サイクルエナジー CP-F10LSAVP のクチコミ掲示板

2013年 4月20日 発売

サイクルエナジー CP-F10LSAVP

フラットボディを採用した容量10000mAhのUSBポータブルバッテリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

バッテリー容量:10000mAh 重量:260g サイクルエナジー CP-F10LSAVPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの価格比較
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのスペック・仕様
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのレビュー
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのクチコミ
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの画像・動画
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのピックアップリスト
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオークション

サイクルエナジー CP-F10LSAVPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月20日

  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの価格比較
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのスペック・仕様
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのレビュー
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのクチコミ
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPの画像・動画
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのピックアップリスト
  • サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

サイクルエナジー CP-F10LSAVP のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイクルエナジー CP-F10LSAVP」のクチコミ掲示板に
サイクルエナジー CP-F10LSAVPを新規書き込みサイクルエナジー CP-F10LSAVPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電されない

2013/07/28 13:17(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

クチコミ投稿数:65件

先日買って本体への充電を済ませ、手持ちのスマホで早速使おうとしたんですが、
もしかしてこれはスマホを使用しながら充電って出来ないのでしょうか? 
充電を始めて20秒くらいで電源ランプが消えてしまいます。
鞄の中に入れて触らないでおくとずーっと充電されてる時もありますが、
時々鞄の中を見ると電源ランプがついてない時もあります。
ついていても使用し始めると同じく切れてしまいます。
それとも夏だから温度が高いせいでしょうか?
とはいえ外で使用したことはなく、冷房の効いた室内での使用のみなのですが。
鞄の中でも外を歩いてから車に乗り、車が動き始めてすぐ見ると電源が落ちてることを考えると、
車があまり冷えてないので温度が高いことを感知して電源が落ちたと考えればいいのでしょうか?
だとすると、完全に冷えた場所でスマホを使用しないで充電するのみでしか使えないのでしょうか?

書込番号:16411839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/07/28 14:21(1年以上前)

このバッテリーは、2ポート合計で最大3.6Aの出力が出来る様なので、充電出来ないとは
考えにくいですね。
他のUSB充電機器の場合はどうでしょうか?
もしかしたら接触不良等の初期不良の可能性もあるので、一応購入店に問い合わせてみてはどうでしょうか?

書込番号:16411993

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2013/07/28 15:32(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどケーブルを変えて試してみましたが、
やっぱりすぐ電源ランプが落ちてしまいます。
ちなみに使用しているスマホはDIGNOで、
使用したケーブルは付属のものでしたが、
スマートフォンが古すぎて対応出来ないなどということもあるのでしょうか?
以前いくつかのモバイルバッテリーを使用していたときはなんの問題もなく充電出来ていました。
ちなみに購入したのはAmazonです。
先ほどソニーのサポートセンターに電話して、明日詳しい方から連絡頂くことになりました。
DIGNOとの相性の問題ならもうどうにもなりませんが、
なんとか充電出来るようになればいいと考えています。

書込番号:16412148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


macha0821さん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/11 03:10(1年以上前)

はじめまして。
自分も同じ症状です。スマホはシャープ製SH−01Dです。
充電が出来たり出来なかったり、いつの間にかモバイルバッテリーの電源が落ちている状態です。
電源を入れてもスマホの給電ランプが付かずまったく充電出来ないときもあります。
メーカーに問い合わせた所、お盆休みの為、回答が19日過ぎになるとの事です。
お盆休みで出かける頻度が多くなる為に買ったのに散々です。

レオ太郎2さんのメーカーからの回答はいかがだったでしょうか?
お教え頂ければ参考にさせて頂きます。

書込番号:16458015

ナイスクチコミ!2


VZ-V2さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:6件 サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオーナーサイクルエナジー CP-F10LSAVPの満足度5

2013/08/11 11:04(1年以上前)

CP−F10L側の不具合かもしれませんね。
同様な使い方をするとスマホが満充電まで行ってからCP−F10L側の電源が落ちて充電サイクルが終了しますから。

お盆休みで使いたいのにお盆休みと重なるとは不運でしたね・・・
これに懲りず問題解決しましたら、使い倒してください。

書込番号:16458766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2013/08/11 11:21(1年以上前)

ありがとうございます。
ソニー側とau側の回答を総合すると、結局このバッテリーは高出力設計なので、
DIGNOを使い出すとバッテリーが「電気必要なんだ?もっと送らなきゃ」と思って一気に出力し、
DIGNOが古いタイプなので高出力を受け止め切れなくて、シャットアウトしてるんじゃないか、
ということでした。
古いとはいってもまだ2年たってないんですけどね。
ちなみに家族のiPhoneや3DSは充電可能でした。
また、私がDIGNO買ったのと同時くらいに買った古いサンヨーのモバブーは充電可能でしたが、
今年初めに家族が買った新しいサンヨーの全く見た目同じバッテリー(コンセントからの差込が丸いタイプ)は充電出来ませんでした。
なので、新しいタイプのバッテリーの出力を受け止め切れないというのが正解なのではないかと思っています。

ちなみに外で充電出来ないと困るので、思い切ってスマホを機種変し、ソニーXperiaSOL22にしました。
それからは何事もなく充電出来ています。

書込番号:16458819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2013/08/11 11:25(1年以上前)

ありがとうございます。
auとソニーの回答は上のようなことでした。
なので原因はDIGNOの古さだったようです。
古いとはいってもそんなにたってないんですけどね。
で、上に記したように、思い切って機種変してしまいました。
AQUOSの最新のと迷ったのですが、AQUOSはまだ最新のが対応機種になっておらず、
何か不具合が出たら困るなと思って、対応機種になっていたXperiaにしました。
その後は何事もなく充電されていますので、あんまり古いものは新しいバッテリーに対応出来ないのかもしれませんね。

書込番号:16458829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


macha0821さん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/13 12:47(1年以上前)

sonyのホームページで対応表が出ていました。
SH−01Dは対応となっていた為、故障の可能性が高いとの事で先日、購入店で新しい物と交換して頂きました。
が・・しかし、今度はきちんと動作するか確認のため就寝中にモバイルバッテリーで充電しながら朝を迎えたら
携帯のバッテリー残量79%。。
バッテリーチェックアプリを入れていたため確認したら夜中、90%付近で給電がストップしたようです。
もちろん寝ているためスマホやモバイルバッテリーには指一本触れていません。
どうしてでしょうか。

書込番号:16465076

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2013/08/13 13:08(1年以上前)

うーん、私も詳しくないのでよくわからないのですが、ソニーに電話して聞いてみてはどうでしょうか?
最初は発売された時期を見てDIGNOと同じくらいの時期だったため、私と同じ理由かと思いましたが、
確かに対応機種になってますよね。
ソニーのサポートなら何か明確な答えをくれるかもしれません。
お役にたてなくてすみません。

書込番号:16465130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


macha0821さん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/19 12:48(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどソニーの詳しい方から連絡がありました。
…がしかしそういった事例が今まで無いとの事なのではっきりしたことが分からないとの事でした。
(もう一度良く確認してみるとは言ってもらえましたが…)
今度また電源が落ちたり充電出来なかったら機械を検査するので送って下さいとの事でした。
ただ、電器屋さんで一度交換してもらっているだけに故障なのか仕様などの相性なのかは分かりません。
とりあえずメーカーからの連絡がもう一度あるようなので待ってみます。

書込番号:16485797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2013/08/19 13:02(1年以上前)

そうだったんですね。
そういえばソニーに問い合わせした時にも言われたんですけど、他の機器はフル充電されます?
例えば3DSとかご家族のスマートフォンとか。
それで試してみてフル充電出来るようなら、お持ちのスマートフォンとの相性なのかもしれないですよ。

書込番号:16485830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

たった一つ残念

2013/05/28 10:38(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

クチコミ投稿数:39件

購入したばかりです。

スマホSO-2Eが、色々対策を講じても、使用中(待ち受け中は1%/1h程度まで出来た)のバッテリ消耗が思いの外大きいので、非常用電源として購入しました。

リチウム電池の特性として、満充電保存を長時間しない方が劣化を考えると良いようなので、10000mAならば、満充電でなくても、スマホ2回程度は余裕で充電できる所は魅力です。価格も、こなれてきてると思うので。

また、パナソニックや他のメーカーは充電回数が500回程度なのに対して、1000回なのも選んだ理由です。

ただ、さすがに10000mAは少し重いですかね。290g。
まあ、他のメーカーと同等ですが。(当然ですね)
また、バッグが重くなりそうです。すぐ慣れると思いますが。

ただ、1点、どうしても納得がいかないのが、充電アダプタです。
差込刃が折りたたんだり、引っ込んだりしない事です。

携帯する時に、かさ張るし、穴が空く恐れも。
今時の充電器では、ありえないような手抜きです。
モバイル機器の付属品としては、「なぜ?ソニーさん」と言いたいです。

これ以外は、これからです。

書込番号:16186630

ナイスクチコミ!2


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオーナーサイクルエナジー CP-F10LSAVPの満足度5

2013/06/12 15:38(1年以上前)

私も、iPhone5からXPERIA ULに機種変更して、
以前から使用していたSANYOのKBC-L2BSでは充電できないことが分かり、
こちらの機種を購入しました。

中華製のこれの半額以下の物も少し考えましたが、
トラブル回避のために信頼できるものにしました。

ACアダプターの差し込み口が折れないのは、やはり邪魔ですね。
まあ、ACアダプターまで持って行くような遠出は滅多に無いですけど。

アルミ(?)の綺麗な外装を傷付けたくないので、
パナソニックのシェーバーに付いてきたポーチに入れてから
カバンの中に入れて持ち歩いています。

1000回充電可能なので、先にスマホの純正バッテリーの方がダメになりますね。
一応、予備の純正バッテリーも買ってありますが…

書込番号:16244016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/06/13 14:53(1年以上前)

Yasu1005さん、レスありがとうございます。

中華製を、思い留まれたのは賢明だったと思います。
中華製の全てが、いかがわしいとは思いませんが、バッテリーのように定量的な性能の評価が難しい物は、やはり、信頼できる日本製の方が安心です。

レビューにもありましたが、Xperia Zで、私は2回と3回目は70%まで充電できました。
10000mAh*70%/2330mAh=3回と考えていましたが、60〜70%程度の能力なのでしょう。

それでもこの製品ならば、携帯を新型に買い換えたとしても次の機種までは使える性能だと思います。

書込番号:16247681

ナイスクチコミ!2


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件 サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオーナーサイクルエナジー CP-F10LSAVPの満足度5

2013/06/13 22:35(1年以上前)

うめやすさん、どうもです。

XPERIA ULでは一回目26%から、二回目24%から、三回目20%から、
すべて100%まで充電してまだ余力を残しています。

これだけの性能があれば本当に十分ですね。
次の携帯を買う頃には、平均的なバッテリー容量が上がって
今ほどの充電回数はできないと思いますが…

書込番号:16249233

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Joshin web でプレミア会員限定で特価です

2013/05/26 23:34(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

クチコミ投稿数:30件

価格は8,980円なのですが、プレミア会員だと1,750円引きになっています。
(私はプラチナステージなのでゴールドとシルバーの方が対象かどうかはわかりません。)
さらに200円引きクーポンも使え、ポイント還元率は10%です。

最終的な支払い金額は7,030円で703ポイントになります。
なお、この価格で購入できるのは5月30日までのようです。

書込番号:16181583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ソニー様からええのが出ましたな

2013/05/06 20:50(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

パナのQE-QL201-KとQE-QL301持っていて
特に不満はないのですが

これはいいですねぇ

欲しくなります

たしかに中国製の同じくらいの容量のにくらべると
割高ですが

なかなかデザインもかっこいいですし
寿命も1000回と長い(公表はしてないが上記のパナのは500回が目安だとか・・・)

あと1000円安くなったら買うかも
非常時電源としてたくさんあって困ることはないでしょうから

書込番号:16103197

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2013/05/07 01:26(1年以上前)

すごいですね(´゚д゚`)
いつの間にか、10000mAh時代に突入してたのですね(;^ω^)

昔より安くなってますね(*'▽')

書込番号:16104377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/07 16:21(1年以上前)

出力が最大 3.6A って点も素晴らしい!!

他の充電池は出力1Aや1.5Aの物が多いが、
最大出力3.6Aだとケーブルにもよるが最近の急速充電対応スマホを早く充電できそうだし、
ほとんどのタブレットでも使えそうですね。

書込番号:16105904

ナイスクチコミ!2


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

2013/05/11 13:38(1年以上前)

MA★RSさん いかおにさん

レスありがとうございます

なんというか
スマホ全盛+タブレット端末の急激な普及で
1年前とは状況が変わりましたからね

一応この手のバッテリって
家電業界にとって
お金の匂いがする分野なので
年々進化しないといけないのでしょうね

書込番号:16120911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/25 10:36(1年以上前)

仕様を見ましたが何処製のセルかが不明ですね。
国産だと良いのですが。

書込番号:16174380

ナイスクチコミ!0


VZ-V2さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:6件 サイクルエナジー CP-F10LSAVPのオーナーサイクルエナジー CP-F10LSAVPの満足度5

2013/07/09 21:30(1年以上前)

2台同時充電を行っても安定しているのは強みですよ。
やはり3.6A出力は凄いです。

書込番号:16348899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 同じくらいの容量で

2013/04/24 15:40(1年以上前)


モバイルバッテリー > SONY > サイクルエナジー CP-F10LSAVP

クチコミ投稿数:7件

国内のメーカーで、品質もなかなか良いみたいです。
前は2980円だったようですが、今はちょっと高くなってるようです。


ttp://xn--eckte5bvb5792appggm6j.com/

書込番号:16053853

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/24 16:03(1年以上前)

ソニーの方が一回りスリムで軽量。
決して“同じくらい”では無い。

単なる中華バッテリ。値段は半分、保証期間も半分。
http://www.tra.co.jp/company/outline.html

書込番号:16053921

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サイクルエナジー CP-F10LSAVP」のクチコミ掲示板に
サイクルエナジー CP-F10LSAVPを新規書き込みサイクルエナジー CP-F10LSAVPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイクルエナジー CP-F10LSAVP
SONY

サイクルエナジー CP-F10LSAVP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月20日

サイクルエナジー CP-F10LSAVPをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング