


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XU02JM
しばらく使ってなかったのですが久しぶりにシーディーやDVDなどを挿入しようとしたところ吸い込みません。
以前も吸い込まないことはあったのですが、何度かやり直したり強制イジェクトなどをしたりで使用できていました。
OSをアップデートしたりしましたのでその影響なのかもしれませんが他の方は使用できていますか?
OSは最新の状態です。ちなみに一つ前の時も駄目だったので最新にしました。
書込番号:18087792
0点

osとは関係が無いような気がします。メカニカル的な故障かと。
書込番号:18087827
0点

スロットインで起こる故障ですね。
保障期間中ならサポートに連絡。
書込番号:18087872
1点

取りあえず修理に出すしかないみたいだ。
僕の据え置き光学ドライブは今まで全部、メディアの出し入れ機構がダメで使えなくなったな。
数少ないが、上蓋がパカっと空くタイプだとそういうトラブルとは無縁。
書込番号:18087956
1点

メディアによってはスロットインに対応できないものがある。
書込番号:18087990
2点

>僕の据え置き光学ドライブは今まで全部、メディアの出し入れ機構がダメで使えなくなったな。
ですよね。ゴムの劣化が原因な事が多い。
自分は自動車用のファンベルト鳴き止めを使って凌いでいる。
それでもダメな場合は適当な代用品をホームセンターで購入(笑
書込番号:18088040
3点

>自分は自動車用のファンベルト鳴き止めを使って凌いで
そっか、自分で修理という発想がなかった。
書込番号:18089452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)







