EOS Kiss X7 ボディ のクチコミ掲示板

2013年 4月24日 発売

EOS Kiss X7 ボディ

タッチパネルを搭載した世界最小・最軽量(2013年3月現在)のデジタル一眼レフカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,200 (88製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:370g EOS Kiss X7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X7 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X7 ボディとEOS Kiss X9 ボディを比較する

EOS Kiss X9 ボディ

EOS Kiss X9 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:406g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X7 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X7 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X7 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ボディのオークション

EOS Kiss X7 ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

  • EOS Kiss X7 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X7 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X7 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ボディのオークション

EOS Kiss X7 ボディ のクチコミ掲示板

(21845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ボディを新規書き込みEOS Kiss X7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ133

返信47

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:490件

本日、銀座のキャノンショールームに行ってきました
X7を見てきましたが、『ヒット』の予感です

とにかくサイズが小さい!でも以外に持ち易い

女性はファーストカメラに、男性はサブカメラに最適です。


あと、中古価格も高値で推移するでしょう。この小ささはあるいみプレミアムです

その分X7iが少々心配になりました

書込番号:16009346

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件 EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2013/04/15 00:03(1年以上前)

>軽量コンパクトなままで上位機種を期待したいです。

意味が違うかもしれませんが同意ですね。私の場合はフルサイズ化です。
小型軽量が売りなのですから、多少の性能を犠牲にしても文句は無いのですが・・・

正直、X7が発表になるまでは「予備の予備にEOS-Mのフルサイズ版出ないかなー」とか思ってましたがやっぱり光学ファインダーが欲しいですよね。

X7と同等の大きさに出来るのなら、5D(初代)と同等の性能でかまわないので出して欲しいです。大きく引き延ばしたいなら5D3を持って行くので小型軽量機はA4印刷に耐えられる&WebへのUP程度であれば1280万画素付近で十分ですしね。
あ、ファインダーは頑張って欲しいですが(笑)

書込番号:16017597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/04/17 16:50(1年以上前)

発売前から中古価格の話題ですか?
スレ主テンション上がりすぎ!
こういう奴に限って本機を買わないんだな(笑)

書込番号:16026913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/04/17 18:42(1年以上前)

エントリー機の中古となると耐久性が気になります。いや、案外、ほとんど使わずじまいで売られるケースも多いのかなあ。

書込番号:16027260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/17 19:19(1年以上前)

>エントリー機の中古となると耐久性が気になります。

耐久性が問題になるほど使い込むユーザーは少ないでしょうね。この機種は。KISSのユーザーは耐久性にコストをかけるくらいならその分安く販売して欲しいのではないでしょうか。

書込番号:16027395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/17 19:50(1年以上前)

来週 4月24日(水)に発売するそうです。
連休前ですね。

X7は UHS−Iで JPEGの連続撮影可能枚数が半端ではないので、
バッテリーを消費し尽すまで 連写が止まらない(苦笑)
使い倒して壊れることもあるかも。
とくに、 HDR逆光補正 手持ち夜景 マルチショットノイズ低減機能
などで連写合成を多用すると、結構総ショット数が上がりそう。

書込番号:16027494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/04/18 00:48(1年以上前)

まあ、高止まりというスレ主の意向を汲むなら、
ニコンのD40みたいな価格になるのかな。世代は古いけど、何にもついていないけど
それゆえシンプルな操作性等でつい最近までボディのみ2万ぐらいしていた。
下手をすれば、後継機のD3000やD60などのほうが安いぐらいになっていたから・・・

このぐらいの事なら、理解できますよ。

書込番号:16028893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:12件

2013/04/18 01:33(1年以上前)

中古の車の人気色とそうでない色との価格の査定差的な感じなんでしょうかね。

コレクターズアイテムとして、プレミアムがあっても良さそうなのはこれかな〜(笑)
http://kakaku.com/item/00500210007/

中古相場で一万円以下なのでお手頃ですが、うーん。。

書込番号:16028996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2013/04/18 09:21(1年以上前)

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%BB%82%CC%90%E6%82%D6

そんな感じでおkです (*^^)v

書込番号:16029641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2013/04/18 09:24(1年以上前)

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=I+am+the+first

言われる筋合い無し

書込番号:16029646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/04/21 14:23(1年以上前)

キヤノンが倒産したら価格上がるかも

書込番号:16042236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2013/04/21 14:32(1年以上前)

確かに!!

書込番号:16042261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/21 15:11(1年以上前)

普通倒産したら、アフターの事も有るから、全ショップ一斉に投げ売りだろ。ハードオフのミノルタレンズみたく。

書込番号:16042353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/04/22 16:54(1年以上前)

キヤノンが倒産? どういう冗談ですかw
経営状態は、パナソニック・ソニーのほうがよっぽどヤバいでしょう。
倒産しないまでも、不採算ならカメラ事業を切り捨てかねない。

看板である、キヤノンとニコンがカメラ事業? 企業として倒産?? するというのは
4月1日ぐらいでしょうね。笑い話にしかなりません。

書込番号:16046519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/22 20:28(1年以上前)

キヤノンはプリンタ事業のほうが主軸ですから、カメラ事業を手放す可能性は全く0じゃないですね。

書込番号:16047240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2013/04/22 21:50(1年以上前)

I am the first

それなら関わることないのに

私はどちらでもいいけど

書込番号:16047663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/04/23 18:08(1年以上前)

X7のコレジャナイモデルが
100台限定で出れば確実にプ
レミアム価値が出るでしょうね

書込番号:16050498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/24 15:57(1年以上前)

ヒットと三年後の中古で高値水準?その予想はどういう試算からでるのか知りたいです!iPhone4もヒットしたけど、三年後は?ヒットするのは分かるけど、三年後の中古高値水準は、どういう理由からなのでしょうか?三年後の事を予測できるなら、カメラ買わずに、私はCanonの株を買います!が、朝から並んだりマスコミが騒がないとなると、機能性においてズバ抜けた開発ではないという事です。量産品は最初の高値が大事ですから。最初から割安感があるものは中古だと下落率が高い。なので私の予想では売れても中古市場は厳しいと思われます。今製造中止したり原価が著しく上がれば上がる事もある!けど、次々新しいのでるから三年後も中古は普通に考えて安いよ。三年後確実と書くからこんだけスレが上がるんだよな〜。

書込番号:16053909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2013/04/24 20:04(1年以上前)

こんちゃん( ̄+ー ̄) さんへ

x6までのボディの大きさより明らかに小さいこと

これがすべてです



プレミアム性が毀損するとしたらどなたかが述べられていたx8以降が更に売れた場合。



カラー展開も今後あるでしょう(独自予想)


あと欲しいのが、従来品よりレンズ性能の劣ったx7のボディに見合う大きさのレンズ

書込番号:16054658

ナイスクチコミ!1


pants-manさん
クチコミ投稿数:29件

2013/04/24 21:26(1年以上前)

>あと欲しいのが、従来品よりレンズ性能の劣ったx7のボディに見合う大きさのレンズ
EF-Mのレンズじゃ駄目ですか?

書込番号:16055048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2013/04/24 22:51(1年以上前)

駄目じゃないです
それでいいと思います
でも付きません・・・・・・・・

書込番号:16055551

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ271

返信59

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラのイメージを覆す意欲作!

2013/03/28 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ

スレ主 503CWさん
クチコミ投稿数:87件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

X6iにのっけてみた。

左:X7 SXシリーズ!?

発売一ヶ月前で早くもファームが3.7.1とは。

X7i・・・

最初X7を見て絶句しました「・・・完全に高倍率コンデジやん」と。

レンズは40STMが付いていたので持ってみるととにかく軽い!
KISSは元々軽いのは分かっていましたが衝撃を受けるほどの軽さです。
グリップにツメが当たるとのレポートがありましたが親指をグリップラバーに、
人差し指をシャッターボタンにしっかりフィットさせるとツメが当たってるという意識はまるでなし!
(自分はツメを伸ばすのがきらいなのでわりとマメに短く切っているせいかもしれませんが)

続いてファインダーを覗くといつもの素通しの明るいファインダーで
STMのAFがスーッと動きピントが合いシャッターがきれました。
今までのKISSシリーズより音が小さいのでメニューを開くとデフォルトで
静音モードになっていないので、切り替えて試してみるとめちゃくちゃ静か!
既存のレポートではあまり変化がないとのことでしたが
今までのエントリー一眼の中では抜群に静かです。
無音ではありませんがX5までのシャキーっというメカニカル音とは違う上品で静かなシャッター音です。
子供が寝てるレベルならまず起こさないでしょう。

書込番号:15949470

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/29 12:32(1年以上前)

このボディにX50の中身を入れて低価格のお手軽バージョンってありかな??

書込番号:15952324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/03/29 12:54(1年以上前)

>功夫熊猫さん

どうやらいらぬ心配だったみたいですよ!
ま、デジイチで大ヒットというのは難しいかもしれませんが…

書込番号:15952412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/03/29 12:59(1年以上前)

>ところでなんで4月下旬発売なんですかね?GW需要を狙ってるのは分かりますが
>その前の卒業式・入学式シーズンもかなりの需要だと思うんですが。ただ単純に
>間に合わなかっただけかな?

近年は春はカメラよりビデオカメラのほうが力を入れているような気がするのは
私だけでしょうか?

デジイチは運動会のイメージが強いですね。
最近は5,6月に運動会をする所も多いと思いますので、春はビデオカメラで
少しずらしてファミリー向けのデジイチという戦略も悪くないのでは?

書込番号:15952427

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/03/29 20:11(1年以上前)

小さくてもEVFじゃなく光学ファインダーというのは素晴らしい。

おまけにファインダー倍率がガタイの大きいX7i よりも何気にやや大きいし(笑)

小さいということは武器ですね。これは売れますね。

書込番号:15953731

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2013/03/29 21:18(1年以上前)

ムアディブさん

> EOS Mにトドメの一撃を自らくれちゃいましたね。

 一応、Kiss=ファミリーど真ん中、M=そこから距離がある層(未満、卒業、降りた、別腹、…)ということで、メーカーさんは考えているようです。
 と言って、EOS Mの新作CMから、木村カエラ(たぶん「別腹」というのがキャラ設定)が外れたのは、意味深な気もします。

> ミラーレス使いだけど、これは欲しい。
> ただ、動体撮影をそんなにするかなぁと思うと、一眼レフにはなかなか手が出ないんだけど。

 と言いつつ「万が一」を考えると欲しくなりませんか?(笑)

書込番号:15954001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2013/03/29 21:36(1年以上前)

高山巌さん

> 小さくてもEVFじゃなく光学ファインダーというのは素晴らしい。

 昔話をすれば、EVFも20世紀のC-2100 Ultraoomとかと比べると、今のカメラは雲泥の差なんですけどね(笑)。ファインダーを覗いた時の脱力感は今でも鮮明に憶えています。
 ただ、EVFには、ある種の「突き放し感」はどうしてもあるので、それを取り込んで撮りたいのかどうかが効いてくるのだと思います。

書込番号:15954083

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2013/03/30 01:40(1年以上前)

こんにちは。

APS-Cでここまで小さく出来るのなら、Kissサイズのフルサイズもできないですかね〜
EF40/2.8はAPS-Cではやはり少し長いんですよね。40/2.8のためだけにフルサイズが
欲しくなってます(笑)
フルサイズKissで40/2.8使えたらサイコーなんですけど。
無理ならEF-S22/2 IS USMでもいいです(^^)

書込番号:15955079

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件 EOS Kiss X7 ボディのオーナーEOS Kiss X7 ボディの満足度5

2013/03/31 16:23(1年以上前)

本当にフルサイズ版欲しいですよね。

書込番号:15961543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/31 17:02(1年以上前)

俺の愛機KissLiteはフルサイズで340gだし
がんばれば400gでフルサイズ作れないかな?
(*´ω`)ノ

書込番号:15961694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2013/03/31 21:33(1年以上前)

別機種

1050円で買いました。X5じゃないよん

なにやら盛り上がってると思ったらKissX7が370gなんですね。
これは驚異的な軽さじゃん!最近買ったEOS Kiss5が365gですから…

発売日が楽しみです。

書込番号:15962849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS Kiss X7 ボディのオーナーEOS Kiss X7 ボディの満足度5

2013/03/31 23:58(1年以上前)

↑油性極細マジックで5の隣にちっちゃく“ペケ”書いときましょうw

書込番号:15963667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/04/01 21:18(1年以上前)

懐かしいフィルム一眼レフで大体の大きさ比べですか〜?元祖APSカメラ EOS IX 50の質量は360g(電池別)でした、しかも欧州名称はEOS IX 7です。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1996-2000/1998_eos-ix50.html?categ=crn&page=1996-2000

書込番号:15966248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件

2013/04/03 22:31(1年以上前)

毎年、型落ちになってしまうKissの新機種なんて興味無いけど、Kiss X7ってそんなに良いの?
18-55 STM付きで8万か、安いのか高いのか。
来年には「Kiss X8」が出るんだろうし。

Kissは欲しい時が買い時なカメラですね。
一個か二個前の型落ち品で。(笑)

書込番号:15974601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/03 23:26(1年以上前)

X7は新シリーズの第一号機だからね

このコンセプトにはまる人なら欲しいでしょ♪

別に必ずしもすぐ買う必要もないから
今の値段は参考程度

書込番号:15974873

ナイスクチコミ!5


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2013/04/05 08:59(1年以上前)

503CWさん、こんにちは。
同感ですね。
本当に負担にならない、キュートな印象です。

E-410より小型軽量とは驚きです。
デジタル一眼「レフ」でもここまで出来るのですね。

触ってきましたが、きびきび動くし、とても魅力的なカメラでした。
6Dとともに、キヤノンの小型化への熱意と技術力を感じました。

レンズも40STMのように小型のものが出てきましたが、望遠系も出して欲しいですね。
例えば、EF-S400mmF5.6IS/USMなんて超小型軽量で出してくれたら、X7と野鳥撮影にぴったりなのですが・・・

書込番号:15979678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2013/04/05 10:24(1年以上前)

このカメラはそれなりに魅力的な感じしますが

僕は大きなkissが欲しい

やはり小さいと操作(撮りやすさ)が多機種との同時使用のサブには・・・

X4程度(できればX7)程度の性能で十分
(連写も動画もバリアングルもAFポイントもこだわらない)
X4の電池をLP−E6にしてグリップを60D程度にしたモデル希望
大きさはある程度あり重さは軽く画質がそこそこなら”写ればよい”というくらい
割り切ったモデル希望(電源は単三もあり)

機能はともかく初代kissD大好きから!

書込番号:15979865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/04/05 13:32(1年以上前)

これはユーザーの好みで人それぞれということでしょう。
そういう意味では選択肢が増えたのは良いことだと思います。

そうそう、海外ではX4はまだ販売されているらしいですよ。
バリアンいらないというユーザーにはX4でも充分かもしれません。

書込番号:15980343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/05 15:22(1年以上前)

400mmだとEF−Sで出すメリットはほとんどないでしょうね

望遠系はAPS−C専用に作ってもたいして軽くもならないので
EFで出すべき

キットレンズクオリティで出せばかなり軽く作れると思います♪

書込番号:15980623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/05 15:28(1年以上前)

個人的にはせっかくの新シリーズなのだから名前もデザインも新しくすればよかったのにと思います

APSだしIXeの名前とサイバーなデザインを復活させるのも面白そう♪

書込番号:15980641

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/20 08:01(1年以上前)

ここを見ているうちに欲しくなってしまいました
旅行に持っていくので、小型軽量は重要ポイントです

NEX-5nを気に入っていますが、やはり光学ファインダー付きで小さいのが欲しいです
実機を触れる日のが待ち遠しいですね

書込番号:16036834

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ボディを新規書き込みEOS Kiss X7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X7 ボディ
CANON

EOS Kiss X7 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

EOS Kiss X7 ボディをお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング