


電源ユニット > Corsair > CX600M CP-9020060-JP
公式のサイトには6+2pin×2と書いてありますが、レビューを見ると6+2pinが一つしかないとレビューが。。。
もう買っちゃったのですが、どちらなんでしょうか?
通販なのでまだ手元にはありません。。。
書込番号:19776336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様書で見ると<<6+2ピンPCI-E電源コネクター>>は2組となってますね。
レビューの説明
『6Pinの補助電源ケーブルは足りないので変換ケーブルつかいました』
“足りない”という意味が意味不明ですね、長さが足りないのか1本しか入っていなかったのか、それで何故変換ケーブルが要ったのか。
文面からは理解できませんね。
書込番号:19776456
2点

>“足りない”という意味が意味不明ですね、長さが足りないのか1本しか入っていなかったのか、それで何故変換ケーブルが要ったのか。
>文面からは理解できませんね。
悪いけどレビュアーの能力が足りないように感じる。
chionさんのレビューですよね?
http://review.kakaku.com/review/K0000484097/ReviewCD=767638/#tab
丸で囲んだあたりにあるコネクタ、これが2つ目のPCIEのコネクタだと思われるけど。
2本補助電源のケーブルが有るわけじゃなくて、1本に2つコネクタがついてるのだし。
書込番号:19776523
2点

レビュー文面『グラフィのおまけしたの変換ケーブル使いました』
ここも??
書込番号:19776603
1点

うん、タイラップで縛っているのはもう一つのコネクタじゃないかと思うんだよね、見た感じ。
それっぽい黒い物体あるし。
書込番号:19776617
1点

>クールシルバーメタリックさん
>ピンクモンキーさん
返信ありがとうございます。r9-280x-TDBDは6pinと8pinが必要だったみたいです。なので変換ケーブルを使ったのかもしれません。にしても6+2pinの意味がありませんが、、、
よく分かりませんが、6+2pinが二つあるようなので安心しました。
書込番号:19777190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





