EOS Kiss X7 ボディ のクチコミ掲示板

2013年 4月24日 発売

EOS Kiss X7 ボディ

タッチパネルを搭載した世界最小・最軽量(2013年3月現在)のデジタル一眼レフカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,200 (88製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:370g EOS Kiss X7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X7 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X7 ボディとEOS Kiss X9 ボディを比較する

EOS Kiss X9 ボディ

EOS Kiss X9 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:406g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X7 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X7 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X7 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ボディのオークション

EOS Kiss X7 ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

  • EOS Kiss X7 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X7 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X7 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ボディのオークション

EOS Kiss X7 ボディ のクチコミ掲示板

(21845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1004スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ボディを新規書き込みEOS Kiss X7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

なかなかの写り具合です

2020/06/26 16:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

当機種
当機種
当機種
当機種

最近全く撮影に行っておらず、過去に撮影したものですがなかなかの写り具合でした。

この機種がきっかけとなり、一眼レフを始めました。

この時はタムロンのズームレンズです。

1本だけしか持って行きませんでした。

書込番号:23494299

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/26 18:11(1年以上前)

当機種

これぞ、みやびチャンネル!!

この地で撮影した、この私のトレードマークともいうべき写真です。

実はこの写真もタムロンの18−270mmです。

本当にオールマイティーに使えるレンズです。

まだ手放したりせず、持っています。

書込番号:23494472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件 コロナの正体 (藤井厳喜氏) 

2020/06/26 18:14(1年以上前)

すみません。

EF−S10−22mmでした。

こんな超広角レンズ、持って行ったのかな??

5年前の事なんか、覚えがないや。

書込番号:23494481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2020/06/26 20:11(1年以上前)

いつまでのことなら覚えてるのかな? 笑

書込番号:23494668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2020/06/26 20:18(1年以上前)

私なんか、昨日何を食べたのかすら…(笑)。

書込番号:23494684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影写真に黒い線が入る

2020/06/17 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

画像真ん中の糸くずのような黒い線です

閲覧ありがとうございます。
人から譲り受けた形見のカメラなので大切に使いたいと思っていた矢先、撮影画像に黒い線が入っていることに気付きました。
レンズを換えても映ったので本体内部だと思うのですが、ネットで調べてもここまで大きな線が写る例がなく、修理で直るのかクリーニングで直るのか分からず困っています。
上記の通り譲り受けたものなので保証もなく、修理もかなり値が張ることを知り、まずは原因を知りたいと思い有識者の皆様に質問させて頂きたく思いました。
カメラに詳しくないので、専門用語などが分からなかったら申し訳ないのですが、調べながらでもお話を伺いたいので、心当たりのある方がいらっしゃいましたら、助言のほうよろしくお願い致します。

書込番号:23475102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2020/06/17 18:22(1年以上前)

センサーについたごみと思います。
絞りを開放付近で撮影して映り込まなければ間違いないでしょうね。
一度ブロアーで吹いてみてきれいにならなければカメキタででもセンサークリーニングしてもらうか、あまり絞らずに使うかしてください。

書込番号:23475125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/17 18:27(1年以上前)

f値を上げて白いa4コピー紙とか撮ってみて、影がよりくっきりするようならセンサーにゴミが付いてるだけ。   
ハクバのセンサーペンとか、ペンタックスの清掃キットで掃除するか、サービスセンターに持ち込めば綺麗になる。  
  
場所が悪くて取れないこともあるけど。

書込番号:23475131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2020/06/17 18:34(1年以上前)

>紗音ちとせさん
レンズを換えても同じ場所に影が写るとしたら、
イメージセンサーの汚れか傷と思います。

ブロワーで風を吹き込んで落ちるような汚れら良いですが、形見のカメラとのことで長期に付着していた可能性もあります。
センサーのクリーニングは、メーカーかカメラ専門店のサービス利用をおすすめします。

傷が着いていた場合は修理というよりイメージセンサーそのものを交換でしょうか。
中身を入れ換えることになるので、綺麗に写るようにはなるかも知れないですが、調べられた通りかなりの費用がかかる可能性はあります。

思い入れのある機材のようなので、
修理をし何年も使い続けることを求めるなら、
費用対効果は求めず直すことを考えても良いとは思います。

形見をそのまま残したいとの思いがあるのなら、
クリーニングをしてもらい、黒い影はそのカメラの持ち味として楽しんでみてはいかがでしょう?

書込番号:23475150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2020/06/17 18:54(1年以上前)

>紗音ちとせさん

EXIFデータがあると絞り値が分かるので判断しやすいと思いますが、絞って撮影していたならゴミが写った可能性が考えられます。

もちろんセンサーの傷の可能性もあるのでメーカーや修理業者に確認してもらうのが良いと思いますね。

最近はキタムラでもセンサークリーニングできる店もあるので近くにあるならお願いするのも良いかと思います。

自分で何かするならセンサークリーニングモードにしてブロワーで吹く程度にした方が良いと思います。

書込番号:23475186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2020/06/17 18:58(1年以上前)

https://www.kitamura.jp/service/maintenance/

料金税込み3300円のようです。
慣れれば自分でクリーニングするのが安く済みますが、大切なカメラとのことですので一度相談されてもよいのでは。

実施店舗は下記より調べてください。

https://sss.kitamura.jp/search.html?b=1&i=74&q=&x=38&y=19&t=0?utm_source=JP&utm_medium=button&utm_campaign=ga_sensor-cleaning-middle

解決されるとよいですね。

書込番号:23475193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/06/17 19:02(1年以上前)

センサーに不用意に触った跡ですね。プロにクリーニングしてもらうのが一番です。

書込番号:23475200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/06/17 19:09(1年以上前)

当機種

短時間でこんなに知恵を貸していただけるとは思わず、皆さま本当にありがとうございます。
後ほどお一人ずつきちんとお礼をさせて頂きますので、少しだけお待ちください。
ひとまず、教えていただいた設定で撮影してみたところ、先程よりはっきりと線の正体を撮影することが出来ました。
割れや傷のように見えるのですが、有識者の方から見て如何でしょうか…?

書込番号:23475211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/06/17 19:15(1年以上前)

毛?

書込番号:23475229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2020/06/17 19:31(1年以上前)

センサークリーニングモードでブロアーでセンサーを吹けば取れそうですネ
カメラを下に向けてブロアーすれば取れそうです。
多分はっきり断言はできませんが繊維状のものでしょうね

書込番号:23475266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/06/17 19:38(1年以上前)

>天国の花火さん
回答、ありがとうございました。
一緒にお譲り頂いたブロアーが埃まみれだったので、新しいものを購入次第やってみようと思います。
絞らずに使う、という使用法もあるのは驚きでした!知恵を貸していただき、ありがとうございました!

>FlyingSpaghettiさん
回答、ありがとうございました。
御教授頂いた方法で撮影したところ、とてもよく写り込み大変参考になりました。
センサーペンや清掃キットなどもあるのですね、勉強になりました!知恵を貸していただき、ありがとうございました!

>葉桜 日和さん
回答、ありがとうございました。
修理などの方法はもちろん、このカメラの私にとっての価値も考えた上での選択肢を考えていただき、本当にありがとうございます。
クリーニングを前提に考えていましたが、もし中身の交換などになった場合どうするかなんて考えてもいなかったので、その可能性も示唆していただき大変助かりました。
もう少しよく考えないとですね…!知恵を貸していただき、ありがとうございました!

>with Photoさん
回答、ありがとうございました。
EXIFデータ…というものが分からず、勉強不足で申し訳ないです。
絞りと呼ばれる撮影を練習している際に気付いたので、やはりゴミの可能性が高そうですね…。
私一人の素人判断では不安でしたが、有識者の方々もお店での検査を勧めてくださっているので、一度キタムラさんに持ち込んで見ようと思います!知恵を貸していただき、ありがとうございました!

書込番号:23475279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/06/17 19:45(1年以上前)

>天国の花火さん
回答、ありがとうございます。
思ったより高くなくて安心しました…。
学生の身なので、Canonさんの修理には手が出せなくて困っていて…。
カメラについては素人なので、やはり一度プロのお店に見てもらうのが確実ですね。店舗の検索方法までありがとうございます!知恵を貸していただき、ありがとうございました!

>でぶねこ☆さん
回答、ありがとうございます。
触ってしまうとこんな風になってしまうこともあるのですね…。
以前の持ち主の方が触れてしまったのかは今は分からないのですが、今後このカメラを扱う上で私も触れないよう、気をつけたいと思います。
知恵を貸していただき、ありがとうございました!

>イルゴ530さん
回答、ありがとうございます。
今は持ち込みで対応してくださるお店もあるそうなので、一度そちらに相談してみようと思います。
クリーニングなんて大変こと、わざわざ承ってくれると言ってくださってとても有難かったです。お気持ちだけ頂いておきますね、本当にありがとうございます!

書込番号:23475292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/17 19:46(1年以上前)

センサークリーニングモードにして、レンズの外して、ペンライトで照らして覗けば正体が見えますよ。  
  
高いカメラの場合専用の道具を使いたいですが、綿棒でゴミ取りをする人もいます。  
  
センサーは上にガラスプロテクターが付いているので、耐久性はそこまで低くないけど、あまりやりたい作業じゃ無いです。  
でもまともにカメラやってる人は普通自分でとります。依頼したら高いし、時間がかかる。広角レンズ使ってるとf16まで絞って使う事もあるので目立ちやすい。  
  

書込番号:23475294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/06/17 19:49(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
回答、ありがとうございます。
そう言われてみると、なんだかまつ毛などの短い毛にも見えるような…?
これならブロアーで吹くと飛んでくれそうな気もしますね!試してみる価値はありそうで、なんだか嬉しくなっちゃいました。
知恵を貸していただき、ありがとうございました!

>ディロングさん
回答、ありがとうございます。
カメラを下に向けるのは内部に飛んだ埃が入らないようにするためでしょうか…?自分でブロアーをする際には下に向けてやってみようと思います!
皆さん埃や毛に見えるとのことで、傷ではないようで一安心しました。
知恵を貸していただき、ありがとうございました!

書込番号:23475301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/06/17 20:16(1年以上前)

皆様、回答本当にありがとうございました!
実はオートでセンサークリーニングを何度しても上手くいかなかったのですが、撮影モードを変えながら見ていたら突然「手作業でセンサークリーニング」という項目が現れたので選択してみたところ、中のミラーがぱかっと取れて睫毛のような長い毛が入っていました…!
ずっと皆様に教えて頂いて確認していた「センサー」と思っていたものは「ミラー」だったようで、よく見てもゴミが確認できないわけです…!

説明書もなかったので手作業でセンサークリーニングが出来ることも知らなかったため、本当に、ここの皆様に相談しなければきっと気付かないままだったと思います。
本当に本当に、こんな初歩的なことなのに、こんな素人にも分かるよう説明をしてくださって、皆様本当にありがとうございました…!
無事、自分で綺麗にすることが出来た達成感でいっぱいです!!

書込番号:23475349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2020/06/17 20:53(1年以上前)

hこんばんわ♪ 
絞って正体がはっきりした画像を見て まつ毛か 刷毛式のブロアーから脱落した毛なのかな? と見ました 
とにかく センサーやミラー部のキズではないようで ひと安心ですね  

おいらも時々センサーに付いたゴミなどで悩まされることがありますが、ベッタン棒で自己解決してます♪  
通販ででも数日で届くんで いつも利用してます 

やり方も 説明書をよく見てあわてず慎重にやれば 難しいものでもありません 
是非 チャレンジしてみてください ( ^ー゜)b  


検索結果の URL を貼ったけど そのままで投稿できませんでした 
ご自分で 『ベッタン棒』 で検索してみてくださいね 
                                   

書込番号:23475439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/17 21:03(1年以上前)

>紗音ちとせさん
おめでとう。  
  
センサークリーニングってメーカーの収益源の一つなのか、ペンタックスとニコン以外やり方公開してないんですよ。  
  
ユーザーがやったら壊れる!!ってひともいます。 
  
広角レンズ使ってると月に数回は掃除するので、自分でやる人が多いですが。  
  
綿棒とかはホコリが出るので、使うなら個別包装してあるもの。  
出来ればハクバのセンサーペン。清潔なファインダー用のペンでもいいですが。    
ニコン式のシルボン紙を棒に巻きつけてアルコールで行う湿式清掃はフケなどが付着して取れない時だけにしましょう。蒸発痕を残さず清掃するのは手間な上、シルボン紙からホコリが出るます。  
  
ライトを当てると見える小さなダストは諦めた方が吉。静電気で張り付いてて取れないし写真に写らない。  
  
怖いのは金属片が入っている時なので、ゴミはよく観察してから取りましょう。

書込番号:23475467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/06/17 21:56(1年以上前)

>syuziicoさん
どうやら睫毛のようで、傷ではなかったので安心しました…!
ベッタン棒、というものがあるのですね…!これからこのカメラを大切にしていく以上、メンテナンスも持ち主の役目だと思うので…慌てず慎重に、自分で出来る限りのお手入れも頑張りたいと思います!
ありがとうございました!

>FlyingSpaghettiさん
そうなのですね…!改めて、こちらで皆様に聞かなければやり方も分からなかったままだったのかと思うと、本当に皆様に親切に教えていただけてよかったな、と思います。
お手入れの仕方まで、細かく教えて頂いてありがとうございます…!
ハクバのセンサーペン、ですね。こちらも調べてみたいと思います!
小さな埃まできちんと掃除した方がいいのかと思っていたので、そうでないというのは驚きでした。綺麗を追求しすぎると逆に汚したり傷つけたりする事もあるのですね…。
自分でお手入れするときは、よく調べ、きちんと理解した上で自分の出来る範囲のことをしてみようと思います!本当にありがとうございました!

書込番号:23475603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/17 22:51(1年以上前)

ダスト関係ないですが、一応おすすめレンズ書いときます。  

50mm f1.8単焦点。  
メルカリで旧型の中古探すと六千円以下。   
キャノンなら新しい物も一万五千円程度であります。  
  
COSINA AF 100mm f 3.5 Macro 単焦点 
レアな上状態が良い物を中古で探すのが難しい。別名plastic fantastic、プラスチック製の玩具のような外観ですがよく写る。  
六千円以下が相場。純正マクロのほうが良いですが、そっちは少し高め。  
  
三万代の高めなレンズ:
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
f値2.8通しといって、望遠でも広角でもf2.8が使えるので人気。  
  
30mm F1.4 DC HSM  
使いやすい焦点距離でよくボケる。 
  
  
カメラについているのがズームレンズなら、50mm f1.8の安いのを試してみるのをお勧めします。


  

書込番号:23475708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4702件Goodアンサー獲得:225件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度4

2020/06/18 07:16(1年以上前)

>紗音ちとせさん

多分ゴミだと思うので、センサーの傷の類では無いと思います。

参考ですが、私の場合中古等でカメラを入手した場合には、必ず安心メンテプレミアムに出しています。
1万円弱掛かりますが、大事な撮影を台無しにするよりはマシです。

あと注意ですが、メンテの結果要修理の場合には、必ず連絡を貰い修理判断を自分でする事です。
私の実体験ですが、メンテの結果、USBケーブルを繋ぐカバーが劣化していて交換が好ましい。
交換は2万円程度と言われ、メイン機でないのでそのまま使うと言い修理しませんでした。
勿論修理するしないは自己責任ですが。

最後にこのカメラは、2024年2月以降、原則部品交換を伴う修理は不可になります。
形見と書かれているので、特別思い入れのあるカメラの場合には、修理不能に
なる直前にメンテをしておくのが良いでしょう。

https://cweb.canon.jp/e-support/maintenance/camera/

書込番号:23476068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/06/18 10:58(1年以上前)

とりあえず、ゴミが取れたのなら
クリーニング用品揃えるとかは
考えずに気楽に撮影楽しんで下さい。

書込番号:23476364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2020/06/18 15:49(1年以上前)

>紗音ちとせさん

ゴミが取れて良かったですね。

取扱説明書はキヤノンのホームページがダウンロードできるのでスマホに保存しておくと便利ですよ。

https://cweb.canon.jp/manual/eosd/kissx7.html

書込番号:23476779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2786件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2020/06/19 21:54(1年以上前)

>紗音ちとせさん

もう取れたかもしれませんが、形見の品との事でもしかしたら持ち主の・・・ 。

見た感じでは、掃除機で吸い込めば取れそうです。

なお、手動のブロアやスプレータイプではかえって中に入り込む事が有るので要注意です。

また、ハクバのセンサーペンは愛用していて、拭かないと取れない埃にとても効果的で助かっています。


書込番号:23479540

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2020/06/19 22:31(1年以上前)

お時間と出向く手間(地域)にもよりますが
ちょっと怖いなと思う場合は、メーカーの
サービスへ点検がてら出されると1番安心か
もしれませんね。

形見で大事にされるのであれば、確実な修理
可能期間内(X7は2024年2月)前に点検など
出される事も長く使い続けて行く方法となり
ます。普段出来る事は沢山撮らなくても良い
ので、電源入れてシャッターを押す、レンズを
動かしてあげたりして、しまい込まなければ
調子も悪くなりません。
楽しく撮っていたらきっと故人も喜ばれると
思いますよ。

書込番号:23479614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:31件

2020/06/21 00:16(1年以上前)

>紗音ちとせさん

今なら、カメラのキタムラでセンサークリーニングのサービスがあります。2000円ほどでやってもらいました。

時間は20分くらいかな。

楽しみましょう。

書込番号:23481966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンを使用せず携帯に写真を送るには

2020/06/16 11:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

【利用環境や状況】
旅行や遊びに行ったときにこのカメラを使用して写真を撮っています。風景や人物を撮ることが多いです。
一回の旅行で100枚くらいは写真を撮り、パソコンに保存し、その中から選んだものを携帯(iPhone)に移しています。

【質問内容、その他コメント】
EOSkissのもっと新しい型を持っている友人が、「wi-fiが使えるので、カメラから携帯へ写真を送ったり、アプリを使って携帯でシャッターが切れる」と言っていました。

・パソコンなしでカメラから携帯へ写真を送る
・携帯のアプリを利用してカメラのシャッターを切る

ということは、この製品では不可能なのでしょうか。
もしできるようでしたら、一番手間のかからない方法を教えていただきたいです。

書込番号:23472600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/16 11:48(1年以上前)

機種不明

x7の時代は、

東芝Flash airなSDカードで
スマホに転送してた。

書込番号:23472618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2020/06/16 11:50(1年以上前)

吾輩は(このカメラではないけど)
スマホ用のSDカードリーダーを使用してます

書込番号:23472619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/06/16 11:52(1年以上前)

>新 社会人さん
https://sakidori.co/article/97271
に紹介されているようなSDカードリーダーを買って、SDカードのデータをスマホにコピーするというのではいかがでしょうか。

書込番号:23472623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2020/06/16 12:31(1年以上前)

>新 社会人さん

 FlashAirのようなWi−Fi機能内蔵のSDカード使用で画像データをスマホに送信はできます。7Dを使用していたころはFlashAirを使用していました。ただし、スマホからのカメラコントロールはできません。

 スマホからカメラをコントロールしたければ、それに対応した新しい機種を購入するしかありません。

書込番号:23472694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2020/06/16 12:57(1年以上前)

Lightningのカードリーダーから取り込めばいーんでないの?

書込番号:23472738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2020/06/16 14:02(1年以上前)

>新 社会人さん

LightningのSDカードリーダーを使うか、東芝のFlashAirでWi-Fi使って転送するのが良いと思います。

自分は別機種ですがFlashAir使って転送しています。
アプリは純正より転送が速いFAir使ってます。

問題なく転送できてますよ。

ただ、FlashAirは製造終了しているので流通在庫だけですので買うなら早い方が良いと思います。

書込番号:23472815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 10:12(1年以上前)

>at_freedさん
コメントありがとうございます。SDカードを使えば転送可能なのですね!東芝Flash airという商品名も教えていただき、助かります。

書込番号:23474411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 10:13(1年以上前)

>ほら男爵さん
コメントありがとうございます!
スマホ用のSDカードの存在を知らなかったので助かりました。

書込番号:23474413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 10:17(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
コメント、記事の共有ありがとうございます!
初めてSDカードリーダーの存在を知りました。
パソコンを経由せず、iPhoneにSDカードの読み込みができるんですね。カメラ利用時に関わらず、便利そうです!

書込番号:23474420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 10:20(1年以上前)

>遮光器土偶さん
コメントありがとうございます!
やはりFlash Airはみなさん使われるんですね。
>スマホからのカメラコントロールはできません。
やはりそうなんですね。残念です。。

書込番号:23474427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 10:21(1年以上前)

>黒シャツRevestさん
コメントありがとうございます!
カードリーダーの存在を知らなかったもので。。
調べたところ、便利そうなので検討してみます!

書込番号:23474429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 10:24(1年以上前)

>with Photoさん
コメントありがとうございます!
みなさまのコメントを読み、その二択かなと考えていました。アプリも問題なく使えるようで何よりです。

>ただ、FlashAirは製造終了しているので流通在庫だけですので買うなら早い方が良いと思います。
そうなんですね…!在庫を探してみて、買えそうだったらとりあえず買ってみようと思います!

書込番号:23474438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/17 17:12(1年以上前)

コメントいただきありがとうございました。解決済みにさせていただきます。

書込番号:23474998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと妥当な額になったわw

2020/05/29 10:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4665件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

本日やっと最安値39800円。何年たってもムリなのもいっぱいありますけど
まあ買ってもいいかと思える額になるまで7年かかることが分かりました。

書込番号:23433525

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2020/05/29 11:48(1年以上前)

何の話だ?


書込番号:23433663

ナイスクチコミ!6


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2020/05/29 12:22(1年以上前)

こんにちは。

で買ったんですか?(^^)

書込番号:23433731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2020/05/29 12:28(1年以上前)

ああ、すみません
さっきメール見てたら設定価格切ってたので思わずの投稿でした。
なんか一瞬で新品表示なしになってますが

自分は3年前にボディのみ3万弱で買ってたのでDZKならこのくらいが妥当かなと
https://review.kakaku.com/review/K0000484119/ReviewCD=1007677/#tab

書込番号:23433746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/29 18:25(1年以上前)

スレタイ見て一瞬アフロさんかと思った。

書込番号:23434363

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

はじめまして、EOS Kiss X7を持っているのですが、
初めてスタジオ撮影をします。

スタジオのモノブロックストロボ コメット400wと無線でつなぎたく
それに対応する安いラジオスレーブを探しております。

Amazonなどでみているのですが、どれが合うの変わらず困っております、

もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。

書込番号:22971762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2019/10/06 17:50(1年以上前)

>ぽんずぽんさん

>> モノブロックストロボ コメット400w

型番が不明ですので、

以下のサイトで確認されては如何でしょうか?

http://www.comet-net.co.jp/products/index.html

書込番号:22971786

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2019/10/06 18:24(1年以上前)

ぽんずぽんさん こんにちは

http://www.comet-net.co.jp/products/accessories/musensynchro.html

上の製品 ストロボの機種名が分からないので 使えるかは分かりませんが 純正品が有るようです。

でも 価格を見ると高額ですよね。

書込番号:22971877

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2019/10/06 18:38(1年以上前)

スタジオでレンタル可能か聞いたら良いのではないですか?
安いのは技適マークがない場合が多く、電波法違反になりますよ。

どうしても購入ならストロボの型番を調べるか聞いてコメットのを購入した方が良いと思います。

スタジオにケーブルがあると思うので、ホットシューアダプター買ってシンクロさせる方が安いとは思いますが。

書込番号:22971915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2019/10/06 19:51(1年以上前)

ラジオスレーブに付属されてるコードで受信機とモノブロックのフォンジャックをつなげるだけです。

書込番号:22972050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/10/06 21:24(1年以上前)

基本的に接続端子なんて3.5mmのミニ端子か6.35mmの標準端子しか無いのでどれを購入しても大丈夫です。

大体ラジオスレーブってミニ端子ですが付属で変換端子も付いてきますから。

書込番号:22972275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/10/06 22:19(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます、価格高額なので厳しそうですので
他の方法検討してみます。

>with Photoさん
電波違法などしりませんでした、アドバイスありがとうございます。
スタジオにも聞いてみます。

>がんばれ!トキナーさん
ありがとうございます!

>餃子定食さん
そうなんですね!ありがとうございます。

書込番号:22972434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者一眼レフ

2019/09/09 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルレンズキット 2

クチコミ投稿数:3件

初めて、購入しようかと考えてます。

Canon キャノン EOS kiss X5が探しても無いのですが?型が古くて販売されてないのてますか?わかれば教えていただきたいです。また、いいか?悪いのかも教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:22910437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19837件Goodアンサー獲得:1241件

2019/09/09 08:18(1年以上前)

>macmacmac.dさん

>> Canon キャノン EOS kiss X5が探しても無いのですが?型が古くて販売されてないのてますか?

中古でしたら、販売されていますけど・・・

書込番号:22910449

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/09 08:22(1年以上前)

東日本大震災の頃に発売された機種ですので今は新品販売は終了しています。
https://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-02/pr-eoskissx5.html

今は後継機種のEOS kissX10が発売されています。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx10/

X5が運良く手に入ったとしても修理可能期間が2021年10月までですので後継機種が良いと思います。
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html#top

書込番号:22910453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2019/09/09 08:22(1年以上前)

https://global.canon/ja/c-museum/product/dslr806.html

EOS Kiss X5は2011年(平成23年)3月発売となっていますね。
さすがにもう新品では・・・

書込番号:22910455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2019/09/09 08:32(1年以上前)

macmacmac.dさん こんにちは

x5はもう旧製品になっていますので 生産されていませんし デッドストック探すにしても難しいと思います。

探すなら 中古で捜すしかないと思いますが 下のホームページを見ると x5故障した場合修理は 2年後の2021年10月で終わってしまうので 今から使うのでしたら不安が有ります。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=EOSKISSX5

書込番号:22910466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/09/09 08:59(1年以上前)

X5は中古だと2、3万くらいですかね?

まあ、Wi-Fiも無いし、ライブビューも遅いだろうし。

X5を買うなら、X8iを買われた方が良いのでは?

書込番号:22910493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2019/09/09 10:00(1年以上前)

>macmacmac.dさん

こんにちは。
何を聞きたいのかが分かりにくい文章になってますよ。。。

以下半ば逆質問ながら。

>初めて、購入しようかと考えてます。

デジタル一眼って部類のカメラの購入が初なんです、ってことですよね?

>EOS kiss X5が探しても無いのですが?
>型が古くて販売されてないのてますか?

「何処に」無いと仰っていますか?
ここのサイトに表示される中にX5が見当たらない、というのなら、
それはここのサイトの仕組み上、トップ→製品ジャンル→メーカー→・・・と辿っていくと、基本的には現行製品〜新し目の旧製品のみを初期表示するように出来ているからです。
もしうんと旧な製品も含めて表示させたいなら、ちょっと設定を弄らないといけません(後述参照)。

「新品が店に売ってない」であれば他の皆さんに同意、
X5は今となっては数世代前の旧機種ゆえ止む無し、でしょう。
中古なら探せば売っているところはあちこちに有りますね。

お節介ながら、ここのサイトにて
CanonのデジイチEOS kissシリーズで最新〜旧製品をすべて表示させると、こんな感じになります↓。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=14&pdf_se=1&pdf_Spec112=2&pdf_so=e2&pdf_ob=0&pdf_kw=kiss
Canonのデジイチで商品名にkissを含む、本体ボディのみの商品を、現行品〜旧型まで新しい順に表示させています。

>いいか?悪いのかも教えていただければ幸いです

主語=どんな観点や尺度で見て?をご自身から示されなくては、ここの読者は良いも悪いも答えようがないかと。。。せめて下記は示しましょうよ。

- 何故今回 kiss X5 を欲しいと思ったのか?
- 今までは写真をどんな機材で撮っていたのか?(スマホ?コンデジ?)
- 今回カメラを手に入れて以降の用途としては、どんな被写体/シーンを想定している?-
-(カメラ本体+レンズに)掛けられる予算の上限は?

上記くらいがご自身から示されれば、
「x5で充分」
「旧kissでももっと新しい型のほうがいい」
「現行型が無難」
といった、より的確なアドバイスが得られるかと思います。

ここの「返信する」をクリックして、不足な情報を追加投稿されることをお勧めします。

書込番号:22910597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/09/09 10:24(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


小っちゃくて最高です♪

X7オススメ♪(´・ω・`)b

書込番号:22910631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/09 12:39(1年以上前)

>初めて、購入しようかと考えてます。

この頃キヤノン製品全般に価格設定が高く感じるので、ニコンも視野に入れることをおすすめします。


例えばD3500:
https://kakaku.com/item/K0001084542/

書込番号:22910878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/09/09 13:39(1年以上前)

何で今さら…?
忘れてたよ、存在自体…(;^∀^)〉
中古…ってだけでオススメしないよ(((*≧艸≦)ププッ

X7かと思ったよ( =^ω^)V

書込番号:22910993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10679件Goodアンサー獲得:1282件

2019/09/09 13:41(1年以上前)

X5はロングラン販売されていましたが、現在は中古しかないと思います。

後継機はX9iで機能は上位機に近くなりました。
X7はX5をコンパクトにして機能を絞った機種になるかと思います。

今買うならキヤノンだとX9iが良いと思いますが、ニコンD5600の方がコスパが良くオススメです。

書込番号:22911004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2019/09/09 13:47(1年以上前)

メーカーの修理サポートが終了した機種を買う事は、
【初心者にとって、優しくない】
と思います。

また、「カメラを扱い慣れている店※できればカメラ専門店や」で購入するほうが、初心者にとって優しい対応が期待し易いかと思いますので、
そういう店で取り扱っている機種を選択するほうが良いかと思います(^^)

書込番号:22911019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/09/09 19:40(1年以上前)

X5でしたら中古のジャンク品扱いで3000円くらいで買えるとおもいますよー、2000円かな?根気よく探して下さい。

書込番号:22911591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2019/09/09 21:37(1年以上前)

数あるカメラの中で、
なぜ古いX5なの?
特別な思い入れでもあるのでしょうか?

書込番号:22911841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/09/09 23:04(1年以上前)

ここには教育者がいるのか
欲しいと言う欲望に理由なんてない
本人が欲しいんのだから仕方ないでしょ

書込番号:22912082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/09/10 06:12(1年以上前)

修理対応期間の終了年月は2021年10月みたいですね。

https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=EOSKISSX5

書込番号:22912511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7753件Goodアンサー獲得:366件

2019/09/10 07:38(1年以上前)

 
 EOS kiss XシリーズをX2から使い始め、X2、X3、X4、X7とやってきましたが、X5とX6は見送っています。買い替えるほどの良さがないからです。
 X5などはやめてX7にすべきです。X5なんて中途半端です。

書込番号:22912594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/08/15 18:17(1年以上前)

中古で27500円。これで一流の写真を撮るのがハイアマチュア

書込番号:23601999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X7 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ボディを新規書き込みEOS Kiss X7 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X7 ボディ
CANON

EOS Kiss X7 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

EOS Kiss X7 ボディをお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング