『ケースファンについて』のクチコミ掲示板

MONOBOX ITX2 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:Mini-ITX 幅x高さx奥行:200x235x210mm 3.5インチシャドウベイ:1個 MONOBOX ITX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MONOBOX ITX2の価格比較
  • MONOBOX ITX2の店頭購入
  • MONOBOX ITX2のスペック・仕様
  • MONOBOX ITX2のレビュー
  • MONOBOX ITX2のクチコミ
  • MONOBOX ITX2の画像・動画
  • MONOBOX ITX2のピックアップリスト
  • MONOBOX ITX2のオークション

MONOBOX ITX2サイズ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 3月21日

  • MONOBOX ITX2の価格比較
  • MONOBOX ITX2の店頭購入
  • MONOBOX ITX2のスペック・仕様
  • MONOBOX ITX2のレビュー
  • MONOBOX ITX2のクチコミ
  • MONOBOX ITX2の画像・動画
  • MONOBOX ITX2のピックアップリスト
  • MONOBOX ITX2のオークション

『ケースファンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「MONOBOX ITX2」のクチコミ掲示板に
MONOBOX ITX2を新規書き込みMONOBOX ITX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ケースファンについて

2013/04/06 14:39(1年以上前)


PCケース > サイズ > MONOBOX ITX2

クチコミ投稿数:4件 MONOBOX ITX2のオーナーMONOBOX ITX2の満足度5

このケースはケースファンが付属しなかったので40mm角10mmのファンを4つ接続しました(Mini-Kazeシリーズ)マザーボード(ASUS P8Z77-I Deluxe)のCHA_FANに接続してもPWM制御が効きません。どのようなPWM分岐ケーブルと接続でPWMが効くようになるのでしょうか? 
現在は一定の回転で回っているので特に問題は無いのですが、夏場が心配です。

書込番号:15984448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:514件

2013/04/06 16:57(1年以上前)

PWM制御できるファン?
Mini-Kazeって基本2ピンのファンじゃなかったかと。

書込番号:15984882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 MONOBOX ITX2のオーナーMONOBOX ITX2の満足度5

2013/04/06 17:16(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。 
4cm角Mini-Kazeは元々2ピンで3ピンへの延長アダプタが付いています。
現在の配線は
ファン2ピンx4⇔アダプタ(3ピン化)x4⇔分岐ケーブル(2to1)x2⇔分岐ケーブル(2to1)⇔CHA_FAN(マザー)です。
CHA_FANと末端のファンまでの相互間にコントロール用のパルスとフィードバックが届いていないということですね。
3ピンのファンを装着すればOKということでしょうか?

早速やってみます。

書込番号:15984964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:514件

2013/04/06 17:20(1年以上前)

PWM制御させるには4ピンになってるファンじゃないと。

書込番号:15984987

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31880件Goodアンサー獲得:5563件

2013/04/06 18:51(1年以上前)

3ピン目は回転数のモニター用です。
PWM制御を行うには4ピンのものが必要です。

書込番号:15985385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 MONOBOX ITX2のオーナーMONOBOX ITX2の満足度5

2013/04/06 20:29(1年以上前)

ありがとうございます。
4ピンの40mmファンを探してみます。
無ければ加工してGND無しで試してみます。

書込番号:15985780

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31880件Goodアンサー獲得:5563件

2013/04/07 13:40(1年以上前)

GNDがなかったら電流は流れません。
PWM制御信号に適合する制御回路を組む必要があります。

大雑把に言えばPWMはスイッチオン・オフの時間の割合で制御します。
ファンの側で回転数を調整するので、ファンの仕様に合わない状態で回転しないということがありません。

マザーボードのマニュアルを見ると、電圧制御も可能な形であると思われるので、大丈夫な気もします。

書込番号:15988756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 MONOBOX ITX2のオーナーMONOBOX ITX2の満足度5

2013/04/07 20:48(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
PWM対応の四叉の分岐ケーブル(4つのうち1つが4ピンであとは3ピンのもの)と
3ピンのファンを4つ購入し接続したところ無事UEFI画面でのケースファンの確認ができました。
助かりました。

購入物品
1.BSF-XF1 4個 3,120円(税込)
2.PWM WY CABLE 1個 980円(税込)

書込番号:15990370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MONOBOX ITX2
サイズ

MONOBOX ITX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 3月21日

MONOBOX ITX2をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング