2013年 3月15日 発売
UE 9000
ノイズキャンセリング機能を備えたオーバーヘッドタイプのワイヤレスヘッドセット


このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
まだ購入してから2週間ちょいですが
右耳にあるマルチ機能ボタンがもう壊れた*\(^o^)/*
(通勤の行き帰りに聴いてるのみです)
無線で使ってますが、押せないからiPhoneから操作(笑
UE歴はまだ5年ですが・・・出たばっかの初期のはホント壊れやすいですねぇ
・・・また改善される頃に修理に出そ(≧∇≦)
なお、音質はレビューなどに書かれてる通り、非常にいいです♪
書込番号:16056685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のUE6000はNCのスイッチしかないお蔭かノートラブルで使えていますが、2週間で壊れちゃったのは単純にハズレ個体だった可能性が高いのではないでしょうか?
2週間経っていると初期不良交換は無理かもしれませんが、保証で無償修理してくれるんですからすぐ修理に出しちゃった方が良いように思います。
個人的に『壊れたまま使う』というのが嫌なので、私だったら即行でサポートに連絡しますね。
書込番号:16057084
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





