MAXREVO EMR1500EWT のクチコミ掲示板

2013年 3月29日 発売

MAXREVO EMR1500EWT

80PLUS GOLD認証を取得した1500Wハイエンド電源ユニット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V v2.3/EPS12V v2.92 電源容量:1500W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x180x86mm 重量:2.3kg MAXREVO EMR1500EWTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAXREVO EMR1500EWTの価格比較
  • MAXREVO EMR1500EWTのスペック・仕様
  • MAXREVO EMR1500EWTのレビュー
  • MAXREVO EMR1500EWTのクチコミ
  • MAXREVO EMR1500EWTの画像・動画
  • MAXREVO EMR1500EWTのピックアップリスト
  • MAXREVO EMR1500EWTのオークション

MAXREVO EMR1500EWTENERMAX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月29日

  • MAXREVO EMR1500EWTの価格比較
  • MAXREVO EMR1500EWTのスペック・仕様
  • MAXREVO EMR1500EWTのレビュー
  • MAXREVO EMR1500EWTのクチコミ
  • MAXREVO EMR1500EWTの画像・動画
  • MAXREVO EMR1500EWTのピックアップリスト
  • MAXREVO EMR1500EWTのオークション

MAXREVO EMR1500EWT のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAXREVO EMR1500EWT」のクチコミ掲示板に
MAXREVO EMR1500EWTを新規書き込みMAXREVO EMR1500EWTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

あれ?中身・・・同じじゃ・・・

2013/09/06 23:22(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > MAXREVO EMR1500EWT

スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:164件

1500W以上のを眺めてたとき・・・ふと気が付きましたとさ。

http://www.links.co.jp/item/emr1500ewt/
http://www.links.co.jp/item/g1600-ma/

メーカーじゃなくてLinksのサイトからで申し訳ないんだけども・・・EMR1500EWTとG1600-MAて中身同じじゃ・・・??

若干違うところあるけどさ・・・。

使ってる方、中開けて観てみそ。

それに比べて・・・NEX1500は
http://content.hwigroup.net/images/products/xl/166748-8.jpg

・・・基盤おおいっ!放熱板少ない・・・。

そして安定のSST-ST1500さんは・・・
トランス2つ!12Vが8系統・・・同じクラスで8系統はないのでは?
全体を覆うヒートシンク!これも高評価。

SUPER FLOWERの1600Wは日本じゃあ扱ってないし・・・クーラーマスターのSilent Pro M2 1500Wも終息してるし・・・。

う〜ん。やっぱりSST-ST1500が一番安定してる気がする・・・。ちょい古いけど。

SPCR2-1600Pは論外。

書込番号:16553204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2013/09/07 00:15(1年以上前)

LepaのやつはENERMAXのOEMのようですね。

ただ、製造元が同じで設計が同じだからといって電源ユニットとしての質が同じなわけじゃないですけど。

書込番号:16553382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/09/07 02:43(1年以上前)

ENERMAXはEMIフィルタ使ってるけど、LEPAはフェライトコアだね。
ファン、ENERMAX UCTB14使って静かだね。LEPAはADN512UB-A90でフル回転なるとちょっとウルサイ、風量はあるけど。
その他、ほんの少し違いはあるようだね。

LEPA、上位機種はENERMAXのOEM、下位は非ENERMAXらしい。

書込番号:16553637

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MAXREVO EMR1500EWT」のクチコミ掲示板に
MAXREVO EMR1500EWTを新規書き込みMAXREVO EMR1500EWTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAXREVO EMR1500EWT
ENERMAX

MAXREVO EMR1500EWT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月29日

MAXREVO EMR1500EWTをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング