
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317
先日購入しました。
i5-3210M、メモリ2GB×2、HDD320GBのPCより動作がさくさくで嬉しいというかなんというかです。やはりSSDの分が効いてるんでしょうかね。
S400CAはメモリ4GB×1枚なので上記の2GB×2枚にしようと思ったのですがメモリがどこにいるのかわからず交換できてないです…
ネジを全部外しても取れないしどうすれば…
ぶっちゃけデュアルチャンネルにしなくても十分早いのですがせっかくなのでしたいです…
書込番号:16442363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


S400CAはメモリ4GB×1枚オンボードでスロットルの空きは1個ですから,裏蓋空けても要望の通りには出来ません。
4GBの追加で要望はかなえられる可能性がありますが,デュアルチャンネルの効果は体感できるかどうか分かりません。
ちなみに私は8GB増設(I-O DATA ノートPC用 PC3-12800(DDR3-1600)対応メモリー 8GB(白箱) SDY1600-8G/EC)して,8GBまではデュアル,残り4GBをシングルで使っていますが,あまりシビアにアクセスする環境ではありませんので,体感できませんでした。
画像はHDDの右に増設しています。
書込番号:16453379
3点

メモリーの動作をCPU-Zで確認してみました。
初めの2枚がオンボードのみ,後の2枚が増設後の状態です。
オンボード分はスロットルとしては認識されないようです。
(動作状態が不明です。)
書込番号:16466591
1点

system infoを使い調べてみました
結果は以下の通りでした。
プロパティ 値
メモリ サマリ
ロケーション System board or motherboard
最大容量 32768 MBytes
メモリ スロット 4
エラー訂正 なし(N)
名前 物理メモリの配列
使用 System memory
デバイス ロケータ ChannelA-DIMM0
製造元 Micron
パート ナンバー 8JTF5126 4HZ1*** *
シリアル番号 ********
容量 4096 MBytes
スピード 1600 MHz
データ幅 64 ビット
バンク ラベル BANK 0
フォーム ファクター SODIMM
合計幅 64
タイプ詳細 Synchronous
デバイス ロケータ ChannelB-DIMM0
製造元 04CB
パート ナンバー MIF4D1D167***
シリアル番号 ********
容量 8192 MBytes
スピード 1600 MHz
データ幅 64 ビット
バンク ラベル BANK 2
フォーム ファクター SODIMM
合計幅 64
タイプ詳細 Synchronous
警告! Accuracy of DMI data cannot be guaranteed
書込番号:16467501
1点

皆様回答を投稿していただきありがとうございました。
質問の際にも書きましたが、現状で一応満足しているので増設はしない予定です。
ですが、ほかのノートPCと交換の仕方などいろいろ違うこと、どうすればいいかなどを理解できたのでとてもうれしく思います。
書込番号:16471294
0点



ノートパソコン > ASUS > S400CA S400CA-CA3317

WiMAXは付ける事は可能です。
メモリは標準で4GBですが、最大でプラス8GB(合計12GB)まで可能です。
書込番号:16329933
1点

ご教授、ありがとうございます。
メモリの容量8GBにできるのですね!
ありがとうございます。
WiMAXについて追加で質問なのですが、
取り付けとは差し込むタイプの物でないと使用できないということでしょうか。
私は、スマホ用にWiMAX(NEC Aterm WM3800R)のモバイルルーターを使用していて、
それをこの製品でも使用したいのですが、
可能でしょうか。
すいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:16330005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私は、スマホ用にWiMAX(NEC Aterm WM3800R)のモバイルルーターを使用していて、
>それをこの製品でも使用したいのですが、
>可能でしょうか。
無線LANが内臓されているので、モバイルルーターは使えます。と言うか、これが普通の方法でしょう。
書込番号:16330034
0点

>取り付けとは差し込むタイプの物でないと使用できないということでしょうか。
>>私は、スマホ用にWiMAX(NEC Aterm WM3800R)のモバイルルーターを使用していて、
AtermWM3800Rをモバイルルータとして利用すれば、このPCの無線LANでインターネットが可能です。
その場合はUSBに挿し込むタイプではなくても大丈夫です(PCの内蔵の無線LANで使用できます)。
>>メモリ
メモリは下記のようなタイプが使用できます。
標準の4GBで足りなければ後から増やしても良いでしょう。
CFD
D3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB] \3,180
http://kakaku.com/item/K0000402296/
CFD
D3N1600Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB] \5,980
http://kakaku.com/item/K0000496369/
書込番号:16330059
0点

ご回答ありがとうございます。
無線LANについて詳しくないので、
規格が対応しているのか分からなく質問させていただきました。
よくある使い方なのですね、
ありがとうございました。
書込番号:16330093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリの情報、詳しくかいいただきありがとうございます。
容量を増やすときに参考にさせていただきます。
そして、この製品を買う事に決めました。
初心者なのでとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16330130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


