


電源ユニット > サイズ > 剛力短2プラグイン SPGT2-500P/A
自作2台目の電源ユニットで此方の製品を考えております
1台目はショップの店員さん任せの購入でしたが、2代目となるとあれやこれやと自分なりに考えております
そこで電源の規格についてお伺いしたいのですがATX、マイクロATX等がありますがこれ等の規格はサイズ(電源本体の大きさ)の規格ですか?
それともコネクターのサイズ、ピンの数等例えばマイクロATXのマザボにはATX電源は規格外の為コネクターが合わない等の事が起きるのでしょうか?
、初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します
書込番号:17476173
0点

>そこで電源の規格についてお伺いしたいのですがATX、マイクロATX等がありますがこれ等の規格はサイズ(電源本体の大きさ)の規格ですか?
ATX、マイクロATXなどはマザーボードの規格です。
>それともコネクターのサイズ、ピンの数等例えばマイクロATXのマザボにはATX電源は規格外の為コネクターが合わない等の事が起きるのでしょうか?
マザーボードの規格により、電源のピン数が決まります。
また、電源ユニットのサイズも決まります。
書込番号:17476215
0点

マイクロATX・ATXのマザーボードには通常のATXと書かれた電源が使用可能です。
マイクロATXのマザーボードにATXと書かれた電源を使ってもケーブル類は問題なく挿さり動作します。
マイクロATX・ATXのマザーボードは大きさの違いなので基本的には何か問題は生じません。
ATX用に大きなフルタワーのPCケースにマイクロATXのマザーボードも搭載できます。
ATX
基板サイズ 305mm×244mm
Micro-ATX
基板サイズ 244mm×244mm
書込番号:17476217
1点

ATXが規格化されると同時にATX電源も規格化されています。
幅150mm × 高さ86mm × 奥行140mmまたは160mm
MicroATXマザーボードでは、SFX電源が使われることもありますが、ATX電源が使われることもあります。
SFX(A) 幅100 mm × 高さ50mm × 奥行125 mm
SFX(B) 幅100 mm × 高さ63.5mm × 奥行125 mm
SFX(C) 幅125 mm × 高さ63.5mm × 奥行100 mm
SFX(D) 幅100 mm × 高さ63.5mm × 奥行125 mm
書込番号:17476231
1点

ATX、マイクロATXはマザーボードの大きさの規格であって、電源ユニットの規格はATX規格でATX、マイクロATXのマザーボードで使用されます。
書込番号:17476234
1点

皆様ご回答有難う御座います
以前使用していたPCのCPU、メモリーを使いたいのでマイクロATXを既に購入済です
何処かのサイトでマイクロATXの規格を知り、自分勝手にマイクロATXはSFX規格しか使えないと思い込みガックリしましたがでも先ず此方で相談してみようと思い投稿させて頂きました
結果答えが分り安心しました
有難う御座いました
書込番号:17476296
0点

メモリーやCPUならマザーボードがATXであっても問題になる理由がありません。
電源に関してはコネクター自体は同じです。
ケースに応じてATXやSFX等を選択します。
こうすることで、入れるケースに応じて小型のPCから、拡張性の高いPCまで自在に作れるということになります。
書込番号:17476443
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





