EOS Kiss X7 ダブルズームキット
- 撮像素子APS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラとしては世界最小・最軽量(※発売時)を誇るエントリー向けモデル。
- 新開発の「ハイブリッドCMOS AF II」により、従来に比べて広い測距エリアで高速なピント合わせが可能となった。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」が付属。

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 11 | 2013年12月17日 09:55 |
![]() |
6 | 13 | 2013年10月16日 10:53 |
![]() |
11 | 6 | 2013年9月22日 11:19 |
![]() |
11 | 4 | 2013年7月5日 17:50 |
![]() |
39 | 15 | 2013年5月27日 20:55 |
![]() |
38 | 11 | 2013年5月20日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
先程、ジョーシンでX7とX7iの重量チェックをしてみました。共に標準レンズ装備でしたが、手持ちで色々なショットを写すようなシーンでは全然、X7のほうが軽くて持ち運びしやすく、両手に負担がかかりません。
私なら手元にX7とX7iの2機種あるなら優先していつもこちらのX7を持ち出してしまうかも知れないですね。それぐらい軽量であったと言うことです。
香嵐渓(愛知県豊田市)で撮影した紅葉の写真も沢山掲示してあり、素晴らしかったです。
今度私はこれでクリスマスイルミネーションと真冬の銀世界のワンショットを是非、この手で決めてみたいと思います。
0点

【SDカードについて】
今、手元にサンディスク製の2GBでクラス2対応のものがあるんですが、これでも大丈夫でしょうか?
動画などは撮影しません。通常の写真撮影のみの使用なら問題無いですかね?
かなり古いカードで2009年頃の物です。まだ未使用品なので使用可能なら使いたいですね。
書込番号:16960392
0点

>2GBで
さすがに容量不足かと。予備に使って、せめて8G。16Gは欲しいところですが。
書込番号:16960501
1点

2GBでふつうに容量不足になるんでしょうか?ちなみに静止画を数十枚程度撮影して、データはパソコンに写したらカードはフォーマットするような使い方です。
ちなみに1回の撮影で何百枚も撮影する予定はありません。
書込番号:16960559
0点

とりあえず2GBで大丈夫だと思います。
使ってみて容量不足に感じたら、もっと大きいモノを買えば良いと思います。
書込番号:16960686
3点

機種によって違うのでなんとも言えない部分もありますが、RAW+JPEGで撮って25MB位だとすると、80枚くらいは撮れる計算に。足りなくはないかもですが、ちょっと不安にはなりそう。JEPGなら、仮に8MB位とすれば、250枚くらいは行けそうなので、それなら問題なさそうかも。
どちらかと言えば、書き込み速度がネックになりそうな予感。連写しなければどうとでもなりそうですが、連写すると書き込みでその都度待たされそう。
まあ、やってみないとわかりませんので、☆M6☆さんのおっしゃるように、使ってみて足りなければ買い増せば良いのでは?
とはいえ、ボディと一緒に買うと、SDカードとか値引きしてくれるとこも多いので、そうなると結局、新しいカードを買っちゃったほうがお得な気もしますけれど。トラブルがあったときとかも考えると、予備カード、必要になってきますので。
書込番号:16961457
1点

「デジタルだから何枚撮っても良い」って事で皆無駄撮りしまくり、家に帰ればろくにチェックもせずに安価な外付けHDに垂れ流し。
本来デジイチは一枚一枚チェック出来るから、撮った後丁寧にチェックすれば、そんなにデカい容量のカード要らないんだよね。
書込番号:16962129
3点


ニジューヨンビムーンズからのお届け物さん こんにちは
使用可能ですが、できたら CLASS10の8GB程度の方が良いの思います。
JPGだけでしたら90%程度撮ってからフォーマットした方がSDカードが、持ちますよ。
電池も一緒です。
書込番号:16963854
0点

今晩は。X7いいですよね。これ一台あれば他は全くといっていいほど
不要になる可能性が強いと考えます。実は私も検討中です。
「コンデジ要らず・フル要らず」といったところでしょうか?
SDカードですが、お手元の2Gは、予備用として皆さんのおっしゃる通り
8G辺りが良いと考えます。
書込番号:16964102
2点

枚数的には 2G で 100枚は撮れるので十分な気がします。
ただ、8GB class10 くらいにするとより快適になるかも。です。
書込番号:16965011
0点

1番重いRAWが1枚20M弱なので最低200枚は撮れる4GBに
読み書きスピードの速いcalss10がよろしいかと
ただ、旅行などデータ移行が容易ない環境で
予備バッテリーを使い切り撮影できる限界数600枚超を考えると
16GB1枚でこなすのがコスパに優れると思います
書込番号:16966449
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
やはり広角があると便利でした。普段の旅行には十分ですね。でも暗い室内とかではやはり35mmF2かEOS-Mの22mmを使いましたが…。
X7で人に撮ってもらうときはすかさずライブビューにしてカメラを渡したので、違和感なく皆さん撮ってくれました。気軽に使えるライブビューは便利ですね。
書込番号:16704536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

15mm(24mm) は景色とるにはあると便利ですね。
書込番号:16705900
0点

mt papa様、そうですね。今まで広角にはあまり興味も無かったのですが使ってみるといいですね。
ところでスカイツリーの写真ですが、露出はあれくらいでいいのでしょうか?いまいちわからず適当に何種類か撮影したのですが。適正露出というのは難しいですね…。
書込番号:16705955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

露出はまぁいいんじゃないでしょうか。
それより F3.5 が、、もっと絞って、iso100 で三脚で撮るともっとクリアになると
思いますよ。(F8 くらい)
書込番号:16707443
0点

ありがとうございました。やはりなんでもかんでも開放というのは駄目なんですね。三脚が必要ということに気がつきました…。
書込番号:16707502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開放でもここまで描写するのですね、参考になりますありがとうございます。
16-35lか17-40lなら開放でもまだ綺麗なんですけどね、
2段ほど絞ると周辺もまだよくなると思います。
isoを400か800に上げてss稼ぐのもアリだと思います。
撮影旅行ならわかりますが、普段は手持ちが楽ですよね
書込番号:16707987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は三脚持ってないんです…。普段から全て手持ちで撮影しています。どうも開放で撮影する癖がついちゃってるみたいです…。普段から、子供を撮影しても、なんだかボヤッとしてるかな?とか、あ、顔が影になっちゃった…とか、色々悩んで撮影しています。露出もしかり…
書込番号:16709360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

風景難しいですよね。
普段スナップばかりなので間の抜けた絵になる事が多いです。(笑)
3枚目雰囲気出てて格好いいです。
三脚1年位前に買いましたが5回程度しか使ってません。(汗)
ISOは200がダイナミックレンジが広く撮れる様に聞いた事があります。
書込番号:16709517
1点

しんちゃんのすけ様ありがとうございます。
今度iso200位で試してみます!
ところで子供の写真撮って顔に影が入ってしまうときが多々あります。そんなときは皆さんやはりフラッシュを使うのですか?よく顔だけ暗くなるときがあるんです…。いつも雰囲気を出すために殆どフラッシュは使わず明るいレンズを購入したりしてきました。多分フラッシュの使い方がなってないんでしょうね…。
書込番号:16710237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お子さんの室内での撮影なら、外部ストロボ、最低でも 430EX を買って、
バウンス撮影をオススメします。モードはとりあえず P モードで撮影すれば
適正露出になります。
書込番号:16711870
0点

野外ならハイスピードシンクロと簡易デフューザーで顔も綺麗になりますよ(⌒▽⌒)
屋内は天井色や壁色にもよりますがバウンスがいいですね。蛍光灯下だと
フリッカー現象が高速シッター時に面倒なのでLED照明に交換がおすすめです。
屋内やどうしても照明が背になることが多いのでストロボは欠かせません。
明るいレンズが必要なのはisoを上げずにノイズを抑えつつシャッタースピード稼ぐため。
開放から1段絞る代わりにisoを1段あげて200で撮るといいかもですね。
一般的な風景ならf7.1くらいまで絞る方がいいでしょう。
これで一枚目のお写真の周辺光量の低下も軽減されるはずです。
あ、お写真全部水平とれているので綺麗です!レンガの色合いもいいですね♪
書込番号:16712232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様丁寧な返信ありがとうございます。自分の明るいレンズの使う意味合いが基本的に間違っていたようです。
TDR等でもストロボをつけている人をあまり見かけないのですが、皆さん顔が影にならないようにいい角度で撮影してるんですかね…。添付していただいた写真ありがとうございます。よくわかりました!
書込番号:16712490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>子供の写真撮って顔に影が入ってしまうときが多々あります。そんなときは皆さんやはりフラッシュを使うのですか?よく顔だけ暗くなるときがあるんです…。
外で遊び回ってる子供を撮るので影なんて気にしてられません。(笑)
数撮ればいいのも撮れるので。(汗)
多少であればRAW撮りなので補正してます。
フラッシュは難しいです。1年位前に買いましたが数回しか使ってません。
あー勿体無い!
書込番号:16712499
0点

ディズニーだと邪魔になる、他の方に迷惑がかかる、
それと外部ストロボ持っていない。が使わない理由でしょうか。
公園では周りに一言かけて使います。
さすがに私もディズニーで使うのは気が引けますので、
逆光を避けるような立ち位置が選べるといいのですが、
子供を見つつそれを考える余裕がありません(;´Д`A
書込番号:16712944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
この度、古い35mmF2を購入しました。このレンズいいですね。試しに子供を走らせて(小学4年)AIサーボも試してみましたが、バッチリでした!旅行用にコンパクトを第一優先で考えていたのでこのレンズは最高ですね。
運動会等は、シグマ70-200F2.8HSMで撮りますが…。
書込番号:16617699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うーん、じー子でも大きぃお(´・ω・`)ショボーン
書込番号:16617733
3点

グーだね!グー!
私も明日ディズニーランドに持って行く!
レンズはキットレンズ(笑)
書込番号:16617795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>試しに子供を走らせて---
こら〜! と言いつつ、宜しい事で。
書込番号:16617827
2点

す〜まるさん、ディズニーいいですね!
私も来月イク予定です。そのときは私も18-55と一緒につかいます。あとはEOS-Mに広角ズーム着けてスカイツリーを撮影するつもりです!
書込番号:16617990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は来月USJ〜♪
だが。
秘蔵っ子X7を連れていくか、かなーり悩んでます。
なぜか?
だってX7こーたの嫁に内緒だもん…orz
さてどーしたモノか f(^^;
書込番号:16618073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナイショだと辛いですね。私も色々と勝手に購入していますが、自然に家庭のなかに溶け込んでいってます。まあ、嫁は気づいていると思うけどなにも言わずに好きにさせてくれています…。でもレンズはわからないかも。
昔使っていたシグマの18-200DCがいいですね。今の18-55STMとほぼ同じ大きさなんですよね〜!
書込番号:16618187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ
思い出を撮ろうと思い立ち、久しぶりに価格コムに侵入しました。
GRのようなコンデジが良いかなーなんて見ていたら、X7を発見!即決でした。
もちろん40mと共に注文しました。
オリンパス420の手軽さを、キヤノンの素晴らしいAFで味わえるなんて...
最高の携帯一眼、キヤノンさんありがとう!
9点

どういたしまして♪
Σ(゜o゜)☆\(-_-#) オマエジャナイ
ご購入おめでとうございます。
発売からしばらく経ちますが、いまだにカメラ屋さんに立ち寄ると思わず手に取り
「いいなー欲しいなーカワイイなー」とやってる私がいますw 行き付けカメラ店の
店長には「○○さんいつか買うねコレは。在庫確保しとくわ♪」と言われる始末 orz
「やめろコラ外堀埋めんな!」と抵抗してますが、果たしてどこまで抗える事やらw
素敵な写真いっぱい撮って下さいね!
May the EOS be with you. (イオスと共にあらんことを)
書込番号:16331398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キヤノンさんから返信がキタ━(゚∀゚)━!笑
小さいのでいつものバックに入ります。
レンズ用ポーチと、ど派手なストラップを買ってきました。
コンデジ用ストラップにしようと思いましたが、あまりにも可愛いのが有ったので
首からかけるタイプのものにしました。
いつでも何処にでも持って行きまーす!
そうですね、正にこのEOSはFORCEですね!
書込番号:16331846
0点

ご購入おめでとうございます。
珍しいレンズを購入したのですね?(なんちゃって・・・)
書込番号:16332441
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット
我が家にもX7がやってきました。偶然ですが7並びになりました。長男はフィルム時代のEOS7、次男はデジタル時代のEOS7D。そして最近生まれたばかりのKissX7。それぞれに個性があってどれも大好きな息子たち。ずっと大切に使います。もう年齢的にこの子が最後かな?実は末っ子のX7は妻には内緒の子供です(笑)小ささや軽さはもちろん皆さんの評価通りですね。今回はレンズキットにしましたがレンズの作動音とピントが合うまでの速さには驚きました。その他の使用感はこれからお伝えしたいです。
18点

こんばんは。
すいません自分は7が3つで確変を想像してしまいました(^^)
でもなかなかカッコイイ息子さんたちでうらやましいです(^^)
書込番号:16176033
1点

EOS7は視線入力だったでしょうか。
打ち止めとはいわず、噂の7DMarkUも揃えて四兄弟にしてはどうでしょう。
書込番号:16176048
2点

X7のご購入おめでとうございます。長男はフィルムカメラなんですね。
モノをとても大事にされる方なんだなあ、と感じました。カメラも幸せですね。
>もう年齢的にこの子が最後かな?
昔若い時やっていた相場の格言に「もうはまだなり」というのがありました。
先人の例から判断すると、X7は、まだ最後にはならないと思います(^^;
何事も希望を持ちたいですね〜
>実は末っ子のX7は妻には内緒の子供です
おそらく奥さんにも「内緒の子」がいるかも? 互いに色々知らない方が平和なのかもしれませんね(笑)
書込番号:16176169
1点

「いとこ」のX7iもよろしく
そういえば「はとこ」のミノルタX7というのもありました(笑)
書込番号:16176259
3点

>実は末っ子のX7は妻には内緒の子供です(笑)
隠し子ですか。隅に置けませんネ┌(┌^o^)┐
書込番号:16176278
1点

>DF02さん
ありがとうございます!7の確変はワクワクしますね。
私はウルトラマンシリーズでもセブンが好きなんです。
>功夫熊猫さん
はい、長男のEOS7は視線入力です。あの機能はもう復活しないんでしょうかね?私はとても好きなんです。
四兄弟は難しそうです。
どうやら妻に内緒の末子がバレているような気がします…
>高山巌さん
フォルムカメラの良さも残しておきたいです。
フィルムの残り数を気にしながらドキドキしながらシャッターを押し
現像の仕上がりを楽しみに待つのもワクワク
>Frank.Flankerさん
え?実田家にもX7君がいるんですか?
養子にしたい!
>R259☆GS-Aさん
はい。隠し子です。
しかし、たぶんバレてます。バレたほうが気が楽かもしれません。
書込番号:16176544
1点

こんばんは。
Frank.Flankerさんご紹介のはとこのX7君は
かなりお年を召されてるようですが・・・(^^)
書込番号:16176675
1点

こんばんわ。
視線入力.. 私も大好きだった機能です。復活して欲しいですね。
はとこのX-7君、懐かしいですね〜。あの頃、ぴかぴかに光ってました!
書込番号:16176901
1点

こんばんは。
視線入力の復活に賛成です。
http://review.kakaku.com/review/10101010000/ReviewCD=452224/ImageID=60608/
書込番号:16177109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ぅさん、皆さん、こんばんは。
う〜ぅさん、可愛いX7ゲットに加え、セブン3兄弟揃っての記念撮影、誠におめでとうございます!(^.^)♪
キヤノンの視線入力、私も是非復活して欲しいです!o(^-^)oワクワク
私はほぼニコ爺で、ニコンの銀塩機をメインにしていますが、キヤノンの視線入力兄弟も良く使っています。
写真は前からEOS7-EOS55-EOS5(EOS7-EOS5-EOS3なら七五三兄弟なんですが...(^_^;))です。EOS7とEOS55は
もう一台づつあります。
書込番号:16177373
6点

>DF02さん
30年も前なんですね。でも実はあの頃のカメラのデザインが好きだったりもします。
>兜山さん
あ、なるほどあのCMですね。
「あの頃、ぴかぴかに光って」のヒントで気が付きました。
かろうじって私の記憶にあります。ちょっとドキドキしながら見てたものです。
>Green。さん
ここにきて視線入力の話題に熱が入ってきましたね。
皆さんの熱望が届くといいですね。
お?EOS7お持ちなんですね。ずっと大切に使っていきたいですね。
>アドム〜さん
素晴らしい!
視線入力3兄弟ですね!
今思いだしましたが私もEOS5を昔持っていました。
ストロボ、起き上がるだけでなく自ら引っ込む機能だったと記憶してます。
書込番号:16178200
2点

う〜ぅさん、
こんにちは。
>なるほどあのCMですね。
見つけました 〜 http://www.youtube.com/watch?v=Um1FjRFzJWQ
私は ○学生の頃、余興ネタに使わせて頂きました;笑
30年も経つんですねぇ〜 ・・・・・ ちょー久しぶり
カメラ(技術)は →AF→Digital ・・・・・ と着々と進化しましたが、
ヒト自体は? ・・・・ いつの時代からも進化しないでいるような。
近い将来生まれてくるであろう末弟君(7DmkU)の進化が楽しみです!
書込番号:16179101
1点

>兜山さん
そうですね、人の進化、大人の成長ってとっても遅いし。
ウチの息子の成長は早いなって感心します。
息子が生まれてここまでの時間に私はどうなんだろ?(汗)
書込番号:16181097
0点

>う〜ぅさん
こんにちは。横道にそれて申し訳ないのですが…視線入力に釣られて書き込みました。
私が初めて購入した一眼レフが、視線入力初搭載のEOS5でした。あの機能、凄く感動しましたね!
ストロボのアップもダウンも確かに自動でした。バブルの頃のカメラだなぁ〜って感じがします。
書込番号:16183929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>浜のごんたさん
横道、大歓迎です。
私も思いがけず視線入力の話題に盛り上がりがあり驚いてます。
皆さんに好評だったんですね。
そうそう、やはりそうでしたか。
ストロボ、自分で格納してましたよね!
書込番号:16184496
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ
主に1DMK4と328U+X2Vエクステンダーで野鳥撮影を楽しんでいる'デジ一ライフ楽しい’です。
お散歩カメラにパナGH2を購入しましたが、どうしてもEVFに馴染めず防湿庫の肥やしになっていましたが、この板で軽量最小のX7の評判が良いのを知り、早速買い換えました。
上級機には及ばないものの、私にとってX7のOVF、レリーズレスポンスはGH2よりはるかに快適で、且つ手持ちのレンズ資産が全て使用出来、買い換えは大正解でした。
先日、野鳥撮影に持参し、1DMK4と撮り比べをしてみました。餌をまいて鳥寄せしているポイントでの撮影でしたが、やはり野鳥、動きは素早かったのですが、X7のファインダー、AF、レリーズレスポンスでも、合焦率、ピント精度、レスポンスでは1DMK4におよばないものの、何とか撮影する事が出来ました。
小型軽量、実質1.6倍の焦点距離の利便性で、お散歩カメラとしてだけでなく鳥撮影のサブカメラとしても、条件によっては実用可能な感触を得る事が出来ました。
今後はX7をカメラバックの片隅に入れて持ち出す機会が増えそうです。
添付写真は全て328U+X2Vエクステンダーで出来る限りに同じ条件で撮影、面積比1/4にトリミングしています。
17点

X7で328っ(ノ゚ω゚)ノ
楽しそう♪^ω^)
書込番号:16152746
3点

X7の大きさだったら、カメラにレンズをつけるのではなくて、レンズにカメラを付ける雰囲気ですね。
書込番号:16152767
3点

X7に328が付いているところが見てみたい。
その姿は、きっと私を感動させるだろう。
書込番号:16152846
3点

コマドリ、コルリいいですね。
ガンガン撮りまくってください。
書込番号:16153892
1点

>>こうじならさん
X7に328が付いてるんじゃない。
328にX7がしがみついてるんだ!w
…失礼しました m(__)m
書込番号:16153920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もEVFになじめず、α65からX6iに換えたうつけものです。
EVFなら100%だし、αは連射もきくから・・・と思ったのですが、ファインダーが「見えてる」のではなく「映ってる」感覚がどうしても・・・。
趣味のものなので理屈でなく感覚なのですね。
店舗の段階で気づけよって話ですがorz
書込番号:16154130
1点

X7をサブ機として使用する良い例だと思います。
ご本人が満足されているようで何よりですね。
書込番号:16154745
2点

小さいカメラが好きなのでこれが気になります。
適材適所でしょうけどX7はサブどころかメインでも良さそうですね。
書込番号:16155489
1点

>X7で328っ(ノ゚ω゚)ノ
EOS Mに328Uやってみようかな。
書込番号:16155980
0点

さくら印さん
思いの外楽しめました。病み付きになりそう!
初恋ジジイさん、こうじならさん
ご要望に応えて328+x7の写真アップします。
kittykatさん
良いサブ機が手に入りました。大いに活用させてもらいます。
しんしん39さん
全く同感です。328+X7新鮮で良いですよ。
長谷坊主さん
良いサブ機が手に入りました。でもうっかりカメラだけ持って持ち上げると壊れそう。
手持ち撮影が多いので注意しなければ
テクマルさん
止まりものならメインでも行けそうです。
ネスカフェはいかがさん
手持ち撮影が多いのでライブビューは一寸・・・
書込番号:16156196
6点

デジ一ライフ楽しいさん
X7に328の画像掲載していただきましてありがとうございます。
やっぱり、X7に328が付いているではなく、328にX7が付いているという感じですね。
白レンズを想像していましたが、迷彩でしたね。カッコ良過ぎです。私も何かを迷彩にしようかな。
書込番号:16156946
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





