ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 3月下旬 発売

ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥38,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の価格比較
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のスペック・仕様
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のレビュー
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のクチコミ
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の画像・動画
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のピックアップリスト
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオークション

ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月下旬

  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の価格比較
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のスペック・仕様
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のレビュー
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のクチコミ
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の画像・動画
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のピックアップリスト
  • ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオークション

ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック] のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]を新規書き込みポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図

2016/05/01 11:49(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > パイオニア > ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]

この機種の購入を検討していますが、地図がやや古い様ですが、自動的に差分変更されたりしないのでしょうか?

新機種がそろそろ発売されて欲しいです。

書込番号:19835472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4329件

2016/05/02 15:51(1年以上前)

Pioneerのホームページを見てみると2013年頃から、製品のバージョンアップが止まっています。
Pioneerだけに、社内事情で本製品の開発が止まってしまったのでしょうか?

なんとも残念な状況ですね。

書込番号:19838793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件

2016/05/12 21:26(1年以上前)

検討の結果CATEYEのサイコンを購入しました。

書込番号:19869790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通信sim

2016/02/28 10:41(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > パイオニア > ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]

スレ主 anchor58さん
クチコミ投稿数:11件

2年後のSIMはドコモ系の格安SIMを使用した方は情報を
お願いします

書込番号:19639039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データエクスポート

2013/11/01 21:23(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > パイオニア > ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]

スレ主 Pug*05さん
クチコミ投稿数:70件

やっと、やっと、やっと、ログが書き出せるようになりましたね! あやうくGPSロガー買う手前でしたので本当に嬉しい。

書込番号:16782456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ルートラボから

2013/10/06 11:10(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > パイオニア > ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]

スレ主 kicker1さん
クチコミ投稿数:24件

初めまして質問です

ルートラボから、本体にルートを取り込みたいんですが、やり方が解りません。
やり方を教えて頂けませんか?

書込番号:16672258

ナイスクチコミ!0


返信する
zzmakotoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/20 20:19(1年以上前)

パイオニアのサバー(サイクルラボ)にログイン。
<プランニング>のコーナーに入り、一番下の<ファイルを選択>ボタンを押します。

ルートラボからダウンロードしたファイルを選び、<ルートファイルをアップロード>ボタンを押します。

アップロードされましたら

右下の
<おすすめ・オリジナル・お気に入り・マイルート>
上記オリジナルを選びます。

あなたのアップロードしたルートが見えましたか?
後はマイルート登録のボタンを押すだけです。

後はこの機種からマイルートを選ぶと表示されるはずです。
(サーバーと同期します)

ブラウザは通常良く使われる<Google Chrome><Explorer>では不都合がでます。
ですから、私はOperaを使っています。上記ブラウザより早くて使い良いですよ。

ではでは。

書込番号:18794670

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > パイオニア > ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]

クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオーナーポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の満足度1

CN700のセンサはケイデンスに割り当てているのでGPSの距離計測になりますが
本日、何故か大き距離がずれるようになりました。
私の自転車には今現在3つの機器をつけているのですがCN700だけずれています。
念のためにGoogleMAPで軌跡をトレースしてみましたがCN700のみ間違った距離になっていることが確認できました。
サイクルラボを見てみたところ下記の距離の合算になっておりこちらも誤っています。

測定機器
 SGX-CN700 GPS計測
ASG-CM11 GPS計測
VDO X1DW センサー計測

CN700 ASG-CM11 VDO X1DW
往路 49.67 41.4 41.35
復路 45.00 43.5 43.27

状況から見てGPSの計算が誤っているとしか思えない状況です。
CN700、CN710ご利用の方で本日距離がずれた方がいらっしゃいますか。

書込番号:16081611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオーナーポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の満足度1

2013/05/01 18:10(1年以上前)

地図上のデータを詳しく調べてみたところ、道路と軌跡がかなりずれている事、所々で軌跡がくしゃくしゃになっている事
が確認できました
ありえない箇所に軌跡が飛んでぐるぐると巻かれてくしゃくしゃになっています。
このため距離が長くなっていたようです。
ASG-CM11の軌跡は道路に沿って滑らかでした。
場所は都内ですが明らかにめちゃくちゃな箇所に記録点が飛んでいます。
うーん、これは何なんでしょうね?
初めての現象です。

書込番号:16081791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2013/05/02 06:50(1年以上前)

大きなビルの横を通ったときは
ビルが鏡となって複数の衛星電波が反射します
GPSのみの位置計測では軌跡が不連続になるのはしょうがないかと思います。

書込番号:16083972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオーナーポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の満足度1

2013/05/02 09:14(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
そこは理解できますがkm単位で大きくずれた事は今までないので投稿しました。
8kmと1.5kmのずれは大きすぎると思います。
又、一緒につけているASG-CM11(GPS)のずれはかなり小さい事も投稿の理由です。

書込番号:16084350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2013/05/02 09:40(1年以上前)

業務用の大型GPS機器でも散見される症状で、GPSの受信感度が落ちてます。
が、このような小型機器で受信ユニットのみの交換が可能かは判りかねます。
メーカー送りする他ありません。

書込番号:16084421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオーナーポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の満足度1

2013/05/02 11:38(1年以上前)

>十八試局地戦さん
情報ありがとうございます。
念のために建物などが少ない場所を短距離走ってみます
それでもずれる様ならパイオニアに連絡してみます。

書込番号:16084757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]のオーナーポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]の満足度1

2013/05/02 15:13(1年以上前)

見晴らしのいい場所で20km程度走ってきました。
最初の衛星を捉えるのに若干時間がかかりましたがほぼ他の機種と差が無くなりました(誤差100m程度)
ただ、大きな建物の横などでは衛星を見失うようで×印が出ます。
ご指摘とおり衛星の感度が悪くなっているようですのでパイオニアに連絡してみます。

書込番号:16085336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

仕様は変わらないようです

2013/04/06 19:09(1年以上前)


サイクルコンピューター(サイコン)・GPS > パイオニア > ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]のオーナーポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]の満足度1

PC接続できず3G回線でサイクルラボにアップする仕様は変わらないようです。
そしてサイクルラボの仕様も変化なしで走行データは取り出せません。
地図も小さいまま。
前の機種が発売された1年前から同じ苦情が多数の方から出ていますが仕様が変わらないので
今後も対応する事はないでしょう。

この製品はロードバイクでロングライドする運用には向かないようです。
ロードの皆さんは注意してください。

書込番号:15985451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2013/04/08 13:46(1年以上前)

こんにちは

ある程度、不満点が改善されていないのはチェックしていたのですが
個人的にはタッチパネル対応を一番期待していたのですが

でも、まぁ、今年こそは、もう少し乗ろうって事で
割り切って買っちゃいました。

確かに地図が小さいですね。
走っている時に地図はチェックしないので
ちょっと迷って、停止した時に
次の角を曲がるのか、その次か
そういう意味で、もう少し地図が大きく表示されるモードが欲しいと思いました。
普段は、地元の知っている道を走るので問題無いと言えば問題ないのですが
ちょっとあまり知らない場所に、地図代わりに使おうと思っていると
ちょっと残念仕様ですね。

CN700の時も、少しずつバージョンupで対応できる部分は対応してくれたので
バージョンupか、後継機には、また良くなってくれるのを期待しますね。

ポテンシャルは良い物を持っているので
本当にパイオニアさん、がんばって欲しいです(^^)

書込番号:15992699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/04/17 16:01(1年以上前)

SGX-CN700を使用していますが、走行データはポタナビ専用Webサイト「サイクルラボ」にダウンロードできます。サイクルラボからエクスポートすることはできませんが特に必要はないと思います。

この専用Webサイトは使い勝手が抜群に良く私は満足しています。走行したルートが地図上に表示され、走行スピード、ケイデンス、心拍が1秒きざみで記録され、Webサイト「サイクルラボ」のサーバーに3G通信で自動的に取り込まれており、PCやスマフォで専用サイトにアクセスすれば瞬時に走行したルートとデータが表示されるので非常に便利です。

私は所有する2台の自転車(ロードバイクとミニベロ)に専用取り付けキットを使って装着していますが、ロードバイクの長距離スポーツ走行でも重宝しています。

新製品のCN710は、取り付けキット(クレイドル)の形状が変わりましたが、私はこれまでのものでも特に問題ないと思います。

旧型となったCN700も通信による無料バージョンアップができるので、今回の新製品と全く同じ機能になります。
友人のガーミンと比べてみましたが、サイクリング用ナビとしてはこのポタナビのほうが使いやすいと思います。

書込番号:16026781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]のオーナーポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]の満足度1

2013/04/18 21:23(1年以上前)

>とうきちろうさん
私もSGX-CN700を利用していますが下記のような理由でサイクルラボは利用していません。

前提条件:100-200km程度のロングライドのトータル管理

@走行データをGPX形式で取り出せない
 他のGPS記録とあわせて管理したりグーグルMAPで全画面表示させて走行データを見るために
 絶対必要な機能がありません。
 私としてはこの機能がない事は致命的なのです。

A記録で見る地図が小さすぎる
 又、走行データの重ね表示なとが出来ない。
 走行状況をトータル管理する上で必要な機能です。
 これはGPXデータを取り出せれば他のソフトで代用できますがそれも出来ません。

Bスマートフォン上で地図を見ると拡大・縮小で走行の赤ラインが消えたりする
 このため外出先でwebを利用することが困難です。

Cグラフ画面が小さく走行距離が長くなっても拡大表示できない
 100-200km走るとグラフとして全く使い物になりません。

このような理由から私はSGX-CN700の他に別のGPSを付けて利用しています。
SGX-CN700は地図が見やすく明るいため昼間・夜間などの利用で重宝しています。
ハードはとても気に入っているのですがサイクルラボは利用目的にそぐわないため使用して
いません。

あくまで私の利用状況から見た意見ですが、このように利用している方も多々おりハードな
利用には適さない機種であると考えております。

書込番号:16031630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]のオーナーポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]の満足度1

2013/04/18 21:27(1年以上前)

1点訂正します。
グラフは枠内で拡大できますがグラフ自体を拡大できないため利用しておりません。

書込番号:16031656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/04/18 21:53(1年以上前)

でるんぱさん
サイクルラボはとても便利なのに、なぜそんなに悪く言うのか???です。

書込番号:16031786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]のオーナーポタナビ SGX-CN710-W [ホワイト]の満足度1

2013/04/18 23:31(1年以上前)

>とうきちろうさん

悪く言う言わない、便利・不便はなく
利用の目的に合致するかということを申しております。

私としましてはハード自体は気に入っているのですが利用目的にそぐわない為
サイクルラボを利用していません、というか目的が合わないため使えません

あくまで利用する人の方向性の問題なのでお気になさらずに。

書込番号:16032312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/07/08 07:27(1年以上前)

私は、でるんぱさんのクチコミ参考になりました。

自分の意見と違うからといって、
妄信的になって、商品を悪く言ってると勘違いするのはやめましょう。

書込番号:17710208

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]を新規書き込みポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]
パイオニア

ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月下旬

ポタナビ SGX-CN710-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング

サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る