ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク] のクチコミ掲示板

2013年 4月30日 発売

ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]

防水仕様の10V型ポータブル地上デジタルテレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:3.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:997g ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]の価格比較
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のスペック・仕様
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のレビュー
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のクチコミ
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]の画像・動画
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のピックアップリスト
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のオークション

ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月30日

  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]の価格比較
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のスペック・仕様
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のレビュー
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のクチコミ
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]の画像・動画
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のピックアップリスト
  • ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]

ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク] のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]」のクチコミ掲示板に
ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]を新規書き込みビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY製のテレビとのDLNA

2016/12/19 16:59(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

スレ主 kou97さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。引っ越ししてお風呂でテレビが見れないのでこのPanasonicポータブルSV-ME7000を買いました
電波が悪くワンセグの汚い画面しか映らないのでDLNAで見ようとしましたが、お互いがつながってくれません
テレビはソニーのブラビア KJ-40W730Cです
ブルーレイプレイヤーはソニーの BDP-S6500
無線ルーターは、BUFFALO WHR-HP-G300N
テレビもBDプレイヤーもポータブルテレビもルーターの認識はしてるみたいです
ネットは申し込み中でつながっていません
ネットにつながらないと無理なんでしょうか?
この相性が悪いんでしょうか?

書込番号:20497021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/12/19 17:19(1年以上前)

テレビ側にサーバー機能がないので無理です。

書込番号:20497055

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/19 17:50(1年以上前)

テレビのDLNAはクライアント機能です。
スレ主さんの希望する放送転送はサーバー機能がある機種でも放送転送機能に対応したものでないと無理です。

書込番号:20497104

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou97さん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/19 18:39(1年以上前)

澄み切った空さん。柊の森さん。ありがとうございます
テレビはクライアント機能のみでサーバー機能が無いということですよね
BDプレイヤーも同じなんですか?
一番コストのかからない方法でテレビを見るのはどうしたら良いのか教えていただけませんか
よろしくお願いします


書込番号:20497224

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/19 22:30(1年以上前)

基本的にHDDがないとサーバーになりません。
なのでプレーヤーのDLNAはクライアントです。
テレビ放送をDLNAで見るのには動作確認がとれた転送機能に対応したサーバー機能がある製品が必要なので、ある程度の費用はかかってしまいます。

書込番号:20497930

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/12/20 09:34(1年以上前)

一番コストがかからない(かつ安全)なのは、
UN-10E6を購入することだと思います。
SV-ME7000は、もったいないけど要らなければ売るとか。

書込番号:20498898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2016/12/20 12:32(1年以上前)

私もアメリカンルディさんと同意見です。
SV-ME7000をいくらで購入されたか分かりませんが、それ以上の費用をかけたくないという事だと思い書きませんでした。
スポーツ中継中にワンセグだとトイレや風呂に持ち込んだら受信困難になったのが、プライベートビエラにしたらバッチリになりました。

書込番号:20499227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネルの視野角について

2016/07/29 22:18(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:7581件

現在ME970をキッチン、トイレ、風呂で使ってますが、買い替えか買い増しを考えてます。

ME970も機能的には不満もなく便利に使ってますが、視野角が狭いTNパネルのようで
斜めや下から観たときに画面が暗くなって観にくいのが不満です。

そこで質問ですが、ME7000の視野角は広いのでしょうか。
仕様では、「α-Si TFT」となってますが、VAやIPSとは異なるパネルで、TNパネルよりも
視野角が広いのか気になってます。少し調べましたが分かりませんでした。

ちなみに、DIGA BRX4000 のビエラリンクで放送中のテレビ視聴がメインの使い方です。

視野角について、教えて頂ければと思い質問しました。
宜しくお願いします。

書込番号:20076579

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2016/08/02 01:16(1年以上前)

まるるうさん、今晩は。

本当は店頭で実物を確認して頂くのがベストなんでしょうが、
それが難しいから質問されてるんですよね。。。

SV-ME7000ではないですが、同じα-Si TFTのUN-JL10T1での感想です。
(画素数も同じなので、もしかすると同じ部品なのかも)
左右と下からはそんなに見え方に違和感はないですが、
上からだと、かなり色味が変わってしまいます。この辺はTNの限界でしょうね。

SV-ME970は手放してだいぶたつのでどんなもんだったか忘れてしまいましたが、
それと比較するとUN-JL10T1の液晶の画質は全体的によくなった記憶があります。

書込番号:20084195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件

2016/08/02 16:50(1年以上前)

>アメリカンルディさん
レスありがとうございます。

>本当は店頭で実物を確認して頂くのがベスト
既に生産終了機種なので、近所の量販店には
置いてありませんでした。

TNパネルよりも視野角は広そうですね。
しかし、一昔前の液晶パネルみたいです。

コストが安いためかパナは積極的に
採用しているのかもしれません。

α-Si は、アモルファス シリコンのようですが、
調べても視野角について分かりませんでした。

ME7000、さらに検討したいと思います。

書込番号:20085395

ナイスクチコミ!0


エル★さん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/18 00:09(1年以上前)

すいません。
教えてください。
家のバスルームが鏡があり、設置場所は」その上になりバスタブから上方に80cmくらい上になります。
なので、かなり下から見るようになりますが、
下からの視聴でもそれなりに見えますか?
(以前はリンナイのお風呂テレビでは見えました)
テレビとの距離(バスタブの長さはだいたい1.5mくらいです)


書込番号:20306434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源に関して

2015/12/21 10:52(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:14件

電源はバッテリー以外にAC電源も利用できるのでしょうか。
また、クチコミを見るとバッテリーの持続時間が1時間から2時間とばらつきがあるのですが、これは個体差なのかそれとも使い方によって変わるものなのでしょうか。

書込番号:19422617

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/12/21 14:07(1年以上前)

電源はACアダプターでも使えます。
でも、ACアダプターを繋げながらお風呂では使えません。

バッテリーの持続時間は、使い方なのか
レビューされた方の体感なのかはわかりませんが
個体差ではないと思います。

気温が低いとバッテリーの持ちが悪くなったりも
しますからね。

書込番号:19422992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/22 03:54(1年以上前)

>アメリカンルディさん
早速のご返答ありがとうございます。
気になる点が解決しました。

書込番号:19424781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのポータブルテレビ

2015/10/21 21:15(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

スレ主 cocomishopさん
クチコミ投稿数:15件

入院先でテレビを視聴するためにポータブルテレビの購入を考えています。
ビエラ SV-ME7000-W
プライベート・ビエラ UN-10E5
この2台を比べていたのですが、外出先で視聴できるのはSVの方だけですか?
UNはインターネットの環境のある場所でしか使えないということでよいでしょうか?
DIGAで持ち出し番組をSDカードに入れたもの視聴できるのは両方ともですか?
退院したらお風呂で使用予定しています。
教えてください。

書込番号:19247623

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/10/22 13:47(1年以上前)

>外出先で視聴できるのはSVの方だけですか?

入院先でということなら、チューナーユニットも持ち込めばどちらも見られます。
病院が無線LAN使用禁止なら使えるのはSVだけです。
コンセントがない場所で視聴できるのもSVだけです。

>UNはインターネットの環境のある場所でしか使えないということでよいでしょうか?

インターネット環境は不要です。

>DIGAで持ち出し番組をSDカードに入れたもの視聴できるのは両方ともですか?

SVだけです。
UN-10T5は本体で録画したものをmicroSDに持ち出せますが、
UN-10E5はSDカードを入れる場所がありません。

お風呂での使用という意味では
SVはよほどテレビ電波が強い地域でないと
アンテナで受信してのフルセグ視聴は厳しいと思います。
DIGAがあるならDIGAから放送転送出来ますが、
DIGAが放送転送に対応してることと、
それなりの無線LAN環境が必要です。

書込番号:19249742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cocomishopさん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/24 20:17(1年以上前)

>アメリカンルディさん
ご回答ありがとうございました。
SVを購入しました。
助かりました。

書込番号:19256290

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

スレ主 Lucky10さん
クチコミ投稿数:14件

家の中でフルセグでの視聴をしたいと思っています。
ただ、家の中では電波が非常に弱く、ワンセグはアンテナが1〜0で止まることもしばしば。

そこでお部屋ジャンプリンクに目をつけました。

現在はDMR-BRT260を使っていますが、これを親機として、SV-ME7000にフルセグの映像を飛ばすことはできますか?
録画ではなく主に現在の番組が見たいです。

パナソニックのページではいまいちわからず、こちらに質問させていただきました。


教えていただけると助かります。

書込番号:19207244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/10/07 20:09(1年以上前)

http://panasonic.jp/jumplink/check/spn/#
ココで確認できます。 スレ主さんが求めている機能は放送転送機能です。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/r_jump/connect/rest/

機能制限の一覧です。

書込番号:19207418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Lucky10さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/07 22:29(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
おおっ!
こんな便利なページがあったんですね!

転送機能が使えることがわかりましたので、さっそく購入を検討したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:19207877

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/10/08 09:56(1年以上前)

それなりの無線LAN環境はありますか?
最低限、別途それが必要です。

純粋にお風呂でテレビを見るというだけなら
UN-10E5やUN-10T5が適してると思います。
価格も似たようなものだし、
お風呂のような電波の届きにくいところは
転送レート自動変換機能が利いてきたりしますが、
DMR-BRT260にはその機能がありません。

書込番号:19208830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky10さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/08 10:16(1年以上前)

>アメリカンルディさん
無線LANは大丈夫です。
UN-10E5やUN-10T5検討はしているのですが、
アンテナ線が取れるところがないのです。

それで現在つながっているレコーダーから飛ばせればいいなと考えています。

書込番号:19208865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/10/09 00:00(1年以上前)

>アンテナ線が取れるところがないのです。

DMR-BRT260に入力しているアンテナ線をUN-10E5経由に変えればいいと思います。

経験的にですが、お風呂で視聴する場合、
転送レート自動変換機能がないと厳しいような気がします。
お風呂のような電波の届きにくいところでは転送レートは遅くなりがちです。

書込番号:19210860

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lucky10さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/09 09:08(1年以上前)

>アメリカンルディさん
あ、経由ができるんですね!
これならUN-10E5のほうが良さそうです。

こういった簡易的なTVには、アンテナは入力1本だけだと思い込んでいました。
思い込みはソンですね(苦笑)

UN-10E5でももう一度考えてみます!

書込番号:19211412

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/10/09 09:21(1年以上前)

UN-10E5、T5は、テレビと言っても、
チューナー部はどちらかと言うとレコーダーから派生した機種なので、
HDMIで映すテレビ用にアンテナ出力が備わってますね。

書込番号:19211436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lucky10さん
クチコミ投稿数:14件

2015/10/09 12:50(1年以上前)

>アメリカンルディさん
なるほど、ありがとうございました!

書込番号:19211847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN中継機を使っても繋がらない

2015/05/05 22:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ SV-ME7000-W [ピュアホワイト]

スレ主 k-タケさん
クチコミ投稿数:41件

ディーガDMR–BRT300と繋げようと中継機バッファローWEX-733Dを購入しました。
無線LANのバッファローWHR-HP-AMPG/PHPを使用していいます。
中継機を使用してビエラの電波チェックするとかなり良い電波状況なのにビエラSV-ME7000の映像は途切れ途切れのまま全く改善されていません。
どこに不具合があるのでしょうか?
お教え願います。

書込番号:18749228

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2015/05/05 23:03(1年以上前)

WHR-HP-AMPGは、もともと古い無線LANの規格で54Mbpsしかでませんので、
その辺がネックになっている可能性があるかと思います。
中継器を経由するとさらに転送速度が半減しますので、けっこう厳しそうです。

親機の見直しがいいかもしれませんが、
WEX-733Dは、転送速度の半減が発生しないような、
親機との接続を5GHz、子機との接続を2.4GHzにできたと思いますので、
そういう接続にしてみるとか。

または、中継器とSV-ME7000との電波状況は良くても、
親機と中継器の電波状況が悪いかもしれませんので、
中継器をもうちょっと親機寄りの位置に設置してみるとか。

書込番号:18749292

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-タケさん
クチコミ投稿数:41件

2015/05/06 11:41(1年以上前)

有難う御座います。
親機の見直しが良いようですね。
かなり古いので検討してみます。
的確且つ分かり易い回答有難う御座います。

書込番号:18750526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]」のクチコミ掲示板に
ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]を新規書き込みビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]
パナソニック

ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月30日

ビエラ SV-ME7000-P [フローラルピンク]をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング