


ノートパソコン > Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S
こんにちは。この機種の購入を検討中ですが、家庭用ビデオカメラで録画したAVCHDは滑らかに再生できますでしょうか?編集についてはこの機種では辛いと思っておりますが、実際はどうなんでしょうか?(10分程度のAVCHDなら大丈夫でしょうか?)質問ばかりで申し訳ありませんがご教授お願いいたします。
書込番号:16401545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows8(Proでない方)は、Windows7のようにWindows Media Centerを標準搭載されていません。
これがあったとしても、Windows8での動作はフリーズするようです。
下記のクチコミにあるようなフリーソフトをインストールするか、PowerDVDのような再生ソフトを購入して下さい。
>『AVCHD再生について』
>とりあえず個人的定番は、Splash LiteとかVLC Media Player辺りですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16069020/
書込番号:16401682
1点

キハ86さんありがとうございます。
そうするとマシンスペック的には問題はないということでしょうか。
しかしメディアプレイヤーがなくなってしまったのはなぜなんでしょう…。
書込番号:16401793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>家庭用ビデオカメラで録画したAVCHDは滑らかに再生できますでしょうか?
SD、内蔵メモリに録画した AVCHD は、一旦パソコンに動画ファイル( M2TS など )として取り込むんで、ストアアプリのビデオやデスクトップアプリのメディアプレイヤーなどで普通に再生できると思います。
また、AVCHD DVD、BD は、外付け BD ドライブに付属の BD 再生アプリ( Windows8 対応版 )で普通に再生できると思います。
PS. 動画編集はモバイルノートには非常に厳しいと思います。
書込番号:16401797
0点

naranoocchanさんありがとうございます。
やはり編集は厳しいですか…。編集はメインのデスクトップでやることにします。
再生はできるとのことで安心しました。
書込番号:16401803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

似たようなスペックのasus x202e core i5だと h264 1920*1080 30fpsが滑らかに再生できるのは僕が試した中では
gom playerの最新版とpowerdvd 10の二つ。
標準のwindows media playerだと core i7 3770でも h264形式はきちんと再生できない。コーデックは追加してない。
書込番号:16402029
0点

ということはハード的には大丈夫でソフトの相性なんですね。一般的なビデオカメラで撮影したものなのになぜか敷居が高いのが不思議です…。無難にwindows7を使用したほうが間違いなさそうですかね。
書込番号:16402043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

osというよりplayer側の問題だよ。gomだって少し前までは、h264は標準では無理だった。wmpでも標準状態だとwin7では無理だったと思う。
win8で大きな違いはdvd未サポート位だろう。
書込番号:16402266
0点

ご教授いただきました皆様ありがとうございました。もう少しwindows7、8どちらにするか検討してみます。本当にありがとうございました。
書込番号:16402278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows7、Windows8 の違いは、「クアドトリチケールさん」がコメントされている様に、DVD をメディアプレイヤー単体で再生できないことだけです。
また、メディアプレイヤーで再生出来る動画ファイルは変わらないと思います。
それから、DVD 、BD の再生は外付け BD プレイヤー等に付属のアプリ( Windows8 対応 )をインストールすれば見れるので、特に気にしなくても良いと思います。
スレ主様が「 DVD の再生 」と「 AVCHD の再生 」を混同されているに思ったので、コメントさせて頂きました。
書込番号:16402394
0点

Windows Media CenterとWindows Media Playerを混同していました。失礼しました。
「Windows Media PlayerではAVCHD動画がが正常に再生されない。」という質問がMicrosoft コミュニティに書込みがありました。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-pictures/windows-media/b37e66b3-2b3e-44af-9ac2-2fd3adb3dec8
書込番号:16402558
0点

Windows7では標準でAVCHDコーデックが入ってサポートされています。
見れない人は下手にソフト入れて標準コーデックをぶっ壊したかみないようにしちゃってるんでしょうね・
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/rt079.htm
書込番号:16411921
0点

>見れない人は下手にソフト入れて標準コーデックをぶっ壊したかみないようにしちゃってるんでしょうね
そんな話ではないでしょうね。インストール直後の7か8で試してないで想像で書いてるね。最近、こういうカキコがやたら目立つ価格.com!
書込番号:16411979
1点

インストールした直後のWindows7でAVCHD見れてますが?
無知は黙ってた方がいいよね
書込番号:17025569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire V5 V5-171-H54C/S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/07/21 23:33:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/25 10:57:35 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/11 16:48:04 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/15 20:25:27 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/31 10:11:14 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/07 22:05:37 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/08 11:21:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/30 21:40:31 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/12 22:45:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/29 20:36:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

