2011年12月16日 発売
ContourROAM

-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位

ContourROAM の後に発売された製品



最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月15日
―位
―
―件
タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:210分 本体重量:145g

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Contour > ContourROAM
バイクのハンドルに取り付けて録画を行っています。
軟な雲台だと振動で折角の動画が台無しになってしまうので
自分は以下の物を使っています。
SLIK ロアーII 6021・クランプヘッド32
http://www.slik.co.jp/accessories/p_set/4906752209257.html
Velbon QRA-635L II クイックシュー
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/qra635lii.html
このクランプヘッドでガッチリと固定出来るので細かな振動から大きな衝撃を伴う振動でも
固定角度が変わらず安心です。
また、クイックシューを用いることでクランプの取付角度や雲台部の角度がズレないので
使い勝手も良くなります。
此のクイックシューは一眼レフとの共用なのでアクションカメラには大き過ぎますが...
クランプはモトクロスにも同様に使っていますので信頼性は抜群です。
ただ...媒体が大きいのが難点かな...(笑;
1点

動画のブレは、車の振動より、
車への固定部とカメラの距離が効きますね。
距離が長いとどうしてもカメラが振動します。
距離が短いとカメラの振動が少ないです。
車載動画を撮るときは、スレ主さんが言われるように
がっちりした機材が必要です。
書込番号:16618109
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
