

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > アイリスオーヤマ > PCC-100CTK
迷いに迷って決断しました
最近の底値は11799円で特に変動がないような感じだったので
ジョーシンwebで購入しました
ジョーシンは11800円だったんですが
webクーポンが200円分つかえたのと、会員のポイントがつかえたので
合計11100円で購入できました
届くのが楽しみです♪
0点

私の家には、犬二匹と猫五匹います。
以前からこの掃除機が気になっていました。
使われた感想をぜひお聞かせください。
書込番号:16068877
0点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今日の掃除でこれだけとれました☆ライターは量の参考までに |
こんな感じで収納・・・なんか場所とるっぽいでしょ |
家の収納図(笑)こんな感じでしまってます |
吸い込み口、小さいよね。吸い込み口までのガイド的溝の加工がしてあります |
今日初めてきちんとアイリスオーヤマの掃除機でお家を掃除してみました
事前に知っていたマイナスポイント情報としては、
・排気がすごくて埃が舞う
・うるさい
・接続部分がはずれやすい
・ちゃちい
というものでした
実際に使ってみて感じたこと
・毛取りにはすぐれているかもしれないが吸引力的に期待はしないほうがいい
昔ながらの、埃吸います〜☆くらいの普通の感じかなと思います♪特にマイナスとは思いません
毛取りに悩んでいない家庭ではこの掃除機はあまりいいことなしな気がします
・ヘッドを往復させてカーペットで使用するのはかなり体力を消耗する
毛足の長いカーペットなんかはびっくりするくらい往復させられません(笑)
一方向ずつ、今度は逆方向っていう感じでするんでOKかなと思います
毛取りヘッド部分が床でカタンカタン鳴るのがたまに気になりました
・排気は確かに少し気になる
排気口が本体の左側面についているため普通の掃除機よりもより部屋の埃が舞いやすい気がします
音の大きさと排気の多さ?は比例するような気がするのでこんなものかも・・って感じです
・接続部のはずれやすさは慣れだと思います
オンオフのスイッチがあるあたりにただ差し込むだけのヘッド?の接続部があって
一生懸命掃除機をかけているとすぽっと抜けます(笑)
昔の掃除機はちょくちょくそんなことあったと思うので都度ぐいぐい押しこむ・・・慣れです
・転びやすいっぽい 気が付いたら3回くらい転んでました(笑)
・収納場所がもうちょっとコンパクトに済んだらいいな
本体をたてて、柄の部分をさして収納が多いと思いますが、これはそのままの状態に柄をさす形
たてたほうがスペースは少なくて済むのにちょっと惜しい感じです
たまにあることですが、掃除機の柄をたてる差し込み部分が浅くてはずれやすそうです
これはちょっとイラっとします(笑)
・オフがスイッチ部だけでは頼りない感じ
これも昔ながらの掃除機にありがちなことですが、スイッチがスライドタイプなので
何かの拍子にコンセント挿したままだとオンになってしまうかもしれません
家は延長コードを常に掃除機につないでいるので、これは延長コード自体にオンオフがついてるものに買いなおして
コンセント挿したままでもオンオフが簡単にできるように対処したいと思います
コードを収納するボタンの横に緑色のランプが点灯している間は繋がっているということだと思います
何のためについるのかよくわかりませんが。。。
・吸い込み口が小さい 毛取り部分は横幅がある程度あるけど、吸い込み口自体は真ん中についてるだけです
まあでも吸引力がないわけではないから普通には吸い寄せて吸い込んでくれるんだと思います
思いつくままに書いたので見にくいかもしれません。すみません↓
一応写真も添付してみます
書込番号:16070845
0点

あと数枚写真あるので追加・・・
最近の掃除機と比べると確かにちゃちくて、安い感じは否めないですが
埃を完ぺきに吸いたいとか思ってなくて
わんころの毛に悩まされていたので
掃除機プラス毛取りブラシがけだったのが掃除機で毛取りまでできるのはありがたい感じです
排気が横から出るのに慣れるまで結構かかりそうかな
あと、毛取りブラシ部分が合皮のソファではひっかかってしまいスムーズに往復させられないのが
扱いづらいと感じました
わんころ飼ってなければ買うことはない掃除機だと思います
まあでも慣れかな☆
毛取りのストレスが減ったと思うので使い込んでいきたいです☆
書込番号:16070886
1点

たびたびで見にくくてすみません
静電気がちょっと気になりました
毛取りブラシ部分がずっと往復されてるので静電気がおきてるのか吸われていない状態の毛がほわほわ〜っとなってました
あとヘッド近くの柄の部分に毛や埃が静電気でくっついてました
まあ、特に困るってことはないです☆
また何か思いついたら書きます(笑)
使ってみた感想っていろんな人の使用感とか詳細とかきいてみたかったりしますよね
私が購入するにあたってはあまり目にすることができなかったので
判断材料にしてもらえたらと思うので、感じたことできるだけ書いていきたいです
書込番号:16070905
0点

早速の感想ありがとうございます。(^_^)
たくさん書き込んでくださって、画像もあって感謝・・・です。
うちのパピヨンは興奮したりビビったりするとすぐにオシッコをチビるので(笑)カーペットは敷かずフローリングのみです。
今の掃除機は回転ブラシで絡みついた毛はハサミで切っています。
立てて収納できないのは場所をとりますね。(^_^;)
今日、電気店で古い型のを見つけましたが、ヘッドが小ちゃくておもちゃみたいでした(笑)
ずいぶんと前からこの掃除機が気になってて・・・色も可愛いし。
できればお店で実物を見て使ってみれたら良いけど、どこにも置いてありませんね。
付属のハンディー毛取りノズルはいかがですか?
コタツ布団や毛布、それに服に付く毛は取れそうですか?
猫の毛が半端ないくらい付くので大変です。
このタイプのスティッククリーナーも気に
なっています。
コンパクトで置き場所に困らなそうだけど、評判がよくなさそうだし(T_T)
悩んでしまいます。
書込番号:16074458
0点

どういたしましてです☆
使用感を投稿したいと思ってはいたのでちょうどいいタイミングで質問いただきました^^
私は近所のホームセンターに、購入したもののひとつ前の型とスティックタイプの充電式とが
試せるようになっていたので使ってみました☆
別の投稿でも書いているのですが、予算がもうちょっとあればスティックタイプも検討しました
見た目がお洒落だし、軽いですし。。。
ただ、本体が柄の部分についてるというのが邪魔になることもあるんだろうなと思うので
メインの掃除機がスティックタイプなのはちょっとためらわれますよねww
これも慣れなのかもしれませんが。。。。
充電もなかなかもちそうだし、機能的に毛取りに優れてるのは同じだし。。。。
迷うのは迷いますよね☆
さて、付属の毛取りノズルも今日使ってみたところでした
こんなの別についてなくってもいらないやろとあなどっていました(笑)
見た感じの作りもちゃっちいし意味ないような気がしてましたが
なんのなんの、なかなかのすぐれものでした☆
空気が逃げる隙間があるので掃除機でよくある吸いつきすぎてヘッドが動かせないということになりません
ある程度は力がいりますが、普通の掃除機の吸いつきに比べれば全然です
エチケットブラシ的なものがついているので毛がそこにくっつき、掃除機が吸ってくれる。。。。
わんこの毛布やクッションは毛だらけで、わんこ用の毛取りブラシでいつもせっせかやっていましたが
その苦労からは解放されそうです
時間はそれなりにかかりますが、力が手動よりはいらない分楽にできると思います
書込番号:16075242
0点

追記。。。。
結局この掃除機購入は失敗だったかもしれないということで
先日評価(悪)での口コミも投稿しました
ここでやりとりした方が私の口コミから購入していたら申し訳ないです。。。(/_\)シク
書込番号:16460637
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





