drive navi YPB718si のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ drive navi YPB718siのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • drive navi YPB718siの価格比較
  • drive navi YPB718siのスペック・仕様
  • drive navi YPB718siのレビュー
  • drive navi YPB718siのクチコミ
  • drive navi YPB718siの画像・動画
  • drive navi YPB718siのピックアップリスト
  • drive navi YPB718siのオークション

drive navi YPB718siユピテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 3月27日

  • drive navi YPB718siの価格比較
  • drive navi YPB718siのスペック・仕様
  • drive navi YPB718siのレビュー
  • drive navi YPB718siのクチコミ
  • drive navi YPB718siの画像・動画
  • drive navi YPB718siのピックアップリスト
  • drive navi YPB718siのオークション

drive navi YPB718si のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「drive navi YPB718si」のクチコミ掲示板に
drive navi YPB718siを新規書き込みdrive navi YPB718siをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2013/12/22 20:27(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:197件 drive navi YPB718siの満足度1

本日商品が届き車に取り付けしました。
今までに200万ぐらいカーナビに使いましたが
初のポータブルナビの必要十分な性能で驚きました。
5インチのを購入予定でしたが7インチが
プラス1,000円で買えるのならとYPB718siに決定!!

ACアダプターが別売りで3,500円もするので
ヤフオクで探したらこんなのがありました。
( OP-E368 代用 AC アダプタ)で検索

ワンセグの受信があまりよくないようなので
アンテナを自作しようと考えています。
これって音楽を聴くのにFMトランスミッターがないので
車のスピーカーで聴けないのですね!

書込番号:16987045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

YPB718SIの地図更新は?

2013/10/17 09:31(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

スレ主 kwhr0691さん
クチコミ投稿数:4件


ユピテルのカーナビ(YPB718SI)ですが、地図更新はどうやってやるのでしょうか?
カタログ、HPを見たのですが、特に説明がないので。。 方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:16717123

ナイスクチコミ!14


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/17 10:01(1年以上前)

こんにちは。

ユピテルのナビ更新は今のところできませんよ。

書込番号:16717181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/10/17 10:03(1年以上前)

↓の中程に記載されていますが、当該機種の地図更新の予定は無いとの事です。

http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb718si/spec.html

書込番号:16717187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/10/17 10:06(1年以上前)

故障するまで、新道が必要と判断(事前?)まで、との商品なのでしょう。
ちなみに、約1万7千円は当方使用ナビの地図更新費用とほとんど同じ価格です。

書込番号:16717201

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/17 13:06(1年以上前)

地図更新の有無については既にいくつかの回答がある通りです。

ユピテルは数年前のモデルに地図更新データの販売をしたことがありました。
SDカードによる提供で、価格は\21,000。これ自身は特別高額な部類ではなく、全国版なら一般的な価格です。
仮に本機で同じことができたとして、購入しますか? するわけないですよね。
メーカーも(実売価格が)わかっていて地図更新なんかしないんだと思います。「更新するなら買い換えろ」と。

スレ主さんが地図更新にこだわっているのなら、3年分の地図更新権の付いたナビもあります。
ポータブルタイプでも5〜6万円くらいしますが、地図更新のことまで考えれば結果的に安上がりです。
例えば、間もなく発売になるパイオニアの新型楽ナビなら、地図更新はまるまる3年分です。
ポータブルタイプでも車速パルスに対応(要OP/PNDでは唯一の対応メーカー)、ジャイロ/加速度センサーも搭載していますので、自車位置精度やナビ性能はユピテルの比ではありません。ちなみに本機はGPSのみでの測位なので、自車位置精度すら不安です。

地図更新のために本機のようなモデルを毎年買い換えるか、初期投資はかかるが地図更新権込みの製品を買うか。
もちろん選択はスレ主さんの自由ですが、私なら迷うことなく後者を選びます。

書込番号:16717715

ナイスクチコミ!10


スレ主 kwhr0691さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/18 23:14(1年以上前)

いろいろと情報をいただきありがとうございました。今は、更新は難しいようですね。
関東圏に住んでいますし、最近新しい道もどんどんオープンしているので、長く使えたら
いいかと思い、更新の方法があればと思っていましたが。。。
価格と相談しながら検討したいと思います

書込番号:16723787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/10/19 10:39(1年以上前)

ほぼ余談ですが使用中のナビは、
札幌市内のホテルに宿泊するので急遽に近い感じでの購入でした。
それまでは地図等を毎年購入していましたが色々使えそうなので。

PCとかで事前に情報取得含め、地図が有れば目的地にはいけるでしょう。
まして”大きな道”だと現地近郊での案内も問題は余り無いと思います。
また、生活道路?的な自分道に関してはナビとしては不要ともいえます。
自車位置は無論ですが今後の車線関連とかスムーズな走行に寄与します。
本機はあの情報とか、
初期設定値なので注意要ですが[ぬけみち考慮探索]など
当方のナビにない機能も有してます。

うまく動作する限り値段的にも素敵なナビだと思います。

書込番号:16725342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障ですか?

2013/10/08 22:16(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

スレ主 兵八さん
クチコミ投稿数:14件

購入後電源入れましたが反応がありません。パソコンからUSB経由で充電していますが、4時間もかかるらしく早く操作したいのですが、車用のシガー電源なら操作できるのでしょうか?
またなぜこの機種を購入したかといえばHYUNDAIindex HCN3-7がナビ案内してくれないし、2回ほど購入先に修理にだし、全然直らないので購入したのですが、同見てもメーカー名が違うのみで中身は同じようです。718iはナビ機能大丈夫ですか。きちんと導いてくれますか。よろしくお願いします。

書込番号:16682010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キー連動を止めたいのですが

2013/06/22 23:34(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:27件

ナビが不要の時でも、エンジンをかけるとスイッチが入ります、この機能をとめられないのでしょうか?

書込番号:16284549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2013/06/22 23:55(1年以上前)

単純に使用しない時には電源コードを
外しておけばいいのでは?

書込番号:16284639 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/06/23 00:26(1年以上前)

この機種は、上部左側に、電源の「ON/OFF」があったと思いますが、
それを、OFF にすれば、と思うのですが・・・

違っていましたら、ごめんなさい!

電源はシガーライターからでしたら、ソケットを抜くとか・・・

書込番号:16284794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/06/23 06:45(1年以上前)

reonounkotareさん

ナビの電源のON/OFFについては取扱説明書の38〜39頁に記載されている通りです。

つまり、車両のキーに連動してナビ本体の電源ランプとシガープラグコードのランプが点灯して、ナビの電源がONになるのです。

これを避けたいなら、やはりシガープラグコードを車両のシガーライターソケットやナビ本体から抜いておく必要があるでしょう。

書込番号:16285304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2013/08/22 06:20(1年以上前)

横から口出しですみません。購入検討者です。シガライターからの電源供給についてですが私の「日産キューブ」は
エンジンキー ON−OFF関係なく作動するタイプのようなのですが エンジンOFFにしても本体の電源スイッチを切らなければナビの電源が入ったままになり放置しておいたらバッテリー上がり?などと不安を感じています。この点ご教授いただけないでしょうか?横からでまことに恐縮なのですがよろしくお願い申し上げます。

書込番号:16494579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/08/22 06:36(1年以上前)

せっせのおじさんさん

本体の電源を切っただけでは不十分で、シガーソケットからシガープラグコードを抜いておく必要があります

つまり、シガープラグコードは本体の電源を切っても僅かですが電気を消費するのです。

今後の対策ですが↓の別売りオプションの電源直結コードを購入してアクセサリー電源に接続して使用される事をお勧め致します。

http://www.yupiteru.co.jp/products/navi/ypb718si/spec.html

↓のようなソケットをアクセサリー電源に接続して使用する方法もあります。

http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=56

書込番号:16494595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/08/22 09:04(1年以上前)

お教えくださいましてありがとうございます。大変参考になりました。メカに疎いのでアクセサリー電源をどのように接続するのか不安が残りますが前向きに検討させていただきます。早速の対応、本当に感謝申し上げます。

書込番号:16494835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/22 09:46(1年以上前)

>「日産キューブ」はエンジンキー ON−OFF関係なく作動するタイプ
初期型の取説探せなかったけど、web取説ではAcc連動となっていましたがキー抜いても通電してるのですか??

書込番号:16494938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビメニュー

2013/08/14 09:03(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:78件

昨日こちらのナビを購入した者ですが質問させて下さい。走行中にナビメニューを開くと「自宅へ帰る」しか点灯しませんが走行中は検索等は出来ないのでしょうか?取説にはそれらしき事が見つからないためこちらに質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

書込番号:16467771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2013/08/14 09:17(1年以上前)

走行中の操作制限については取扱説明書の36頁に記載されており、下記の操作は可能との事です。

・方位表示
・地図画面の操作
・自宅へ帰る
・一般道への切り替え
・高速道への切り替え
・案内中止

書込番号:16467813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2013/08/14 09:25(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 早速の回答ありがとうございます。取説に書いてあったのですね。お手数かけて申し訳ありませんでした。

書込番号:16467834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 drive navi YPB718siの満足度4

2013/08/15 00:44(1年以上前)

操作する場合は、ナビの車両速度がゼロになった状態でナビメニューをタッチすると、自宅へもどる以外のコマンドが選択できます。

書込番号:16470507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2013/08/15 09:19(1年以上前)

kumagoro〜さん 回答ありがとうございました。やはり安全面でも止まって操作ですね。

書込番号:16471194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ ワンセグの切り替えについて

2013/08/04 17:48(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > drive navi YPB718si

クチコミ投稿数:62件

ナビさせている途中にワンセグに切り替え、その後ナビ画面に戻るとナビは再開するのでしょうか。
それとも、もう一度目的地を設定する必要がありますか。

書込番号:16436326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:442件

2013/08/05 15:09(1年以上前)

取説にはルート案内中に再起動させると、「前回案内の目的地へ到着していません。目的地に設定しますか?」の画面表示があり、「はい」を選ぶと、その場所から再検索するみたいです。(目的地自体は覚えている)

このナビは「ナビ」と「ワンセグ」などのアプリ同時使用は出来ない仕様なので、途中でワンセグに切り替えてナビに戻した場合、ナビアプリは再起動しますので上記操作を行い再検索する必要はあります。

書込番号:16439208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2013/08/09 21:58(1年以上前)

親切な回答ありがとうございました。
YPB618si購入しましたので後日レポートしようと思います。

書込番号:16453776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「drive navi YPB718si」のクチコミ掲示板に
drive navi YPB718siを新規書き込みdrive navi YPB718siをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

drive navi YPB718si
ユピテル

drive navi YPB718si

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 3月27日

drive navi YPB718siをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング