EOS Kiss X7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2013年 4月24日 発売

EOS Kiss X7 ダブルズームキット

  • 撮像素子APS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラとしては世界最小・最軽量(※発売時)を誇るエントリー向けモデル。
  • 新開発の「ハイブリッドCMOS AF II」により、従来に比べて広い測距エリアで高速なピント合わせが可能となった。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:370g EOS Kiss X7 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X7 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X7 ダブルズームキットとEOS Kiss X9 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X9 ダブルズームキット

EOS Kiss X9 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:406g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X7 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X7 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(6705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
320

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ボディだけにするかKitにするか

2014/01/11 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:32件

6−7年前に購入したEOS Kiss Digital Xが古くなったのでKiss X7を購入しようと思っています。
かなりコンパクトになっており軽量になっているのには驚きました。動画機能もあるし、液晶はタッチシャッターも出来るし、驚かされることばかりです。

ところで、購入する際Kiss X7のボディだけにするかダブルズームキットにするか迷っています。

EOS Kiss Digital Xに付属していたレンズはEF-S18-55mm F3.5-5.6 UUSMとEF-S55-200mm F4.5-5.6 UUSMです。
このレンズをそのままKiss X7に使用できるとは思うのですが、Kiss X7のダブルズームキットのレンズのほうが性能的(画質、重さ等々)には良いのでしょうか。ボディのみとダブルズームキットは値段にそれほど大きな違いがないので悩んでいます。

ご意見お聞かせください。

書込番号:17058086

ナイスクチコミ!0


返信する
TS330Aさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/11 00:42(1年以上前)

後発レンズの方が絶対にいい。特に駆動系は全く別物だから。

値段差を考えたら、キットを買わないなんて実にもったいないですよ。

極論だが、キットを買って、レンズを売っても差額以上になるのでは? 要らないと思えば売ればいいです。そうはならないと思いますけどね。

書込番号:17058096

ナイスクチコミ!3


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/11 00:56(1年以上前)

こんばんは

X7ダブルズームキットの55−250はSTMじゃないですよね?
ダブルズームキットにするならX7@の方が、重くはなりますが!!

書込番号:17058124

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/11 01:23(1年以上前)

こんばんは。
できることならダブルズームキットがおすすめです。レンズ単体だと結構しますね。

標準ズームはSTM仕様に変わりましたが、AF使用時には、ほとんど静かでスムーズに合ってくれますね。
望遠は、X7の場合はUSMからDCモーターになっているようですが、速度的には遅さを感じさせない造りです。
ただ描写的には良くなっていますし、プラス50mmがミソでもあったりします。

300mmクラスは高くて重いしというときに、携行性も良くて安く買えるわりに写りも悪くないといった評価が見られるようです。
自分も、300mmは持っていますが、普段はこちらの使用が多いですね


書込番号:17058192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件 EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2014/01/11 01:46(1年以上前)

キットレンズは光学性能が向上しているだけでなくIS仕様にもなっているので、レンズも一緒に買ったほうがいいと思います。
ただ、55−250mmはSTMでないのと、前玉がくるくる回るため偏光フィルターなどの異方性のあるフィルターが使いにくいところがマイナスポイントですが。
余裕があれば、標準ズームのキットと新しい望遠レンズ(STM)の組み合せがいいですね。

書込番号:17058215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2014/01/11 03:19(1年以上前)

キットの方が絶対にオススメです!
ついでに40f2.8なんてどうでしょうか?
最高に軽いですよ!

書込番号:17058328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 06:17(1年以上前)

Wレンズキットにして、不要になったレンズを売ってしまうのが
最も合理的です。

なんせ、最近はヤフオクでキットを買ってレンズとボディを別々に
新品として単品販売し、差額で小金を稼いでいる人もいますので、
間違いなく割安なのです。

書込番号:17058432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/11 07:33(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000484119_K0000484120_K0000484121&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,105_5-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

望遠ズームはSTMレンズではないようですが、AFは遅くないようですので、
ダブルズームキットでいいと思います。

書込番号:17058529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2014/01/11 07:54(1年以上前)

 キスデジXに付属のレンズはtブレ補正がついていません。手ブレ補正は必須ではありませんが、あれば低速シャッターでの限界が高くなります。ボディ単体とレンズキットで価格の差は余り無いので少なくともレンズキットで購入すべきだと思います。

 望遠も多用するなら、ダブルスームdの購入が望遠側が50ミリとはいえ伸びることを含めて検討すべきだと思います。

 あと、X7は一眼レフでは小型軽量ですが、小さいがゆえに人によってはかえって使いにくい事もあるかもしれませんので、実物をよく確認したほうがいいです。場合にによってはバリアングルも使えるX7iも考慮すべきだと思います。

 なお、余談ですが、Kissシリーズは大体毎年春ごろに新モデルが出ます。今年がどうなるかはわかりませんが、今の時期ですと購入してすぐに型落ちになる可能性があります。それを承知で今購入するか、悩ましいところではあります。

書込番号:17058551

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2014/01/11 12:27(1年以上前)

お買い得感が強いので、当然といえば当然ですが...ダブルズームキット購入が良いという意見多数ですね。

ただ...

EOS Kiss Digital Xのダブルズームキットをこれまで使用されていて、

今回キッスX7のダブルズームキット購入となると、レンズ資産も何もあったもんぢゃないですね。

そうなってくると、別にキヤノンにこだわる必要も無いのでは? とも思ってしまいます。

結局、キットレンズはボディと共に運命を共にするのなら...

私的には、X7ボディのみでも良いと思います。

御予算の都合も、おありでしょうが、この機会にキットレンズ以外のレンズにも目を向けてみるのも良いと思いますよ。

書込番号:17059331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/01/11 22:15(1年以上前)

TS330Aさん
ご意見ありがとうございます。
やはり今のレンズのほうが性能的にも進歩しているのですね。

niko FTnさん
ありがとうございます。
望遠もSTMのほうがよさそうですね。x7iも検討してみます。

Hinami4さん
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。私も50oの違いは大きいのではないかと思っています。
今までの経験上、運動会などの撮影でもう少し大きく取れればと何度も思った記憶があります。

holorin さん
やはりSTMレンズでそろえたほうが性能的には良さそうですね。

Shimo-sama さん
40f2.8というのはどういうものか分からないのですが、これから調べてみます。
情報ありがとうございます。

oosaka_ossan さん
ありがとうございます。
そうですね。不要なレンズはオークションで処分してしまう方法もありますね。

じじかめさん
ありがとうございます。
実際のところSTMとSTMでない差がよくわからないというのが正直なところです。
それほど凝った画像を追及しているわけではないのですが、やはり性能の良いほうがよいですよね。
この辺は価格との妥協ですね。

遮光器土偶 さん
ありがとうございます。
やはりキットで購入するほうが良さそうです。x7iも検討してみます。
私も50oの差は大きいと思います。
4月に新モデルが出るかもしれないのですね。知りませんでした。購入は春まで待ったほうが良いかもしれませんね。
でも欲しいときが買い時ともいうし。子供はその間にもどんどん大きくなるし。気に入ったカメラで成長記録を撮りたいし。本当に悩ましいですね。

sweet-d さん
ありがとうございます。
私も全く同感です。
何かメーカーの戦略にはめられているような気もしないではありません。
でも、レンズの方も日々技術的に進歩しているのであれば仕方ないかもしれませんね。

みなさん色々とありがとうございました。
ボディだけではなくKitを購入することにします。購入時期については要検討です。
55−250oもSTMにするかどうかも検討してみます。
x7iも考慮しながら決めてゆきたいと思っています。

大変参考になりました。感謝いたします。

書込番号:17061296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を考えています。

2014/01/07 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

こんにちは、はじめまして。
こちらに書き込みさせてもらうのは
はじめてです。

早速、質問させてください。
私はEOSMを持っています。
やっぱり、一眼が欲しくて購入を考えています。
主に撮る被写体は、風景が多いです。
ディズニーランドが好きで、購入をしたら
Mの代わりに、持っていこうと思っております。

Mでも十分綺麗なんですが、ファインダーを
覗いて撮りたいんです。
ですが、あんまり画質が変わらないのなら
今回購入を見送ろうと思っております。

迷っておりますので、どうかアドバイス
お願いします。

書込番号:17045107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2014/01/07 14:08(1年以上前)

画質の差はありませんがシャッターチャンスに対する強さに大差があります。
撮りたい瞬間に撮れなくて良いんだったらEOS Mのままで良いです。

書込番号:17045122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/01/07 14:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

シャッターチャンスの違いがでてくるんですね!
確かに少しは早くなったものの、
他のミラーレス機と考えると遅いですよね。
風景画が多いので、そしたら今のままでも
大丈夫っていうことですね。

書込番号:17045139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/01/07 14:20(1年以上前)

こんにちは

動いているキャラの撮影も楽になると思いますよ♪

書込番号:17045149

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/07 14:30(1年以上前)

こんにちは。

>あんまり画質が変わらないのなら今回購入を見送ろうと思っております。

画質の差はほとんどありませんが撮影はしやすくなると思います。
そこをどう考えるかですが…。

画質だけで考えるならば今回は見送りでいいと思います。

書込番号:17045168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/01/07 14:39(1年以上前)

niko FTnさん
こんちには!
そうですよね、、
楽に撮れるのは魅力的です!

Green。さん
画質的に変わらないのなら、今回見送って
6D辺りを考えてみることにします。

書込番号:17045188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/07 14:43(1年以上前)

カメラは中古市場が活況なので、新しいモデルが欲しくなったら、手持ちのカメラを下取りに出して買い替えるという手段を自分は良く使います。

キタムラの査定は渋いので、ソフマップで調べてみましたが、
EOS M ダブルレンズキット ブラックの買取上限金額は2万8千円でした。
キヤノン機の買取価格はいつも高値で感心しますが、EOS Mもなかなかの線だと思うのですが、いかがでしょうか?

ファインダーで動くものを撮影されたいのなら、EOS Mを下取りに出してEFマウント機を購入するのも良さそうです。

書込番号:17045200

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/07 14:46(1年以上前)

こんにちは
お使いのカメラでの順光シーンで液晶が見づらいことはありませんか?
そんな時でもファインダー付きなら全く問題なく撮れます。
明るくて液晶が見えず、いい加減な構図で撮ったことが何度かあります。
それから動き物の撮影ですね、液晶への表示は遅れがありますが、ファインダーならリアルタイムで
撮れますよ。

書込番号:17045212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/01/07 14:55(1年以上前)

BKネッツさん

提案ありがとうございます。
下取りにだしてみて、一度検討してみます!


里いもさん

やはり、ミラーレス機を使ってるより
一眼を買い足しをもう少し思案してみます。

書込番号:17045237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2014/01/07 15:26(1年以上前)

こんにちは。


画質については、同じです。
ミラーがあるのがX7、ミラーが無いのがMってことなんで。。。

風景だと、Mに11-22のレンズで満足できるのではないですか?
この組み合わせは、高級機で撮影したものと比べても遜色ないですよ!


動体撮影や瞬時の撮影にはファインダーでの撮影が断然優れていますが。。。


スレ主様の用途だと、D5300辺りが幸せになれるのではないでしょうか?

書込番号:17045313

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/07 15:34(1年以上前)

こんにちは、KissならX4、X6i を使っています。
確かにEOS Mも撮ることは充分な機能はあるでしょうけど、一瞬を切り取るシャッターチャンスに強いのはKissなどの一眼レフということになります。

EOS Mなどのミラーレス機も、最近はオリンパスのOMーDやPENシリーズ等、それなりに速くなってきていますが、やはり一眼レフにはかなわない面もあります。

またキヤノンのKissでしたら、今まで使ったことのない初心者からでも取り組めるよう、優しい機種でもあります。
EOS Mでの経験があるなら、何ら難しいことはないと思いますよ。
充分に目的を果たすことができると考えて良いでしょう。
これも経験あるのみです。

書込番号:17045330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/07 15:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>画質的に変わらないのなら、今回見送って6D辺りを考えてみることにします。

そのほうが使い分けもできてより楽しめると思いますよ。

書込番号:17045340

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/07 16:02(1年以上前)

起動もAFも速いようですし、重さがOKならX7がいいのではないでしょうか。

書込番号:17045377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2014/01/07 16:12(1年以上前)

画質が基準の場合ほとんど変らないと思います
ファイダーを覗いて・・・
とか動き物の連写ではx7等1眼レフが有利デス

書込番号:17045403

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件

2014/01/07 16:17(1年以上前)

こんにちは。

個人的にはファインダーを覗いて撮るほうが、構図に対する集中力というか、
細かい目配りができるように感じます。自分だけの世界に入れるというか。

画質は大差なくても作品の出来としては差がつく場合もあるかと思います。
人によるでしょうけど(笑)

書込番号:17045417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/07 16:51(1年以上前)

キヤノンのAPS−Cの画質は7D、X4以降たいして進化してないですね

エンジンが代わってJPEGはよくなってますが…

X7とMだとほぼ同じ画質かと(笑)

書込番号:17045503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2014/01/07 17:18(1年以上前)

こんにちは。

画質重視なら私も6Dが良いと思います。

Mとキスはレフがあるかないかの違いで画質はほぼ同じはずです。

本当はレンズを変えるのが良いでしょうが、Mだとアダプターを介するのて微妙ですよね。

やっぱりここはお金を貯めて6Dかな?

書込番号:17045587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度4

2014/01/07 17:29(1年以上前)

>主に撮る被写体は、風景が多いです。
EOS M用レンズ 11-22を買うと幸せになります
画質はぱっとみてわかるレベルでは変わりません

ファインダーを覗いて撮るのは確かに便利ですが
EOS Mから買い換えるほどx7は優れてないです

それより上の機種は女性には重いので
ディズニーランドを楽しめるか不安です

書込番号:17045628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/01/07 17:30(1年以上前)

こんにちは

パークでは絶対的にミラーレスよりも一眼レフです (*^_^*)b

持ち運びしにくい高画質(予算オーバーなボディ・レンズなど)よりも、
撮りやすいそこそこの画質(すぐに買える→閑散期に通って慣れましょう)です。

書込番号:17045636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/07 17:32(1年以上前)

少しでも軽く高性能ってことなら
Mよりも圧倒的に優れているX7はいいと思うけどなあ♪

問題は人気すぎて高いことくらいかな(笑)

書込番号:17045643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/07 18:06(1年以上前)

りいにゃん*さん
こんにちは (^-^ゞ

画質の向上でしたら、レンズを単焦点レンズ
などに変えるのが、一番なんですね

しかし、ミラーレスであるMでは
フォーカス性能的に活かしきれない!
なので、ミラーの着いた一眼レフが
使いやすいのよん

しかし手っ取り早く高画質を手に入れるなら
フルサイズ機が、良いです
しかもキットレンズがLレンズで
画質も折り紙付き!

今を取るか
後々の喜びを取るかは、
りいにゃん*さん次第かな?

まぁ夜のパレードを撮るなら
フルサイズ機が良いですよ^^
なので6D応援致します^^

書込番号:17045754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

一眼レフ初心者

2014/01/06 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット

スレ主 taku101さん
クチコミ投稿数:4件

一眼レフ初心者です。
主に室内で犬の撮影に使用しますが
EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットで綺麗に撮影できますか?
EOS Kiss X7 ダブルレンズキットのほうがいいですか?
他にレンズを買い足したほうがいいですか?
また照明等必要ですか?
わからないことばかりなのでアドバイスをお願いします。


書込番号:17042593

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1700件

2014/01/06 21:29(1年以上前)

カメラにとっては室内は暗いところ

で、キットレンズで撮る場合。
被写体ブレが起きない程度にシャッタースピードを下げる
絞りを開ける
で、ダメな場合は、許容範囲以内でISOを上げる
ISOの許容範囲は主観です。

で、ダメな場合は、
ストロボを含む照明を使ったり、
明るいレンズを使う事になるかと。

まあ通常、室内であればF1.8の明るい単焦点があった方がいいですね。
焦点距離は35mm判換算で標準レンズと言われる50o前後になるレンズが良いかと
30o前後のレンズですかね。

10万近くしますがシグマの18-35oF1.8も良いかもしれませんね。

但し、どの程度の焦点距離のものが必要かは人それぞれかと。
コンデジを持っているのであれば暗く写ってもいいので
35mm判換算でどの程度の焦点距離のものが必要か判断できるかと思います。

書込番号:17042785

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/06 21:41(1年以上前)


バウンズのできるスピードライトでも1ヶ買うと良いでしょう。

http://kakaku.com/item/K0000229847/

書込番号:17042849

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2014/01/06 21:41(1年以上前)

taku101さん こんにちは

室内の場合 どちらのズームでも明るさは変わりませんので どちらでも結果は余り変わらない気がしますので 

どちらのセットでも良いので 追加で シグマの30mmF1.4など明るい単焦点レンズの追加購入の方が 良い結果出る気がします。

書込番号:17042854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:20件 MY PORTFORIO 

2014/01/06 21:55(1年以上前)

別機種
別機種

レンズキットで撮れなくはないですが
キチンとピントがあってブレてない写真を撮るのであれば
かなり厳しいと思います。

ダブルレンズの40/2.8なら少しは有利ですが
解放F値も不十分だし40mmはちと長いですね。

じゃあどうするか。
最低でも3〜5万出して解放F値の明るいレンズを加えるしかないように思えます。
ストロボ(直射)はかなりの確率で赤目が出ます(バウンスならOK)


たまたま帰省時に撮ったものがありますので添付しておきます。
EOS M + EF-M22mmF2 STMの組み合わせです。
比較的安価なカメラですが初心者の方にはオススメしません(笑)

書込番号:17042928

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットの満足度5

2014/01/06 22:39(1年以上前)

犬がほぼ止まっている時なら問題なく撮影できると思います。

書込番号:17043203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/06 23:19(1年以上前)

撮影場合は明るく、照明も大事です。吐き出しの窓があると日中はいいですね。

書込番号:17043408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/06 23:22(1年以上前)

別機種
別機種

室内でもISO設定上限の6400までいっちゃいます

外で撮る分にはかなり明るいです

機種違いですが
私も室内犬をD7100+タムロン17-50/f2.8(B005)で撮影したりしてます
私に触発されて、知人が60D用に同じレンズ買いましたが
D7100と60Dで大きな差は見られなかったかと・・
ただ、外での使用なので室内になるとまた違ってくるかもしれませんけど・・
f2.8でも夜間の電球色の室内ではISOあげてもSSはあまり稼げそうもなかったですが
室内撮りメインになるならば、F値が低いレンズやスピードライトを用意されるのがいいかもしれません

まだカメラとレンズが手元に届いた直後に設定もまだ分からないまま
撮った画ですが、貼ってみますので参考になればと思います

書込番号:17043425

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットのオーナーEOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットの満足度4

2014/01/07 00:16(1年以上前)

当機種
当機種

f2

f3.2

日中、光の差し込む室内であればブレることもないですが
夜は厳しいですね、画質が悪化したり、ブレを防ぎにくくなります
レンズをf1.4やf2などのレンズにすれば防ぐことはできますが
ピントのあってる部分以外は蕩けるようにボケます

相手が止まってる状態なら夜でも問題ないです

書込番号:17043646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2014/01/07 01:18(1年以上前)

直射ストロボは目に悪いのでバウンスでかならずお使いくださいね(^-^)

書込番号:17043797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2014/01/07 12:45(1年以上前)

こんにちは。


キットのレンズ選びは、望遠も必要ならWズームレンズキット、
望遠があまり必要ないならレンズキットで良いと思いますよ。


さて、室内のワンちゃんの撮影ですが、室内は目で感じるより
とても暗いです。
なので、手振れや被写体ぶれが起こりやすく、いわゆるピンボケ
になりやすい状況です。

これを回避する方法は速いシャッターで撮影することですが(できれば1/125以上)
その手段はいくつかありますが、どれもリスクを伴いますので
初心者の方が一番簡単に失敗少なく撮影するには外付けのストロボを
使用するのが良いと思います。

スピードライト430 EXUがあれば良いですよ。
天井や壁に向かってストロボを発光するだけで良いです。
PモードでISO400に設定しシャッターを押すだけで良いですよ。

慣れてくれば、ダイアルをくりくり回し(プログラムシフト)絞りや
シャッター速度を好みに調整してください。また、気に入ったのが
撮影出来れば、その時の設定を覚えてMモードで撮影するのも良いでしょう。

次にもっとボケの効いたのが撮りたくなれば、大口径の単焦点レンズを
追加すると良いでしょう。(できればF値1.4程度欲しい)

楽しみながら、覚えていくと良いですよ!
グッドラック!

書込番号:17044899

ナイスクチコミ!1


スレ主 taku101さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/17 16:46(1年以上前)

ご丁寧にいろいろアドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます^^

書込番号:17082220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

こちらの機種、X7か、ニコンのD5200どちらを購入するべきか悩んでいます…!

ディズニーランドやシーのショーやパレードを撮影するのがメインです。キャラクターやダンサーを撮ります。
たまにですが、風景写真も撮ります。

どちらが向いてるとかありますか?
教えていただけますと助かります…!
よろしくお願いします!

書込番号:17035474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2014/01/04 22:25(1年以上前)

どちらでも、問題がありません。
他に、レンズを持っていないなら、お好きな方を、どうぞ。

書込番号:17035493

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1700件

2014/01/04 22:28(1年以上前)

どちらでも問題ありません。

実際に手に取って、操作性やファインダーで覗いた時の感じ、
持った時の感じでなどで気に入ったものでよいかと。

書込番号:17035504

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/04 22:29(1年以上前)

こんばんは。

どちらを選ばれても問題ありませんので
実機をさわって気に入るほうでいいと思います。

書込番号:17035512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/01/04 22:32(1年以上前)

初心者が迷った場合はキヤノン一択。他社を気にする必要はありません。

書込番号:17035529

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/04 22:38(1年以上前)

推測するに初デジイチでしょうか?

失礼ながら、この程度の迷いをされている方が、
なぜX7かD5200に絞られているのでしょうか?

X7とD3200(モデルチェンジ前でしょうが)なら解らんでもないんですが・・・。

ミラーレスじゃダメなんですか?

書込番号:17035559

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/04 22:44(1年以上前)

こんばんは、ニコン・キヤノンユーザーです。

基本、どちらでも良いと思いますが、初心であるなら取り組みやすいのはキヤノンのほうが良いでしょう。
X7のほうが若干ながら小さいですから、携行性は良いかと考えます。
最適なシーンを認識できるインテリジェント・オートというものがありますし、初心から経験者と幅広く扱えるのはこのKissというものになるでしょう。

D5200だと、やや上級よりのエントリー機となりますが、オートの精度も良いですね。
少々とっつきにくいとこはありますが、これから勉強しようというのであればD5200も悪くはありません。
上級へとステップアップしていきたいなら、こちらD5200が良いでしょうか。

書込番号:17035587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2014/01/04 22:49(1年以上前)

 バリアングル液晶(カメラ背面の液晶が可動するもの)が必要ならD5200、X7はバリアングル液晶がついてません。それ以外なら、レンズに拘りのない限りどちらでもいいので、手に持って扱いやすいと思った方。手に持って使う嗜好品の要素も大きいので、フィーリングは大事だと思います。

 ただし、バリアングル搭載ならキヤノンのX7iの方が機能的にはストレスが少ないと思います。

書込番号:17035620

ナイスクチコミ!4


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/04 22:53(1年以上前)

どのカメラも性能が良いので、キムタクが好きならニコン、でなければ、キャノン。なんて軽いノリでも良いのでは無いかと思います。
ちなみに僕は、アサヒビールが好きです。でも何処の社でもビールは美味しい。しかし、発泡酒は親のかたきでござる。

書込番号:17035654

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/04 22:57(1年以上前)

どちらでも、大丈夫ですと言われた時はある意味困ります。
こんな時は、選択の項目を広げられたら良いです。
例えば…
カメラ選択は、レンズの事も有り会社選択でも有りますので、その観点からもどちらにするかを考える(関心の有る会社)。
価格は、その時点での価値を表していますので購入価格の高い方にする。
価格.comの書き込みを読んで、調整、故障の書き込みの少ない感じの方にする。
上位機が、欲しくなる事が有りますので、上位機にどんな機種が有りもし買うとすればそれが欲しいか一応考える。
純正ソフトの評判。
用意されているレンズ群。
周辺ソフト、周辺機器。
アフターサービスの評判。
大変ですが、サイトにある使用説明書をざっと読んで見る。

…とか書き出して、○の多い方にされたらどうでしょうか。

書込番号:17035668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/04 23:00(1年以上前)

どちらでも良いですよ^^

ただ自分も含めて、人を撮るならキヤノンです^^

たとえばディズニーで記念写真を撮ってもらうとすれば
キヤノン機がちょっと美人に写ります^^

それ以外は、違いないかなヽ(^。^)ノ

おっともう一点
キヤノン機の方が初心者にとって
取っ組みやすいってのもあるので
キヤノンをオススメします


がキムタクファンならばニコンを
買ってやってください(笑)

書込番号:17035682

ナイスクチコミ!8


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度4

2014/01/04 23:42(1年以上前)

どちらもいいカメラですよ
好みで構わないかと

書込番号:17035911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/05 00:10(1年以上前)

みなさん言うようにどっちでも良いかと思います。

店頭で持ってみて、かっこいいと思った方、シャッター音を気に入った方を買われると良いです。
ただ・・・キヤノンにはしっかりした現像ソフトがついてくるので、私ならばX7を買うかな。

書込番号:17036054

ナイスクチコミ!6


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/05 00:58(1年以上前)

X7 ですかね。
風景写真では、ピクチャースタイル「風景」は意外と使えます。
「赤」が入ると飽和しやすいので、紅葉などは、別の選択になりますが。。

書込番号:17036246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/01/05 07:42(1年以上前)

お早うございます。

そりゃ〜皆さん仰せ?の通りニコンD5200で損はしません。むにゅむにゅ。
ぶっちゃけ、どちらでも良いですから、購入後はせっせと脇目もふらず党員費を納めることです。

書込番号:17036719

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2014/01/05 08:48(1年以上前)

ぶっちゃけ どっちでも良いのですが、それじゃスレ主さんの迷いが深まるばかりか・・・

持った感じ、構えてみてどちらのグリップが持ち易くシャッターが押し易い感じで選んでも良いかと思います。

書込番号:17036849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/01/05 09:25(1年以上前)

おはようございます。

皆さんが仰られている通り、どちらを買われても大丈夫だと思います。
あとは店舗などで実機を触って(触りまくって)、これだ!と感じたほうを選ぶと良いと思います。

スレ主さんの用途で、あなたならどっちを選びますか?と聞かれたら、私はD5200ですね。
フォーカスポイントの数が多い(39点 vs 9点)、連写の優位性(秒間5コマ vs 4コマ)、
バリアングル液晶(あり vs なし)、がその理由です。

もし、軽いほうがお好きでしたら、ちょっと重いのがマイナスポイントでしょうか。

書込番号:17036946

ナイスクチコミ!2


ざいじさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/05 09:41(1年以上前)

ディズニーなら、グリーティングとかポートレート系の撮影が多いですよね?
ポートレートのホワイトバランスはキヤノンのほうが良いと聞いたことがあります。
私はキヤノンしか持ってないので比較したことはありませんがw

書込番号:17036991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/05 11:54(1年以上前)

お店でさわってみて、気に入ったほうでいいと思います。

書込番号:17037438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/01/08 13:15(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
今のところ初心者でも扱いやすいというキャノン寄りなのですが、評価を見たところ、電池があまり持たないという声もありました。

パークの中でもほぼ1日使うので、あまりにも早くなくなるのは困るのですが…(>_<)
コンパクトなだけに仕方がないのでしょうか?
バッテリーのことを考えたら、ニコンになりますか?

書込番号:17048603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/08 13:35(1年以上前)

ファインダーは使いませんか?ず〜っとライブビューですか? 動画専門ですか?
でなければ、バッテリーの件でそんなに気にすることもないと思います。
どうにも気になるなら予備を購入しましょう。

キヤノンかニコンかはわたしも初購入時には迷いましたが、
ちょうどキャッシュバック適応時期ということでキヤノンユーザーになりました。
その頃にニコンがキャンペーンやっていれば、ニコンユーザーになっていたでしょうね。

書込番号:17048657

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

購入で迷っています。

2014/01/04 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

デジタル一眼レフ購入に関してアドバイスください。ボリビアのウユニ塩湖に旅行に行く際に持ってきたいと考えています。
検討した結果、下記のどちらかにしようと思いますがアドバイスお願いします。
※デジタル一眼レフは初心者です。

Canon EOS Kiss 7X
Nikon 3200D

折角、行くので出来る限り良い写真を撮りたいと考えています。
上記持っていて、ウユニ塩湖行った方や、それ以外のアドバイスでも、良いので教えて下さい。

書込番号:17035420

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/04 22:40(1年以上前)

こんばんは。

どちらを選ばれても問題ありませんので
実機をさわって気に入る(フィーリングが合う)ほうでいいと思います。


書込番号:17035568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2014/01/04 22:40(1年以上前)

どのような写真を撮られるかわかりませんが
nikon ワイドコンバーターアタッチメント NH-WM75
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00210.do
があると心強いかもしれません。
(18−55mm用です)

書込番号:17035569

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2014/01/04 22:45(1年以上前)

こんばんは。

どちらが良いかは難しいですが撮った画像に関しては自分はそんなに大差無いと思います。


ただD3200は今かなりお安いですよね(^^)

安いD3200にして浮いたお金でお土産代に回すとか
ちょっとおいしい物を食べるとかにしても良いと思います(^^)

書込番号:17035596

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/04 22:57(1年以上前)

こんばんは。
基本的にどちらでも良いですね。
初心であればKissX7のほうがやや良いかもです。
ただ海外旅行に行くということですので、少しでも安いほうがよいかもしれませんから、D3200を選んでも間違いないでしょう。

また、度々行けるようなとこではないようですので、店舗に実機があれば操作してみて確認をしてください。
ご自身で良いと思った使用感覚のもので間違いはないでしょう。

どちらも基本、オートの精度は良いですので、使用感覚のみの合うか合わないかの判断だけで良いでしょう。

書込番号:17035666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/04 23:34(1年以上前)

こんにちは

海外旅行っということですので
少しでも小型軽量な機種が良いと思われますので
kissx7で良いと思います^^

また、kissの方が若干初心者でも
扱いやすい気がします<m(__)m>

書込番号:17035865

ナイスクチコミ!4


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度4

2014/01/04 23:45(1年以上前)

広角レンズをレンタルして旅行にいくと幸せになれるかと

書込番号:17035929

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/05 01:01(1年以上前)

どちらでもいいような気もしますが、せっかく買うなら X7 にしとくのも
いいような気もします。

書込番号:17036254

ナイスクチコミ!1


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2014/01/05 01:19(1年以上前)

正直どちらでもいいと思いますが、
折角買われたら、きっと海外旅行から帰ってこられてからも使われと思います。
海外旅行以降の使用用途も考えてみて、そこも購入の際に考慮されてもいいかもしれません。

キヤノンで質問されているので、キヤノンを押す声が多いと思いますが、正直両機に極端な差があるかと言われるとないと思います。
お店で実際に触ってみて、大きさや重さ、フィーリングなどで決められてもいいかもしれません。
男性だと、kissX7は小さすぎて扱いにくいという方もいらっしゃいますので、その際はkissX7iも比較対象に加えられるといいかもしれません!

書込番号:17036313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/01/06 00:48(1年以上前)

機種不明

ウユニ塩湖

皆様
早速のアドバイス有難うございます。
このクラスであれば画像等の違いは殆ど気にするレベルではないと理解しました。
旅行等の利便性を考えてKiss7にするつもりです。

追加で質問ですが、neko.27 さんが勧めてくれたように広角レンズを持って行きたいのですが、
この機種にあう広角レンズはどれがお勧めですか? どれを購入すべきでしょうか?

撮りたい画は、添付した様な風景をダイナミックなう雰囲気にチャレンジしたいです。

素人な質問ですが、是非よろしくお願いします。

書込番号:17040262

ナイスクチコミ!0


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度4

2014/01/06 04:44(1年以上前)

レンズに関しては好みと予算の妥協点を根気よく探す作業となるので
ネットで各レンズの画角と画質を見比べて買いましょう

EF-S 10-22は素晴らしいレンズなのですが、ちょっと高いです

書込番号:17040559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/07 05:32(1年以上前)

広角レンズは・・・

純正は高いので、オススメはコレ
シグマ 10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)
http://s.kakaku.com/item/K0000041291/

それでも高いとお感じならばコレ
シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HS M (キヤノン AF)
http://s.kakaku.com/item/10505011370/

ですね!

書込番号:17044036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 どれを買おうか迷ってます

2014/01/04 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

私はディズニーのショーやパレードが好きで、最近カメラ購入を考えています。
複数の製品で迷ってます。

この製品はディズニーシーでの水上ショー(昼・夜)を撮影するのに向いているのでしょうか?

こちら学生ですので、予算5万〜7万が限度でございます。

書込番号:17034767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/01/04 19:48(1年以上前)

昼のショーならこのカメラとレンズで撮れると思いますよ。
夜はちょっと難しいと思います。

書込番号:17034778

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2014/01/04 19:59(1年以上前)

実際のところ、レンズがF2.8通しで明るくて35mm換算25-600mmな、
お手軽なこんなところがおすすめですよ。

http://kakaku.com/item/K0000402689/

書込番号:17034825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/01/04 20:20(1年以上前)

昼は問題ないけれど、夜は厳しそうですね。
そもそも、夜の動きものって、カメラにとっては一番厳しい条件ですからね。。

もちろん、多少ぶれていてもいい、とか、ノイズが多くてもいいっていうなら撮れるでしょうが、パンフレットにあるような写真を撮るにはそれなりな機材とテクニックが必要になってくると思います。

書込番号:17034922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/04 20:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

kiss]4

kiss]4

kiss]4

kiss]4

こんにちは
kissユーザーです^^

持ったこと無い人が
色々言うてますが
問題ないですよ

この機種よりも古い
kiss]4でも撮れますので^^

更に高感度性能の上がったこの
新型ならば、何の問題もなく
撮れますヨ

いちよう古い型の
kiss]4で撮った作例あげときます^^
参考になれば・・・

書込番号:17035010

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/04 20:54(1年以上前)

こんばんは。

私もX7ダブルズームキットでいいと思います。

書込番号:17035049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/01/04 21:01(1年以上前)

>kiss]4でも撮れますので^^

てかキヤノンはある意味X4から進化してないので…
悪い意味ではないですが

レンズいいほうが楽に撮れますよ♪

書込番号:17035078

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 EOS Kiss X7 ダブルズームキットの満足度5

2014/01/05 01:06(1年以上前)

向いてはいませんが、撮影することはできます。
その結果に満足できるかどうかは個人の要求するレベルによります。
X4 の iso6400 の例でOKならばOKと思います。

書込番号:17036270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/05 08:33(1年以上前)

別機種
別機種

kiss]4

kiss]4

少なくとも予算7万円ですので
その予算で購入可能な機種となると
この辺りが妥当と考えますが?

なのでオススメしたまで(^^♪

仮にDMC-FZ200としても
ISO1600使用となり、1/2.3型MOSセンサーでは
ちょっと厳しいじゃないかな?^^?

ならば連射の使える]7が一番良いと思います^^


また追って予算が出来れば
F2.8のレンズ購入で良いと思います^^

ひとまず]7オススメです(^^♪


書込番号:17036817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 10:13(1年以上前)

そうですか〜!難しいんですね(^_^;)

回答ありがとうございました!

書込番号:17037091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 10:19(1年以上前)

実はFZ200も考えていたのですが、やはりネオ一眼では…と思い、こちらの製品とNikonのD3200に絞りました。

夜の撮影ももっと近くからキャラを撮るので、頑張ればいけそうですね^ ^

書込番号:17037112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/05 14:40(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000021091/SortID=9723621/#9723621

こんな投稿もありますので、シーンによってはFZ200でもいけるかも?

書込番号:17037921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/01/05 18:59(1年以上前)

そうですね・・・・

ネオ一眼では、連射が思うようにいかない事が
多々あるので、個人的には一眼レフが良いと思います^^

そしてショーを撮るには
フォーカススピードが、重要と思い
それならばキヤノン機の方が早いので
キヤノンをオススメしまっす^^



書込番号:17038808

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X7 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X7 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X7 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X7 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X7 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月24日

EOS Kiss X7 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <2834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング