EOS Kiss X7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2013年 4月24日 発売

EOS Kiss X7 ダブルズームキット

  • 撮像素子APS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラとしては世界最小・最軽量(※発売時)を誇るエントリー向けモデル。
  • 新開発の「ハイブリッドCMOS AF II」により、従来に比べて広い測距エリアで高速なピント合わせが可能となった。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:370g EOS Kiss X7 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X7 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X7 ダブルズームキットとEOS Kiss X9 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9 ダブルズームキット

EOS Kiss X9 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:406g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X7 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(21845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

標準

やはり 一眼ですよ

2017/07/24 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

親指AFが可能なx7に軍配が上がります。EF-S18-135 ナノUSMをかましたら分かりますよ。試して下さい。

書込番号:21068237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/07/24 22:19(1年以上前)

>volbyさん
こんばんは。

軍配の上がった
その対戦相手が気になります。。。(;^_^A

書込番号:21068432

ナイスクチコミ!5


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/24 22:45(1年以上前)

>ロケット小僧さん
こんばんは!ミラーレスがどれだけ一眼に近づいたか知りたくて M3を買いましたがやはり動き物には、、、

書込番号:21068537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2017/07/24 22:55(1年以上前)

>volbyさん

なるほど!
そうでしたか。
M3とX7、スペックの違いというか狙いが異なる機種ですね。

ただ気をつけないと
「M3がぁぁっ」「X7ぐぁっっ」という方々や
「像面位相差AFふぁ」「ミラレスで親指AFふぇ」という方々など
いろいろいらっしゃいますよ。。。。(;^_^A

いずれにしても
お写真楽しんでくださいね。
それがイチバン\(^o^)/

書込番号:21068579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:12件

2017/07/25 01:29(1年以上前)

意味分からないスレだなぁ…

>EF-S18-135 ナノUSM
はX7のキットレンズにないし、

>親指AFが可能なx7に軍配が上がります。
M3でも親指AFできるし、

>ミラーレスがどれだけ一眼に近づいたか知りたくて
ならせめてM5でしょ。

書込番号:21069008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/07/25 03:54(1年以上前)

へぇ、一眼は凄いですね。

書込番号:21069111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/07/25 03:57(1年以上前)

ミラーレスがどれだけ一眼に近づいたか知りたくて M3を買いましたがやはり動き物には、、、

せめてソニーと比べなきゃ(^_^;)
α6500くらい。

α9と比べてはいけません(多分、歯が立ちません)が。ミラーレスにも高性能機が存在します。

書込番号:21069112

ナイスクチコミ!4


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/25 07:52(1年以上前)

>さいてんさん
おはようございます。昔からキヤノンしか使っていないので是非、SONY機を触ってみたいと思います。シッカリ握れるか心配です。

書込番号:21069291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/25 07:56(1年以上前)

>ロケット小僧さん
おはようございます。確かに楽しむのが1番ですね!しかし撮影の強者は沢山います。まだまだ努力が足りない毎日です。

書込番号:21069297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/25 07:59(1年以上前)

>真実はいつも一つさん
おはようございます。M5 是非触って見ます。

書込番号:21069304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/07/25 08:15(1年以上前)

X7親指AFしづらいよ

書込番号:21069342

ナイスクチコミ!2


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/25 08:33(1年以上前)

こんにちは (^_^)

M3は、確かに動いてるん撮ったらX7より難しいですよね〜
んでも、撮れてしまったらX7よりキレイに見えてしまうからニクイ機種です♪


AE84さん

親指ボタン上下反転してもダメすかね?

書込番号:21069385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/07/25 08:47(1年以上前)

はい、だめっす^^
端すぎて位置わるすぎです

書込番号:21069401

ナイスクチコミ!1


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/25 10:05(1年以上前)

わたしは、大丈夫です (^_^)

ボタンを上下反転する事により、位置もバッチリです♪

書込番号:21069520

ナイスクチコミ!0


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/25 18:42(1年以上前)

>レブ夫さん
お疲れ様です。親指AF上下反転出来るんですね!良いアドバイス頂きありがとうございます。帰宅後早速弄って見ます。

書込番号:21070442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24886件Goodアンサー獲得:1699件

2017/07/25 19:28(1年以上前)

X7もM3も分類的には一眼

M3に動きものを求めてもね…
7DUとかで比べるとさらに違いわかるかも…

書込番号:21070538

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/07/25 19:31(1年以上前)

講釈はα9を触ってからにしてね

書込番号:21070546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/25 19:42(1年以上前)

volbyさん

反転させると、ずっと使い易くなります。
だめって言われる方もいらっしゃいましたが、私は全然OKでした。

むしろ、なんで最初っからコッチやないの?って思いました(^▽^;)

ただ、青色でプリントしてある【+】【-】も動作が逆になり、
ライブビューで拡大しようとした時などには、逆に作用してしまいます。

ぜひ一度お試し下さい (^_^)v

書込番号:21070571

ナイスクチコミ!2


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/25 21:46(1年以上前)

>レブ夫さん
こんばんは!いつもは最初にビールを飲むのですが、今朝から気になっていたので早速 親指AFの設定を反転しました。AEロックを親指AFに割り充てかなり誤操作が減りました。逆の時は親指の腹でAF選択を触り撮影に集中出来ませんでした。私のX7は海外仕様の100D ママカメラの匂いがしないのでお気に入りなんですよ。ホッとしたのでビール行きます(笑)

書込番号:21070951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/25 21:56(1年以上前)

volbyさん

そいつは良かったです(^_^)
わたしは、ママが忘れられなくってX7です!
と、言いたいところですが先日ウチから出て行ってしまいました。
が、28日に新しいママが来ます。
名前は、X9です♪

あっ、わたしもビールからスタートです。
途中も、最後もビールですが(^_^)

ほしたら酔い酒を。

書込番号:21070993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 volbyさん
クチコミ投稿数:10件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/25 22:24(1年以上前)

>レブ夫さん
0728 X9 おめでとうございます。待ち遠しいですね!互いにビール& 撮影ライフを楽しみましょう!親指アドバイスありがとうございました。

書込番号:21071090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 上位機とも戦っていけるカメラ

2017/07/04 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

スレ主 らまにさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

ダブルズームキットのEF-S55-250mm F4-5,6isUの望遠端でRAW撮影し、付属のDPPでトリミングとレタッチをおこなった月の画像です。レンズ側の焦点距離が短く、その分トリミングをしたので多少画質は落ちていますが、クレーターまでくっきりと写っていて感動しました。

書込番号:21018370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/04 14:39(1年以上前)

>らまにさん
せっかくなので等倍で上げてくれたらウレシイなっとwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013476/SortID=20947920/ImageID=2786385/

書込番号:21018375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2017/07/04 18:02(1年以上前)

>上位機とも戦っていけるカメラ

そう言う意気込みでいれば戦えます

スペックを見て負けているから・・・
と思っていては勝てません

って言うか戦う(勝つとか負ける)ってなんだ?



書込番号:21018683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/04 18:33(1年以上前)

スペックを見たら勝てないでしょうが、スペックだけではないと思います。

使い方次第だと思いますね。

書込番号:21018752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2017/07/04 19:01(1年以上前)

キヤノンではありませんが、私はニコンD3400買いました^^

上位機と戦う気持ちはありませんでしたが、上位機と遜色ない一枚はいくらでも残せます。

ただ・・・・撮るときの苦労が半端なく大変ってのは実感してます^^;


写す目的、使い方次第で上位機でないと歩留り悪く大変だとか、上位機までは要らないというのがありますね^^
使う用途次第で、今はレンズと同じようにカメラ本体も交換して使うようになって来たなと感じています。



D3400のセンサーはEXPEED4と言って、現在、D810やD750にも使われているのと同じで
更にはローパスフィルターレス仕様なので、写真の出来は遜色ありませんしね^^



ちなみに、比較する普段使っているカメラがD5とD500です。

D3400はスレ主さんのお言葉を借りると、十分戦っていける写りは得られますが、

どの現場でも操作性、歩留りよく対応できるかというと、戦いにならないぐらい使い辛いです(笑)


エントリー機とプロ機の差は、金額ほどの差、今は無いと思いますが
その僅かな「コダワリ」のために、数万、数十万余計に払うんですよね(笑)


さらに、戦おうという気構えがありましたら、レンズを優先に買い変えていかれると出来栄えだいぶ変わりますよ^^

書込番号:21018810

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:715件

2017/07/04 20:07(1年以上前)

戦わず共存していきましょう(笑)。

カメラの性能の差が写真の決定的差ではないですもんね。(・∀・)

書込番号:21018969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/07/04 20:09(1年以上前)

別機種

>らまにさん

カメラで戦うでは無く
撮った写真で戦えば良いのです。

私は 非力な
8年前のコンデジ
中古 相場 数千円
ソニー DSC-HX1で戦います。

書込番号:21018975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/07/04 23:59(1年以上前)

>らまにさん
やっと趣旨が分かってきました。遅くてすみません。
そういう意味なら安価なミラーレンズや安コンデジなんかでも頑張っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013476/SortID=20947920/#20971851
http://review.kakaku.com/review/10501112047/ReviewCD=994468/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000741209/SortID=19487809/#tab
こういうことやってると、明らかに自分のスキルが上がります(それが分かります)。
歩留まりよく簡単にいい絵が撮れていたら僕の場合サボってしまいそうなんで
こういう意気込みはとても大事だと思っています。なーんてただお金ないだけなんですが(爆

書込番号:21019652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/07/05 01:27(1年以上前)

つかむしろ
デジタル時代は上位機種の画質がエントリー機より悪いのも普通
フィルム時代は画質は全く同じだったけど(笑)

カメラ選びが難しくなったと思う

何を求めるかが詳細にはっきりしないとカメラを選べない

書込番号:21019786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者ですが!

2017/05/22 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件
機種不明

にゃんこ

福岡県相島にて撮ってきました!

カメラは初心者です。

かわいいにゃんこでした!

書込番号:20911537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/22 23:28(1年以上前)

にゃーん

書込番号:20911542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/22 23:42(1年以上前)

スマホから投稿されてる様なのでEXIFが見れないですけど、レンズはキットレンズですか?

書込番号:20911585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/05/22 23:48(1年以上前)

EXIFというものをまだ知りません。申し訳ありません。

レンズは付属していたダブルレンズの小さい方です

書込番号:20911603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/05/22 23:50(1年以上前)

標準ズームレンズです。

書込番号:20911608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/05/22 23:55(1年以上前)

「EXIF」とは使ったレンズや焦点距離、F値、シャッタースピードなどの撮影情報の事です。

パソコンから投稿されたらそのまま撮影情報も添付されます。

書込番号:20911619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/05/23 00:03(1年以上前)

なるほど。

勉強になりました!ありがとうございます。

書込番号:20911641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/05/23 06:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ゆがゆがさん
>付属していたダブルレンズの小さい方です
ってのは、(ダブルズームキットに)付属していた2つのレンズの小さい方ということなんですよね?
それだとX7の標準キットズームEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMになるんですが、
ダブルズームでなくダブルレンズキットの小さい方だとパンケーキEF40mm F2.8 STMになるんで。
もうひとつ、X7での使用に限っても『標準ズームレンズ』が指すのはこんなかんじで
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=13&pdf_Spec301=-24&pdf_Spec302=50-135&pdf_so=p1
モノが限定できなかったりです。

どちらもX7ダブルズームキットのカテだから許せると言えば許せることで細かいことでゴメンですが、
厳密に言うことに損はないし色んなレンズがあることを是非知ってもらいたいのでwww
ボケを追求して単焦点とか超望遠とか
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec102=1,3&pdf_Spec103=13&pdf_Spec303=-1.5,1.5-2&pdf_so=p1
http://review.kakaku.com/review/10501010017/ReviewCD=924543/#tab
http://review.kakaku.com/review/10501010013/ReviewCD=931677/#tab
超広角レンズなんてのもネコちゃんアップで鼻デカに写せたりで楽しいですよw
http://review.kakaku.com/review/K0000651905/ReviewCD=1027715/#tab
レンズ交換式カメラは色々なレンズを使えるところが最大の強味なんで
今のレンズを使い倒したら是非いろいろ挑戦してみてください(とレンズ沼へ引きずり込んでみましたw)。

書込番号:20911880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

お疲れさんX7

2017/05/17 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット

返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2017/05/17 00:13(1年以上前)

じじかめさんいますね(^^)

書込番号:20897635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/17 07:26(1年以上前)

4年前もあんまりメンバーは変わらんな・・・

じじかめさんは居なくなったけど。

書込番号:20897951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/17 12:59(1年以上前)

じじかめサンわ死んだ…(*`・ω・)ゞ

書込番号:20898542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2017/05/17 21:33(1年以上前)

 元スレ?の、正に3年後くらいに買ったかも (笑)
 白のレンズ2本付きの奴が安くなってたタイミングがあったので。

 個人的にはまだ使うけど。

書込番号:20899500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

綺麗に写ります。軽くて満足です!

2017/05/01 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 
当機種
当機種
当機種

リサイズ

リサイズ

リザイズ


Kiss X7 で撮影した画像です。

軽いのでレンズ2本持ち歩いても苦になりません。

買ってよかったと実感しています。

EF-S55-250mm f/4-5.6 IS II で撮影した画像です。

書込番号:20860490

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/05/02 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

リザイズ

リサイズ

リサイズ


カメラの操作に慣れてきました。


気が付いた点です。

<タッチシャッターに関して>
  コントラストの低い夜景などは、背面液晶を見ながらの撮影は
  AFが迷いピント合わせに時間がかかります。
  昼間は迷わずにピントが合います。


<キットレンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS II に関して>
  飛んでる鳥さんはAFが合うまでに時間がかかり、鳥撮りは難しいです。
  枝に留まっている鳥は大丈夫です。


書込番号:20860529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/02 07:39(1年以上前)

花の写真、素晴らしい!

キットレンズでここまで撮れるとは・・・
それも有るけど、
被写体を億位置を十分考えた上で撮影されているようですね。

書込番号:20860918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2017/05/02 12:09(1年以上前)

きれいに撮れてますね。

わたしもX7+キットレンズ18-55を持って、後日フルサイズで撮るための下見のつもりで出かけていたのが、X7でじゅうぶん満足な画が得られ、「もうこれでいいか…。」という時がしばしばあります。
X7恐るべき…。

書込番号:20861399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/05/02 20:47(1年以上前)

>hotmanさん

hotmanさんこんばんわ!

花の写真、お褒め頂き嬉しいです。

日比谷公園で撮影したお花ですが、花壇も日陰になっていたところ
東側にあるビルの窓に太陽光が反射され花壇に日差しが入ってきました。
花壇一面にお花がありましたが、照らされたのは僅か一部でした。

広角よりも望遠で切り取った方が、より強いインパクトを与えられると思い
レンズ交換して手持ち撮影致しました。


この望遠レンズはコンパクト・軽量で、しかも55mmF4から始まりますので、
私は大変満足しております。

書込番号:20862413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/05/02 20:50(1年以上前)

>kurolabnekoさん

kurolabnekoさんこんばんわ!

お褒め頂きありがとうございます。フルサイズのカメラは確かに重いですね。
フルサイズ・・・いつかデビューしたいと思っています。

一眼レフとしてX7は小型軽量であることが武器です。
この写真の出来は価格以上の写りをしていますので、買ってよかったと本当に思います。


書込番号:20862418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/05/02 21:15(1年以上前)

当機種

リサイズ




某所公園 手持撮影・手振補正ON



昨日は遅い時間に投稿したので、説明不十分な点がありました。
少し補足させていただきます。


■夜景の3枚について

 三脚使用・手振補正OFFです。

 AFで撮影しましたが、MFでピントを追い込んでも
 よかったかなと思っています。


■お花とスズメの写真について

 手持ち撮影・手振補正ONです。


■キットレンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS II に関して

 >飛んでる鳥さんはAFが合うまでに時間がかかり、鳥撮りは難しいです。

 飛んでる鳥とは、ハトやカラスで撮影を試みたのですが、
 AFが合うまでに少々時間がかかり、シャッターを押す時には
 木々やビル影に入ってしまいます。

 飛んでるスズメは撮影することは非常に困難です。
 飛行機や自動車、バイクなどの被写体が大きいものなどは動態撮影は大丈夫です。


書込番号:20862494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/05/02 23:14(1年以上前)

当機種

リサイズ

■自動車の流し撮り

 動態撮影  自動車の流し撮りです。
 あまり上手くありませんが、参考になればと思います。

書込番号:20862807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2017/05/03 17:08(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

@

IMG_2059

IMG_2074

IMG_2086

こんばんは。

X7ユーザーです。

>買ってよかったと実感しています。

それはなによりでして、同じユーザーとして嬉しく思います。

埼玉在住ではありますが、毎年恒例?の京都競馬場の春の天皇賞観戦に今年も
行ってきました。

キヤノン機材は複数持っておりまして、4〜5月はX7が当番という事でX7を持参。

装着レンズはEFS18〜135USMといいまして、円形式超音波モーターの動作を
直線基調に置き換えたタイプのもので、脅威のピントの静止制御を誇るものです。

ソニーで言えばGMレンズのリニア式の停止制御と似た感じかも?

添付@の連写実績を最初、中間、最終(頭が邪魔で1つ前)と3つ選びましたが、
全コマ100発100中のAIサーボ撮影です。

ソニーとのマルチマウントのようでして、あまりレンズ沼には誘いたくないのですが
もし「追加」を考慮されているとしたらの場合、お勧めレンズです。


書込番号:20864365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/05/05 11:17(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

ミホジェーンVさん。こんにちわ!
コメントありがとうございます!

お馬さんの写真よく撮れてますね。100発100中のAFってすごいです。
Canonマウントでお勧めのレンズとして 18-135USD をメモさせて頂きます。

まだ購入したい焦点距離が定まっていないのですが、これから検討したいと思います。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:20868665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信20

お気に入りに追加

標準

初めてのEFマウント!

2017/04/09 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

今日、ビックカメラ新宿西口店でkiss7 ダブルズームレンズキットを購入しました。

ずっとSONYでしたが、キャノンに慣れていけたらと思っています。

宜しくお願いします!

書込番号:20804800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度3

2017/04/09 20:07(1年以上前)

>ゆずアイスさん

ご購入おめでとうございます‼️

小型軽量で、財布に優しく、とてもいい買い物をされましたね。
今度は、単焦点レンズ50/1.8 約15千円も使ってみて下さい。

X7, 楽しんで下さいね♪

書込番号:20804844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/09 22:35(1年以上前)

>TAD4003さん

ありがとうございます。
50mm F1.8 の明るいレンズも是非揃えたいです。

α200でデジイチデビューしてから、α55とα33、α6000を買い足して長く使用してきました。
あとストロボもレンズも増やしてきましたが、SONYのフラッシュ形状も変更され、シグマさんからもSONYマウントは発売されなくなり、このままSONYで良いかずっと悩んでました。

シグマからEF-Eのマウントアダプターも発売されたため、EFマウントもEマウントで使用出来る可能性もあり、今回は少ない出費でキャノンを始めたかったのです。

近くα55やα6000を含めた写真比較などをしてみたいと思ってます。


書込番号:20805295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2017/04/09 23:46(1年以上前)

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

キヤノンへようこそ。
レンズもたくさんありますので楽しんでください(^^)

書込番号:20805513

ナイスクチコミ!1


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度3

2017/04/10 00:16(1年以上前)

>ゆずアイスさん

レスありがとうございます。 いろいろなカメラをお持ちなんですね!
自分も一時NEX5Dとか6300のソニーユーザーでした。

それぞれいいところとそうでないところがあると思います。
ご存じとは思いますが、KissX7は今年のモデルチェンジが予想されており、価格的にも今が一番コスパがいいタイミングだと思われます。
なので、Good Timingで購入されたと思います。

>写真比較
お使いのα6000よりはX7撮像センサーが古いので、高感度耐性はそれなりだと思います。
やはり一番の違いは、色味(特に肌色)だと自分では思ってます。 WBについても違いがあると思います。
(2016以降ののキヤノン機はWBがより正確で安定してきたように思います)
撮影後の現像(調整)は是非付属で無料のDPPも使ってみてください(笑)。 
自分の場合、ソニー機の場合は必ずPSで後処理してましたので、この辺も違いだと思います。
後はレンズにおいては、特に望遠(200-400mm位)で値ごろなレンズがありますので、中古でも安く楽しめると思います。

Wi-Fi SDカードを使えばスマホとの連携も出来ますし、一眼レフとしては非常に小型軽量で楽しいカメラだと思います。

楽しんでくださいね♪

書込番号:20805577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/10 00:16(1年以上前)

はたして生産完了になっているのか、それとも売れる限りは追加生産を繰り返すのか、いずれにせよ記録的なセールスなんだろうね、

書込番号:20805578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度3

2017/04/10 00:32(1年以上前)

>ゆずアイスさん

度々失礼します。

Ameblo見たら、レストランでの写真もお好きなようなので、これなどいいかも♪

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2017-04/pr-ef-s35-f28-is-stm.html

書込番号:20805604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/04/10 04:59(1年以上前)

>>シグマからEF-Eのマウントアダプターも発売されたため、EFマウントもEマウントで使用出来る可能性もあり、今回は少ない出費でキャノンを始めたかったのです。

MC-11にkiss用のEF-Sのマウントは入らないので気をつけた方が…
今後買うならEFのマウントのレンズですかね。

書込番号:20805760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2017/04/10 07:29(1年以上前)

>ゆずアイスさん
ご購入おめでとうございます。
私もαからキヤノンへの移行組です。
撮影楽しんでください!

書込番号:20805897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2017/04/10 14:24(1年以上前)

当機種

こんにちは。

X7ユーザーです。

>今回は少ない出費でキャノンを始めたかったのです。

なるほど!・・と思いました。
通常、マウント変更にしろ、追加にしろ、既存と同じグレード(価格)を選ぶって
イメージは薄かったのですが(笑)

X7に他社ユーザー様を吸引する力があったとは、ちょっとびっくりです。

おそらくキットですとキットなりの写りでしかないとは思いますが、レンズ沼の水深は
たぶんソニーよりも深く、その点はご注意してください。

書込番号:20806563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/10 20:37(1年以上前)

>BAJA人さん

コメント頂けて嬉しいです。
キャノンはレンズが豊富ですから、これから少しずつ揃えていきます。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:20807274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/10 20:48(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
コメントありがとうございます。
kiss7は確かに長く販売されていて、価格もお手頃になってます。
今年は後継機が出る噂もあるみたいですから、もう追加生産はしていないのかも。
この価格でレンズ2本はお得ですから、これからデジイチを始められる方には、是非お勧めしたいですね。

書込番号:20807313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/10 21:12(1年以上前)

>TAD4003さん
色々とアドバイスありがとうございます。
昨日kiss7のバッテリー充電が完了して室内で数枚撮影したら、SONYとは色味が明らかに違ってました。
kiss7は鮮やかな印象で明るく写ります。

raw現像も14bitなのでこれから頑張って良い写真を撮っていきたいと思います。

ブログ見て頂けたのですね!
料理の写真はちょこっとしか撮影してませんが、標準ズームで撮影する程度です。マクロレンズはまだ持ってないので、これから候補の一つに入れたいと思います。

SONYのAマウントでは主に鳥ちゃんを撮影してます。
シグマの150-500とタムロンの70-300を使ってます。
お散歩用にSONYのキット標準ズーム、タムロン17-50、シグマ30で風景やスナップを撮ってます。

旅行の時は、α6000と標準ズーム、シグマのEマウント3兄弟を持参してます。

書込番号:20807396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/10 21:28(1年以上前)

>エリズム^^さん

エリズムさんこんばんわ!
シグマのマウントアダプターはEFsは使用できないのですね。了解しました。

年明け頃からシグマの150-600のCが気になりまして、ビックカメラに行って確認してきました。
・SONY用は発売されない
・キャノンマウントはMC11でEマウントで使用可能ですが、AFSになります。
・AFスピードは早くならないかも…

との事でした。

手持ちの150-500mmがあるから我慢しようと決めたのですが、悩んだ末にキャノン機を望遠用に買おうと決めて、昨日購入しました。

徐々にキャノンへシフトして行きたいと思いますので、これからも宜しくお願いします。

書込番号:20807449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/10 21:33(1年以上前)

>サンディーピーチさん

サンディーピーチさんこんばんわ!
以前はお世話になりました。
最近また価格コムに戻ってまいりました。
このカメラも使い倒したいと思いますので、これからも宜しくお願いします。

書込番号:20807465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/10 22:01(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

初めまして。コメントありがとうございます!
綺麗なお写真です!70-200ですか?

キャノンでデジイチデビューしとけば……っと思った時期もありましたが、昨日やっとデビューしました。

こちらの機種は標準ズームを購入しようかと思ってましたが、望遠ズームのレビューを見て写りも悪くないみたいですし、レンズキットとの差額も1万円程度でしたのでダブルズームを購入しました。

この55-250でまだ撮影していないのですが、タムロン70-300と同等の写り?または許容範囲であれば、この軽さは武器になりそうです。

常時バックの中に入れても苦にならないので、本来の目的(鳥ちゃん)でなくポートレートにも使用出来そうですね!

デジイチ歴だけは長くなってしまいますが、まだまだ上達したいと思ってますので、これからも宜しくお願いします。

書込番号:20807566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/04/18 21:09(1年以上前)

>ゆずアイスさん

はじめまして、出遅れましたが、わたしはご存知の方はよーくご存知の札付きのα6000ユーザーの6084です。

>電子マウントアダプタ

キヤノンレンズをソニーEマウントに使う場合、そこそこ満足にAFできるソニー側ボディは

α6000系ですとα6300とα6500、

α7系ですと、α7Uとα7RUです。

私のはα6000とα7Uですが、α6000に電子マウントアダプタでキヤノンレンズを付けても爆遅です。

私の電子マウントアダプタはテックアート2型とメタボーンズ4型です。テックアート3型はα6000でも改善するらしいですが、買って試していません。

α7Uではメタボ4型で、AF−Sではほぼ問題無く使えますが、AF−Cはサポート対象外です。しかし設定は可能で幾らかは使える様です。(しかし私は使いません)

レンズとマウントアダプタに相性問題もあります。

それから、今後もファームアップでα6000が快適に電子マウントアダプタが利用できる事は無い様です。

ソニー側のファームアップでの電子マウントアダプタへの対応はα6300以降との事でした。

>鳥さん

鳥さんを狙われるならば、結局キヤノンで上位ボディが欲しくなると思います。それがキヤノンの商売です。

>レンズ沼

結局高価な純正レンズのL印が欲しくなるように仕組まれているのがキヤノンのエグイ商売なので、要注意です。

うかうかしているとサード製→非L純正→L印純正と順繰りに買わされます。

(キヤノンのL印、ソニーのG、GM印、オリンパスのPro印、似たような物です。)

凝り性の方はサード製は最初から避けて、ボディはキス系でも、せっせと貯金してレンズはL印に最初から逝った方が結果経済的です。

さもなくば、キヤノンは性に合わないと少しでも感じられたら、テキトーな所で物欲をストップし、プチ脱キヤノンしましょう。(完全脱キヤノンも当然有り)

最近の非L純正レンズは結構綺麗に写るそうです。昔のEF75−300USMなんて薄暗くなるとダメダメでしたが。

私はキヤノンレフ機→ソニーE(追加)でしたが、ソニーのレンズは2本だけに留めて大正解でした。

>α6000と比較

実際にお使いになっての実感に基づいてい、冷静に、正直にキスX7の悪い所を書いて下さりますようお願いします。

うわべだけの美味しい話はメーカーのサイト、カタログ、メーカーからの広告収入を得ている雑誌の提灯記事等に氾濫していますから私達消費者はやらなくても良いと思います。

消費者目線で厳しくやりましょう。

キヤノン板にもソニー板にもそれぞれの「メーカー崇拝病患者」様が張り付いていて、製品に対する批判的な書き込みに対して色々言ってきます。

まぁ消費者同士喧嘩するのは良くないので、使う銘柄が違っても情報を交換しあって、メーカーに色々改善を要望するのが良いと思います。

宜しくお願いします。

書込番号:20827790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/19 18:19(1年以上前)

>6084さん

はじめまして!いつも6084さんのコメントは拝見させて頂いております。
今後とも宜しくお願いします。

今までソニー機を使用してきましたが、最近のソニーはEマウント系に力を注いており、Aマウントは置き去りな感じです。

発売されるのはα99Uの様な高額カメラですし、購入しても先が見えません。
α55が発売された時期の勢いは陰りを見せています。

シグマさんもAマウントから手を引きてしまい、タムロンさんは手振補正なしのレンズを提供してくれてます。

手振補正レンズも使ってみたいと思い、色々悩んだ末にキャノンのキスX7をこの度購入してみました。



>電子マウントアダプタ

EFマウントレンズ+マウントアダプター+ソニーミラーレスについて、有益な情報ありがとうございます。
私の持っているα6000ではAFがあまり期待出来ないみたいですし、とりあえず所有しているAマウントレンズを活用出来るカメラとして、割り切って使用してみます。



>鳥さん

やはり鳥さんの撮影にはキスX7より上位ボディが欲しくなります。
使ってみたいレンズがあり、そのレンズを使用する為にボディを購入する。
キャノンを候補に選んだ理由の一つにマウントアダプターMC-11の存在でした。

前提にはシグマ150-600mmを購入した場合のカメラのボディをどうするか?
 (1) マウントアダプターMC-11 に所有するα6000
 (2) マウントアダプターMC-11 にα7Uを追加購入
 (3) キャノンのボディを追加購入

AFが一番早いのは(3)と思い、予算の関係で今回はキスX7にしたのです。
レンズの購入時期がまだ先になるので、それまでは所有するシグマ150-500mm+α55で我慢します。



>レンズ沼

やはり写りに拘ると良いレンズが欲しくなってきます。まだ頻繁に撮影する焦点距離が確立されていないのもありますが、確立されてきたら、高級な純正Lレンズで購入するかも??しれません。

まだ私にはシグマ高級レンズとキャノンLレンズとの写真比較が出来る目が備わってませんが、購入対象はボケが綺麗で、ピントの合った部分は、きりっとシャープな写りが好みです。

今はまだ高級なLレンズの購入ではなく、シグマ/タムロンのレンズで写真撮影を楽しもうって思っています。



>α6000と比較

>実際にお使いになっての実感に基づいてい、冷静に、正直にキスX7の悪い所を書いて下さりますようお願いします。

えっと、、、悪い所だけ書くのですか?
初めてのキャノン機ですので、あくまでもソニー機との比較でしか書けませんが頑張ります。
カメラ雑誌で書かれている内容は参考程度と捉えています。ユーザーの立場で見ていきます。

購入した日に室内で撮影して、液晶で比較した程度でしたが、キスX7の方が色合いが明るめ(派手目)に出ました。自然の発色ではなかったです。

キスX7の撮影ですが、まだ一度しかお散歩で撮影していませんので、今週末天候に恵まれたらα6000とキスX7の比較をする為に撮影に行ってみます。
(屋外の風景、室内の撮影、昼間、夕方など)

書込番号:20829903

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/04/19 18:41(1年以上前)

>ゆずアイスさん

>えっと、、、悪い所だけ書くのですか?

いえ、その、ご無理は申し上げられません。私の主義といいますかやり方をスレ主様には押し付けられませんから。

ただ、私は自分でお金を出して買ったモノにはどこの製品でも容赦しない主義なんです。私だって良い所は率直に良いと書きます。
ただ何時もが何時もなんで、それが皮肉に取られるかも知れませんね。www

>初めてのキャノン機ですので、あくまでもソニー機との比較でしか書けませんが頑張ります。

それが一番大切だと思います。私は逆でそれをやりましたら、信者さんやらステマ法人さんらしきからしょっちゅう叩かれています。

ライバル機が両方ともお手元にあり、何時でも使える状態のスレ主様のご意見、ご感想はこれからカメラをお求めになる初心者さんには凄く有益だと思います。

>カメラ雑誌で書かれている内容は参考程度と捉えています。
鵜呑みと言いますか、雑誌やネットの記事から得た知識だけで、考え、アドバイスすらする方も散見します。

>ユーザーの立場で見ていきます。

そうしていただけるとみなさん助かると思います。

またどのメーカーにとりましても率直な苦情や要望の方がはるかに滋養満点で製品の改良の重要なヒントになり、競争力強化に役立つはずなんです。

とか言いましても気楽にいきましょう。


書込番号:20829964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5 ゆずアイスのブログ 

2017/04/21 20:35(1年以上前)

>6084さん

6084さんこんばんわ!

>>ライバル機が両方ともお手元にあり、何時でも使える状態のスレ主様のご意見、ご感想はこれからカメラをお求めになる初心者さんには凄く有益だと思います。

今週末に撮影に行ってきます。
レポート上手く書ける様に表現力磨きます。

書込番号:20835077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/04/29 10:41(1年以上前)

>ゆずアイスさん

頑張ってぇ〜♪じゃなくて、リラックス、リラックス♪

楽しみましょう♪

書込番号:20853783

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X7 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X7 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

EOS Kiss X7 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <2835

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング