


以前使用していたONKYOのTX-SA604を父に譲ってしまった為新しくAVアンプの購入を検討しています。
以前はARC等が上手くいかず、切り替えが面倒だという事で私以外の家族から敬遠されていた為
今回はTVとのリンクが簡単で常時TVを観る時に使用できるような機種をという事でこの機種に的を絞りつつあります。
他の候補はSONYのSTR-DN840・PioneerのVSA-823なのですが、RX-V475には「サイレントシネマ」という『ヘッドホンでマルチスピーカーによる音場プログラムを擬似的に再現するための、ヤマハ独自のシステムです。自然で立体感あふれる音場プログラムをヘッドホンでもお楽しみいただけます。』というのが有るようなので深夜に映画を観たりするには良い機能だと思っているのですが、実際に所有なさっている方、試聴なさった方からご意見を伺ってみたいと思い投稿しました。
エントリークラスのアンプですし、色々機能も豊富なのでこちらもついつい欲張ってしまいますが、効果の程はどうでしょうか?
書込番号:16382416
0点

他のYAMAHA AVアンプですがサイレントシネマで再生したことあります、確かに音の広がりは感じられます。
ただAVアンプでの5.1ch再生のような臨場感は期待しない方がいいです、リアル5.1chシステムと比較してしまうと劣ると感じそうです。
大きな音を出せないとき一時的に使うような用途なら有効な機能でしょう。
書込番号:16382698
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





