『使わないソケットについて』のクチコミ掲示板

2013年 3月18日 登録

剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A

剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:600W 80PLUS認証:BRONZE サイズ:150x123x86mm 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aの価格比較
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aの店頭購入
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのスペック・仕様
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのレビュー
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのクチコミ
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aの画像・動画
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのピックアップリスト
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのオークション

剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aサイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 3月18日

  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aの価格比較
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aの店頭購入
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのスペック・仕様
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのレビュー
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのクチコミ
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aの画像・動画
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのピックアップリスト
  • 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > サイズ > 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A

『使わないソケットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A」のクチコミ掲示板に
剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aを新規書き込み剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

使わないソケットについて

2014/04/21 21:36(1年以上前)


電源ユニット > サイズ > 剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A

クチコミ投稿数:270件

こちらの商品について気になったので質問させてください。

玄人志向などと同じで必要なだけ電源ケーブルをつけて余計な配線しないで取り回しの良い電源ケーブルだとは思うのですが…、空いている電源の入れるところ(青とか黒のピンついてるとこ)にホコリが溜まって発火としないのでしょうか?

もしくは使わな所はホコリ入らないようふさぐものとかあるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:17436946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/21 21:43(1年以上前)

ホコリが入らないようにするフタは付いていません。
その部分は空気を吸わないのでホコリがたまる事はなかったです。
電源のファンの部分にホコリがたまる事はあります。

まず、ホコリが入りづらいようなフィルター付きのPCケースを買われると良いでしょう。
もしフィルターがない場合は別途付ける事も出来ます。

ホコリ防止フィルター ¥ 495
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BZDIXI/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001AK1OGS&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1E0TSZRVSW2X0ZAJQSRA

書込番号:17436977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1059件

2014/04/21 22:02(1年以上前)

そういやENERMAXのPlatimaxには確かカバーがついていたけど、たいていはカバーなんかついていないよね。
それに、非プラグインの電源ユニットを使う場合に、未使用のコネクターに埃よけをちゃんとつけているか、って聞かれるとつけてるわけでもないし・・・・・・店に行けば売ってるんだけどね。

書込番号:17437062

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/21 22:06(1年以上前)

私もプラグイン電源を使ってますが、その部分にホコリは付かないですね。

書込番号:17437080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:939件

2014/04/21 23:43(1年以上前)

埃が入るとしたら、電源内部ですね。

塞ぐなら、テープで貼るか? 使わなくてもケーブルを接続して置く事でしょうか? 適当に、HDDベイ下側にスペースを確保しておいて、仕舞い込んでおけば?

多分で悪いけど、電源ケース内部だけで考えれば、冷却用のファンで正圧でしょうから、電源ケース、プラグ類の隙間に埃が外部から溜まる事は無いでしょうね。 あるとすれば、ケース内から外に出る部分の隙間類に埃がたまり込みます。回路上のむき出しの端子類も埃がまとわり付くでしょうね。

むき出しの端子のホコリよりも、接続されてる端子に出来の悪いコネクターがあると、点接触での熱で溶けるかも?

会社のリースW/Sは埃だらけです。排気ファンは、電源のファンだけです。 フロントの吸気ファンも無し。埃は、ケースの隙間と言う隙間に溜まります。 電源は分解しないとダメなのでブロアーで吹き飛ばす以外手が無いです。アミ越しで見るとホコリまみれです。

書込番号:17437475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2014/04/22 01:25(1年以上前)

プラグイン式を使ってますけど、埃は殆ど付着しないですね。
むしろケース全面のUSBスロットとか背面のスロット類のほうが付着は多いかも。

>そういやENERMAXのPlatimaxには確かカバーがついていたけど・・・
これを読んで、慌てて箱の中を(EPM750AWT)確認しましたがそれらしき物は無い!
同社の製品案内の『付属品』にも記載は無いですけど、以前は付いていたのかな?
それだと在り難いのですが。

書込番号:17437745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2014/04/22 01:26(1年以上前)

上:訂正

むしろケース全面の→全面じゃなく『ケース前面』です。

書込番号:17437749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28446件Goodアンサー獲得:2749件

2014/04/22 01:54(1年以上前)

電源の筐体内は正圧だから、外向いてるコネクターにはたまらないと思うけど。

書込番号:17437798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2014/04/22 01:57(1年以上前)

短時間の間にみなさんのご感想経験からの返信ありがとうございます。

私が思っていたものよりもホコリとかはつかないみたいで余計な心配でしたが、不安が一つ解消されて安心しました。

ちなみに私のPCも背面と全面のUSB入れるところがホコリたまりますね、まったく使ってないのですが。
前面に二つ、後ろに一つ、天面にでっかいファンが一つ合計五つありますがそっちのほうがホコリついてました。

電源はコードが全部つながってるやつでしたけど、今回も同じ剛力シリーズで通してみたいと思います。
ご回答のほど、ありがとうございましたー。

書込番号:17437803

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23407件Goodアンサー獲得:2355件

2014/04/22 06:02(1年以上前)

定期的な,清掃が宜しいかと思います。
単純なカバーで埃の侵入は防げますが,端子の汚れ(錆・・・)
までは対応できません,清掃が肝心,まあ 程度問題ですが・・・

書込番号:17437969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28446件Goodアンサー獲得:2749件

2014/04/22 11:18(1年以上前)

端子の錆の原因は、多くの場合、皮脂です。
指で直接触るとそのときはなんともないように見えますが、時間が経つとしっかり錆びます。(金メッキ以外)

錆びてしまったらどうしようもないので触らないのが肝要です。
触ってしまったらアルコールですぐに脱脂すると良いです。

また、取り扱うときは軍手をすると安全です、、、が、これはSPケーブル扱うときのテクニックなのでPCには要らないとは思いますが。

あと、プラグインの端子には溜まらないと思いますが電源の中は埃だらけになるので、なんらかの掃除は必要でしょう。特に床から吸ってる場合。

ただフタ開けると、、、保証が切れますのでご注意を。実際危ないので電子工作に関する知識がないなら開けない方がいいです。

書込番号:17438510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2014/04/22 11:33(1年以上前)

追伸

埃は殆ど溜まらないと書きましたけど、前面や背面と比較したら少ないですが溜まりますやっぱり。
なのでPCケース内部の定期的な清掃はお忘れなく。
また、電源ユニット内部は埃を吸い込むので、排気口側からでもいいですからエアーダスターなどで埃は吹き飛ばしてください。

書込番号:17438544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A
サイズ

剛力短2プラグイン SPGT2-600P/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 3月18日

剛力短2プラグイン SPGT2-600P/Aをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング