
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2016年4月25日 06:19 |
![]() |
1 | 2 | 2014年1月13日 02:25 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2014年1月3日 16:10 |
![]() |
4 | 4 | 2014年1月3日 16:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年1月1日 22:14 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年11月30日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
Win8からWin10にアップデートしたことからでしょうか。
それまで問題なく使えていた内臓のカメラが使えなくなりました。
正確には認識されていません。
ドライバーを必死に探したのですが見つからず。
しばらくアップデートを待っていましたが、更新されないので質問させていただきました。
そういえば、音質の悪かったマイクが、アップデートにより良くなりました。
ご回答宜しくお願い致します。
1点

カメラはWindowsン標準的についている機能ではないので、メーカーのデバイスの提供が必要になります。
それを確認せずWIn10にアップグレードしたのが間違いです。
カメラデバイスのメーカーでも提供さえていないのであれば、あきらめるしかないかと思います。
どうしても使いたいならWin8に戻すしかないですね。
書込番号:19817747
0点



ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
CFDの
D3N1600Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB]
ページ:http://kakaku.com/item/K0000496369/
を増設しましたところ問題なく動作しました。ヨドバシカメラ店頭で購入しました。
0点


アマゾン米国でも売ってますね
http://www.amazon.com/VivoBook-S400CA-DH51T-14-Inch-Touch-Ultrabook/dp/B009F1JL5A/ref=cm_cmu_pg__header
書込番号:17066121
0点



ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
先日この機種を購入したのですが、BlueToothが見当たりません。
そもそも本サイトのスペック欄には表記されていないのですが、ASUS USのHPを見ると、
同機種と思われるS400CAのスペックに、V4.0と記載されています。
また本サイトのレビューを拝見すると、この機能について、持っている、持っていないの
両方の情報が複数の方から発信されています。
果たしてどちらなのか...?
どうやったら確認ができるのか...?
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。
0点

>同機種と思われるS400CAのスペック
勝手にそう思っているだけで話をしても仕方がないです
いくつか仕様表を見てみましたが、Bluetoothと明記してあるものが見つからないので、
おそらく無いです。
書込番号:16367751
2点

もし Bluetooth に対応していれば、タスクバーの通知領域(△印をクリックして表示)に Bluetooth のアイコンが表示されると思います。
書込番号:16368238
2点

”S400CA”はベースモデルの型番でしかない。ハイフン以降の型番が違えば搭載される機能も変わる。
デバイスマネージャでBluetoothがなければそのPCには搭載されていないということ。
書込番号:16368412
3点

皆様
早速回答を頂きまして、たいへんありがとうございました。
皆様のご指摘の通り、機能が載っていないことがはっきりして、
それはそれですっきりしました。
これから存分に使い倒そうと思います。
書込番号:16373691
0点

どうしてもBlueToothを使いたいなら,無線Lanのユニットをコンボカードに交換すると大丈夫です。
私はAtheros AR5B22 802.11a/b/g/n最大リンク300Mbps + BlueTooth 4.0 Combo Card に交換して,aとBlueToothを使えるようにしました。
左のカードを右に交換しています。
ドライバー等は自動認識でOKでした。
書込番号:16453393
1点

nono_01様
あるかないか?から・・・
1歩進めたアドバイスを頂きましてありがとうございます。
なかったら付ければいい!?
内蔵型あるんですね!
発想がありませんでした!
驚きでした。
ちなみにボタン電池の上にあるのがそれでしょうか?
書込番号:16454204
0点

次の「メモリの増設について」に画像をつけていますが,おたずねの通りボタン電池の上の基盤がLanユニットです。
純正は「Lan」専用ですが,交換したものはコンボカードです。
アンテナは基盤から直角方向に真っ直ぐ引けば外せますが,ひねると壊す可能性がありますので注意。
ねじ1本で交換できます。
書込番号:16454906
1点

nono_01様
早速のご丁寧な回答、ありがとうございます。
検討してみたいと思います。
書込番号:16458105
0点

横から失礼します。
LANとBluetoothのコンボカードでこのS400CAで動作確認のあるものってありますか?
あったら教えていただきたいのですが。。
書込番号:17029929
0点



ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
購入していろいろいじっていまいますと、ドライブがCとDに分けられていることに気づきました。
これは、リカバリ用ディレクトリとは違うのですか?
データ用として使うならマイドキュメントやデスクトップの場所もこちらに設定しても大丈夫なのでしょうか?
0点

BurgerShotさん
>データ用として使うならマイドキュメントやデスクトップの場所もこちらに設定しても大丈夫なのでしょうか?
目に見えているC:とD:はユーザが使えます。
D:にマイドキュメントやデスクトップを置くことは可能です。
回復パーティションは非表示になっています。
ご質問には関係がないのですが、おせっかいですが、購入したばかりですので、
EASEUS Disk Copy
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
で
HDDを丸ごとバックアップしておくと、困った時に、購入時の状態に戻せます。
特にWindows8.1へのUpgrade後に困った時に、役立ちます。
(USB HDDが必要になります)
書込番号:17019315
2点

>これは、リカバリ用ディレクトリとは違うのですか?
容量も258GBあり、ボリューム名もDataとなっているのでリカバリ用ディレクトリでなく、普通のDドライブです。
>データ用として使うならマイドキュメントやデスクトップの場所もこちらに設定しても大丈夫なのでしょうか?
データ用ですので、マイドキュメントやデスクトップの場所をDドライブへ移動して大丈夫です。
書込番号:17019325
1点

>>これは、リカバリ用ディレクトリとは違うのですか?
>>データ用として使うならマイドキュメントやデスクトップの場所もこちらに設定しても大丈夫なの
>>でしょうか?
リカバリ用とは違います。
一つのHDDの中を仕切り版で2つ(CとD)に分けているだけです。
CとDをくっつける事も出来ます。
Cドライブを主にOSやソフト用に、Dドライブをデータ用(マイドキュメントなど)にしても良いでしょう。
今のCドライブの中も空きが結構あるようですので、ダウンロードしたファイルや撮った写真などをDドライブにフォルダでも作ってそちらに移しても良いでしょう。
書込番号:17019377
1点

ありがとう御座います。購入して色々いじるのって楽しいですよね
デスクトップやドキュメントの場所は移動しました。ありがとうございます!!
書込番号:17029921
0点



ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
iTunesをこのパソコンにインストールできます。
下記の「iTunesのダウンロード」からインストールして下さい。
インストールすればApple製品と同期できます。
iTunesのダウンロード「今すぐダウンロード」
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
書込番号:17024009
0点



ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
この機種を8月に購入したんですがSSDが動いて無いような気がします。diskmarkで見ても全く数字が改善されません。ASUSサポートに問い合わすとユーティリティはISRTだと返信がありました。
その後、このクチコミを拝見させていただき、前のクチコミで「ExpressCache」という情報もありますが、どちらでもいいので設定の仕方を教えて頂けないでしょうか?(いろんなクチコミを見ながらISRTも挑戦しましたができませんでした)ちなみにデイスク管理を見るとSSDは認識しているようです。
初心者質問で申し訳ありません。
(前のクチコミで解決済みになっているにも拘わらず同じことを書いています。すみません)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


