サイクルエナジー CP-F10LSAVP のクチコミ掲示板

2013年 4月20日 発売

サイクルエナジー CP-F10LSAVP

フラットボディを採用した容量10000mAhのUSBポータブルバッテリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

バッテリー容量:10000mAh 重量:260g サイクルエナジー CP-F10LSAVPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの価格比較
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのスペック・仕様
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのレビュー
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのクチコミ
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの画像・動画
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのピックアップリスト
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオークション

サイクルエナジー CP-F10LSAVPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月20日

  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの価格比較
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのスペック・仕様
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのレビュー
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのクチコミ
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの画像・動画
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのピックアップリスト
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

サイクルエナジー CP-F10LSAVP のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイクルエナジー CP-F10LSAVP」のクチコミ掲示板に
サイクルエナジー CP-F10LSAVPを新規書き込みサイクルエナジー CP-F10LSAVPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー記事です。

2014/01/16 22:16(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

スレ主 BurgerShotさん
クチコミ投稿数:48件

ソニーの大容量モバイルバッテリーCP-F10LSAVPレビュー
http://azapedia.mydns.jp/2013/11/12/296.html

実質5.3回の充電ができるようです(acroの場合

書込番号:17080067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

たった一つ残念

2013/05/28 10:38(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

クチコミ投稿数:39件

購入したばかりです。

スマホSO-2Eが、色々対策を講じても、使用中(待ち受け中は1%/1h程度まで出来た)のバッテリ消耗が思いの外大きいので、非常用電源として購入しました。

リチウム電池の特性として、満充電保存を長時間しない方が劣化を考えると良いようなので、10000mAならば、満充電でなくても、スマホ2回程度は余裕で充電できる所は魅力です。価格も、こなれてきてると思うので。

また、パナソニックや他のメーカーは充電回数が500回程度なのに対して、1000回なのも選んだ理由です。

ただ、さすがに10000mAは少し重いですかね。290g。
まあ、他のメーカーと同等ですが。(当然ですね)
また、バッグが重くなりそうです。すぐ慣れると思いますが。

ただ、1点、どうしても納得がいかないのが、充電アダプタです。
差込刃が折りたたんだり、引っ込んだりしない事です。

携帯する時に、かさ張るし、穴が空く恐れも。
今時の充電器では、ありえないような手抜きです。
モバイル機器の付属品としては、「なぜ?ソニーさん」と言いたいです。

これ以外は、これからです。

書込番号:16186630

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオーナーサイクルエナジー CP-F10LSAVPの満足度5

2013/06/12 15:38(1年以上前)

私も、iPhone5からXPERIA ULに機種変更して、
以前から使用していたSANYOのKBC-L2BSでは充電できないことが分かり、
こちらの機種を購入しました。

中華製のこれの半額以下の物も少し考えましたが、
トラブル回避のために信頼できるものにしました。

ACアダプターの差し込み口が折れないのは、やはり邪魔ですね。
まあ、ACアダプターまで持って行くような遠出は滅多に無いですけど。

アルミ(?)の綺麗な外装を傷付けたくないので、
パナソニックのシェーバーに付いてきたポーチに入れてから
カバンの中に入れて持ち歩いています。

1000回充電可能なので、先にスマホの純正バッテリーの方がダメになりますね。
一応、予備の純正バッテリーも買ってありますが…

書込番号:16244016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/06/13 14:53(1年以上前)

Yasu1005さん、レスありがとうございます。

中華製を、思い留まれたのは賢明だったと思います。
中華製の全てが、いかがわしいとは思いませんが、バッテリーのように定量的な性能の評価が難しい物は、やはり、信頼できる日本製の方が安心です。

レビューにもありましたが、Xperia Zで、私は2回と3回目は70%まで充電できました。
10000mAh*70%/2330mAh=3回と考えていましたが、60〜70%程度の能力なのでしょう。

それでもこの製品ならば、携帯を新型に買い換えたとしても次の機種までは使える性能だと思います。

書込番号:16247681

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオーナーサイクルエナジー CP-F10LSAVPの満足度5

2013/06/13 22:35(1年以上前)

うめやすさん、どうもです。

XPERIA ULでは一回目26%から、二回目24%から、三回目20%から、
すべて100%まで充電してまだ余力を残しています。

これだけの性能があれば本当に十分ですね。
次の携帯を買う頃には、平均的なバッテリー容量が上がって
今ほどの充電回数はできないと思いますが…

書込番号:16249233

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイクルエナジー CP-F10LSAVP」のクチコミ掲示板に
サイクルエナジー CP-F10LSAVPを新規書き込みサイクルエナジー CP-F10LSAVPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイクルエナジー CP-F10LSAVP
SONY

サイクルエナジー CP-F10LSAVP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月20日

サイクルエナジー CP-F10LSAVPをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング