EOS Kiss X7 ダブルズームキット
- 撮像素子APS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラとしては世界最小・最軽量(※発売時)を誇るエントリー向けモデル。
- 新開発の「ハイブリッドCMOS AF II」により、従来に比べて広い測距エリアで高速なピント合わせが可能となった。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」が付属。

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
204 | 81 | 2014年1月5日 21:10 |
![]() |
92 | 41 | 2013年11月17日 22:14 |
![]() |
30 | 11 | 2014年1月20日 13:31 |
![]() |
8 | 12 | 2013年9月18日 03:23 |
![]() |
141 | 29 | 2013年9月9日 20:55 |
![]() |
3 | 11 | 2013年8月28日 06:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルレンズキット
カラーバリエーションを否定はしませんが、このホワイトモデルの半端さは如何なものでしょう。
使う機会が多いだろうズームはそのまま黒って?
色に惹かれて買っちゃうかもしれない人に40mm単焦点を常用しろっていうのはキツイんでは?
換算64mmでしょ。
40mm付けた姿もあんまり誉められたものじゃないような・・・まぁ好みもあるでしょうけれど。
NEX-3Nのスレにホワイトボディと黒レンズをマッチさせているのがあります。
こんな感じで作ってくれたらキヤノンを見直したのにって思います。
19点

私はダブルレンズとも白くすればいいのにと思いました。手抜き感がただよいます。
まだ、70-200F4ISLをつけるとかすれば気が利いてるのですが(笑)
書込番号:16836451 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

6D limited edition 〜初めてのフルサイズ 三本セット〜
6Dホワイト
24-70F4ホワイト
70-200F4
40F2.8ホワイト
で全部Lレンズのホワイトですね(笑)
個人的には70-200のblackeditionが欲しいです(>_<)
書込番号:16836590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カメラの方はともかく、白レンズの40mmは売れそうな気がします。
書込番号:16836624
5点

(-^〇^-) うち Canonは知らないけど
40mm けっこう使い勝手が良いですよ
書込番号:16836703
1点

白いだけで三万円の差か
いずれ同じ価格になると思うけどちょっとね
書込番号:16836732
1点

なんだぁ〜(--;)ダダの色違いか(._.)_本当にスレ主さんに同感です。一瞬ポッか〜ん状態成りましたがね(^ω^)
書込番号:16836786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この追加でモデルチェンジを先延ばしするつもりかな?
追加して売れ行きが上がればコストをあまりかけずに
収益が上がる可能性がある。
今後キヤノンは追加モデルを投入してモデルチェンジサイクルを
延ばすビジネスをしようとしているのかも知れない。
書込番号:16836809
2点

いやいや
白いーなぁ。
ニコンはそういう選択肢ないからなぁ。
そういう意味では
ペンタ>キヤノン≧ニコン
かな
書込番号:16836814 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キヤノン、ニコンとも後期のデジカメ生産を下方修正しました。
PowerShot Nとか、色々手探り状態なのでは、無いでしょうか?
書込番号:16836823
1点

ホワイト単焦点について
現時点では、
>なお、ホワイトモデルのボディのみの販売および、「EF40mm F2.8 STM(ホワイト)」の単品での販売はしないとのこと。
だそうですよ。
価格コム新製品ニュースより。
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=34648/
書込番号:16836838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうして白なんだろう?
でも選択肢が増えるのは良いと思います。
それより白の40oが欲しい。単体で発売して欲しいなぁ。
書込番号:16836905
2点

一眼レフ(もどきを含む)のホワイトモデルは、グリップだけは黒いのが普通というか定石だと思うのですが、見事に明るいグレーですね。むしろ、オリンパスやパナソニックやソニーのコンデジ型ミラーレスカメラに近い色使いだと思います。
(EOS Mを含む)コンデジ型ミラーレスカメラの「卒業生(特にママ)」を狙った製品なのかな?
書込番号:16836915
2点


初め見たとき思い付かなかったけどやっと言葉思い出しました…
アルビノだなぁ(>.<)y-~
次はスケルトンかなぁ〜(´ω`)
書込番号:16836966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなりターゲットを絞ったのだと思います。マーケの結果でしょう。
書込番号:16837041
1点

CM(ホームページ)見ていたら
外箱はクリスマスバージョンで…
売れ残れば正月(門松)バージョン…
それでも売れ残れば…雛祭りバージョン
それでも…
書込番号:16837094
2点

ホワイトバージョン良いとは思うが18-55は要らない
書込番号:16837128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キヤノン、ニコンとも後期のデジカメ生産を下方修正しました。
実態は去年の秋以降売上は伸び悩んでおり、今期は回復するという見込みが見込みのままで終わったということですね。
後期になって売上が鈍化したわけではありません。
X7ホワイトバージョンは単にクリスマス商戦の販促モデルという意味あいしかないでしょう。
書込番号:16837276
1点

キヤノンは、こんな小手先だけの追加モデル程度でホント大丈夫なんだろうか(汗)
ソニーα7やパナGMとかミラーレス勢は年末商戦に向けてガチで賭けている感アリアリだし…
オリやペンタも気合い入った新型がある。
いまだ新型も出ないEOS-Mとかは、黒歴史っぽくフェードアウトしちゃうかもと考えちゃうね。
キヤノンユーザーとしてはクソ面白くもない年末になるなぁ…
書込番号:16837470
5点

ファッションでカメラ女子でも引き込みたい気持ちはわかりますが、
40mm以外はダサくて付けたくないのを何とかしないと
ぼろくそにいわれてしまいます。。。
書込番号:16837504
3点

Nikonユーザーだけども親父はキヤノンユーザー(^o^)
にしても、これにはガッカリというか中途半端。。。
もっと頼もしいキヤノンが見たい。きっと何か隠し玉があるはず。
年末にEOS M2と7D2を・・・そしてNikonはD400を
なんて事を期待してます。
書込番号:16837548
1点

これはママさん達にはかなりウケる気がします。
X7発売時から白を投入して例のCMもこれでやっていたらより効果的だったかも。
書込番号:16837628
2点

おはようございます。
最近のキヤノンはカメラの開発を本当にやっているのかと疑いたくなるような
ニュースですね…
色違いのカメラを作れば売れるかもしれませんが、それでは目先を変えただけに
過ぎないのではと思います。
X7はいいカメラだけにこれに胡坐をかくのではなく、さらにいいカメラを
作ってユーザーに提供してほしいと思います。
書込番号:16837729
6点

ニューモデルのネタ切れで間に合わせに出して見ましたって感じ。
そのうち叩き売りかも
書込番号:16837760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いまのところ、日・中・韓だけのようですね。なぜか台湾のサイトにはまだ載ってないけど。
それらのサイトに載っているのは40mm付きの画像ばかり…。グリップを一般的な黒でなくグレーにしたことで黒レンズが全く似合わなくなったのをどうするのかが楽しみです。結局、ダブルズームキットで白レンズも発売がオチ?
書込番号:16837857
0点

てゆーかコレ、EF70-200mmF4Lとかのいわゆる白レンズともまた色合いが
違いますよね?なんかこう、セラミックぽいホワイトとゆーか。割れそうw
白40mm以外だと違和感アリアリのよーな。逆に白40mmは似合ってるけど。
まぁもしこのモデルがX7発売当初からラインナップされてたとしても、私ゃ
ブラックモデルこーてますがねw Mも迷わず黒だったし。やっぱカメラは黒!
…そういえば讃岐のカメラ好きさん元気かな?コレも買うんだろーか…?w
書込番号:16837922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
>色に惹かれて買っちゃうかもしれない人に40mm単焦点を常用しろっていうのはキツイんでは?
>換算64mmでしょ。
これには同意。
似合っているだけに惜しいですね。
既存40mmパンじゃなくて、EF-S22mmF2パンケーキとかだったら
拍手喝采だったのですが。
書込番号:16837938
10点

個人的にはガンダムっぽくて、嫌いではありませんが、PENTAXほどではない。買いはしません。オリやパナの可愛さとも違うし、でも最近、女性で黒い一眼レフ持っている人多いですからね。もしかすると売れるかもしれませんね。
書込番号:16837945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

胡座は銀塩EOS-1発売以来かきっぱなしです。
このクラスが小手先だけなのは初代kiss デジタルからの伝統です。
書込番号:16837952 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つうか、やるんだったら徹底的にやって欲しい。Webで見ただけだけど、塗りが浅いんだよね。
X50の赤もそうだったけど、色再現が命のカメラメーカーなんだから、発色を大事にして欲しいな。
後、レンズだけ欲しいって人居るけど、白レンズが違和感ないのは、全長が長くボディに目が行きにくい望遠レンズだけ。白パンに黒ボディはかっこ悪いよ。
しかし、キヤノンユーザーは後、何年神風を待つんだろ?
「コレジャナイ.モットイイノガアルハズ」
書込番号:16837979
5点

白粉塗っただけみたいでしょう?
後小麦粉ぶちまけた様な白…
書込番号:16837984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> しかし、キヤノンユーザーは後、何年神風を待つんだろ?
大陸(半島)方面からの大規模侵攻があるまで。
書込番号:16838004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レンズキャップはもちろん淡いグレーなのかなああ?
そうじゃなかったらキヤノンのセンスを疑うよ(笑)
書込番号:16838027
3点

ようは、望遠白レンズを使ってね☆ってことですね(笑)
書込番号:16838084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>色に惹かれて買っちゃうかもしれない人に40mm単 焦点を常用しろっていうのはキツイんでは? >換算64mmでしょ。
EF50mmF1.8をキットに付けてたこともあるくらいだから、40mmなら問題ないよね、ってことかな?
書込番号:16838130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポラリエに乗せるカメラが欲しくて、x7を買おうと思ってた矢先に、このホワイトkiss(^_^;)
みなさんキビシイご意見のようですが、私ポチッちゃおうかなぁ。。
40mmあるけど、いっちゃおうかなぁ。。
カメラのキタムラ、楽天で、89,800円のポイント3倍で出ているんですよ。
書込番号:16838168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

写真ではオシャレやカワイイ感じじゃなくて「業務用」「寒冷地仕様」ぽく見えてしまいます
『Ez-8』と言い張ろうかな?(オレはアイナと・・・以下略)
書込番号:16838287
1点

白いパンケーキレンズが似合いますね。面白いレンズだと思います。
書込番号:16838309
2点

すべてのカメラがおっさんのために作られているわけではないと思う今日この頃。 by おっさん
http://www.youtube.com/watch?v=FPn00uGd7nQ
白と言えばユニコーン。 白kissはオードリーにも似a(ry
書込番号:16838363
7点

自分はオッサンだから黒レンズが着いてたって気にしないけどね
メインの女子は気にするんじゃないかなって思うけど良いのかな??
せめて18-55だけでも、、、
書込番号:16838561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょうどx7のダブルズームキットを買おうとしてたら、この色が出て・・・
う〜ん、自分だけ使うならもちろん「黒」ですけど・・・カミサンも
使うこと考えると、悪くもないカラーなのかな?なんて考えてきてる
私ですが・・・
でも結局、「黒」買うんだろうな・・・(汗)
とりあえず、現物見てみないとですね・・・
書込番号:16838726
0点

>すべてのカメラがおっさんのために作られているわけではないと思う今日この頃。 by おっさん
同感です。
カメオタのために作られているわけでもありませんしね、特にkissなんかは。
めでたく横道坊主さんにけなされたのでそこそこ売れるかもしれません。
書込番号:16838833
7点


↑あーコレ知ってる知ってる。
アレだアレ、某未来少年に出てきたフライングマシーン。
だよね?!
Σ(゜o゜)☆\(-_-#) イクツダオマエハ
書込番号:16839219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ちょw
ねじまきロケットさんっw
ひと手間もふた手間もかけてやりますかフツー?w
無茶ブリして申し訳ありませんでした m(_ _)m イヤマジデ
つか、ちゃんと足も3本だし、分かってますね〜♪
ねじまきロケットさん同世代ケテーイ、と… φ(..)メモメモ
楽しい画像ありがとうございました。
…と、消されないように関係ある事も書いときますが、
EOSボディにはこういうメカニカルなデザインのレンズはどーでしょーね。
すっげー違和感ありそうな気もしますがw
書込番号:16839803
0点

ねじまきロケットさんもMasa@kakakyさんも年齢不明じゃ無くなって来てますね。
キヤノンもレンジファインダー7sのデジタル版でも出せばこのレンズもっと似合うかもね(^ω^)
書込番号:16840172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 中途半端なホワイトバージョン
たいして売れないに1票。
書込番号:16840985
1点

チェキみたい
丸みを帯びているし白と灰色の組み合わせ。
書込番号:16841010
1点

単なるカラバリ追加でティザー広告?
キヤノンはどこまで堕ちてくんだろ(笑)
書込番号:16841976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

女子ターゲットなカメラですね。
40mmとのセットは非常に良いと思います。
ミラーレスと迷うカメラ女子の良い選択肢になりえると思います。
ただ、これはX7発売時に初めから出すべきだったし、ズームもホワイトを出すべきで、40mm白も単体発売すべきであったなと思います。
X7は元々女子狙いだったはずなのだし、レンズはワイドターゲットに当たります。
まさか秋冬にホワイトカラーが売れるとかいう都市伝説に乗ったとも思えませんが。。
書込番号:16842039
1点

御手洗いしてる間はこんな感じだと思う
書込番号:16842076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 既存40mmパンじゃなくて、EF-S22mmF2パンケーキとかだったら
F2.0でパンケーキは無理として、F2.8でも、EOS M2に死亡フラグが立ちます(^_^;)。
EOS Mはホワイトボディでもグリップ(のようなもの)を黒にして暗色レンズとバランスを取っていたのですが。とことん、他社の逆張りしてますね。EOS M2はどんなカラーで出るのかな?
書込番号:16842171
1点

>F2.0でパンケーキは無理として、
ウルトロンがF2ですのでいけるかと思いましたが(^^
あっちはMFですけど・・・
>F2.8でも、EOS M2に死亡フラグが立ちます(^_^;)。
なるほど、Mとの兼ね合いも考えるとEF-Sでこの仕様では出せないかもしれませんね。
書込番号:16842344
0点

>単なるカラバリ追加でティザー広告?
現状、クリスマス商戦で例年とおりに販促費を使えるのはキヤノンくらいです。
販促用にカラバリ作って、テレビCFもけっこう流すでしょう。
営業利益率低下でテレビCFも流せなくなったニコンの現状をみて、広告宣伝費の予算を増やしたキヤノンは営業上手というかなんというか・・・。
>EOS Mはホワイトボディでもグリップ(のようなもの)を黒にして暗色レンズとバランスを取っていたのですが。とことん、他社の逆張りしてますね。EOS M2はどんなカラーで出るのかな?
X7はホールド性の向上のためグリップの素材を変えたようですが、それも関係しているのかもしれません。
所詮、販促のカラバリ追加ですから、遊びで面白いと思う人が買えばよいだけの話です。
とはいえ、キヤノンのことですからマーケティングはちゃんととしていて、白ボディは売れると踏んでいるはずです。
書込番号:16842381
1点

訂正します。
ニコンはD5300のテレビCFを流しているようで、さすがにかき入れ時のこの時期に広告宣伝費かけないとキヤノンに対抗できないということでしょうか。
書込番号:16842458
3点

> ウルトロンがF2ですのでいけるかと思いましたが(^^
それは40mmで、20mmはF3.5です。
http://kakaku.com/item/K0000344276/
他には、ペンタックスのDA21mmF3.2とかもありますが。
EF-Sは、これらと比べてバックフォーカスを短縮できる(ことになっている…)ので、F2.0はともかく、F24とかF2.8ならパンケーキで行けるような気がします。
> なるほど、Mとの兼ね合いも考えるとEF-Sでこの仕様では出せないかもしれませんね。
さすがのキヤノンも、コンデジ型ミラーレスカメラの急失速までは見通せなかったのでしょう。
書込番号:16842547
1点

不評の意見が多い様ですが、個人的には今までやらなかったキヤノンがやった事に一眼の敷居を下げる意味があるし、
レンズが白いと近接撮影の時に白が影響したり、色写りがあったりするとカメラとして微妙なので、
別にレンズが黒くてもいいかなと思います。
できるならレンズに白いラインを入れる程度はしてもよかった感じですが。
CMのガッキーみたいな女の子が使っていたら「いいね!」と思ってしまう気がします(^^;…
書込番号:16842661
5点

>それは40mmで、20mmはF3.5です。
あ、失礼しました(^^;
EF40mm/2.8とかEF-M22mm/2とかウル40とかいろいろ混同していました。
フォローありがとうございます。
EF-Sで22mmF2は無理なんですかね??
書込番号:16842702
0点

> EF-Sで22mmF2は無理なんですかね??
そう断言できるだけのものは持ち合わせておりません。ごめんなさい。
ただ、20mm台の一眼レフ用パンケーキレンズで、F2.0とかは聞かないので、たぶん、無理なんじゃないかと推測しています。一眼レフ用の20mm台でF2.0クラスというと、パンケーキどころか並みの標準レンズよりも長いのが普通だし。
書込番号:16842727
0点

とりあえず、値段が同じくらいなら絶対白買う
で18−55はすぐに売却(笑)
キヤノンの売り方が明らかにおかしいだけで
X7&40mm白は極めて魅力的♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16842739
3点

>そう断言できるだけのものは持ち合わせておりません。ごめんなさい。
いえいえ^^;
ご説明ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:16842882
0点

はじめまして。
レンズが欲しいですね。
ヤフオクでバラ売り出品が多くなりそうですね。
ズームだけは売れ残りで。
書込番号:16843842
1点

60Dでジャッキーチェンモデルもありましたね、意味不明な龍がプリントされたボディがプレミアム付くと思ったのか、未だ中国で一部の店ではかなり高い価格で売っているんだが、使ってる人は一度も見た事がない。
白モデルは限定販売でしょう、話題性のためだろうし、別に金型まで変える必要性がないからね〜。
55-250はあの大きさから考えると生産性が悪いから断念したかもしれない。
40mmの白は大歓迎だが、例えば22mmを一本APS-C専用に作れば!な〜んって事を期待している。
書込番号:16844528
0点

このキャンペーン、本当はEOS M2でやる予定だったのかも。
だからパンケーキレンズ…。
書込番号:16844837
0点

・各社年度販売見通し
キヤノン 800万台 レンズ交換式
1400万台 コンパクトデジタル
ニコン 620万台 レンズ交換式
1150万台 コンパクトデジタル
ソニー 1200万台
富士フィルム 500万台
パナソニック 400万台程度
オリンパス 66万台 レンズ交換式
278万台 コンパクトデジタル
※キヤノンは2013年度12月期、その他は14年3月期
(読売新聞 11/13朝刊)
キヤノンは海外の売上が8割だそうです。
新興国の景気が思わしくなく、どの会社も下方修正しました。
そこで各社販売見通しを達成すべく頑張っているようです。
が、いかにキヤノン・ニコンの2強が強いかが分かりますな。
こういう現実的な数字を見ると、妄想とか罵り合いも馬鹿らしくなるでしょう。
が、自分はマイクロフォーサーズにだけは注目しとりますな。
で、このホワイトバージョンも売れるといいですな。
キヤノンの本命は来年のKISSだろうけど。
書込番号:16845258
3点

個人的にこの富士のネオ一眼を持っていますがそんなに違和感がないです。
レンズ先端のシルバーのラインがポイントになってる気がしますので、
標準レンズの先端にホワイトかシルバーのレンズプロテクターを付ければいいかもしれません??…
書込番号:16845489
1点

SL300かな???
俺も狙ってる♪
(*´ω`)ノ
S4500ならいらない…
黒しかないけどS4000の方がいい
書込番号:16845526
0点

> 個人的にこの富士のネオ一眼を持っていますがそんなに違和感がないです。
グリップが黒だからでは?
ホワイトボディのG5とかK-30/K-50もグリップは黒です。私もホワイトボディのG5を持っていますが(単に安かったから…)暗色レンズとの組み合わせで違和感は感じません。
ホワイトボディでグリップまで淡色なのは、GF-6とかNEX-3とかE-PL6がありますが、こういう機種はキットレンズがシルバーです(パナソニックの14-42にホワイトがあるらしいけど)。キヤノンでもEOS Mは、ホワイトボディのグリップ(らしきもの)を黒にして、暗色(ガンメタに見える)レンズだけで済ませています。GF-1のホワイトボディは上面が黒だし。
その点で、X-7のホワイトモデルは、かなり変則的だと思います。
書込番号:16846017
2点

>グリップが黒だからでは?
やっぱりばれましたか(^^;
ただ、クリスマスプレゼントでもらうならWHITE KISSもいいと思いますから、
カメラ女子が彼女の男性はお金がかかりますね(^^;;…
書込番号:16846355
1点

> ただ、クリスマスプレゼントでもらうならWHITE KISSもいいと思いますから、
これを裏返すと自分で買うなら黒でしょ? (^_^;)
最初から一眼レフを買うなら黒でいいというカメラママが多数派ということなので、子供が生まれてホワイトボディのミラーレスを買ったのはいいとして、大きくなって走り回るようになったので一眼レフを考えているママとかがこのモデルの真のターゲットだと邪推しています。
最初から一眼レフにしたママ友(実は多数派らしい)の手前、黒ボディではプライドが保てないのかも(笑)。
書込番号:16846464
2点

白黒ならべると
いオス いメス
という感じ
オイラは白いいっす
Kissの赤文字
いっす
書込番号:16848151
1点

元々、小型軽量で気になってて、
性能、使い勝手の微妙さで敬遠してたんですが、
このCMには、ミーハー根性を刺激されてしまいました。
付属のレンズも、小型軽量の割に性能が良く
今、気になる一台の、トップに^^
(先日まで気になる一台のトップはα7R(汗。)
書込番号:16851380
1点

PanaのGF1が数年前にやって大人気だったのを今更真似ても・・・
http://hanachan.ddo.jp/cgi-bin/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?action=day&year=2009&month=09&day=19
書込番号:16851600
1点

やかん12号さん
私も全く同じです。
こないだまで、黒のx7かα7Rで迷ってましたが、このホワイトkissが出て即決してしまいました(^_^;)
今のレンズ資産活かせるし、何よりあのちっちゃくてめちゃくちゃ可愛いx7が、このカラーなんですからね。
最初、白いボディに黒いレンズはイマイチと思いましたが、よくよく考えたら、カメラ始めた頃は、黒いボディに白いレンズなんてイマイチだなぁーて思っていましたし。
すぐに見慣れると思ってます( ^ω^ )
書込番号:16852333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クリスマス商戦用ってことは、プレゼントってことですよ。
人にあげるカメラ、人から貰うカメラ。
そう考えると、綺麗なデザインにみえますけどね。
変に実用まで考えると(グリップだけ黒かったり)
プレゼントとしてはダサくなるだけだと思いますけどね。
書込番号:16855574
1点

変に実用と言うか、、
パンダカラーって普通に可愛いですよ?
なのに中途半端にいじって、同梱のキットレンズですらデザインが破綻するってのは理解できません
書込番号:16857091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほどホワイトバージョンの実機を触ってきました。
ボディの質感とグリップが少し滑る感じでしたね。あくまで、通常バージョンと触り比べてですが。
書込番号:16883534
0点

この白子年末商戦どれ位出たのでせう?
プレゼントした方された方居ますか?
書込番号:17039049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バランス的にグリップだけ黒にした方が良かったかも知れませんね。
書込番号:17039315
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ
ティーザーって言うんですか?なんだがなんにもわからないムービーがフェイスブックにアップされてたんですけど、どなたか発売日とかの情報持っている方いませんか?そもそも何がでるのかもわからないです。デビューってぐらいだから新しいもの期待してますけど…
書込番号:16825964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうやって焦らされてる、気になる気になる、調べる調べる、人に聞く人に聞く、そこらじゅうで話題になる…
っていうのをキヤノンさんが狙っているので、正確な情報は出てこないはずです。
書込番号:16825994 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じようなスレが立って、いくつかレスも付いてますよ。ほとんど参考にならないけど…
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=16824966/
書込番号:16826009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですね
これで微妙なマイチェンやカラバリでは
そこらじゅうで不満だらけになりますがf(^^;
あっと驚くようなやつを期待して待ちましょう
書込番号:16826021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そこらじゅうで話題になる…
っていうのをキヤノンさんが狙っているので
スレ主さんがキヤノン関係者の気がしないでもない。 \(^▽^@)ノ
書込番号:16826027
18点


> スレ主さんがキヤノン関係者の気がしないでも ない。
それは定かではないですが
キャノン的には想定外にも、悪い方向にしか話が広がらなくて焦っているかも??
書込番号:16826120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャノンユーザーですが関係者ではありません。
タイムラプス用にKISS買おうと思ってたけど先日G16買いました。
皆さん、やはり同じような感想をもたれているようですね。
確かな情報はまだ出てきませんが、サプライズはなさそうですね。販売日くらいははっきりさせてほしいけど
それも策略?反応見てからプロダクト決定するとか??
私はCanonユーザーですがインサイダーではないです(*'ヮ'*)
星空撮影にはKISSが人気あるようで、まだ興味はあるんですけどね。
でもCANONは全体的にNIKON(他社)に圧されてますね。特に35mmでは逆転してるなんて情報も
あるようですが・・・
元のFacebookのムービーですが、ついてるコメントがやはりネガティブなものがほとんどです。
期待感あるだけに最近のCanonは残念です。その広告にしてもエントリーユーザーには魅力的かも
知れませんが、だいたい想像通りになりそうで買い替えや買い増しのきっかけにはなりませんよね。
しばらくは7DとG16で頑張って、もしKissを買うとしたら型落ちで満足できそうです。
書込番号:16826489
2点

本当に噂通りなら
一時のスクエニよろしく逆効果でしかなく、
同様に下降していかないか心配です(´・ω・`)
初カメラが40D、7Dには感動しました
期待し過ぎな面もありますが、最近は微妙すぎですよね
書込番号:16826689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局のところ各メーカー新製品出し過ぎで自らの首を絞めることになっているのでは?
もう少しスパン長くしてじっくりと研究成果を発表しても良いのではないのかな〜(*^o^*)
書込番号:16826752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長いスパンの5D3がアレですから、、、
(良い機種には間違いないですが、研究成果かと聞かれると目新しさは??)
最後の砦は7D2ですかね?
これがデュアルピクセル改良版+5D3センサーだったらどうしましょf(^^;
高性能には違いないですが、全部お下がりで新機能無し(>_<)
書込番号:16827854 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり韓国製が一番です。
カムサハムニダ〜
書込番号:16828199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当然、白い廉価版ズームとのキットも出るんでしょうね。
でないと、レンズの色を合わせるとべらぼうに高くなりそう。
書込番号:16828976
1点

白いセットで、
白いKissと白い恋人がセットで販売されると
面白いですね(*^▽^*)
書込番号:16829398
2点

性能的には今後もま〜ったく期待出来ないから、来春X8出ても関係無いから買っちゃお〜
と踏んで、クリスマス商戦間に合うようにがんばって見ました的な。
それともこれでまた一年もつと思っているのかな。
書込番号:16829540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か、対戦末期の枢軸国がわの戦いを思わせるよな〜初期は無敵を誇ったゼロ戦もエンジンや装甲等の基本的な部分の改良は行われずに小変更を重ねるのみで、いつのまにやら、グラマンに追いつめられて…みたいな。
ヒトラーもベルリンの地下壕で既に壊滅してありもしない機甲師団を呼び戻せと怒号を飛ばしてたそうな。 初期に華々しい成功を収めた人間ってピークを過ぎても、それを認められずに、一発逆転的な妄想を抱くんだよな。
これってメーカーやそのユーザーにも言える気がする。
書込番号:16829801
6点

kissの白いカラバリは、まあ、Mにもあるから驚きもしないんだけど、
チープなキットレンズが白かったら、笑うぞwww
キヤノンにとって、白いレンズと赤ハチマキは、特別な意味・ステータスがあるんだって、
わかってやるわけなんだからwww
書込番号:16832513
0点

今日、旅行用にX7(ボディのみ)をアマゾンでポチりました。
白いKissが新型でX8なんてことになってたら後悔したかもしれませんが、単なるカラバリで値段が上がるようなので、ホッとしてます。
デジカメinfoによると、EF40mm F2.8 STMはボディと同色のホワイトになる(18-55mmはブラックのまま)とのことなので、EF40mm F2.8 STM(黒)を持っている私には黒ボディのX7が同色で丁度良いってことになります(笑)
ついでに相談、EF-S15-85mmとX7って大きさのバランスはどうなんでしょう?
書込番号:16833264
0点

やっぱり、X7とじゃバランス悪いんですね(>_<)
近く7D→70Dに買い替え予定なので、そっちでも15-85を使うつもりでした。
スレタイと関係ないことで、失礼しました。
書込番号:16833647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


とにかく一番小さいのを白に塗って、とにかく一番ちいさいレンズも白に塗っただけじゃないの?
このクラスのカメラでキットレンズが40mmって使いにくくない?
売り出すアホウに買うアホウ……
書込番号:16834721
2点

失礼! 標準ズームも付いてました。色は真っ黒けっけっけぇ〜だけどね。
書込番号:16834729
1点

ん! 手持ちの70−200F4LISを付けたら、カッコ良さげ。
40mmSTMだけのキットだったら 欲しいかも。
書込番号:16835076
3点

EF40mmでは意外と綺麗にまとまっている感じですね。
しかし今年のキヤノンの新製品はこれで終わりなんでしょうかね…
消費税アップ前の最後のボーナス商戦には、これだけでは厳しいのではないでしょうか。
書込番号:16835174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


すみません。自分、買うアホウかもですw
前からX7は欲しかったので。
X7ホワイトに白い巨砲で使いたいですわ。
書込番号:16835249
2点

雪ダルマみたい(汗)
書込番号:16835433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の周りの女子は見た目に素直に反応でカワイイと声をあげています。
買う買わないは別の問題ですけどね。。。。
G16買う前だったら迷ったかもですけどねぇ
それにしても発展性のないバリエーションになっちゃいましたね。
最近7Dがとって重たく感じちゃって、腱鞘炎になりそうです。まだまだ頑張りますけどね!
SONYの新しいフルサイズ機みたいな、ミラーレスでもファインダーついてるみたいな
の期待しちゃいます。
書込番号:16835485
1点

グリップの白化問題の回答です(毒は入っていません(>_<)
書込番号:16835520
1点


なんか、キヤノンがEOS Mを見限ったサインのような気がする。
パンケーキが、ちょっと不便なEF40mmF2.8 STMであって、EF-S25mmF2.8 IS STMとかではないのが、M2投入を控えての配慮だったりして(^_^;)。
書込番号:16836077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさんいろいろな情報ありがとうございま〜す。(*^o^*) 思いのほか全容が明らかになるのが早くって拍子抜け感は否めませんが、一先ず解決というところでしょうかね〜 あとはWhiteKissの本スレが立つと思いますのでそちらに譲りましょうかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
書込番号:16836378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>結局のところ各メーカー新製品出し過ぎで自らの首を絞めることになっているのでは?
スペック「出し惜しみのキヤノン」なんて巷で言われてますが、新商品を「出さないキヤノン」に路線変更したのかも
書込番号:16839140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さすらいの「M」さんの言う通り、EF70-200mmF4LISあたりのレンズ付けると
寒冷地仕様みたいでかっくいいかもw でもこのボディ色、白レンズ色とはまた
違った白ですよね〜。初めて画像見た時「セラミックボディか!?」と思ったw
色合い統一せーや!
なんか、映画のシリーズもののDVDなりBDなりコンプして棚に陳列した際に
パッケージ背中のデザインが統一されてなくてイラつくのと同じモノを感じるw
書込番号:16839248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> でもこのボディ色、白レンズ色とはまた違った白ですよね〜。初めて画像見た時「セラミックボディか!?」と思ったw
Lレンズの白はアイボリーよりですね。X7はパナソニックの白(特にGF-6)に近いように見えます(さらに青っぽいかな?)。オリンパスの白は男色じゃなかった暖色よりに感じます。Lレンズの白に近い?
個人的には、ペンタックスの白(クリスタルホワイトというらしい)が、プラらしさを前面に出してなおかつ上品に見えるので好きです。名前の通り、パリッと逝きそうな質感でもあるし(笑)。
書込番号:16847123
1点

いまの70−300Lとか70−200F2.8LISUよりも、
70−200F4LISなどは まだホワイトなんですよね。
だから、WHITEX7に一番似合うのではないかと...勝手に思っています(笑)
一度検証してみなければ...
ところで、近所のキタムラでカタログを貰って来ました。
小さく薄い冊子です。
ガッキーの頭上に載ってるX7が小さいこと!(活字も小さいこと!)
書込番号:16847174
1点

あれこれどれさんは、だんしょく… φ(..)メモメモ
書込番号:16848439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> φ(..)メモメモ
久しぶりに見た。なんか懐かしい顔文字ですね 。
書込番号:16848713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>あれこれどれさん
PS HOME では良く使ってましたw
(てゆーかダンショク否定しない… φ(..)メモメモ )
>>さすらいの「M」さん
私のEF70-200mmF4LISとF2.8LISIIは同じ色合いですよ。アイボリー調の。
もしかしたら生産時期によって違うのかな?
ちなみにF4LISはこないだのCBキャンペーン時期に購入しました。
書込番号:16848989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> (てゆーかダンショク否定しない… φ(..)メモメモ )
私の顔は暖色です。それが何か?
書込番号:16849017
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット
例年通りなら今年もあるでしょうから、楽しみです。
(消費税、増税前の需要で強気な営業でなければ)
去年(11月21日)同じなら二週間後くらいから…
書込番号:16801013 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こればかりは、発表されるまで判らないと思います。
書込番号:16801052
3点

情報、ありがとうございます
(まだ、決まった訳じゃないけど)
今 ニコンとで迷ってます^^
書込番号:16801094
5点

ぼくもデジイチの購入を考えてます。貴重な情報ありがとうございます。キャンペーンになったら購入します。しばらく待ちます。
書込番号:16802723
1点

やるんならもっと簡易的にやって欲しいね。
箱切って送るなんてめんどくさ!
書込番号:16803106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

例年通り?
時期も対象製品もまちまちだったと思いますけど。。。
書込番号:16804530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

EOS M2の登場も遅れていますし、kissの白バージョンだけで販促は厳しいですから、今年もキャッシュバックキャンペーンはやると思います。
フルサイズは動きがないので、6Dあたり、それとkiss X7iは確実に対象機種になりそうです。
昨日、発表があったとおり、デジタルカメラは、スマホに押され、キヤノンもニコンも販売目標を下方修正せざるおえない状況です。目新しい新機種は、年明け以降になるキヤノンは、キャンペーン以外、打つ手がなさそうです。
書込番号:16830136
2点

先週カメラのキタムラに行き、店員さんにキャンペーンの事を聞いてみました。
”当分ないですね〜。ニコンが元気がいいとキャノンがキャンペーンだすようですヨ。”
と言っていました。
12月までにKISS X7が欲しいのに・・・単焦点レンズも欲しいのに・・・キャンペーン本当にないのでしょうか??
書込番号:16847191
1点

\3,000〜\30,000とワイドレンジですね。
残念ながら、KISS系は対象ではなさそうです。
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-premium/index.html
書込番号:16853235
0点

まさか本当にCB始めるとは…。このスレタイ見て「ひょっとして」と購入を躊躇した人も居る筈。
そういう人にとってはスレ主はまさに神だな。
書込番号:16855446
2点

能年玲奈さんが登場するゴールドラッシュキャンペーン
http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140120_631387.html
入門機種でも、はじまりましたね。
年をまたぐとは
書込番号:17093011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ
昨日、「ママが子供のサッカーを撮る」、versionのを見ました。
子供のサッカー技術が、半端なく凄い。
CGですけど。
中には、本当に撮れると思って、買う人もいるのでしょうね。
動態撮影はそんない甘くないです。
CM的には、よく出来ていて、笑ってしまいました。
3点

ハロー・フォトラバーズで毎週見てますが、サッカーキッド凄いですね。(笑)
ただ、最後のダイビングヘッド以外は、肝心なポイント直前にカットが変わってしまうのが・・・・
書込番号:16598305
1点

GALLAさん、こんにちわ。
70DのCMは、時々見るのに、X7は初めて見ました。
かかとのトラップとか、中々面白いです。
書込番号:16598603
0点


このCMは、X7が発売された頃にも流れていましたよ。最近、見なかったけど、ここ2、3日、また見かけるようになりましたね。
サッカーをしている子供たちですが、最後の飛び込んでくるもの以外は、大人のサッカー選手が肉襦袢
を着て撮影したものだと、どこかで書き込みを見た気がします。
どっちにしても、18-55のレンズでサッカー撮影は
無理ですね(^^;)
書込番号:16598805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


うちの子供のお手本にしてます。(爆)
書込番号:16598858
0点

tametametameさん、こんにちわ。
4月18日から、放送していたのですね、見た事がありませんでした。
書込番号:16598866
0点

こんにちは。
このCM、初めて観た時はぶったまげましたねw インパクトって意味では秀逸です。
そして、皆さん同様「いやそのレンズは、なんぼなんでもウソだw」と思いました。
まぁ印象付け目的としては大成功ですね。70DでこそやるべきCMだと思いますがw
書込番号:16598912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにかの記事(ソースは忘れた)で、最後のダイビングヘッドの撮影では、
実際に子供を何回も投げたそうです。(笑)
書込番号:16599573
0点

こんばんは。
このCM見て、X7キット買ったのに全然撮れません!とかいう書き込みがあったらそれはそれで凄い!ですね。
凄い=作った側も信じた側も・・
でも、55-250なら何枚かはヒットできると思うけどナァ・・・
うちの下の子はこのCMみて「すげー」って興奮していましたよ!
書込番号:16600661
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ボディ
妻に向かい何でお前がここにいるの?と小10年
書込番号:16549167 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

そして妻から「あなたこそ何でここにいるの?」と小10年
書込番号:16549238
18点

おまーらなんで我が家の状況を知っている! ヽ(`Д´#)丿
書込番号:16549326
18点

4人目は妙に黒光り…
書込番号:16549346 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ナハハハ!
良くある、良くある(笑)
私もスピードライトがいつのまにかカメラ本体に変わってたから。
書込番号:16549394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

で、翌日帰ってみたら、机の上に書き置きが・・・・
「カメラか私達か、どっちが大事なの、実家に帰らせていただきます!」と・・・・
書込番号:16549395
7点

でも、いいなぁx7。
私も絶対買うけど、もうひとこえなんだよなぁ・・・。
ここまで我慢したから、もうひと頑張り!
狙いはあと7000円!
書込番号:16549447 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>さぁ鐘を鳴らせさん
それ言われたことあるんですけど。
けっこガチで「フィフティ・フィフティだ!」と言ったら、鬼の形相で睨まれましたw
書込番号:16549453 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あら? ウメボシ?? 煮干し?? いやいや、図星でしたかww
書込番号:16549495
2点

>>す〜まるさん
分かりますその線引きw
私もずっと我慢してたんですけどね。もう限界。
「遅かれ早かれ買うなコレ」とはっきり自覚した時点で腹括りましたw
す〜まるさんも早く手にできるといいですね。カワイイっすよコイツ♪
お手軽&無造作にばんばん使えるレフ機です。
書込番号:16549518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

嗚呼、目の前にいても見えなくなっている存在の希薄さ・・・
もはや空気以下
書込番号:16549607
3点

%×@$€&>(泣)
はい。
書込番号:16549653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういうの有りますね〜昔っからオープンカー好きじゃ無かったんですが、「ホンダから30年振りにFRのスポーツカーがでるよ〜」って事で冷やかしで発表会へ…。夕方には契約書片手にメジャーで「もう一台入るかな?」…。あれから14年。他のクルマはすっかり入れ替わったけど、奴は未だにガレージの一等地を占拠しています(笑)
書込番号:16550726
2点

もう。充分反省したのだから許してもらいましょう! って違いますか?
書込番号:16551478
2点

なんかイイなあ♪
この心がほっこりする感じ…
小さくて、憎めない可愛さ…
きっとX7が手元にあると癒やされるんだろうなぁ。
あのデキの悪いM子の板だと…
こんな肩の力が抜けた気楽なレスが続かない…(笑)
知らないうちに愛されてるkissX7。
意地でもって愛を注がれてるEOS-M。
てな独り言
書込番号:16551930
3点

まだ関心があるだけ良いのでは。
家ではケースから出しているとジャマ扱い。
防湿庫もそろそろ限界 160Lクラスが欲しい。
書込番号:16552100
1点

黒い三連星、かっこいい\(◎o◎)/
先頭が内蔵ストロボを光らせて、ジェットストリームアタック!
カラーリングを考えるとガンダム役はペンタックスか!
書込番号:16552716
2点

厳密には4兄弟だったりしますw
R259☆GS-Aさんの「それを見る3人の子(笑」にはどきっとしましたね。
ななななな何で知っている (@_@; とw
>>湘南ムーンさん
分かりますそれ。私も防湿庫がもうキャパいっぱいいっぱいですw
ED-120CDB購入当時「こんなドでかいの、ぜってー無駄だな」と思ってたのに。
この沼地、底あるのか orz
>>萌えドラさん
「知らないうちに愛されてるKissX7」には心底同意です♪
コイツに関しちゃ、カメラとしての機能だ性能だなんて二の次ですねw
理屈ヌキで惚れちゃいます。
>>タン塩天レンズさん
やっぱりそう来ますか、黒い三連星♪
ペンタックスに踏み台にされるのは嫌なので、アタックやめときます。
こっそり背後から集中砲火でぶちのめす!
某キ○ムラ店内の「ぺんたっくすぺんたっくす」がとっても不愉快な私ですw
>>vincent 65さん
いいですね〜、その一目惚れ感w カメラであれクルマであれ、そういう
問答無用に惚れちゃう瞬間ってあるものです。私はまさにKissX7がそれでした。
3台のキヤノン機(S110は嫁専用なので)、全て使い倒していきますよ〜♪
arenbeさんも、あとたんさんも、GALLAさんも、じじかめさんも
コメントありがとうございました。 m(_ _)m
書込番号:16552922
1点

あした中野のペコちゃんに行ってみようかしら(´・ω・`)ショボーン
書込番号:16553397
2点

さくらの姐さん、ペコちゃん行ってきましたか〜?
ナナちゃんゲットしてきましたか〜?
50Fatty付けたら重心レンズにあり過ぎて
ごろんっ
ってなりそうですねw
レンズ下に向いて直立、みたいな♪
書込番号:16555001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Masa@Kakaku さん、お久しぶりです。
X7 ご購入おめでとうございま〜す! \(^o^)/
♪これで〜いいのだ〜♪ これで〜いいのだ〜♪ (^^ゞ
ちなみに私は、まだ「X7」を購入しておりません。
決して意思が強いのではなくて…単にビンボー人だから買えないだけですが…。(泣)
書込番号:16559967
1点

げ☆
やばいバカボンパパに見つかった!
逃げろぉぉぉーーーーーーーーっ!
(>_<)))) ==3
書込番号:16561192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
プリンターは、これですよね( ̄+ー ̄)ニヤリ
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1300/
乗る車は、これですよね( ̄+ー ̄)ニヤリ
http://www.modellista.co.jp/product/auris/concept/
認めたくないものだな、自分自身の若くない年齢というものを!
書込番号:16561342
0点

Masa@Kakaku さん
>逃げろぉぉぉーーーーーーーーっ!
(>_<)))) ==3
逃げても無駄なのだ〜。(笑)
M子に続いて X7 も保護してあげた心優しい Masa@Kakaku さん
次に保護されるのは、どの子なんでしょうね?
(=^・^=)
書込番号:16564123
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット
一眼レフ機はフィルム式を含めて4台(デジは7D 5DMk3)所有していますが、年齢と共に重さが苦に感じるようになりました。
そこで、旅行用に軽量コンパクトな本機を選択しました。
オリンパスOM-D E-M5やEOS M等のミラーレス機やコンデジも候補でしたが、
1:ファインダー必須、
2:画質もある程度確保したい、
3:価格は10万円以下
4:レンズ資産を有効に使える
などで最終的に本機に決めました。
撮影対象は風景が多いので連写枚数は3-4枚/秒で十分です。
まだ撮影していませんが、今後の旅行時の友として活用して行こうと思います。
2点

こんばんは
先日キタムラで触って来ましたが、快適に撮れそうな機種ですね。
7Dも使ってこられていますので、違和感なく使えると思います。
これからも益々楽しく撮っていかれますように。 (^^)/
書込番号:16507458
0点

baku23さん
ご購入おめでとうございます。
私も5D Mark 3など使ってますが、旅行用のお気軽カメラとして先日、価格の底値と思われるEOS Mを購入しました。
たしかに、ファインダーがないことで最後までためらってましたが、決め手は新しく出た広角のEF-M 11-22の登場でした。
X7は嫁が使ってまして、満足度はかなり高いレベルだと思います。
来週から旅行に行く計画があるので、EOS-M、X7、もひとつおまけにPENTAXの防水カメラWG-3で海のレジャーまで色々遊んで来ます!
baku23さんも新しいシステム追加ということで、いろいろ楽しめると良いですね(^-^)
書込番号:16507500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ga-sa-reさん
>7Dも使ってこられていますので、違和感なく使えると思います。
はい、多少の違いはありますがいずれ慣れると思います。
メーカーが違うとそうはいかないですからね。
機種を変える度に「あの設定はどうだっけ?」では撮影にならないと思いました。
書込番号:16508593
0点

多摩らぼさん
EOS Mは最後まで悩みました。新機種発売の噂もあるようですし。
でも待てませんでしたので。
本当は、EF-s 15-85mmのセットが欲しいのですが、ボディとレンズを別々に購入すると割高ですので。
旅行楽しんできてください。
書込番号:16508598
0点

ご購入おめでとうございます。X7は軽くていいですね。
私は軽いサブ機はオリンパスのE-PL5にしました。
書込番号:16508713
0点

じじかめさん こんにちは
>私は軽いサブ機はオリンパスのE-PL5にしました。
私もE-PL5は検討しました。
ビューア内蔵のE-M5か、E-PL5+外付けビューアにするかで悩みました。
結局、慣れた操作性+レンズ資産でこちらになりましたがE-M5も使って見たい気持ちはまだ残っています。
書込番号:16509023
0点

こんにちは
μ4/3のEVFの良い所は、MF時に拡大が出来る所だと思っています。
老眼が出てきてから、重宝しています。
ちなみにE-PM1、GF2、G3でFDレンズ等でマクロ中心に遊んでいます。
書込番号:16509054
0点

ga-sa-reさん
>μ4/3のEVFの良い所は、MF時に拡大が出来る所だと思っています。
そうですね、本機種もMF時には拡大表示でピント合わせできるようです。
EVFも最近ではチルトできるものがあるのでローアングル撮影などでは便利ですね。
残念ながら本機種ではファインダーも液晶もチルト機能が無いのでアングルファインダーが別途必要になります。
書込番号:16510304
0点

trumpetmanさん
>バッテリーのもちはドンナ感じでしょうか?
まだ本格的な撮影に行っていないのでわかりませんが説明書によると
使用条件にもよりますが350〜450枚は大丈夫のようです。
バッテリーは予備を準備しておいたほうがよさそうです。
私も予備バッテリー1個を注文済みです。
書込番号:16510327
1点

baku23さん こんにちは
EOS Kiss X7 ダブルズームキットご購入おめでとうございます。
7D 5DMk3とはちょっと操作性が違いますので、戸惑うかも。
良い風景が撮れましたら、アップをお願いします。
楽しいフォトライフを
書込番号:16515798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





