HOM-BOT スクエア VR6260LVM
部屋のコーナーもしっかりと掃除するスクエア形状のロボット掃除機

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 0 | 2017年1月18日 13:06 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月11日 05:41 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月16日 12:56 |
![]() |
5 | 2 | 2014年11月22日 13:12 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月3日 18:41 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月18日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
使用開始から2年が経過し掃除の途中で電源が落ちてしまうようになった。
LGのサポートに電話すると、バッテリーの寿命と思われるのでバッテリーの交換を勧められた。
取扱説明書にはバッテリーの型式の記載がなく、サポートの指定したバッテリーをヤマダ電機にて取り寄せ購入。
取り寄せたバッテリーの型式番号は EAC62218202 元々付いてたバッテリーの型式番号は EAC60766107
型式番号と形状は違うがとりあえず交換は出来た。バッテリーの電圧と容量が少し違うのだがきちんと動くのか様子を見てみる。
アマゾンか何かの書き込みで交換用バッテリーが手に入らないとの書き込みも見かけたので、交換用バッテリーを探してる方はLGのサポートに確認してみると良いかも。
書込番号:20579940 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
ルンバの旧モデルを使っていた時、しばらく使っていると、髪の毛や、ペットの毛がローラ部分などに詰まって動きが悪くなることがありました。それでローラー部分の軸などに絡みついた毛を取り除く手入れに気を使っていましたが、この製品ではどうでしょうか?
猫の毛はよく取れるとのことですが、回転部品の軸の部分などに人の髪の毛や猫の毛が絡み付いて取れにくくなることはありませんか?
ルンバ880ではそのへんの改良がされているようですが・・・
0点

>ニックネームたかさん
こんにちは。
どういう状態のことを心配なさってるのかわからないのですが、通常の使い方をして毎回ブラシから毛を取っていればブラシ部分が動かないとか動きにくいとか、動きが悪くなるという事はないですよ。
ブラシ部分もパコンとはずれるので掃除も楽です。
一回の掃除でダストボックスが半分ぐらいになるぐらいのゴミの量が集まるって言うのなら、問題ないですよ。
しかし、ルンバ旧モデルも改良されたものも使ったこともありません。あなたの言う動きにくいって言うのもどのレベルの事かわかりませんし猫の数も抜け毛の量も掃除頻度も書かれてませんので・・・。
書込番号:19093529
0点

>甘栗んどさん
ご回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
古いルンバの時は大体毎日掃除ていましたするが、毎回はルンバの使用後のお手入れはしていませんでした。
毎回小まめに絡まった毛を取って掃除すればあまり問題なかったかもしれません。
本製品の場合、多少お手入れに手を抜いても、髪の毛やペットの毛がからみつきにくい構造になっているといいなあと思いましたが。
やはり、お手入れをこまめにする必要があるということですね。
書込番号:19129380
1点



掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
ヨドバシ.COMが安いね。
価格: ¥34,790(税込)
ポイント: 3,479ポイント還元(¥3,479相当)(価格の10%還元)
この金額ならもう一台欲しい位だ。
書込番号:18483147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
始め、この書き込みは、冗談かと、思いました。
調べたらありました。
掃除機でも、Updateがあるのですね、驚きました。
http://www.lg.com/jp/support/software-manuals
書込番号:18193913
1点

アップデートはできたのですが、変更点が書かれてなかったので質問しました。
書込番号:18194076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > LGエレクトロニクス > HOM-BOT スクエア VR6260LVM
学習機能がダントツです。
テキパキ掃除なら30畳で20分くらい
スタックするので入り込ませたくないソファーの下に障害物で塞いでおくと地形を記憶するようだ。
音が静かで短時間で掃除を終わらせたい人向き。
欠点は掃除力の弱さ ルンバのダブルブラシには敵わない。
あくまでもフロアのホコリ獲りには優れている。ゴミ捨ても楽。
ルンバのような衝突音は激減する。
ただ、センサーの数が少ないのか、ぶつかったり、乗り上げたりはする事は覚悟するべし
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





