UE 9000
ノイズキャンセリング機能を備えたオーバーヘッドタイプのワイヤレスヘッドセット


このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2018年3月22日 10:21 |
![]() |
3 | 2 | 2015年3月10日 12:41 |
![]() |
2 | 0 | 2014年7月12日 17:15 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2014年6月29日 11:45 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年2月27日 12:18 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年2月20日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
私は、富士通の
F-06E
F-04G
の2機種でUE9000とBluetooth接続してみたのですが、
接続はできるものの、音が出ません
富士通のサポートに問い合わせるか悩んでいます
なお、シャープの
SH-06E
SH-03G
からは、Bluetooth接続で音が出ます
iPadからも大丈夫です
何か理由があるのでしょうか
同じ現象にあっている方がいたら情報交換しませんか?
なにか、気が付くことがある方も、情報をください
0点

こんにちは
私もペアリングはしてるけど、音が出ない現象がF-06Eで起こっていました。
結論は、根気よくペアリング解除とペアリングを繰り返していたら、なんかのタイミングで急に音が出ましたよ。
数時間やってました(笑)
今はいい音で聞いていますよ。
私は詳しい事はわかりませんが、スマホで音楽を再生させておいて、ペアリングを繰り返したら、ある時いきなり耳から音が入ってきました。
書込番号:21694632
0点

追伸
多分、憶測ですが、BTLに間違って接続されているのでは無いかと思うのですが・・・・・・
スマホ側の誤認識だろうと思います(推測ですが・・・・)
スマホが音響設備として何かのタイミングで、認識してくれるのを待つ感じでペアリングを繰り返したら音が出ました。
試してみてください。
書込番号:21694883
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
発売して2年・・・先週頭から外そうとしたらバキッとヘッドバンドが折れてしまった
2年前の購入で保証書が行方不明になっているのでロジクールに連絡したら、対応が悪すぎ???
アフターケアの事も考えたらロジクール自体を考え直した方がいいかもしれません。
3点

お困りですね。
まだ発売日から2年経過しておりませんので、
ダメ元で粘り強く交渉されてはいかがでしょう。
保証書がない場合は販売店に相談して、領収書を
再発行を頂くとか、Web購入ならばWeb購入履歴とか、
製品のシリアルナンバーを写真に撮ってサポートに
送付されてみるとか、出来ることはあると存じます。
今回の場合、頭に載せる行為での出来事なので、
ぶつけた、落とした等ではなく、通常使用の範囲と
個人的には思えます。
安価な製品ではありませんので、まずはできることを
粘り強く実施されることをお薦めいたします。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:18562052
0点

もう諦めます。
ロジテックで買った方が悪かったと思って。
書込番号:18563472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
スレタイ通り、ヘッドパッド部分から何かの拍子に折れます。
それだけなら返金や返品すれば問題ないのですが、その肝心の故障品をロジクールに送って返金処理
をしてもらってそろそろ2か月。何時になったら34000円は帰ってくるのでしょうか?
アフターケアの事も考えたらロジクール自体を考え直した方がいいかもしれません。
2点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
以前あった時に迷ったあげく諦めて、それ以来後悔しておりましたが…。
それを頭の片隅にワイヤレスのヘッドホン探すこと幾月。踏ん切りつかずでしたが、遂に発見!!またやってくれました!!
同じような境遇の方是非!!
前回より安いですよ。前回は付いていたコードは付かないみたいですが。
書込番号:17678702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
iBUFFALOの送信機BSHSBT02を購入したのですがペアリングできません。
私の使い方が間違っているのでしょうか、それともue9000とは非対応なのでしょうか?
書込番号:17241211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お手持ちのスマホでペアリングした時にパスコードが要求されないんであれば、いけそうなんですけどね。2.4G帯の電波であるWLAN、他の機器のBluetooth、電子レンジ(動作してなければOK)、コードレス電話などを切りまくって電波環境を綺麗にして、ひたすらパワー長押しのペアリングにチャレンジしてみましょう。
(ps 再送信、最近、価格.comのサーバーが変ですね)
書込番号:17243360
0点



イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > UE 9000
このUE9000とUE6000とbeats studio V2の3つで迷っているんですけど、それぞれの長所と短所や感想などを教えて下さい。
書込番号:17215914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UE9000は持ってませんが、UE6000とbeats studio v2は所有しています。
ちなみにUE9000はハウジングの指紋が目立ちすぎるので購入を止め、UE6000の白を買いました。
この3本で悩むならアップルストアで先行販売しているbeats studio wirelessをお薦めします。
音質的にはstudio v2とほとんど同じで無線でも使えるモデルです。
チューニングは個々人の好みがあるので断言できませんが、個人的にはstudio wirelessの方がUE9000/6000より好きです。
初代studioと違って中音・高音の天井が低い感じが無く、かなり自然に伸びるようになりました。
装着感もNCの利きもstudio wirelessの方が上。
リモコン操作もUE9000よりstudio wirelessの方がボタン操作が楽。
特にUEにコダワリが無いなら、UE9000/6000よりbeats studio wireless/studio v2の方をお薦めします。
書込番号:17216043
0点

ありがとうございます。
他の方の意見も参考にしたいのでお願いします。
書込番号:17216579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





