『パソコンデータの取込みができません。』のクチコミ掲示板

VideoStudio Pro X6 通常版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 VideoStudio Pro X6 通常版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VideoStudio Pro X6 通常版の価格比較
  • VideoStudio Pro X6 通常版の店頭購入
  • VideoStudio Pro X6 通常版のスペック・仕様
  • VideoStudio Pro X6 通常版のレビュー
  • VideoStudio Pro X6 通常版のクチコミ
  • VideoStudio Pro X6 通常版の画像・動画
  • VideoStudio Pro X6 通常版のピックアップリスト
  • VideoStudio Pro X6 通常版のオークション

VideoStudio Pro X6 通常版COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月22日

  • VideoStudio Pro X6 通常版の価格比較
  • VideoStudio Pro X6 通常版の店頭購入
  • VideoStudio Pro X6 通常版のスペック・仕様
  • VideoStudio Pro X6 通常版のレビュー
  • VideoStudio Pro X6 通常版のクチコミ
  • VideoStudio Pro X6 通常版の画像・動画
  • VideoStudio Pro X6 通常版のピックアップリスト
  • VideoStudio Pro X6 通常版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版

『パソコンデータの取込みができません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio Pro X6 通常版」のクチコミ掲示板に
VideoStudio Pro X6 通常版を新規書き込みVideoStudio Pro X6 通常版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンデータの取込みができません。

2014/01/13 11:49(1年以上前)


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X6 通常版

クチコミ投稿数:65件

現在VideoStudio Pro X6 の体験版をしていますが、BDからは取り込みはできたのですがPCのHDDにあるデータ(AVCHDデータ・音楽データなど)の取り込みができません。取り込みの覧を見てもPCから取り込みと言う項目もなくどうすれば取り込みができるのでしょうか?

書込番号:17067136

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件 VideoStudio Pro X6 通常版のオーナーVideoStudio Pro X6 通常版の満足度5

2014/01/13 13:13(1年以上前)

いま操作しているPCにはVS入れてないのでうろ覚えですが、ファイルの場合は、そのファイルをVSの編集画面にドラッグ&ドロップするだけです。
右上の動画をサムネイル表示しているエリアに落とすだけです。

書込番号:17067509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/01/13 13:58(1年以上前)

ドラッグ&ドロップをしようとしても車両通行止めの標識みたいなマークがでてできません。体験版だからできないということもないと思うんですが?

書込番号:17067676

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件 VideoStudio Pro X6 通常版のオーナーVideoStudio Pro X6 通常版の満足度5

2014/01/13 18:06(1年以上前)

ドラッグ&ドロップする画面は、2 編集 の右上ですよ〜

書込番号:17068481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/01/13 18:50(1年以上前)

はい、2 編集の右上にカーソルを持っていってますが動画・音楽データ全部できません。

書込番号:17068687

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件 VideoStudio Pro X6 通常版のオーナーVideoStudio Pro X6 通常版の満足度5

2014/01/14 11:40(1年以上前)

> 2 編集の右上にカーソルを持っていってますが動画・音楽データ全部できません。

操作方法はあっていると思いますが、そのエリアに持っていこうとしているファイル形式は、
動画なら .mpg .MTS .AVI などですよね?
エクスプローラーでファイルを開き、そのファイルをドラッグ&ドロップすれば、VSに登録されるはずなんですけど・・・・

書込番号:17071159

ナイスクチコミ!0


videsupraさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:127件

2014/01/14 13:53(1年以上前)

なぜドラグが出来ないのかわかりませんが、別法を試されたらどうでしょう。
タイムラインまたはストーリーボードビューで右クリックします。開いた窓でビデオ、写真、音声など挿入したものを選び、さらに開いた窓でファイルを指定します。
これでもできない時は他の原因があるかもしれません。

書込番号:17071502

ナイスクチコミ!0


videsupraさん
クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:127件

2014/01/14 15:58(1年以上前)

 補足のため図を添付します。

 これでもダメなときは正式な取り込み法をやってみてください。
 マニュアルP32「映像や静止画を取り込む」に書いてあります。

 「AVCHDデータ・音楽データなど]が取り込めないとのことなので、『デジタルメディアの取り込み』を使います。
 『フォルダの参照』で『映像が入っているフォルダ=stram・・・MTSまたはm2tsがあるところ』を指定し、開始をクリックします。

書込番号:17071818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/01/15 00:16(1年以上前)

videsupra様の通りにやったらできるようになりました。回答して下さいました皆様ありがとうございました。使用してみて製品版を買うかどうか決めたいと思います。

書込番号:17073825

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件 VideoStudio Pro X6 通常版のオーナーVideoStudio Pro X6 通常版の満足度5

2014/01/15 02:42(1年以上前)

とりあえず使えるようになって良かったですね〜(^^)

書込番号:17074087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/01/23 14:09(1年以上前)

このソフトは使い易いので製品版も使ってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:17103826

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9680件Goodアンサー獲得:1238件 VideoStudio Pro X6 通常版のオーナーVideoStudio Pro X6 通常版の満足度5

2014/01/26 14:31(1年以上前)

> このソフトは使い易いので

私も何種類か試しましたが、やっぱりVSが一番使いやすく、値段もほどほどで、他へ浮気しても結局戻ってきます(笑)

書込番号:17115710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio Pro X6 通常版
COREL

VideoStudio Pro X6 通常版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

VideoStudio Pro X6 通常版をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング