
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 7 | 2014年7月26日 14:24 |
![]() |
2 | 1 | 2013年12月14日 15:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > LITEON > iHAS324-07 [ブラック]
バルク品というのはそういうものです。
いろいろ付属品がついてるパッケージ版を買えば良いでしょう。大抵、値段は数倍します。
書込番号:16892076
3点

バルクパーツとはどんな品物なのか知らず
調べもせずに値段しか目に入らない
スレ主さんの失敗談が何故ケーブルついてないのが悪いって話になるのかな!?
八つ当たりと違いますか!?
逆に余計なモンついてなくて安くて助かるな〜
って人が買う品物です。
スレ主さんのような方は故障ドライブの交換目的
でドライブのみ交換したいって方が多いかと
思ったんですが、もしかして外付けドライブの
積もりで買ったのだろうか?
もしそうなら誠に御愁傷様な話なんですが、
書込番号:16892126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このようなDVDドライブには残念ながらSATAケーブルは入っていません。
もともと、自作ユーザーや元のDVDが壊れた方向けの商品です。
自作ユーザーですと、SATAケーブルや取り付けるネジも大量にストックしている方が多いので入っていません。
そのかわり値段がとても安いでしょう?
書込番号:16892189
3点

バルクどころか、箱の入ったメーカー品でも、ケーブルは入っていません。
いらないことの方が圧倒的に多いからです。
自作なら、ケーブルはマザーボードについています。すでにあるPCのドライブ交換なら、ケーブルは不要です。
書込番号:16892264
4点

ケーブルなんて付属させても意味がないから付属させていません。
長過ぎれば邪魔になることもありますし、短ければ接続出来ないこともあり、非常に難しいからです。
書込番号:16912804
2点

バルク品でケーブルが入ってないって文句言う人がいるんだ・・・・
書込番号:17391437
0点

沢山の人が同じ内容を一斉に書き込むのはなんだか恥ずかしいですね。
>skeeter-zx225さん
えっこれバルク品なんですか?箱に入った製品としか思わなかった。
どこ見るとわかりますか?
書込番号:17772225
1点



DVDドライブ > LITEON > iHAS324-07 [ブラック]
以前使っていたバッファローのドライブが故障したため
同人活動用のCDを焼くのに本機を2台購入しました。
1つのISOファイルを、2つのドライブで同時に書き込みする時に
等倍近くまで書き込み速度が落ちてしまいます。
(以前のバッファローのドライブの時は20倍速前後を維持していました)
試してみたこととして
1:1つのISOドライブを1台のドライブで焼く
結果:30倍前後で安定
2:書き込みソフトを多重起動して、
別々のHD上のISOファイルを、それぞれのドライブで焼く
結果:等倍前後まで速度下落
3:本機とは別のドライブ(4年ほど前のLG製)と同時に
1つのISOドライブを1台のドライブで焼く
結果:3倍前後まで速度下落
4;書き込みソフトを多重起動して
別々のHD上のISOファイルを、本機と別のドライブで約
結果:3倍速前後まで速度下落
書き込みソフトは、Alcohol120%、円盤複写屋、NERO(体験版)以上
三つで試しましたが、やはり変わりませんでした。
複数同時焼きそのものはまだsataもないpentium4とかの頃からやっていたので、
スペック不足だとは考えづらいのですが…
複数同時焼きに弱いというはこの機種の特徴として諦めるしかないのでしょうか。
もし、改善の仕方があれば教えて頂きたいです。
ご存じの方がいらっしゃれば、どうか、宜しくお願い致します。
1点

申し訳ありません。
自己解決しました。
どうやら挿しているSATAポート同士が干渉してたようです;
別のポートにつないだら、同時焼きでも20倍前後で安定しました。
冷静にならないといけないですね…;
書込番号:16955471
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
