り付けたのですが、その場にはWHR-HP-G54とハブのアダプターがありました。
もしかしたら誤認して・・・ないと思うのですがつけている可能性もあるので、
帰宅後に少なくともWHR-HP-G54に12Vではなかったのでハブのほうを確認してみます。
ちなみにハブは動いていたので・・・12Vつけてはいないと思うのですが。

間違えてパッケージに入っていることなんてあるんでしょうかね。
普通無いですよね。私も接続前にボルト数まではチェックしていなかった・・・。

書込番号:16186895

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/05/28 13:51(1年以上前)

> 間違えてパッケージに入っていることなんてあるんでしょうかね。

あまり考えられませんが、もしそうでしたら、アマゾンで購入された様ですから、
簡単に交換に応じて貰えると思いますよ。

書込番号:16187204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 Beginner Diver 

2013/05/28 20:20(1年以上前)

みなさま

大変お騒がせしました。
申し訳ありません。

ハブに12Vアダプターが刺さっていました。

ハブは大丈夫なのか今から調べますが、
ルーターはOKとなりました。

5Vでも一応動こうとはするのですね・・・反省です。

ハブも12Vで動いてたし・・・今はちょっと怪しい・・・火を噴かなくてよかった。

書込番号:16188305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42531件Goodアンサー獲得:9361件

2013/05/28 20:30(1年以上前)

> 5Vでも一応動こうとはするのですね・・・反省です。

初期起動の最初のステージまでは動いても、各々の機能ブロックの初期化が終り、
本格稼働しだすと電圧が足らず、リセットが掛かるパターンですね。

書込番号:16188345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP

スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

ノートパソコンは無線ランでルーターに接続して、インターネットを使っています。プリンターは旧式のものを使っていますが、無線ラン対応していないので、ノートパソコンと有線ケーブルで接続して印刷していますが、不便なこともあります。ルーターの「有線ランポート」または「USB端子」にプリンターを有線接続して、無線ラン接続したノートパソコンから印刷することは出来ないでしょうか?

書込番号:16026391

ナイスクチコミ!3


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/17 13:35(1年以上前)

> ルーターの「有線ランポート」または「USB端子」にプリンターを有線接続して、無線ラン接続したノートパソコンから印刷することは出来ないでしょうか?

可能ですよ。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1166dhp/#feature-6

プリンターが有線LAN接続出来るのでしたら、どんな無線ルーターでも接続出来ますよ。

無線ルーター --- ノートPC
  ‖
プリンター

--:無線LAN ==:有線LAN

また、プリンターがUSB接続しか出来ない場合でも、無線の5GHzが不要でしたら、以下の様な無線ルーターでも可能です。

WZR-300HP http://kakaku.com/item/K0000387150/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-300hp/#feature-3

書込番号:16026426

ナイスクチコミ!1


スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/17 13:58(1年以上前)

哲!さん、ありがとうございます。旧式のプリンターなのですが、有線ラン対応のものと、非対応のものがあるのでしょうか?もし非対応のプリンターだと無線ランのルーターに接続できないのですね。また、USB接続しか出来ない場合、無線の5GHzが不要なら。とはどういう意味でしょうか?初歩的な質問ばかりですみません。m(_ _)m

書込番号:16026486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/17 14:05(1年以上前)

プリンタの型番書いた方が話が早いです。旧式といわれても、1〜2年も経てば旧式になりますから。

>有線ラン対応のものと、非対応のものがあるのでしょうか?
プリンタに有線LANの有無くらいです。非対応は、有線LANを持っていないと。

書込番号:16026499

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/17 14:08(1年以上前)

> 旧式のプリンターなのですが、有線ラン対応のものと、非対応のものがあるのでしょうか?

そうです。
USB接続しか出来ないプリンターがあります。
プリンターの機種を教えて下さい。

> USB接続しか出来ない場合、無線の5GHzが不要なら。とはどういう意味でしょうか?

無線で接続する機器は、ノートPCのみですか。
無線接続する機器の型番を教えて下さい。

書込番号:16026505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/04/17 14:17(1年以上前)

今は、自動両面印刷が出来る無線対応の複合プリンタが5000円以下で売ってる。
(安いのは写真画質はそれなりだが、文字なら上級機と遜色ない)。

もし、設置場所があるのなら、無線LANルータを購入したりプリントサーバで頭を悩ます位なら、既存のプリンタ環境に、こういうのを”追加”した方が楽だよ。

http://kakaku.com/item/K0000393915/ 4730円 (自動両面対応)
http://kakaku.com/item/K0000421835/ 5810円 (自動両面対応)

設定は簡単に出来るように工夫されてる。 別立てでルータ購入して、設定変更して、色々やるよりは簡単だろう。

書込番号:16026536

ナイスクチコミ!0


スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/17 14:20(1年以上前)

哲さん!ありがとうございます。もう7、8年前に買った古いプリンターで、当時は無線ランがあるということさえ知りませんでした。機種はエプソンのLP6100です。無線ルーターにはノートパソコンの外にFAXを接続してます。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16026541

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/17 14:30(1年以上前)

> 機種はエプソンのLP6100です。

有線LANには対応していない様です。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/lp6100.htm

> 無線ルーターにはノートパソコンの外にFAXを接続してます。

無線ルーターにFAXですか?
それはFAX電話ですか。
もしかして、回線業者からレンタルしている光電話対応無線ルーターなのですか。

ノートPCの型番が判りませんが、無線LANのスペックにIEEE802.11a等の「a」の文字が有れば5GHz対応です。

書込番号:16026572

ナイスクチコミ!1


スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/17 14:54(1年以上前)

哲!さん、ありがとうございます。
FAX電話です。ルーターは自分で買いました。

>ノートPCの型番が判りませんが、
>無線LANのスペックにIEEE802.11a等の「a」の文字が有れば5GHz対応

ノートPCの無線LANのスペックに「a」の文字が有れば5GHz対応で、
その場合は、有線ラン対応していないプリンターでも
無線ルーターのUSB端子に接続することで、
ノートPCから印刷ができるのですね?

私のノートPCの無線LANのスペックには「a」の文字がありませんので、
次に買い換えるとき注意して選びたいと思います。

たくさん教えていただいて有難うございました。m(_ _)m

書込番号:16026615

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/17 14:59(1年以上前)

> 有線ラン対応していないプリンターでも無線ルーターのUSB端子に接続することで、ノートPCから印刷ができるのですね?

USBプリンター対応の無線ルーターでしたら可能です。

書込番号:16026632

ナイスクチコミ!0


スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/17 15:09(1年以上前)

哲さん、ありがとうございます。

>USBプリンター対応の無線ルーターでしたら可能

無線ルーターにUSB端子がついていれば良いのですね。

少しずつわかってきました。
たくさん教えて下さいまして皆様ありがとうございました。

書込番号:16026664

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/17 15:12(1年以上前)

> 無線ルーターにUSB端子がついていれば良いのですね。

USB端子が付いていても、プリンターが接続出来ない機種がありますよ。
購入する時、その機種の説明を良く読んで下さい。

書込番号:16026672

ナイスクチコミ!0


スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/17 15:20(1年以上前)

哲さん、ありがとうございます。

>USB端子が付いていても、プリンターが接続出来ない機種が

無線ルーターがUSB端子でプリンターに接続できるかよく確認して購入します。
ご親切に、いろいろ教えて下さいましてありがとうございました。

書込番号:16026691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/17 15:47(1年以上前)

バッファロー、データ共有機能動作確認済みUSB用製品一覧
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/#printer

一般的なインクジェットプリンタしか動作確認していないようですので、レーザープリンタで古いモデルとなると使ってみないとわかりませんね。

あと、そのプリンタLP-6100、Win7まで対応ドライバ出ていますね。もうしばらく、使える機種かと

書込番号:16026749

ナイスクチコミ!1


スレ主 binguさん
クチコミ投稿数:36件

2013/04/17 15:54(1年以上前)

パーシモン1wさん、ありがとうございます。

USB端子対応の無線ルーターでも、
古いレーザープリンタに対応していないことがあるのですね。
メーカーに聞いてから購入したいと思います。
ご親切に教えて下さいまして有難うございました。

書込番号:16026762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一番乗り

2013/04/03 09:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP

クチコミ投稿数:29件

新しい規格が認定されて発売されると言うことですが、発売が5月上旬とか。

 待って、待っています。 早く発売してほしいです。

 現在の機器は、どうも不安定な状況なので、是非新規格のものを利用したいと思っています。

 離れた場所の ブルーレイレコーダーや液晶テレビにもつなげて使いたいです。

 現在は、iPadやPCが主ですが、テレビ機器類との接続で楽しみが増えるといいと思って期待しています。

 発売日が延びているようで、歯がゆい気持ちではあります。

 また、どなたか情報がありましたら、アップしてくださいね。

書込番号:15971980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-1166DHPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WZR-1166DHP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月上旬

AirStation HighPower Giga WZR-1166DHPをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング