TX-NR626 のクチコミ掲示板

2013年 4月上旬 発売

TX-NR626

Wi-Fi&Bluetoothを内蔵した7.1ch対応のAVアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:6系統 TX-NR626のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TX-NR626の価格比較
  • TX-NR626のスペック・仕様
  • TX-NR626のレビュー
  • TX-NR626のクチコミ
  • TX-NR626の画像・動画
  • TX-NR626のピックアップリスト
  • TX-NR626のオークション

TX-NR626ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月上旬

  • TX-NR626の価格比較
  • TX-NR626のスペック・仕様
  • TX-NR626のレビュー
  • TX-NR626のクチコミ
  • TX-NR626の画像・動画
  • TX-NR626のピックアップリスト
  • TX-NR626のオークション

TX-NR626 のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TX-NR626」のクチコミ掲示板に
TX-NR626を新規書き込みTX-NR626をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDプレイヤー購入

2018/12/19 22:43(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR626

スレ主 joa2006さん
クチコミ投稿数:52件 TX-NR626の満足度1

この機種にあったCDプレイヤーは何を買ったらいいですか

書込番号:22336189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/12/20 01:58(1年以上前)

どうも。

パイオニア PD-30AE
http://kakaku.com/item/K0000913606/
この辺りは如何っすか、
アンプとの接続は同軸ケーブルをお使い下さい
光やアナログでは音質が低下します

書込番号:22336510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/20 10:02(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



パイオニア PD-10AE
http://kakaku.com/item/K0000913607/
この辺りは如何っすか♪(´・ω・`)b

書込番号:22336909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

YouTubeの音が途切れる

2018/08/05 00:17(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR626

クチコミ投稿数:40件

初心者の者です。
既出でしたらすいません・・・

レグザZ700X、プレステ4をHDMIでつないでいます。
ネットは有線です。

テレビのみでユーチューブを見る分には音は途切れることなく視聴できます。
また、AVアンプでネットラジオ等を聴くのも正常に聴けます。
しかし、ユーチューブやD-TVを観るとぶちぶち音が切れて聞くに堪えません。
NETFLIXも問題なく視聴できました・・・

何が原因なのでしょうか?
信号とかに何か問題があって、このAVアンプは対応していないのでしょうか?

もし判る方居ましたらご教示願えないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22009009

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/08/05 21:10(1年以上前)

>マレスGさん

使用方法と接続をご教示ください。

YouTubeとDT-Vを再生する機器はレグザZ700Xで、音声をTX-NR626のスピーカーから出していると音が途切れるのでしょうか。

接続は次のとおりでしょうか。
PS4 HDMI出力MI→TX-NR626 HDMI入力

TX-NR626 HDMI OUT MAIN(ARC)→レグザZ700X HDMI入力1(ARC)

他の接続は無いでしょうか。

PS4でYouTubeを再生した場合、TX-NR626のスピーカーから出る音声は途切れないのでしょうか。

書込番号:22010880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2018/08/05 21:39(1年以上前)

ぽんちゃんさん

返信ありがとうございます。

接続はご指摘の通りです。
TX−NR626のメイン出力はREGZATVへ。
PS4の出力はTX−NR626のGAME入力端子へ。
すべてHDMIで接続しています。

音はユーチューブとD-TVをTX-NR626で再生した時に途切れます。
TX-NR626を経由しないでTVのみの場合は問題なくTVで再生できます。

PS4でユーチューブを再生したことはありません。
それって出来るのでしょうか?_

書込番号:22010980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2018/08/05 21:58(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん

先ほどPS4でのユーチューブ再生の仕方が判ったのでDLして視聴したところ
音に問題は出ずちゃんと再生されました。

いま、HDMIを念のため繋ぎなおしてみましたが、やはり途切れますね…
PS4経由だと問題なくて、直接アンプで再生させると駄目とは・・

もし何か判れば助けてください。

書込番号:22011022

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/08/05 22:01(1年以上前)

>マレスGさん

レグザZ700Xの設定を変更してみてください。

取扱説明書164ページ
光デジタル音声出力
現在の設定が何かによりますが、以下の設定値に順次変更してYouTubeを再生してみてください。
音途切れが解消すれば、その設定でOKかと思います。

PCM
デジタルスルー
Dolby Digital
サラウンド優先
ARC優先

この設定は、ARC音声出力にも反映するのでトライする価値があると思います。

>PS4でユーチューブを再生したことはありません。それって出来るのでしょうか?

https://prebell.so-net.ne.jp/tips/pre_18051701.html

PS4を起動し、ホーム画面から「PlayStation Store」を選択します。
YouTube用の公式アプリを、「アプリ」→「アプリトップ」から探しましょう。YouTubeの公式アプリを見つけたら、選択してダウンロードしてください。

書込番号:22011036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2018/08/05 22:13(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん

解決しました!!
ありがとうございます。
もう5年位使ってるので故障かと思い、買い替えの検討に入ってたところでした(笑)

「デジタルスルー」と「ARC」だとダメですね。
映画をよく見るので、バックスピーカーは設置して有りませんが「サラウンド優先」にしておきます。

今回は本当に有りがとうございました!

書込番号:22011072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください!!626か727

2014/04/06 10:43(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR626

クチコミ投稿数:4件

いまいちこの2機種の差がわかりません!

今はTX-DS787を使っているのですが最近、長年使っているせいか調子が悪く
買い替えを検討しています。

6畳の寝室にシアターを設置しおもにDVDとゲームのみです
スピーカーですがHTS-F10(フロント)HTS-C10(センター)HTS-SR10(リア)HTS-SW10(サブウーハー)の6.1で楽しんでいます。

この2機種が7.1対応なのでもう一つスピーカーを買って7.1にしたいと思います。

簡単な違いがわかる方教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17385133

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/04/06 12:47(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591762.html

簡単な比較でいいならこちらで分かりますね。

書込番号:17385506

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーファー電源連動について

2014/04/05 09:37(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR626

スレ主 hako@homeさん
クチコミ投稿数:16件

サブウーファーにonkyo htx-55hdx(アンプ内蔵サブウーファー)を繋いでいます。
接続は、サブウーファープリアウト端子を使っています。
そこで、アンプの電源onoffに合わせて、サブウーファーの電源を連動させたいのですが、なにかいい方法ありますでしょうか。
試しに、RIリモートコントロール端子を、市販のミニジャックのオーディオケーブルを使用して接続してみたのですが、電源連動しませんでした。

システムの詳細は、
TX-NR626のHDMIメイン出力に→TV REGZA
TX-NR626のHDMIサブ出力に→プロジェクタ
TX-NR626のHDMI入力端子には、PS3
TX-NR626とTVはDEGITL IN OPTICAL端子で接続して、TVの音声もアンプでスピーカーに出力できるようにしています。

何か解決策ありましたら、ご教授ねがいます

書込番号:17381514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/04/05 09:53(1年以上前)

http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/tapfunc/rendo_tap/

こういうの使ったら?
どうせ安物アンプだし、こだわるほどの音質も無いんで、これが一番手っ取り早くて効果的。

書込番号:17381557

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hako@homeさん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/05 09:58(1年以上前)

こんな陳腐な方法しかないんでしょうか?

書込番号:17381568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/04/05 10:24(1年以上前)

私も使ってますがこんな陳腐な方法でも問題なく連動してますよ。

金に糸目をつけなければもっと良い方法があるかも知れませんが。


書込番号:17381640

ナイスクチコミ!2


スレ主 hako@homeさん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/05 16:18(1年以上前)

そうですか。
現在のシステムTX-NR626のHDMIメイン出力からTV REGZAへから、
TX-NR626のHDMIメイン出力→HTX-55HDXに入力→TV REGZAへ出力、へ変更したらどうでしょうか?
RIHDが有効なら、電源連動しないでしょう?

書込番号:17382530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

新製品TX-NR636

2014/03/26 03:37(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR626

クチコミ投稿数:218件

個人的には、DSD5.6に凄く期待です。
4K対応も試してみたいですが。
今年のトレンドを決める製品になりますね。

書込番号:17345481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2014/03/28 23:46(1年以上前)

TX-NR636は掲示板が追加されましたが、TX-NR535はまだかな?

> Our new 535 and 636 Network AV Receivers - coming fresh off the production line and being ready to ship!

だそうです。楽しみ。

個別の話題は新掲示板へ。。

書込番号:17355571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2014/03/31 21:08(1年以上前)

製品紹介ビデオ(USA版)が公開されています。

・TX-NR636
http://youtu.be/I3cAV1Jc2aQ

・TX-NR535
http://youtu.be/9G5XQgYdrDg

書込番号:17366766

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2014/03/31 21:29(1年以上前)

>個別の話題は新掲示板へ。

書込番号:17366858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2014/03/31 21:45(1年以上前)

ごめんなさい。

まだ掲示板ないのとスレッドバラす必要もないかと思っていたので。。

投稿やめます。

書込番号:17366956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシAkibaアウトレット29800円

2014/03/14 23:40(1年以上前)


AVアンプ > ONKYO > TX-NR626

クチコミ投稿数:2件

先週の情報ですがヨドバシAkibaでアウトレットで29800円でした。
展示品も混じっているようなので確認が必要です。

書込番号:17303821

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TX-NR626」のクチコミ掲示板に
TX-NR626を新規書き込みTX-NR626をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TX-NR626
ONKYO

TX-NR626

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月上旬

TX-NR626をお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング